2017/12/19/ (火) | edit |

池上彰 ■5分で読める!『教えてもらう前と後』

10月にスタートしたMBS・TBS系『教えてもらう前と後』(毎週火曜 後8:00※19日は休止)。「教えてもらった前と後で、見る目が変わります!」を合言葉に、MCの滝川クリステルと「知のビフォーアフター」を体感する番組。

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14051756/

スポンサード リンク


1 名前:Egg ★:2017/12/19(火) 23:04:56.69 ID:CAP_USER9
5分で読める!『教えてもらう前と後』

10月にスタートしたMBS・TBS系『教えてもらう前と後』(毎週火曜 後8:00※19日は休止)。「教えてもらった前と後で、見る目が変わります!」を合言葉に、MCの滝川クリステルと「知のビフォーアフター」を体感する番組。12日の放送では、ジャーナリストの池上彰氏が出演し、無双ぶりを発揮していたのだが、10代の若者からの素朴な疑問に答えるコーナーのある質問に対してだけ、「本当に究極の問題で、簡単に答えることができない」と、表情を曇らせていた。

その質問者は、卓球の早田ひな選手(17)。11月19日、伊藤美誠選手と17歳同士でコンビを組んだ早田選手は、世界ランキング1位と2位の最強中国ペアと激突。下馬評を覆して優勝し、世界に衝撃を与えた。多い時で練習は1日12時間。さらに、世界中を遠征する日々を送る早田選手からの質問は、「なぜ戦争は終わらないのでしょうか」。

戦争や紛争地域出身の選手は、道具がそろわずハンデを背負っていることが多い、そんな状況を間近で見て、「戦争はなぜ終わらないのか」と感じたという早田選手の質問に「本当に究極の問題で、簡単に答えることができない」と前置きした上で、次のように続けた。

「昔、貧しい時代を生きていくために、食料が必要だから領地を確保するために戦争をしてきました。つまり戦争が頻繁に起きてきた地域は、土地が豊かだという証拠。

現代においては、宗教の違いで戦争が起きていると言いますけれど、結局は土地争いなんです。さまざまな資源や食料を独り占めしたいという思いがあると、こうやって紛争は長く続くんです。逆に言えば、そういう事がないように努力することで戦争は起きないんです。資源やエネルギーを一緒に管理しましょうと仲良くしているヨーロッパでは、いま戦争が起きていませんから」。

 ほかにも、ゴルフの石井理緒選手(17)から「いつ使うかわからないのに、数学の勉強は必要?」という質問に、ビートたけしが「映画の制作に因数分解が役立っている」と話していたことを紹介しつつ、「物事をわかりやすく理解する能力は、因数分解で身につくと思っています」と回答していた。

 池上氏は「皆さんからの質問を聞いて、なるほどそういう質問が出るのかとか、説明しようとしたけれども、そういえば自分はこういうことを知らないんだと気づかされたりもします。

モノを知らない人は、自分がモノを知らないということに気がつかないんですね。でも今回、いろいろなことを知った一方で、いろいろなことを知らないなということにも気がついたと思います。

ここが第一歩なんです。自分はモノを知らないということを知れば、ここから先に進んでいくことができますよね」とコメント。それをひと言で言うと「無知の知」。池上氏自身が好きな言葉だという。

2017年12月19日 20時24分 オリコン
http://news.livedoor.com/article/detail/14051756/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:05:48.20 ID:NMP3iv0z0
くだらねーヤラセ質問
9 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:12:04.20 ID:rlQ8v0Wk0
理由なんてねーよ、本能だからどうしようもない
18 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:16:27.84 ID:Cm9tQwLO0
戦争屋が稼ぐため

21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:17:01.89 ID:nXZZzK0L0
金になるからです
トランプが北朝鮮やイスラエルに積極的なのも武器が売れるからです
実際日本もアメリカから高額な武器買いました
24 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:17:22.18 ID:lezvDEK/0
争うことって生き物の本能だから
30 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:19:26.15 ID:L/JLG8IK0
ルールが無いからな勝つ為に手段を選ばない
勝った者勝ちみたいな感じだから
(´・ω・`)
32 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:19:58.21 ID:/0O41PJP0
そもそも人類は戦争の歴史
何故食事を摂るのと聞くぐらいの愚問
40 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:22:02.78 ID:WH06XA0k0
儲かるのに終わらせる必要あるの?
46 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:24:33.95 ID:cRU58H+J0
話してわかるような相手なら喧嘩も戦争も起こらない
51 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:26:27.41 ID:4E5zYf6+0
戦争はなくならない。なぜなら人間に正義心があるから
65 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:32:10.82 ID:4fv4F01D0
そんなの誰かに利益があるからに決まってるだろ。
利益がなくなれば戦争もなくなる
73 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/19(火) 23:36:40.56 ID:pvEMo+9G0
儲かる人がいるから
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513692296/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1962512 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 00:03
メディアや池上はいつも反政府側に立って報道しているだろ、それをやめればいい
シリアの責任をどう感じているんだ  

  
[ 1962514 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 00:08
儲かるからだろ。
武器を売って武器を買う奴がいるからだ。終わってもらっちゃ困るんだよ  

  
[ 1962515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 00:08
戦争・紛争が「起こる」のは池上の言う土地の奪い合い。資源や食糧。
一方「長引く」「ゴタゴタする」のは外野を含め軍需関係などで儲かる人がいるからやめさせない。その人たちも、なにかしら「建前」を持ってるからおそらくそこまで良心の呵責がないのかな。

…と考えているがどうなんでしょうかね。  

  
[ 1962517 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 00:20
戦争したって儲からないぞ
高い兵器なんてそうそう売れなくて開発費が嵩んで大赤字だし、
何より一番量が必要なのは制服やらヘルメットやら食料の消耗品だ。いわゆる重工業はさっぱり儲からない
何より先進国では兵士一人にかかるコストが重い。遺族や退役軍人への保障が予算多くを占めるんだから…戦争勃発なんてしたら大損だ
  

  
[ 1962519 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 00:35
国家としての権利だからだろ。  

  
[ 1962522 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 00:39
※1962517
そもそも兵器作ってる所って兵器しか作ってないわけじゃないから、別にリスクとって戦争で儲ける必要もそんなにないんだよね。
むしろ面倒事のほうが多いし。
戦争の当事者が儲けられるような時代は最早前世紀の話なのに、未だに謎の陰謀論に凝り固まった人が多くて困る。
  

  
[ 1962526 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 01:02
戦争ほどおいしい商売ねえからなw  

  
[ 1962527 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 01:04
なお、安倍「やれ」北「はい」のネタを
「因果関係があるわけではないと信じたい」と語った番組の模様  

  
[ 1962529 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 01:11
淘汰しなきゃ増える一方だろうが  

  
[ 1962531 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 01:16
今ユーロで戦争は起きてないかもしれんが、ほっときゃ内乱待ったなしやぞ
資源やらなんやらを共有した地域では戦争は起きないとか、家族でケンカは存在しないって言ってるようなもんやろ
ほんま池上は高校生か主婦くらいしか騙せんな  

  
[ 1962534 ] 名前: 名無しさん  2017/12/20(Wed) 01:22
こんなこと聞くガキなんて仕込み以外でそう居ない
ヤラセが過ぎる  

  
[ 1962536 ] 名前: 革新保守  2017/12/20(Wed) 01:37
自分なんかは、のほほんと生活していたいだけなんだけど。  

  
[ 1962538 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 01:54
※資源やエネルギーを一緒に管理しましょうと仲良くしているヨーロッパでは、いま戦争が起きていませんから

アハハ、その代わり他の地域でせっせと紛争の種まいてるぞ。利益や防衛のためにな。シリア,ウクライナ、アラブの春ってなんだった?
そのおかげで、池上さん、あなたの御商売が繁盛するわけだ。
平和な世界になったらメディアはおまんまの食い上げという訳だ。  

  
[ 1962541 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 02:13
戦争はいつも綺麗ごとを語る人たちのせいで始められる。

自分らの土地なんだから、他の国が取りに来るわけがない。
100年前は自分らの土地なのだから正当な権利がある。
こちらから攻めなければ戦争は起きない。  

  
[ 1962590 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 06:46
昔は互いの意思の疎通が足りないから誤解を招いて戦争になるみたいな風潮もありました(だからガンダムのニュータイプ論とかね)。
現在はネットワーク整備され意思の疎通が完全でも戦争は起きる。今でも起きる戦争は救いが無い。何故戦争が起きるかは生存競争かつ民族的信念だったりするから池上の論は古い。  

  
[ 1962644 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 08:28
ネットを見ていても自分の正義という価値観で炎上するまで攻撃している人がいたり
自分の嫌いなものを全てなくせと規制を強化しようとか
そういうものから争いが  

  
[ 1962700 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 10:14
池上彰に質問をするような人間が減れば、戦争が起きる確率も減ると思う。
なんとなく騙されないように。
物事を正しく知り、判断することだよを心が続けることだよ。  

  
[ 1962705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 10:22
90年代のバルカン半島の紛争は民族問題や宗教問題と後付けで理由付けされてたが、根底にあるものは"あいつらが嫌い"だ。

以前、海外に住む日本人を尋ねて行く某番組で、コソボに行った泉ピン子が現地人に向かって「平和が一番よ!ピースピース」って言ったところ、人が集まり出して議論が始まって慌てて逃げ出してた。
彼らは「あの民族が居なければ、俺たちは平和なのに」って戦争やってた人たちなのに、不用意に「平和」を持ち出せばそうなるわなw
平和の価値観が「話し合いで解決」じゃない人たちも居るって事だ。  

  
[ 1962718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 10:51
平和、パヨク、犯罪、不倫が無くなったらメディアの種が無くなるからです  

  
[ 1962749 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 11:44
平和うんぬんよりも
綺麗事では収まらない事はある
戦争は儲からないのは百も承知だけど
ただ兵器にはなにかしら魅力はある  

  
[ 1962940 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 17:44
戦国時代も今の4月あたりまで凍死者が出るのが当たり前の小氷河期だったからね
なもので、加賀一向一揆衆はよく内ゲバしてたが食料がなくなる冬だけは団結して朝倉家や上杉家に侵略かけて略奪してたのよ  

  
[ 1962955 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 18:07
>資源やエネルギーを一緒に管理しましょうと仲良くしているヨーロッパでは、いま戦争が起きていませんから
散々テロられてて、何が「戦争が起きていません」だよw
お前らが国として認めて居ないだけで、「国家対国家」という構図になっているわw  

  
[ 1963061 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 20:50
未だに「軍産複合MMR!」な人々が居るんやな……
まあ共産圏は人の命が鼻紙より軽いから「どんどん生産どんどん消費」
で行けるんだろうけど。  

  
[ 1963119 ] 名前:    2017/12/20(Wed) 22:21
この人は知らない事を知っているかのように話すのがお仕事だから、実は大してものを知らないよ。  

  
[ 1963428 ] 名前:     2017/12/21(Thu) 13:45
「なぜ戦争がなくならないか?」に対して、
「仲良くなれば戦争はなくなる」っておかしいだろ。
仲良くなんて結局はできない(ことがある)から、戦争は無くならないって話をしないと。
非現実的な夢想で目をそらす様なことを言うのは、ジャーナリストとして失格
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ