2017/12/17/ (日) | edit |

england_box.jpg
中国が主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は16日、英国がAIIBの特別基金に5千万ドル(約56億円)を拠出すると発表した。中国を訪問中の英国のハモンド財務相がAIIBの金立群総裁と会談した際に合意した。

ソース:http://www.sankei.com/world/news/171216/wor1712160059-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2017/12/17(日) 01:40:47.07 ID:CAP_USER9
英国がAIIB基金に56億円拠出 途上国支援に
2017.12.16 22:40

http://www.sankei.com/world/news/171216/wor1712160059-n1.html

 中国が主導する国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)は16日、英国がAIIBの特別基金に5千万ドル(約56億円)を拠出すると発表した。中国を訪問中の英国のハモンド財務相がAIIBの金立群総裁と会談した際に合意した。

 資金はAIIBからの投融資を希望する途上国が、プロジェクトを準備する段階での支援に活用する。既に中国と韓国が資金拠出を表明している。

 英国はAIIBの創設メンバー国の一つ。ハモンド氏は「アジアでのインフラ整備を進めるAIIBの使命を英国は強く支持している」と語った。(共同)
2 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/12/17(日) 01:42:08.07 ID:KxLGUMh20
貰った金をキャッシュバック
3 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:42:50.22 ID:Y7DSsLVF0
英国はどこを目指してるのか、いまいち分からんな
5 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:43:25.84 ID:iG7Nb7wv0
国家詐欺の被害にあったか
7 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:44:22.62 ID:6cA4n5b/0
よしこれで出発できるだろ
さあ早くドアを閉めて出発しろ、中国

12 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:46:38.66 ID:yPmpSupX0
なに?この雀の涙

たった56億とか、何の冗談だよ
はじめの4融資だけで520億だぞ
13 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:46:47.31 ID:XTkbUt9Q0
少なくね?
様子見してんのか?
16 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:48:13.72 ID:5xYRI22p0
日本はバスに乗らなくって良かったよな
26 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:51:40.16 ID:k3K04RvU0
個人としたら、出資金56円程度じゃね。
39 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 01:57:08.24 ID:YZAhLs180
56億なんて、どうでも良いだろ。
51 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 02:02:19.85 ID:T0ascl8H0
日本は100円払ってやれ。
54 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 02:04:22.17 ID:DbEdYggz0
中国相手じゃ5枚くらい舌使ってそうだな
66 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 02:16:21.48 ID:ARj0yKVY0
たったそれだけ?
一帯一路で中国がバラまいてるインフラの建設費には遠く及ばねーw
76 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 02:26:57.98 ID:cY3HmRHr0
0が二つ足りない
78 名前:名無しさん@1周年:2017/12/17(日) 02:29:35.48 ID:6Ccf0psD0
問題はバスが出発しないこと
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513442447/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1960815 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 11:53
簡単に騙されちゃった、うっかり屋のジョンブルさん  

  
[ 1960818 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 11:59
そういえばここでは何故か記事になってなかったけど各国の一帯一路工事が次々中止になってるんだってなwキンペーどうすんのww


【中国周辺諸国の「一帯一路」プロジェクトが次々中止 分かっているだけで総額9兆2800億円 
パキスタンの水利電力省「中国の援助条件は我が国の国益を著しく損なうことになる」】  

  
[ 1960822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:05
すでに米国格付けでAAAやろ、AIIBの資金。
融資発掘ができてない分、協調融資とか安全運転だしな。
さらにADBが政府指示受けて「AIIBと協力」を公言してるのもあって、
一帯一路との関連性でAIIBは最近強いで。  

  
[ 1960825 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:08
※1960818
今月初めの安倍総理の明言で、日本が協業することになったから、
日本の名前でやるんだろ。  

  
[ 1960826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:15
>>安倍晋三首相は来年にも日本、米国、オーストラリア、インドの4カ国首脳が安全保障や経済成長などを協議する「戦略対話」の設置を提案する方針を固めた。
アジア太平洋地域で連携を強化し、中国の習近平国家主席が主導する経済圏構想「一帯一路」に対抗する狙いがある。  

  
[ 1960827 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:16
※1960822

工事が進んでいないという話題が出たばかりで何をほざくか工作員。

ほんと必死なんだな、消費電力も落ちて輸入も減って貨物輸送量も落ちて、
それでも経済成長してると言い切らないと頃されるからってw  

  
[ 1960828 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:16
英国も無駄なお金にw  

  
[ 1960829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:22
金額微妙すぎワロタw

手切れ金かな?  

  
[ 1960830 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:22
そのまま中国にいってたら笑える  

  
[ 1960831 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:33
赤い盾が資金源になってる英国としては端金だからな。様子見。
だいいち中国が米国に日本とほぼ同額の米国債を買ってて、更に28兆円の米国エネルギー製造業に対しての追加融資額面集めなければならんからな、AIIB資金はまだまだ足りないよ。
各国に散った各家の資金引き上げも検討しなければならんわけだ。
というか引き上げは既に現在続行中で画策してるかな?
少し前にあっただろう、ジャッキーチェンが米国で稼いだ金を中国に帰還させろ何とかで揉めてた事がな、そのくらい諸外国に投資した金を集めたいのだ
新しき宇宙開拓時代の幕開けとなる月面開発計画とかは大国一国で出来るようなものではないからね。
  

  
[ 1960832 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2017/12/17(Sun) 12:37
> 1960822

集金ペイ肝入りのAIIBがADBと協力ってのは屈辱じゃね-のかよ。要は中国人は運営すらできないゴ・ミ民族ってことなんだが?w  

  
[ 1960833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 12:47
ネトウヨ涙目wwww  

  
[ 1960834 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 13:00
現実が見えてないキムさん哀れなり  

  
[ 1960838 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 13:10
>そのまま中国にいってたら笑える

いや逆でしょ。
英は中国から多大な資金投資を受けているから、その一部をAIIB名目でキャッシュバックした。
こうすることで「ヨーロッパも投資してるぞ!AIIBは信頼性抜群!」と知らしめたいと。  

  
[ 1960843 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 13:18
お、打診買いってやつか  

  
[ 1960850 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 13:35
ネ10ウ4の負け犬の遠吠えが聞こえてくるwww

助けて!ネ10ウ4が息してないの!
あ、助けなくてもいいわw  

  
[ 1960851 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 13:35
英国というかヨーロッパ勢は見せ金ならぬ見せ国扱いで集められただけだしな
拠出の割り当て額はもともと少ないはず
建前上は中国が一番多く出す(30%)予定だが、金がないので出し渋ってるような状態
日米ガソリンまだあああああああああああああああ!  

  
[ 1960867 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 14:13
ブルームバーグだと中華が米国債購入減らしそうだとかだってよ
関係も硬直すんじゃねーかな
日本に比重高めんじゃねーの米は

  

  
[ 1960926 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/17(Sun) 16:50
大朝鮮の宣伝工作だなあ。まあネトウヨ発狂とか書いてるけど確かに中国だけのために使われたしなあ。もうシステムとして終わってるね  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ