2017/12/20/ (水) | edit |

newspaper1.gif
「本当の敵は、安倍政権ではなく、政治的無関心なのではないか」。先の総選挙に立憲民主党から出馬した元朝日新聞編集委員の山田厚史さんはそう振り返る。選挙告示の10日前に突然出馬を決めたが、6万票超を集めるなど健闘した。それでも半数以上の人は投票すらしていない。なぜ政治に距離を置く人が増えているのか――。

ソース:http://president.jp/articles/-/23979

スポンサード リンク


1 名前:名無し1号 ★:2017/12/19(火) 23:59:57.66 ID:CAP_USER9
ソース元タイトル
『本当の敵は安倍政権ではなく政治的無関心~
政治に距離を置く人を巻き込む方法~』


「本当の敵は、安倍政権ではなく、政治的無関心なのではないか」。先の総選挙に立憲民主党から出馬した元朝日新聞編集委員の山田厚史さんはそう振り返る。選挙告示の10日前に突然出馬を決めたが、6万票超を集めるなど健闘した。それでも半数以上の人は投票すらしていない。なぜ政治に距離を置く人が増えているのか――。

(中略)

2週間の運動で感じたことは、「本当の敵は安倍政権ではなく、政治的無関心ではないか」ということだ。千葉5区の投票率は49%だった。投票日に台風が来たこともあるが、半分以上の人が投票していない。

街頭では、思わず政権批判に力が入るが、これにうなずいてくれる人の多くは投票に行く。安倍政権の支持者も同じだろう。新安倍・反安倍とかでなく政治に期待しない、関心さえない人に、われわれの訴えはどこまで届いているのだろうか。


続きはソース元で

PRESIDENT Online

http://president.jp/articles/-/23979

配信2017年12月19日
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 00:05:15.16 ID:WirTRSFO0
本当の敵は朝鮮人だ
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 00:05:29.60 ID:7YioHGXF0
安倍が敵だと思ってたわけね
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 00:07:13.82 ID:deABJwQ+0
国民が敵か
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 00:15:08.94 ID:cPISt2eI0
現実を無視した結論ありきの正義感。

31 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 00:26:06.97 ID:fdxmgpJg0
国民はむしろ政治に関心あるだろ。
だから自民党が大勝するんだよ。
49 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 00:57:45.08 ID:8502dFZB0
敵がなんか言っとる
65 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 01:48:50.17 ID:4hDtx/Pv0
もりかけだけやってたらそらそうなるやろ。
76 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/20(水) 02:18:07.55 ID:F5EAdECu0
この手の人たちって、なぜ無邪気に
日本的サヨクリベラルを
支持するのだろう?
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1513695597/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1962549 ] 名前: 名無し  2017/12/20(Wed) 03:35
国民の本当の敵は亜左卑新聞だわ。  

  
[ 1962552 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 03:46
国民の敵新聞は戦前から今まで何も変わっていない。  

  
[ 1962553 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 03:48
「OZの様に投票義務化したら大躍進」と夢想しとるんだろうなあ
18歳選挙権と一緒で、大惨事になるのが現実だろうに  

  
[ 1962555 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 04:02
>本当の敵は安倍政権ではなく政治的無関心

お前ら報道が嘘ばっかついてきたからやで
「政治家なんて誰がなっても同じ」ってどんだけ報道してきたよ  

  
[ 1962557 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 04:12
投票率が高かったら立憲なんて今の半分も当選しないよ  

  
[ 1962558 ] 名前: 政経ちゃん  2017/12/20(Wed) 04:16
本当の敵が敵を語るとは 笑った  

  
[ 1962559 ] 名前:       2017/12/20(Wed) 04:28
>>76
そりゃ雇い主が同じ特定の国だから
もしくは同朋か  

  
[ 1962560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 04:34
野党がもりかけばっかやっとるからだろ

民進やら民主やらの売国政党を全部潰して、日本の事を一番に考える政党が野党に出来て自民と争えばもっと関心持たれると思うよ  

  
[ 1962563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 05:01
そもそも"敵"という存在有りきで政治を認識してるのが間違い。

政治って国をより良くする為に政策を考えたり実行するもので、
「打倒◯◯!」みたいなノリで暴れるものじゃ無いんだよね。  

  
[ 1962568 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 05:14
本当の敵は、安倍政権ではなく、朝日新聞だ  

  
[ 1962569 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 05:19
もう何回も言われてるけど投票しない層は肯定層だろ
掲示板でも同意レスがいちいち付けられるより
反論のほうが付くもんだよ  

  
[ 1962572 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 05:26
朝日新聞は日本人の敵だよ。  

  
[ 1962574 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 05:48
『反 日 サ ヨ ク』メディア  

  
[ 1962575 ] 名前: 名も無き修羅  2017/12/20(Wed) 05:53
国民が今より、政治に関心を持ったら
朝日新聞は即日潰れるぞ?
  

  
[ 1962576 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 05:54
日本を害しようとする全てだ。
  

  
[ 1962581 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 06:20
無関心じゃない、安定感だよ
  

  
[ 1962583 ] 名前: 名無し  2017/12/20(Wed) 06:24
有権者が選んだ議員を敵と呼び
その敵とやらを倒すべく行う訳のわからんネガティブキャンペーンを応援しない人を本当の敵と呼ぶ
これだから相手にされない  

  
[ 1962584 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 06:24
水道や電車みたいなインフラと同じなんじゃないかな。いちいち「いつもありがとう」なんて電話は来ないで、トラブった時だけ「何とかしろ!」って電話が来る。つまり無関心じゃなくて安心、安定、肯定  

  
[ 1962592 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 06:49
反日売国ひと筋の国民の敵が何言ってんだ  

  
[ 1962610 ] 名前:                                  2017/12/20(Wed) 07:31
朝日関係者って相手を否定することから始めるから本当にキムチ悪い  

  
[ 1962611 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 07:37
「政治的無関心=誰も自分のいいように動かないの助けて!」
と言いたいんだろ?
くそ食らえだ  

  
[ 1962612 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 07:39
どうせ山田厚史の記事だろと思ったら山田厚史だった
こいつ現実が見えてないんだよな
とにかく中韓に利する行為をしろというような記事が多い  

  
[ 1962614 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 07:40
政治をつまらなくさせてる張本人がそれを言うのか
きみらメディアの責任なのに他人事とはいいご身分ですな  

  
[ 1962615 ] 名前: 名無しさん  2017/12/20(Wed) 07:42
単にめんどいくさいだとか、自分が望む通りにならないから投票なんかムダだとか、そんなの昔から一定数居るだろ
要するにそういう人たちはそれで済む程度にしか困ってないんだよ
そういう人たちに「アベは絶対倒さないといけないのになぜ這ってでも選挙に行かないんだ!!」と睨みつけた所で何の意味もない
 
まあマスコ゛ミの皆さんが2009年に素人目に見ても酷いネガティブキャンペーンを張っていたのを見て、選挙は自分の望みをかなえる為でなく、ああいう手合いが野放図にのさばるのを邪魔する為に這ってでも行かなきゃいけないのだとよく分かったよ
啓蒙してくれて実にありがたいね(白目)  

  
[ 1962619 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 07:47
本当の敵は中国
朝鮮もマスコミも中共の手先でしかない。
裏工作に関しては中共を侮ったらいけない。  

  
[ 1962621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 07:56
まさにその通りだな
政治的無関心が、ネットで都合のいい情報しか集めず妄想に浸るだけのネ10ウ4を生んだ  

  
[ 1962628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 08:02
朝日新聞の記者で
立憲民主党から出馬し
負けたら何事もなかったかのように
元・朝日新聞記者を名乗って
書きたい放題に記事を書く
これほどやりたい放題やって
選挙に負けたのに「安倍ガー」と
言える無神経さに呆れる。  

  
[ 1962630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 08:08
要するに朝日は政治無関心にさえ負けたって事だ  

  
[ 1962632 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 08:10
本当の敵は朝日新聞みたいにでたらめな報道ばかりしてるマスコミ

でたらめな情報によってもたらされる被害がどれだけ大きなものか、慰安婦問題もそう
原発事故の風評被害やらにしても、築地も  

  
[ 1962653 ] 名前: 名無しさん  2017/12/20(Wed) 08:36
ひたすら矛先を変えようと必死すぎだな朝日新聞  

  
[ 1962655 ] 名前: 名無し  2017/12/20(Wed) 08:41
日本は人種、宗教の軋轢がほぼないからある程度ほったらかしでも大丈夫みたいな考えはあると思う
日本にも移民が増えて勢力を伸ばして来たら国民の政治に対する姿勢は大きく変わる  

  
[ 1962666 ] 名前: sage  2017/12/20(Wed) 09:04
政治に無関心な層が朝日新聞の洗脳ターゲットだろうが。  

  
[ 1962695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 10:10
政治に無関心ということは今の政治に特に不満はないということやで。
  

  
[ 1962766 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 11:55
政治に無関心=朝日や毎日の読まない層

  

  
[ 1962767 ] 名前: hh  2017/12/20(Wed) 11:56
いや、本当に国民が政治に興味持ってたら
朝日新聞関係者なんて末端の新聞配達員に至るまで
一人残らず断頭台送りでしょ・・・orz  

  
[ 1962773 ] 名前: 名無し  2017/12/20(Wed) 12:03
関心を持ったら朝日嫌いになりますよ  

  
[ 1962790 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 12:31
政治に無関心な人は
他人事だと思っていたり、難しそうと敬遠したりというのがマスコミの定石だが
争いごとに巻き込まれたくない情緒的な一定層を忘れんな
その争いごとを演出するのに、戦後左翼メディアの果たした役割は大きいわけで
小学生の喧嘩のごとき見出しや、意図的な国会中継編集がまさにそれ
低俗で暴力的で利己主義の塊、それが政治家って印象操作で無関心層をどんどん増やし、自分たちの都合のいい数字を作り出そうとした
それだけ煽っといて、前線から一歩引いたら自分はやってないとばかりの発言よ
本当にやりたい放題、言いたい放題だね  

  
[ 1962797 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/20(Wed) 12:39
サンゴ傷つけたKYって誰だ?  

  
[ 1965075 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/24(Sun) 05:07
鳩山と貧困調査員前川おじちゃんと朝日新聞は似てる
嘘をついてまで、自分が正しいことをアピールする。
鳩山と前川はエリート家系で東大。朝日新聞社は昔は超エリートで高給取り。
同じ匂い。
  

  
[ 1967001 ] 名前:    2017/12/27(Wed) 14:02
言ってることを本当に当人が理解してるかどうか確かめようがないが
この人は決して左翼側のレベルの低下を止めてるタイプではなかった
むしろ、逆
無関心がわが身から出てるという自覚はあるのだろうか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ