2017/12/22/ (金) | edit |

「若者の6割は自分だけの時間や空間を大事にしたい」--若者の“クリスマス離れ”の原因について、調査会社のリサーチ・アンド・ディベロプメントが12月21日、こんな調査結果を発表した。年々盛り上がりを見せるハロウィーンに対し、クリスマスの勢いが弱まりつつある原因を分析したという。
ソース:http://www.sankei.com/life/news/171221/lif1712210031-n1.html
スポンサード リンク
1 名前:影のたけし軍団 ★:2017/12/21(木) 19:10:31.81 ID:CAP_USER9
「若者の6割は自分だけの時間や空間を大事にしたい」--若者の“クリスマス離れ”の原因について、調査会社のリサーチ・アンド・ディベロプメントが12月21日、こんな調査結果を発表した。
年々盛り上がりを見せるハロウィーンに対し、クリスマスの勢いが弱まりつつある原因を分析したという。
18~24歳の若者の6割は「自分だけの時間や空間を大事にしたい」(男性69%、女性62%)と回答。他世代と比較して自分の時間を大切にする傾向が高かった。
一方で、「いろいろな人たちと積極的に付き合い、付き合いの輪をどんどん広げたい」(同30%、22%)と考える人も他世代に比べ多い。つながりたいが、自分の時間は大事にしたいという考えがうかがえる。
また、情報に対する考え方を世代別に見ると、18~24歳は「どこでも連絡や情報を受け取りたい」(46%)、「いつでも誰かとつながっていないと不安を感じる」(34%)などの割合が高く、「常時情報が送られてくるのは煩わしい」と感じるは48%で、全世代で最も低い数値だった。
同社は「スマートフォンでいつでもどこでもつながれる時代だからこそ、若者は誰かとつながっていないと不安」と分析。
「クリスマスは特定の親密な人と過ごして関係を深めるもの。自由さや自分らしさを求める若者の感覚とは遠いのでは」と若者の“クリスマス離れ”の原因を説明する。
http://www.sankei.com/life/news/171221/lif1712210031-n1.html
5 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:11:51.43 ID:RB5YaIus0年々盛り上がりを見せるハロウィーンに対し、クリスマスの勢いが弱まりつつある原因を分析したという。
18~24歳の若者の6割は「自分だけの時間や空間を大事にしたい」(男性69%、女性62%)と回答。他世代と比較して自分の時間を大切にする傾向が高かった。
一方で、「いろいろな人たちと積極的に付き合い、付き合いの輪をどんどん広げたい」(同30%、22%)と考える人も他世代に比べ多い。つながりたいが、自分の時間は大事にしたいという考えがうかがえる。
また、情報に対する考え方を世代別に見ると、18~24歳は「どこでも連絡や情報を受け取りたい」(46%)、「いつでも誰かとつながっていないと不安を感じる」(34%)などの割合が高く、「常時情報が送られてくるのは煩わしい」と感じるは48%で、全世代で最も低い数値だった。
同社は「スマートフォンでいつでもどこでもつながれる時代だからこそ、若者は誰かとつながっていないと不安」と分析。
「クリスマスは特定の親密な人と過ごして関係を深めるもの。自由さや自分らしさを求める若者の感覚とは遠いのでは」と若者の“クリスマス離れ”の原因を説明する。
http://www.sankei.com/life/news/171221/lif1712210031-n1.html
単に彼氏彼女がおらんだけやろ
20 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:15:46.48 ID:SlY9D6fE0若者を苦しますだけだからな。
22 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:16:11.83 ID:poA8EpqB0普通に仕事ですけど
25 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:16:33.14 ID:FNzuX1ub0カネ無いし
32 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:18:00.35 ID:kpFue/Mu0また消費煽りか
33 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:18:05.13 ID:tf9hq2fQ0ハロウィンの方が盛り上がるからなぁ。
42 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:19:00.64 ID:6jqoier30ハロウィンの方が話題になってたかな
それともマスコミがハロウィン推しなのかな
それともマスコミがハロウィン推しなのかな
54 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:20:02.68 ID:EGNV7ZlR0
恋愛離れであって
クリスマスからはそんなに離れないと思うよ
フライドチキン食べたりするでしょ?w
あとケーキ買って、写真撮ってインスタにあげたりとかw
58 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/12/21(木) 19:20:31.19 ID:t47+8m0k0クリスマスからはそんなに離れないと思うよ
フライドチキン食べたりするでしょ?w
あとケーキ買って、写真撮ってインスタにあげたりとかw
数年後には
若者のスマホ離れ
81 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:23:14.02 ID:d6Fzq6Re0若者のスマホ離れ
いまの若者はホント賢いな
120 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:27:56.07 ID:y35ujw040仏教徒だ!
たわけ!
127 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:29:24.42 ID:WX2vPunPOたわけ!
若者の お金 離れ
については言及しない不思議
169 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:34:41.42 ID:ij4UT5C40については言及しない不思議
クリスマスが広まる前の日本人は年末何してたんだろうな。
198 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:37:44.37 ID:nJUt/Av90クリスマス時期はソシャゲ忙しいからな
213 名前:名無しさん@1周年:2017/12/21(木) 19:39:13.62 ID:vle+Tl4U0え?クリスマスって家族のイベントじゃねえの
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513851031/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- クレーンゲーム 「何回やっても成功しない」と警察に相談 → 実は取れないように細工してまんねん? 捜索入る
- 自然減40万人。人口減少、過去最大
- 【老後】おひとりさまの老後に必要なお金 最大5000万円!?
- 【出版】広辞苑が台湾を中国の一部と表記してる問題 岩波書店「誤りとは考えてない」 第7版でも「台湾省」として出版へ
- 若者の 「クリスマス離れ」
- 素朴な疑問 レストランで「ライス」が出てきたとき…「スプーン」「フォーク」「箸」のどれを使う?
- エレベーターの「どうぞ、どうぞ」 過剰マナーは迷惑だ
- 外国人「え、まって、日本のクリスマスではフライドチキンがご馳走なの!?」
- 【JAL】日本航空 3.8億円の振り込め詐欺被害にあう
若者の〇〇離れはたいてい金が無いから、で説明が出来るってばよ
分析記事の中にクリスマスの事は出てきてないんだけど
個人の時間とスマホでの繋がっていたいとで
クリスマスは?
個人の時間とスマホでの繋がっていたいとで
クリスマスは?
>>え?クリスマスって家族のイベントじゃねえの
正解
小さい子限定のイベント。サンタの正体を知らない無垢さを保っている年代のみのね
それ以外は、商戦という物欲にまみれた大人の事情さ
正解
小さい子限定のイベント。サンタの正体を知らない無垢さを保っている年代のみのね
それ以外は、商戦という物欲にまみれた大人の事情さ
チキンもケーキもねーよ。
そもそもクリス◯ャンじゃねーよ。
そもそもクリス◯ャンじゃねーよ。
神道なんでカンケーねぇ!
と統一教会のキモ勧誘には怒鳴っておりますが、子供が小さい時はクリスマスしてました。ハロウィンもクリスマスも、もうどうでもいい。とにかく祭りとか大事にしていきたい。
と統一教会のキモ勧誘には怒鳴っておりますが、子供が小さい時はクリスマスしてました。ハロウィンもクリスマスも、もうどうでもいい。とにかく祭りとか大事にしていきたい。
甘茶会推しはまだですかねェ
見え見えの商戦だろうがカネが無かろうが一緒に過ごす相手のいる人はそれなりに楽しむだろうよ
大晦日に神社で朝まで遊んでる方がマシだわwww
かつての日本の文化が正しいという証明をしてください。クリスマスなんて所詮、文化としては安定しないレベルの行事なんだよwww
働いてる若い子 → 休みがない&拘束時間が長すぎ
お金のない子 → 仕事にありつけないorすぐに使い捨てにされる
悪いのは自己中なジジババ世代じゃんw
お金のない子 → 仕事にありつけないorすぐに使い捨てにされる
悪いのは自己中なジジババ世代じゃんw
今年は日曜日だからいいけどたいてい平日だかんな 学生ならともかく勤めてたら年末で月末が数日前倒しになるからきつい時期
ここであらかた片付けておかないと次は1月8日以降の取引きになっちゃったりする
ここであらかた片付けておかないと次は1月8日以降の取引きになっちゃったりする
大昔からあった文化や伝統行事だって、廃れてしまったものも
あるだろうし、クリスマスだって例外ではないでしょ。
もともと生活に根ざさず、商業主義的に盛り上がった分が大きいだけ、
人気のブレ幅も大きいのかもね。
あるだろうし、クリスマスだって例外ではないでしょ。
もともと生活に根ざさず、商業主義的に盛り上がった分が大きいだけ、
人気のブレ幅も大きいのかもね。
家族のイベントって家族居ない(子供の家族が居ない)ならほぼやらないしなあ
扶養能力が有っても扶養家族居なくてすまんな…
扶養能力が有っても扶養家族居なくてすまんな…
単純にもう飽きてきただけじゃないかな。
そもそも日本人はキリスト教徒ってわけでもなく、
1つのイベントとして認識していた感が強い。
となれば、イベントとしての魅力が無くなれば
どうなるかなんて誰でも察しの付くこと。
そもそも日本人はキリスト教徒ってわけでもなく、
1つのイベントとして認識していた感が強い。
となれば、イベントとしての魅力が無くなれば
どうなるかなんて誰でも察しの付くこと。
昔から周りが騒ぐだけでどうでもいい。正月でしょうやっぱり。
こういう「若者の〇〇離れ」と馬.鹿の一つ覚えに喚いてる馬.鹿って、本当に馬.鹿か性悪の屑なんだろうな
全てお金の若者離れで説明がつくのに、その現実から目を背けてる気.違.い.ば.かり
全てお金の若者離れで説明がつくのに、その現実から目を背けてる気.違.い.ば.かり
まあ年末は何かと忙しいからな。
かぼちゃ祭りの10月末は世間的に特別に忙しい訳では無いし
今の時期ほど寒く無いので、イベント的に騒ぐとしたらクリスマス
より時期として良いよな。
かぼちゃ祭りの10月末は世間的に特別に忙しい訳では無いし
今の時期ほど寒く無いので、イベント的に騒ぐとしたらクリスマス
より時期として良いよな。
マスコミが持ち上げるのやめただけちゃうの?
クリスマスに豪華デートとかバブル時代に宣伝しまくった後遺症が
ようやく癒えただけっしょ。
クリスマスに豪華デートとかバブル時代に宣伝しまくった後遺症が
ようやく癒えただけっしょ。
若者の「政経ch離れ」にならなきゃいいね
そりゃクリスマスを恋人同士のロマンティックなイベントにしすぎた弊害だろ
若者が恋愛離れ、結婚離れとくりゃ、一体誰がクリスマスの夜に外に繰り出すんだい?w
そうでなくても、元々縁のない舶来の風習を商売のために商業化して盛り上げに盛り上げた不自然なイベントなんだから、そりゃいつかは飽きられ用済みになるわな
金儲けにいつまでも客が付きあうと思うなよ
若者が恋愛離れ、結婚離れとくりゃ、一体誰がクリスマスの夜に外に繰り出すんだい?w
そうでなくても、元々縁のない舶来の風習を商売のために商業化して盛り上げに盛り上げた不自然なイベントなんだから、そりゃいつかは飽きられ用済みになるわな
金儲けにいつまでも客が付きあうと思うなよ
>>「自分だけの時間や空間を大事にしたい」
自分もこれには同意。
自身の成長の為にも"独りの時間"は絶対に必要。
ハロウィンもクリスマスも正月もバレンタインデーも自分には関係無いイベント
自分もこれには同意。
自身の成長の為にも"独りの時間"は絶対に必要。
ハロウィンもクリスマスも正月もバレンタインデーも自分には関係無いイベント
>クリスマスは特定の親密な人と過ごして関係を深めるもの。
何言ってんだ、元々はキリストの降誕祭だろ。
何言ってんだ、元々はキリストの降誕祭だろ。
ケーキ高すぎ。しかも美味しくない。いつも置いているプリンのほうが100倍おいしい。
高い骨つきチキンなんかより、いろいろちょっとずつ熱々を食べられる焼き鳥のほうがおいしい。
高い骨つきチキンなんかより、いろいろちょっとずつ熱々を食べられる焼き鳥のほうがおいしい。
テレビ見ない、イベント飲み会に消極的、が風潮として通用する
今の若者達が心底うらやましいわ。自分の時代はそういうのすごい孤独だったんだぜ。
まるで社会不適合者みたいに愚弄されてさ。それなりの覚悟が必要だったよ。
今の若者達が心底うらやましいわ。自分の時代はそういうのすごい孤独だったんだぜ。
まるで社会不適合者みたいに愚弄されてさ。それなりの覚悟が必要だったよ。
俺たちは現実逃避に忙しいんだよ。ほっといてくれ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
