2017/12/19/ (火) | edit |

au携帯の顧客まで奪い取る傘下の格安スマートフォン「UQ」にKDDIがブレーキをかけている。成長が鈍る国内市場でグループ内のカニバリ(共食い)に悩み、かといって海外展開も進んでいない。14日には楽天が携帯電話事業者への参入をめざすと発表。それでも営業利益9000億円を稼ぐ社内では危機感が希薄だ。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24527110S7A211C1X11000/
スポンサード リンク
1 名前:ばーど ★:2017/12/18(月) 21:41:23.39 ID:CAP_USER9
au携帯の顧客まで奪い取る傘下の格安スマートフォン「UQ」にKDDIがブレーキをかけている。成長が鈍る国内市場でグループ内のカニバリ(共食い)に悩み、かといって海外展開も進んでいない。14日には楽天が携帯電話事業者への参入をめざすと発表。それでも営業利益9000億円を稼ぐ社内では危機感が希薄だ。
■auからUQ 乗り換え5割超える
「au回線からの顧客の乗り換えを半分以下に抑えてほしい」。KDDI…※続く
配信2017/12/18 6:30
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24527110S7A211C1X11000/
2 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 21:42:10.02 ID:QfnfSM4w0■auからUQ 乗り換え5割超える
「au回線からの顧客の乗り換えを半分以下に抑えてほしい」。KDDI…※続く
配信2017/12/18 6:30
日本経済新聞 続きは会員登録をしてお読みいただけます
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24527110S7A211C1X11000/
だったら料金安くしろ
9 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 21:43:33.71 ID:q/P+kxwF0値下げしたらええやん
11 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 21:44:35.31 ID:QhqFngJE0まず2年縛りやめろ
12 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 21:44:36.26 ID:nsFzR1L70カルテルしてないで値下げしろや!
52 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 21:58:04.48 ID:57/DSWs70とりあえず複雑すぎる料金を何とかしろ
69 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:02:50.57 ID:WC5jgQM00
NTTドコモとOCNモバイルONEは同じNTTグループだから
同じようなもんじゃないの
89 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:06:57.27 ID:3UJUkl020同じようなもんじゃないの
一見安そうだけど1年後は1000円上がって
2年後はお得じゃなくなるのが…
103 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:11:11.80 ID:N/QgKZt502年後はお得じゃなくなるのが…
mineoなんかだと
10分かけ放題で、もし10分超えても通話料金は半額
高速データ3Gなんかでも、低速200kbpsは使い放題
これで2600円位だからなぁ
5分かけ放題でいいなら、楽天のスーパーホーダイなんかもいいね
104 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:11:23.74 ID:3UJUkl02010分かけ放題で、もし10分超えても通話料金は半額
高速データ3Gなんかでも、低速200kbpsは使い放題
これで2600円位だからなぁ
5分かけ放題でいいなら、楽天のスーパーホーダイなんかもいいね
安いのは1年目だけ
2年目は月1000円アップ
3年目以降はデータ量元通り
105 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:11:39.02 ID:+pzArKue02年目は月1000円アップ
3年目以降はデータ量元通り
移るかどうかは客が決めるんだろ
んなこと言われてもUQもどうしようもないわ
119 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:14:58.77 ID:bwqoJ1R+0んなこと言われてもUQもどうしようもないわ
高いし料金プラン複雑だし完全定額ないし
133 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:19:25.01 ID:PAzetysU0談合しなきゃこうなるわな
未だにCD売り上げ気にしてる国
177 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:30:29.07 ID:v7Zxopp60未だにCD売り上げ気にしてる国
UQと同じ料金プランを用意すれば流出は防げる
207 名前:名無しさん@1周年:2017/12/18(月) 22:37:41.75 ID:5OevUoAZ0UQ並に料金下げたら解決。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513600883/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「日本も法人減税を」 経団連は25%要望
- 「副業・兼業は推奨できない」経団連会長
- 【お仕事】“パンク状態”にある「ゆうパック」配達員が郵便局の現状を吐露「日本で一番大きなブラック企業」「腐敗を明るみにして」
- 【人手不足】 「新卒来て」 企業4割が初任給アップ リクルート調査
- 【スマホ】「auの客、取らないで」 auからUQモバイル、乗り換え5割超える 共食いKDDIの焦り
- 【日経世論調査】年収850万円超の会社員増税、賛成55% 反対30%
- ソフトバンクの有利子負債が15兆円に
- 企業の人手不足 一段と深刻化 日銀短観
- 三菱重工のMRJ、初の受注キャンセルへ
Yモバイル 「はえ~大変そうだな」
20年近く契約してても解約すると違約金取るので
準備できたらAUやめます
準備できたらAUやめます
とっくにmineoに変えた、月750円、最強すぎるわ
取らないでとか言い出したらいよいよダメダメ感出るな
ウチもず〜っとAUだけど正直ムカついてる。
ココ見て決心ついた。
ココ見て決心ついた。
私もauからUQに乗り換えた。
長期契約続けていてもメリット無いし、あの酷いCMにお金をかけるなら料金を安くしろってんだ。
長期契約続けていてもメリット無いし、あの酷いCMにお金をかけるなら料金を安くしろってんだ。
auはデータ契約が必須なのを止めて欲しい。
メール未達の連絡がくるのはドコモだけ。これだけでも会社の姿勢がわかるわ。
UQってあうの設備つかってるなら、簡単じゃん!
移った分施設使用料たくさんはらってもらえばいいだろ
移った分施設使用料たくさんはらってもらえばいいだろ
共食いで困ってますってーよりも
格安simならUQが一番ですよって暗に言いたいだけのような
だって一番困るのは他系列会社への流出でしょう
格安simならUQが一番ですよって暗に言いたいだけのような
だって一番困るのは他系列会社への流出でしょう
通話は、ドコモのガラケーのみで、ネットは格安SIMだな。
これで月2200円ほど。
家の回線も含めれば、月6500円になる。
通話は緊急時などのことも考えて、電波の強いキャリアをとった。月1300円。
ネットは格安SIMでも、ドコモの電波利用で大規模じゃない会社であれば、速度はキャリアと大差ない。月900円。
家は今はNTTの回線だが、NURO光に乗り換え予定。
こう見ると、我ながらいい感じにネットを使えているな。
2年前は、月に12000円もかかっていたことを考えると嘘のようだ。
ネット環境も保険と同じで、勉強するとすげえ得できるんだよな。
これで月2200円ほど。
家の回線も含めれば、月6500円になる。
通話は緊急時などのことも考えて、電波の強いキャリアをとった。月1300円。
ネットは格安SIMでも、ドコモの電波利用で大規模じゃない会社であれば、速度はキャリアと大差ない。月900円。
家は今はNTTの回線だが、NURO光に乗り換え予定。
こう見ると、我ながらいい感じにネットを使えているな。
2年前は、月に12000円もかかっていたことを考えると嘘のようだ。
ネット環境も保険と同じで、勉強するとすげえ得できるんだよな。
いうか、auは電車内では全くネットを使えなくなるから欠陥だと思う。
ソフバンも電車内では通信が3Gになるし。
まあ、それ言っちゃうと、ドコモかドコモ電波利用の格安SIMしか選択肢なくなるんだけどね。
日本のネット環境って、異常なまでのカルテルで硬直してるよなぁ。
ソフバンも電車内では通信が3Gになるし。
まあ、それ言っちゃうと、ドコモかドコモ電波利用の格安SIMしか選択肢なくなるんだけどね。
日本のネット環境って、異常なまでのカルテルで硬直してるよなぁ。
こんなのわざわざ別会社作らんでも、
同じAUブランドで料金プランを分ければ済むだろ。
例えば、各種アフターサービスが受けられないor受けられても有料の格安プランと、
従来通りの手厚いフォローとアフターサービスが無料で受けられるが高額の従来型プランとか。
同じAUブランドで料金プランを分ければ済むだろ。
例えば、各種アフターサービスが受けられないor受けられても有料の格安プランと、
従来通りの手厚いフォローとアフターサービスが無料で受けられるが高額の従来型プランとか。
二年目に1000円増えてすらAUの3分の1だし、三年目なんて普通に機種変更の時期やろ
安物ブランドのユニクロの安い版というなぞの位置づけの
GUに客が流れすぎて結局ユニクロが値下げ、GUは値上げする形で
どっちも同じ価格帯の意味わからん存在になってしまったけど
内輪でジェネリックブランドとか作っても結局全部を
値上げすることになる。レクサスできてからトヨタも
値上がりしまくってる。カローラの値段がいつかはクラウンみたいになってる。
GUに客が流れすぎて結局ユニクロが値下げ、GUは値上げする形で
どっちも同じ価格帯の意味わからん存在になってしまったけど
内輪でジェネリックブランドとか作っても結局全部を
値上げすることになる。レクサスできてからトヨタも
値上がりしまくってる。カローラの値段がいつかはクラウンみたいになってる。
平民以上はau,それ以下の貧民さUQで棲み分けさせたらええやんけ
auも格安で提供すればいいだけの話
ただでさえ携帯3社は独占禁止法違反に該当するカルテル行為をやっているんだし
ただでさえ携帯3社は独占禁止法違反に該当するカルテル行為をやっているんだし
旦那が3日前にAUの料金見直しをかけだけど500円しか安くならなかったとの事。本体料金無しで毎月一万越え…。
mineoで家はwifi、電話を余りしない自分は1700円前後。
何の疑問を持たないと永遠にボラれるだけΣ(^Δ^;)
mineoで家はwifi、電話を余りしない自分は1700円前後。
何の疑問を持たないと永遠にボラれるだけΣ(^Δ^;)
BIGLOBEは空気?
嫁がプラン見直しに行ったら安くなる代わりに4年縛りとか言われたが?一筋20年越えでこの扱いですよ、俺はとっくに見切りつけてUQに変えた、特に困らなくてワロタよ。
長く使えば料金が上がるau光やめることにしたわ。
プロバイダ変更したかったら、一度解約して新規で契約しなおせって意味わからん。
スマホもauに変えようかと思案してたけど変えなくて正解みたいね。
プロバイダ変更したかったら、一度解約して新規で契約しなおせって意味わからん。
スマホもauに変えようかと思案してたけど変えなくて正解みたいね。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
