2017/12/19/ (火) | edit |

ソース:http://japanese.joins.com/article/690/236690.html?servcode=100§code=120
スポンサード リンク
1 名前:動物園φ ★:2017/12/19(火) 14:09:27.08 ID:CAP_USER
歴史的に韓中関係が最も平安だった時期は15、16世紀ではないかと思う。14世紀末に中国では蒙古族が建国した元が漢族の明に変わり、韓半島(朝鮮半島)では高麗が朝鮮に変わった。開国初期の混乱を収拾し、1402年に明の第3代皇帝の成祖が即位する頃、朝鮮では「王子の乱」を経て太宗が朝鮮の第3代王になった。それから1592年の壬辰倭乱(文禄の役)までの約200年間、朝鮮と明は平和で安定した関係を続けた。
もちろん問題がなかったわけではない。朝鮮を弱小国と見る中国統治者の認識の影響が大きかった。成祖は元の政策を引き継いで処女と宦官を貢物として出すよう要求した。力がなかった朝鮮は「進献色」という機構を設けて全国で処女を物色した。紆余曲折の末5人を選んで送ったが、明は誰々は太りすぎで、誰々は痩せすぎで、誰々は背が低いという理由で認めず、翌年また選抜するよう要求した。それだけでなく「朝鮮の宦官は聡明で賢く仕事を任せられるため、若くて清潔な宦官60人を選抜して送れ」と要求し、やむを得ず35人を選んで送ったりもした。しかし無理な要求は長く続かなかった。朝鮮がさまざまな理由で巧妙に避けたうえ、中国が自ら人道に反するという理由で中断したからだ。
朝鮮と明の関係が比較的平坦だったのには、朝鮮は学問と礼儀作法の水準で他の属国とは違うという中国の判断も作用した。朝鮮は朝貢国だが、書物を読んで礼儀を知る人が多いため、むやみ接すれば人心が離れると考えたのだ。使節の往来が頻繁になり、明は宗主国のイメージにも気を配った。朝鮮に軽視されることを懸念し、学問に優れた人物を正使と副使に任命し、中国の体面を汚さないようにした。朝鮮は明の文臣が来ると同じく文臣を前に出して詩文を交わすようにした。その結果を綴った『皇華集』は明の末期まで23集も発刊された。
王が即位すれば中国皇帝の冊封を受け、誥命と印を受ける属国ではあるが、朝鮮は属国の中で特殊な地位が認められた。儒家の影響を受けて民を教化する点で中国と似た水準と見なしたからだ。外国から使節が来ると上席に朝鮮の使節を座らせ、皇帝の宴会でも前床に配置した。これに不満を抱いた琉球や安南が朝鮮と同等の待遇を要請したが、明は受け入れなかった。
先週、中国を国賓訪問した文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対する冷遇が論議を呼んでいる。依然として韓国を属国と見なす中国の根深い宗主国意識が今でも変わっていない傍証だという主張もある。屈従的な事大外交が招いた惨事という批判もある。日程と儀典をあらかじめ慎重に決めて論議の余地をなくせなかった青瓦台(チョンワデ、大統領府)と外交部に対する責任論も浮上している。しかしそこまでだ。客のもてなしはあくまでも迎える側がすることだ。冷遇されたからといって客側が興奮するのは天に向かって唾を吐くのと変わらない。騒げば騒ぐほど我々の姿が滑稽になる。
しかし随行記者暴行事件は全く違う次元の話だ。中国が真の大国であり文明国なら、少なくともこの件については文明的基準で処理するべきだった。経緯はともかく一国の首脳の国賓訪問行事で生じただけに、暴行事件について遺憾を表明し、徹底的な真相調査で責任者を処罰して再発を防止するという立場を自発的にはっきりと示すべきだった。にもかかわらず中国政府の責任ではないとし、あたかも自分たちと関係がないというような態度はとんでもない。2050年までに中国を富強な社会主義文明大国にするという「中国の夢」はまだはるか遠いと感じられる理由だ。
中国のような国を相手にする時は他に方法がない。向こう側がどう出てこようと、できる限りの礼を尽くして静かに対応するしかない。同じように正面から対抗して攻撃の口実を与えるべきではない。常識と論理に基づいて言うべきことは言いながらも、目を閉じて終えるべきことは寛容に済ませなければいけない。そして韓国がむしろ度量が広い国という認識を持たるのがよい。屈辱を受けたからと言って大騒ぎすることでない。「屈辱にこらえるが忘れない」という冷徹な姿勢が必要だ。
中国の極盛期を率いた唐の太宗は「林深ければ鳥棲み、水広ければ魚遊ぶ」という言葉を残した。仁義で先に模範を見せれば、言わなくても他の人たちがついて来るものだ。核で威嚇する北朝鮮に頬を打たれ、核で威嚇される韓国に鬱憤を晴らす中国はまだまだだ。
ペ・ミョンボク/コラムニスト/論説委員
http://japanese.joins.com/article/690/236690.html?servcode=100§code=120
2 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:10:27.58 ID:2hBrCbnEもちろん問題がなかったわけではない。朝鮮を弱小国と見る中国統治者の認識の影響が大きかった。成祖は元の政策を引き継いで処女と宦官を貢物として出すよう要求した。力がなかった朝鮮は「進献色」という機構を設けて全国で処女を物色した。紆余曲折の末5人を選んで送ったが、明は誰々は太りすぎで、誰々は痩せすぎで、誰々は背が低いという理由で認めず、翌年また選抜するよう要求した。それだけでなく「朝鮮の宦官は聡明で賢く仕事を任せられるため、若くて清潔な宦官60人を選抜して送れ」と要求し、やむを得ず35人を選んで送ったりもした。しかし無理な要求は長く続かなかった。朝鮮がさまざまな理由で巧妙に避けたうえ、中国が自ら人道に反するという理由で中断したからだ。
朝鮮と明の関係が比較的平坦だったのには、朝鮮は学問と礼儀作法の水準で他の属国とは違うという中国の判断も作用した。朝鮮は朝貢国だが、書物を読んで礼儀を知る人が多いため、むやみ接すれば人心が離れると考えたのだ。使節の往来が頻繁になり、明は宗主国のイメージにも気を配った。朝鮮に軽視されることを懸念し、学問に優れた人物を正使と副使に任命し、中国の体面を汚さないようにした。朝鮮は明の文臣が来ると同じく文臣を前に出して詩文を交わすようにした。その結果を綴った『皇華集』は明の末期まで23集も発刊された。
王が即位すれば中国皇帝の冊封を受け、誥命と印を受ける属国ではあるが、朝鮮は属国の中で特殊な地位が認められた。儒家の影響を受けて民を教化する点で中国と似た水準と見なしたからだ。外国から使節が来ると上席に朝鮮の使節を座らせ、皇帝の宴会でも前床に配置した。これに不満を抱いた琉球や安南が朝鮮と同等の待遇を要請したが、明は受け入れなかった。
先週、中国を国賓訪問した文在寅(ムン・ジェイン)大統領に対する冷遇が論議を呼んでいる。依然として韓国を属国と見なす中国の根深い宗主国意識が今でも変わっていない傍証だという主張もある。屈従的な事大外交が招いた惨事という批判もある。日程と儀典をあらかじめ慎重に決めて論議の余地をなくせなかった青瓦台(チョンワデ、大統領府)と外交部に対する責任論も浮上している。しかしそこまでだ。客のもてなしはあくまでも迎える側がすることだ。冷遇されたからといって客側が興奮するのは天に向かって唾を吐くのと変わらない。騒げば騒ぐほど我々の姿が滑稽になる。
しかし随行記者暴行事件は全く違う次元の話だ。中国が真の大国であり文明国なら、少なくともこの件については文明的基準で処理するべきだった。経緯はともかく一国の首脳の国賓訪問行事で生じただけに、暴行事件について遺憾を表明し、徹底的な真相調査で責任者を処罰して再発を防止するという立場を自発的にはっきりと示すべきだった。にもかかわらず中国政府の責任ではないとし、あたかも自分たちと関係がないというような態度はとんでもない。2050年までに中国を富強な社会主義文明大国にするという「中国の夢」はまだはるか遠いと感じられる理由だ。
中国のような国を相手にする時は他に方法がない。向こう側がどう出てこようと、できる限りの礼を尽くして静かに対応するしかない。同じように正面から対抗して攻撃の口実を与えるべきではない。常識と論理に基づいて言うべきことは言いながらも、目を閉じて終えるべきことは寛容に済ませなければいけない。そして韓国がむしろ度量が広い国という認識を持たるのがよい。屈辱を受けたからと言って大騒ぎすることでない。「屈辱にこらえるが忘れない」という冷徹な姿勢が必要だ。
中国の極盛期を率いた唐の太宗は「林深ければ鳥棲み、水広ければ魚遊ぶ」という言葉を残した。仁義で先に模範を見せれば、言わなくても他の人たちがついて来るものだ。核で威嚇する北朝鮮に頬を打たれ、核で威嚇される韓国に鬱憤を晴らす中国はまだまだだ。
ペ・ミョンボク/コラムニスト/論説委員
http://japanese.joins.com/article/690/236690.html?servcode=100§code=120
えっと、「負け惜しみ」って言葉が浮かんだんだけど・・・・
8 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:15:09.63 ID:M2dDehP0どうせ大したことは言ってない
15 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:19:38.26 ID:T69P5Vfd下の者が上に物申すとは失礼極まりないな
20 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:22:03.79 ID:emzaIS8rなんの鬱憤だ
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:10:56.36 ID:LjJWSycy( ^ハ^) まーだ「かわいがり」が
足りないみたいアルネ!
足りないみたいアルネ!
21 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:22:39.73 ID:syu/Gbwi
やべえ
やべえよこの認識
23 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:22:59.49 ID:0Nr+pS8aやべえよこの認識
中国の属国という印象が広まった
47 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:35:04.11 ID:2A6zB42z半島らしい考え方だなw
55 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:40:28.59 ID:Y/9MVp6p価値観の違いってこういうことだよねw
86 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 14:56:56.94 ID:5pfEklD9すぐ怒る韓国人には無理
95 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 15:04:13.57 ID:j9a+epSo精神的勝利宣言ですね…w
122 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 15:19:28.49 ID:hROfm4QJTHAAD報復でこれでもかというくらいに右往左往してたのに
今更何言ってんだこいつ(笑)
128 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 15:25:12.20 ID:b4rZZ11o今更何言ってんだこいつ(笑)
絶対無理w
139 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 15:33:41.40 ID:Y/9MVp6p属国が席次自慢に終始するのは惨めだよね。
185 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2017/12/19(火) 16:14:05.51 ID:BitXgRzv全面敗北しただけやん
引用元:https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1513660167/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】 文大統領、就任後に首脳会談約40回 「外交の空白埋めた」「中国のリーダーと信頼を深め、中国国民の心をつかんだ」
- 悲報 宇宙人は地球に来ている 米国防総省のUFO研究で判明 CNNで報道(画像あり)
- 【日韓】文大統領「過去の歴史問題、賢明に克服」 安倍首相にメッセージ
- 【悲報】今後の日韓関係について良くなると答えた人_韓国56% 日本5% メディアの対立煽りが原因か
- 韓国に鬱憤を晴らす中国はまだまだだ 韓国は冷徹に対応し「度量が広い国」という認識を持たせるのがよい
- 【日韓外相会談】河野外相 慰安婦問題合意の完全履行要請
- 米軍ヘリ飛行再開 翁長雄志「米軍は良き隣人ではない」 日本政府も批判
- 【国難-途上国並み】ユニセフが重大懸念 日本の子供貧困は安倍政権で加速する
- 【韓国】 中国はなぜ文在寅大統領を冷遇したのか~中国の時代錯誤な21世紀の精神勝利法
全てにおいて格下のくせにこの勘違いっぷり
中国からしたら、日本が韓国を勘違いさせて調子に乗らせたと思ってるだろうな
中国からしたら、日本が韓国を勘違いさせて調子に乗らせたと思ってるだろうな
全く無関係の第三者が言うなら解るが当事国が言っちゃうとかもう完全に吉本新喜劇w
北も南も同じ民族
差別はいけない
差別はいけない
度量が広い国日本との関係はどうなったよ
このコラムニストこそが現代の韓国のソンビ様というやつなんだろうが、その高説のとおりの仁義を太古から一貫してきていたなら、こんなにも無様な国にはなってなかっただろうな
日米中すべてが馬 鹿で卑劣な朝 鮮人の態度に我慢の限界を超えたわけ
日本もこの絶好機を逃さずに南朝鮮をレッドチームに追いだそう
(そして中国は法則発動)
日本もこの絶好機を逃さずに南朝鮮をレッドチームに追いだそう
(そして中国は法則発動)
記者暴行事件も、結局、主催してた韓国企業の自作自演だったんでしょう?
他の訪問地では何も問題起きなかった
他の訪問地では何も問題起きなかった
今日はこの辺にしといてやる。by 池乃めだか
「中国にいじめられると日本に八つ当たりする韓国」という中国人の描いた風刺漫画があったな。
しかし、北朝鮮の核問題もTHAAD問題も韓国が主体的に対応しなければならない。大国に依存してどうにか解決できる問題じゃないんだよ。
しかし、北朝鮮の核問題もTHAAD問題も韓国が主体的に対応しなければならない。大国に依存してどうにか解決できる問題じゃないんだよ。
えっ?琉球の方が格上だったはずだが…
つか今さらどうでもいいが
つか今さらどうでもいいが
その鬱憤を貯めさせたのは韓国自身の不義理な行いだろ
ほんと何でも悪いのは相手だよな
ほんと何でも悪いのは相手だよな
いやブスしかいないから
綺麗な男寄越せってなっただけだよ
女貢 こじょで調べてみなw
綺麗な男寄越せってなっただけだよ
女貢 こじょで調べてみなw
>朝鮮は朝貢国だが、書物を読んで礼儀を知る人が多いため
え、まじ?
え、まじ?
人外が小人と称す。
北朝鮮の不遇と韓国の発展の差は
アメリカと日本がケツ持ってたかどうかなのに、
そういうのを忘れてフラフラしてるだから
こんなざまでもしゃーない。
アメリカと日本がケツ持ってたかどうかなのに、
そういうのを忘れてフラフラしてるだから
こんなざまでもしゃーない。
>礼儀を知る人が多い
その最たる例が
一使者に対して一国を束ねる国王が地面に頭を9度打ちつけて迎え入れる
作法だもんな
その最たる例が
一使者に対して一国を束ねる国王が地面に頭を9度打ちつけて迎え入れる
作法だもんな
さすが価値観を共有できない国は違う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
