2017/12/23/ (土) | edit |

1990年代の音楽シーンを席巻したWANDS。全楽曲の作詞も手がけたボーカルの上杉昇(45)はまさに「顔」だったが、1997年に脱退。その逡巡を語る。
ソース:https://smart-flash.jp/entame/30574
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2017/12/22(金) 20:02:04.77 ID:CAP_USER9
https://smart-flash.jp/entame/30574
2017.12.22
1990年代の音楽シーンを席巻したWANDS。全楽曲の作詞も手がけたボーカルの上杉昇(45)はまさに「顔」だったが、1997年に脱退。その逡巡を語る。
「じつは自分自身は鼻ピアスにチェーンをつけたゴリゴリのロック少年だったんです。デビューが決まってからWANDSはザ・Jポップバンドだと知って(笑)、見た目も楽曲も万人受けするものを求められるように……」
当時19歳。刺激と驚きの連続だった。
「忙しかったぶん余裕がなくて、『眠いのにうるさい!』と自宅にあったテレビつきラジオを思わず捨ててしまったことは後悔していますが、この時期を支えてくれた皆さんには感謝しています。
でも、1994年にカート・コバーンが亡くなって、もともと “遺書” のようだった彼の作品が、さらに生々しく映った。自分もこういう曲が作りたくて、最終的には脱退を決めました」
現在はソロプロジェクトとロックバンド「猫騙」で活動中。「バンドでは “怒り” や “爆発” を。ソロでは “痛み” を表現しています」
デビュー25周年を迎え、現在記念ライブも国内外で敢行中。封印していたWANDS時代の曲も解禁!「45のおっさんでも歌える曲に限り、ですが(笑)」
心に沁み入る歌声は健在だ。
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2017/12/22101241/wands_1.jpg
3 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:03:09.75 ID:x0LnyiFh02017.12.22
1990年代の音楽シーンを席巻したWANDS。全楽曲の作詞も手がけたボーカルの上杉昇(45)はまさに「顔」だったが、1997年に脱退。その逡巡を語る。
「じつは自分自身は鼻ピアスにチェーンをつけたゴリゴリのロック少年だったんです。デビューが決まってからWANDSはザ・Jポップバンドだと知って(笑)、見た目も楽曲も万人受けするものを求められるように……」
当時19歳。刺激と驚きの連続だった。
「忙しかったぶん余裕がなくて、『眠いのにうるさい!』と自宅にあったテレビつきラジオを思わず捨ててしまったことは後悔していますが、この時期を支えてくれた皆さんには感謝しています。
でも、1994年にカート・コバーンが亡くなって、もともと “遺書” のようだった彼の作品が、さらに生々しく映った。自分もこういう曲が作りたくて、最終的には脱退を決めました」
現在はソロプロジェクトとロックバンド「猫騙」で活動中。「バンドでは “怒り” や “爆発” を。ソロでは “痛み” を表現しています」
デビュー25周年を迎え、現在記念ライブも国内外で敢行中。封印していたWANDS時代の曲も解禁!「45のおっさんでも歌える曲に限り、ですが(笑)」
心に沁み入る歌声は健在だ。
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2017/12/22101241/wands_1.jpg
世界が終わるまでは?
6 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:04:49.20 ID:L7cPH+il0今の若い人達は知らないのかな
7 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:04:51.33 ID:wo2CiXIC0お前が時の扉叩けよ
14 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:06:06.39 ID:/6C/qkh30Jポップなめんな
21 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:07:57.87 ID:YYHZuMIH0面影がない
34 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:10:34.35 ID:+DT2PcyA0写真を見る限りサービス精神は昔よりあるみたいw
CDは今でも聴くけどやっぱ良い歌書いてるなと思うわ
CDは今でも聴くけどやっぱ良い歌書いてるなと思うわ
57 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:15:58.82 ID:l4e7kdGa0
全てのジャンル含めても"世界が終わるまでは"は名曲過ぎるわ
58 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:17:26.50 ID:DLYUkxYT0声太いのに高いの出るよな
70 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:20:16.92 ID:MxfftXjC0世界が終わるまではが入ってるアルバムは名盤
84 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:22:44.28 ID:xOFv0QHb0世界中の誰よりきっと
149 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:41:45.94 ID:2wjTus/F0ああ時の扉の人かおれと同い年だったのか
稲葉と同じくらいの年上かと思ってたわ
205 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:56:56.02 ID:yvO+E7j+0稲葉と同じくらいの年上かと思ってたわ
シークレナイはカラオケで歌うと気絶しそうになる
211 名前:名無しさん@恐縮です:2017/12/22(金) 20:58:33.64 ID:RxiRLeo60錆び付いたマシンガンが一番良かったな
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1513940524/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- デーブ・スペクター 最もコスパの悪いタレントにビートたけしを名指し
- 【相撲】白鵬、減額処分に初言及「正面から受け止める。一からやっていく」
- K-POPイベントが初日3日前にドタキャン 電話もつながらず ファン激怒「全身全霊で詫びろ」
- 【テレビ】"ゆず" NHK紅白歌合戦の白組トリ&大トリに内定
- 元WANDS上杉昇、鼻ピアスにチェーンをつけたゴリゴリのロック少年だった「デビュー決定後にJポップだと知って愕然」
- 【大相撲】<貴ノ岩>「示談に応じる気持ちになれない」
- <ウーマンラッシュアワー村本大輔>風刺漫才が絶賛!政治ネタとテレビの相性
- 【相撲】カンニング竹山「貴乃花は最初から捜査が終わったら協力するって言ってた」…横審の非難に疑問
- BABYMETAL・SU-METAL“20歳”の誕生日に国内外から祝福「あなたは宇宙の宝」
>全てのジャンル含めても"世界が終わるまでは"は名曲過ぎるわ
どんな曲かと思ったら、アニメ『SLAM DUNK』のop曲だった。
どんな曲かと思ったら、アニメ『SLAM DUNK』のop曲だった。
エンディングだっつーの
WANDSはアニメタイアップだから売れたわけじゃないぞ
アジカンみたいなもん
WANDSはアニメタイアップだから売れたわけじゃないぞ
アジカンみたいなもん
たまに政治にも経済にも当て嵌まらない様な、これ管理人さんの趣味なのかって言う記事が有って良い
>>1964465
虎舞竜の『ロード』みたいなもんか!?
虎舞竜の『ロード』みたいなもんか!?
にルバーながどうこういうわりには出来上がった曲にはオルタナ感が欠片もないんだが
曲が悪いとは言ってないしスラムダンクのEDは名曲だとおもうけど
曲が悪いとは言ってないしスラムダンクのEDは名曲だとおもうけど
小さいことにこだわるんだな
いいとおもえばジャンルなんて関係ないだろうに
いいとおもえばジャンルなんて関係ないだろうに
未だに追ってるファンだけど
声が凄い、歌がうまい
中学校からおっさんになった今聞いても
変わらないね
声が凄い、歌がうまい
中学校からおっさんになった今聞いても
変わらないね
最初期ワンズの大島康祐アレンジが好きだけどダサい
3期でボーカルとギターが変わったのにその事を公表せずしれっとテレビCM流す事務所だったな
3期でボーカルとギターが変わったのにその事を公表せずしれっとテレビCM流す事務所だったな
錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こうのボーカルは上杉じゃないだろ
ボーカル代わったことすら公表せずにドラゴンボールGTのEDとしてWANDS名義で流していたし、完全に事務所主導のバンドだったな
ボーカル代わったことすら公表せずにドラゴンボールGTのEDとしてWANDS名義で流していたし、完全に事務所主導のバンドだったな
WANDSを脱退した後にやってたバンドのMV見たけどスキンヘッドでゴリゴリのグランジやってたな
そらWANDS時代を単なるアイドル活動みたいなもんだと言っちゃうわな
そらWANDS時代を単なるアイドル活動みたいなもんだと言っちゃうわな
※1964465
アニメ除いても、全盛期はほとんどタイアップ曲じゃん。
まあ、それがビーイングのやり方だったわけだが
アニメ除いても、全盛期はほとんどタイアップ曲じゃん。
まあ、それがビーイングのやり方だったわけだが
息子達が良く聴いてて私も声が大好きになってカラオケに行くとかならずjummpinng
Jack boy?を歌う(笑) 彼らの歌って本当にカッコいい❤
Jack boy?を歌う(笑) 彼らの歌って本当にカッコいい❤
DEEN🎤…
このまま君だけを奪い去りたい♪
胸の奥でそう叫んでるようだ〜♪
DEEN「君(元カノ)とは、ロックの事でもあったんだね…」
作詞者:上杉昇🎤…
このままロックだけを歌い切りたい♪
胸の奥でそう叫んでるようだ〜♪
DEEN 。゚( ゚இωஇ゚)゚。
懐かしい❗DEENやら作詞など、提供してたりと才能豊かな人たちでしたね。脱退後のことは、あまりよく知りませんが、売れ筋というよりはやりたい音楽といった感じに行ったということでしょうか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
