2017/12/21/ (木) | edit |

トランプ アメリカ 対北朝鮮軍事作戦、策定を加速=トランプ米政権-英紙報道

【ロンドン時事】21日付の英紙デーリー・テレグラフは、トランプ米政権が核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対する限定的な軍事作戦計画の策定を急いでいると報じた。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122101315&g=int

スポンサード リンク


1 名前:ネロネロ ★:2017/12/21(木) 22:27:23.55 ID:CAP_USER9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017122101315&g=int
対北朝鮮軍事作戦、策定を加速=トランプ米政権-英紙報道

 【ロンドン時事】21日付の英紙デーリー・テレグラフは、トランプ米政権が核・ミサイル開発を続ける北朝鮮に対する限定的な軍事作戦計画の策定を急いでいると報じた。北朝鮮問題の解決に外交的手段は機能しないとの懸念が強まる中、米政権は一般的に考えられている以上に軍事行動の可能性に傾いており、そのための準備が過去数カ月間で「劇的」に進んだという。

 複数の元米当局者、現職の政権関係者らの話として伝えた。新型ミサイルの試射が行われる前に発射施設を破壊したり、武器の貯蔵施設を標的にしたりすることが想定されている。 
 軍事行動の狙いは、米国が北朝鮮による核開発の阻止に「本気」であることを示し、北朝鮮を交渉の場に引き出すことにあるとされる。
 トランプ政権は今年4月、シリアのアサド政権が自国民に化学兵器を使用したとして、同国の軍事施設にミサイル攻撃を加えた。テレグラフ紙によれば、「レッドライン(越えてはならない一線)」を越えたアサド政権への警告として行われたこの攻撃が、北朝鮮への軍事行動の「下敷き」になるとみられている。(2017/12/21-22:02)
7 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:28:44.82 ID:6Q2yBugo0
直ぐやんねーと思いやり予算無しな
10 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:29:36.26 ID:DCDuhlLc0
まだ策定して無かった事が問題。
16 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:31:09.32 ID:P3dkF6xZ0
トランプならやると思う
23 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:31:50.50 ID:H7idjZ/U0
さっさとやれ。日本が核武装するぞ。
28 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:34:56.08 ID:TftrqdGR0
クリスマスプレゼント作戦発動か

30 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:35:36.79 ID:MOKDpZz/O
はよやれ
正月なら胸熱
32 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:36:55.13 ID:R5iI6VDFO
今頃作戦立案中なら、実行されるのは数ヶ月後だ
春頃だな
38 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:38:27.08 ID:Xa9sYvFD0
さーはじまるでざんすよー
60 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 22:56:48.30 ID:X+yckeDZ0
いつやるのかね
オリンピックとかぶせるのかな
64 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 23:04:26.14 ID:uGA3Fw2w0
アメリカやらなくてもイギリスがやりそう
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513862843/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1963753 ] 名前: 名無しさん@1周年  2017/12/21(Thu) 23:17
情報発信元がデイリーなので、全く当てになりませんw  

  
[ 1963755 ] 名前: 下流老人  2017/12/21(Thu) 23:19
核戦争を防ぐためにはヤるしかない、核廃絶とか、地球温暖化とかいってるなら反対する理由はないでしょ?
サヨクは所詮ニセモノだから、当然反対するよネ。  

  
[ 1963757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/21(Thu) 23:30
やるやる言いながら先延ばしするんだろうな
どうせアメリカ本土にはブチ込んでこないだろうし
世界各国へのメンツの為に日本に犠牲になってもらってから
盛大にぶっ放すつもりなんだろう  

  
[ 1963760 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/21(Thu) 23:35
戦後処理がさっぱり分からん、米国が自治領にするのが一番良さそうだが、中国とロシアがあの辺りに進出してくると後々に米国が少し損をする気がするし。こればっかりは起きないと分からんな。  

  
[ 1963764 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/21(Thu) 23:43
やるなら2月でw  

  
[ 1963765 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/21(Thu) 23:47
※1963755
まるで完全に抑え込めると手前勝手に思考するのは勝手だが、相手にしているのが鮮人だってことを失念していないか?

やつらはいざとなったら諸共巻き込む思考をするぞ、事実過去の事象が証明している  

  
[ 1963767 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/21(Thu) 23:48
在の反応が面白い  

  
[ 1963786 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/22(Fri) 00:59
※1963760
北朝鮮を中国が統治。米軍は韓国に残留。米国とロシアが水面下で対中軍事協議。
北朝鮮を統治した中国を米軍(韓国)とロシアで挟み撃ちの構図を作り上げる。
半島においての「対中包囲網」。

南北朝鮮両方を中国に獲られることを一番恐れているのは実はロシア。
ロシアの総人口は日本とほぼ同じ、それでいて国土が広すぎるせいで中国との国境付近への軍配備の人数が不足。
中露は建前上は仲が良いフリをしているけど、中国は密かにロシアの一部の領土を自分のものにしようと企んでいる。

だから北朝鮮問題解決後はロシアは米国との距離を縮める方向に動く。
米軍が韓国から撤退して一番困るのがロシアだから。  

  
[ 1963821 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/22(Fri) 02:49
>試射が行われる前に発射施設を破壊したり、武器の貯蔵施設を
標的にしたりすることが想定されている

こんな作戦の立案はとっくに出来てんでしょ。今、アメリカが
探っているのは正恩の斬首作戦が可能かどうかだろうよ。
ま、公式には発表できないだろうけど。
 
只、正恩がどうなるかも含めて、戦後処理については本当に
どうなるか分からん。何やら中国とは話が付いているような
感じもするんだが、実際どうなるんだろ。
  

  
[ 1963822 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/22(Fri) 02:49
正直、さっさとやって欲しい
  

  
[ 1964007 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/22(Fri) 09:44
黒電話の受話器を首から外すのなんて米が考えてる訳ねーだろ
見てるのは最初から通話先の露と中の出方だけだよ
そっちがなんとかなりそうなら、首はねるだけの話だろ  

  
[ 1964515 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/23(Sat) 08:41
>計画の策定を急いでいる
いまさら?秒読み状態って去年から言ってたのに  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ