2012/06/03/ (日) | edit |

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
(5月31日調査・6月3日放送/フジテレビ)
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338681462/
スポンサード リンク
1 名前:再チャレンジホテルφ ★:2012/06/03(日) 08:57:42.53 ID:???0
【問1】あなたは次の衆院選でどの党の候補に投票したいですか。
民主党 14.2%(―) たちあがれ日本 0.4%(↑)
自民党 22.6%(↑) 新党改革 0.0%(―)
公明党 3.0%(↑) 新党きづな 0.2%(↑)
共産党 2.0%(↓) 新党大地・真民主 0.4%(↑)
社民党 0.6%(↓) 無所属・その他 4.0%
国民新党 0.0%(―) 棄権する 2.4%
新党日本 0.0%(―) (まだきめていない) 44.8%
みんなの党 5.4%(↓)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 26.6%
支持しない 69.0%
(その他・わからない) 4.4%
【問3】野田政権は関西電力大飯原発について、福井県など地元の同意を得られれば来週にも正式に再稼働を決定する方針です。あなたはどう考えますか。
賛成 42.2%
反対 52.8%
(その他・わからない) 5.0%
【問4】水曜、野田首相は小沢元民主党代表と会談。野田首相は財政の危機的状況を訴え消費増税法案成立への協力を求めましたが、小沢氏は増税の前に行政改革や経済再生などを実行すべきだとして物別れに終わりました。
双方の意見についてあなたはどう考えますか。
野田首相の方針通り消費増税をすべき 33.4%
小沢氏の主張通り今回の消費増税をすべきではない 59.8%
(その他・わからない) 6.8%
【問5】生活保護費が急増しています。受給者は昨年7月過去最高を記録、額は3兆7千億円にのぼっています。生活保護費膨張を抑制するため、自民党は生活保護費の給付水準を10%引き下げする案を出しています。
あなたはどう考えますか。
10%引き下げすべき 33.6%
10%以上引き下げすべき 21.0%
変更すべきでない 31.6%
引き上げすべき 4.0%
(その他・わからない) 9.8%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
民主党 14.2%(―) たちあがれ日本 0.4%(↑)
自民党 22.6%(↑) 新党改革 0.0%(―)
公明党 3.0%(↑) 新党きづな 0.2%(↑)
共産党 2.0%(↓) 新党大地・真民主 0.4%(↑)
社民党 0.6%(↓) 無所属・その他 4.0%
国民新党 0.0%(―) 棄権する 2.4%
新党日本 0.0%(―) (まだきめていない) 44.8%
みんなの党 5.4%(↓)
【問2】あなたは野田内閣を支持しますか。
支持する 26.6%
支持しない 69.0%
(その他・わからない) 4.4%
【問3】野田政権は関西電力大飯原発について、福井県など地元の同意を得られれば来週にも正式に再稼働を決定する方針です。あなたはどう考えますか。
賛成 42.2%
反対 52.8%
(その他・わからない) 5.0%
【問4】水曜、野田首相は小沢元民主党代表と会談。野田首相は財政の危機的状況を訴え消費増税法案成立への協力を求めましたが、小沢氏は増税の前に行政改革や経済再生などを実行すべきだとして物別れに終わりました。
双方の意見についてあなたはどう考えますか。
野田首相の方針通り消費増税をすべき 33.4%
小沢氏の主張通り今回の消費増税をすべきではない 59.8%
(その他・わからない) 6.8%
【問5】生活保護費が急増しています。受給者は昨年7月過去最高を記録、額は3兆7千億円にのぼっています。生活保護費膨張を抑制するため、自民党は生活保護費の給付水準を10%引き下げする案を出しています。
あなたはどう考えますか。
10%引き下げすべき 33.6%
10%以上引き下げすべき 21.0%
変更すべきでない 31.6%
引き上げすべき 4.0%
(その他・わからない) 9.8%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
3 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:58:20.86 ID:Z52uWe/+0
盛り過ぎ
5 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 08:59:54.18 ID:PCuMKyLE0
ナマポクズを野放しで増税とか受け入れるわけないだろ
7 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:00:28.69 ID:+3F/n7mG0
何で首都圏の連中に原発再稼動問題聞いてるんだ
17 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:03:46.27 ID:fcAQz/QG0
ミンス党のが3週連続同じ気がするけど気のせいかねw
スタッフは数字弄りが面倒くさくなったのかね
スタッフは数字弄りが面倒くさくなったのかね
18 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:03:49.92 ID:jefpyCSC0
捏造2001乙
こんなぼろぼろで現状維持の
ミンス支持率意味不明です
こんなぼろぼろで現状維持の
ミンス支持率意味不明です
20 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:04:30.57 ID:XS/91pvP0
├ ┌┐
|~''||~~~~┌┐~
. 60%├ ││ ││
| ││ ││
├ └┘ ││
| ││
. 40%├ ││
| ││
├ ││ むしろ支持率は高い
| ○ ││
.20%├ ││
| ° ││
├ 。 ││
| ││
└──────────
支持 不支持
21 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:04:59.68 ID:fV0yo2d5O
下駄が高い
23 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:05:08.71 ID:sUfLBI+2P
先週野田の支持率は30%あった筈だが何故落ちた?
小沢様との会談結果を踏まえて調整か?
小沢様との会談結果を踏まえて調整か?
27 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:06:13.46 ID:Y/Z9CoyM0
おまえらって
どんな調査方法なら納得するんだよ?w
「捏造」って言いたいだけちゃうんか
どんな調査方法なら納得するんだよ?w
「捏造」って言いたいだけちゃうんか
29 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:08:26.00 ID:XS/91pvP0
>>27
時事の対面調査
時事の対面調査
34 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:09:41.73 ID:Ds0BJlrC0
31 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:09:05.80 ID:YB7mb+6b0
来週は内閣支持率30%超えて再来週また30%きるに1000ぺリカ
プロレスだってもうちょっとがんばるぞwww
プロレスだってもうちょっとがんばるぞwww
32 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:09:18.89 ID:IeRjGyAF0
関東圏の調査ならこんなもんだろ
実質的には支持率はもうちょっと低いだろうけど
実質的には支持率はもうちょっと低いだろうけど
33 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:09:28.70 ID:jaMF3NN60
生活保護者の半数は、無年金のじじいばばあ。
残りは、障害者とか母子家庭とかが中心。若者はまだまだ少数。
残りは、障害者とか母子家庭とかが中心。若者はまだまだ少数。
35 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:09:43.04 ID:b5WScwos0
生活保護ブームを作った民主党、さすがに人気あるなw
38 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:10:08.15 ID:RgqQg59RO
小沢を切るなというプレッシャーで下げだの?
39 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:10:22.36 ID:dVDzSAU6O
小僧が論破されててワラタ
40 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:10:35.92 ID:ws8gPO5Y0
26%もあるわけねえだろ・・・
42 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:10:51.30 ID:1vpzpgHG0
14.2%は日本人じゃないだろ。
3%もな。
3%もな。
48 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:13:01.94 ID:S1V3eeCJ0
普段からコツコツ捏造報道してるので調査で捏造しなくても余裕です。
55 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:14:43.46 ID:P6or+ysN0
民主党は先々週からずっと14.2%
もっと真面目に捏造しろよナマポテレビ
もっと真面目に捏造しろよナマポテレビ
58 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:15:23.32 ID:KP4mabBA0
民主党支持者の3大組織 → 自治労・民団・日教組
63 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:16:05.89 ID:SuC7MBuu0
>>58
それに民団総連も入れて、悪のカルテットだな
それに民団総連も入れて、悪のカルテットだな
64 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:16:41.92 ID:s4ShsySS0
ずっと14.2という異常さを見せるのはスタッフのメッセージなんだろう
70 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:19:27.95 ID:7krcuYNK0
民主党支持率がずっと14.2%になる確率はいくつだよw
捏造にも程がある
上層部で数字いじりしてるだけだろ、これ
捏造にも程がある
上層部で数字いじりしてるだけだろ、これ
82 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:24:10.19 ID:SjtqAYCf0
なまぽをキチンと審査&不正は3倍返済すれば消費税増税なくてよくね?
85 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:25:47.12 ID:P6or+ysN0
>>82
埋蔵金はあったのさ
埋蔵金はあったのさ
89 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:27:14.22 ID:YZRSVF8z0
91 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:28:39.81 ID:tBlBzCve0
これ、民主の支持率30%は下駄をはかせてるな。
97 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:30:22.57 ID:YZRSVF8z0
生活保護費 3兆7000億
東電支援 3兆5000億
自分で並べて、びっくりだwww
東電支援 3兆5000億
自分で並べて、びっくりだwww
106 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:33:12.74 ID:y/8JKDzL0
次回選挙で民主党は解党
108 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:33:54.92 ID:Zh5ZyC3C0
変更すべきでない 31.6%←受給者
113 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:37:14.11 ID:eEByIrHM0
今週は小沢への牽制か
よくやるなあこのテレビ局は・・・
よくやるなあこのテレビ局は・・・
116 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:38:23.68 ID:mwHx73dP0
どこの調査だこんなの信じるかよw
134 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:43:22.17 ID:1jdRMGiy0
>>116
ネタでしかないよね。
ネタでしかないよね。
122 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:41:16.69 ID:SuDC5Lk/0
これってフジの社内アンケートじゃね?
128 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:42:42.12 ID:XKnEBhhH0
少なくともこの5党はいらないよな
政党要件って10名以上位にハードル上げた方がいいんじゃないか
その代わり政権放送くらいは1人でも認めてやれ
・新党改革 0.0%(―)
・新党きづな 0.2%(↑)
・新党大地・真民主 0.4%(↑)
・国民新党 0.0%(―)
・新党日本 0.0%(―)
政党要件って10名以上位にハードル上げた方がいいんじゃないか
その代わり政権放送くらいは1人でも認めてやれ
・新党改革 0.0%(―)
・新党きづな 0.2%(↑)
・新党大地・真民主 0.4%(↑)
・国民新党 0.0%(―)
・新党日本 0.0%(―)
137 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:44:13.55 ID:GxAaZKwk0
それでも7人に1人は民主党に投票するのか
逆に言うとこれは在日の割合とも言えるのかな
逆に言うとこれは在日の割合とも言えるのかな
140 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:45:33.17 ID:IhetHHL1O
変更すべきでない 31.6%
引き上げすべき 4.0%
ナマポ関係者が35%交ざっているわけか
500人中175人がナマポ関係者
これでランダム謳うのには無理があるw
どうせナマポ関係者って在日だろうしな
引き上げすべき 4.0%
ナマポ関係者が35%交ざっているわけか
500人中175人がナマポ関係者
これでランダム謳うのには無理があるw
どうせナマポ関係者って在日だろうしな
152 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:49:29.76 ID:eqnZ+WjZ0
ここ最近の各社世論調査
内閣支持率(%): 政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持 第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ 調査会社(調査日)
───────────────────────────────────────────
(↓*3.8)26.6/(↑*6.4)69.0 自22.6/民14.2/み5.4/公3.0/共2.0/44.8 フジ新報道2001/首都圏(5/24) ※政支→衆院選投票先
(↑*0.2)*6.5/(↓*1.3)63.7 自26.4/民*6.2/み4.5/た3.9/共2.7/49.8 ニコニコ動画(5/28)
(↑*1.6)28.0/(↓*1.9)58.1 自20.5/民14.4/み6.9/公3.0/共1.8/48.3 共同通信(5/26-27)
(↓*1.-)28.-/(↓*2.-)60.- 自30.-/民23.-/み6.-/公3.-/共2.-/27.- 日経新聞/TV東京(5/25-27)
(↓*2.8)32.0/(↑*2.8)68.0 -------------------------------- 日経VOTEアンケート(5/20)
(↑*4.9)26.9/(↑*1.3)62.1 自19.3/民13.9/公6.8/み4.8/共2.3/48.5 FNN/産経新聞(5/19-20)
(↑*1.-)26.-/(↑*1.-)53.- 民17.-/自14.-/公3.-/共2.-/複1.-/50.- 朝日新聞(5/19-20) ※複=み・社・国
(↑*4.9)25.5/(↓*6.2)50.3 自27.1/民22.4/公4.3/み4.1/共4.1/34.2 ANN(5/12-13)
(↓*1.6)32.7/(↑*0.9)65.9 自17.5/民16.4/み2.9/公2.5/共2.4/53.1 JNN(5/12-13)
(↓*1.-)29.-/(→*0.-)53.- 自19.9/民18.4/公3.8/み2.2/共1.1/47.1 NHK(5/11-13)
(→*0.-)30.-/(↓*2.-)57.- 自19.-/民17.-/公3.-/み1.-/共1.-/54.- 読売新聞(5/11-13)
(↓*3.0)25.8/(↓*0.7)52.5 自23.2/民19.3/み3.6/公3.2/共2.4/40.0 NNN(5/11-13)
(↑*1.6)23.3/(↓*0.7)55.0 自11.9/民*9.0/公3.4/み1.6/共1.4/70.1 時事通信(5/10-13)
(↓*1.-)27.-/(↑*2.-)50.- 自17.-/民15.-/□*.-/□*.-/□*.-/52.- 毎日新聞(5/5-6)
───────────────────────────────────────────
27.4/ 57.2 自20.2/民16.7/み3.6/公3.5/共2.0/47.4 単純平均(※VOTE・ニコ動除く)
内閣支持率(%): 政党支持率(%):
(前回比)支持/不支持 第1 /第2 /第3 /第4 /第5 /支持ナシ 調査会社(調査日)
───────────────────────────────────────────
(↓*3.8)26.6/(↑*6.4)69.0 自22.6/民14.2/み5.4/公3.0/共2.0/44.8 フジ新報道2001/首都圏(5/24) ※政支→衆院選投票先
(↑*0.2)*6.5/(↓*1.3)63.7 自26.4/民*6.2/み4.5/た3.9/共2.7/49.8 ニコニコ動画(5/28)
(↑*1.6)28.0/(↓*1.9)58.1 自20.5/民14.4/み6.9/公3.0/共1.8/48.3 共同通信(5/26-27)
(↓*1.-)28.-/(↓*2.-)60.- 自30.-/民23.-/み6.-/公3.-/共2.-/27.- 日経新聞/TV東京(5/25-27)
(↓*2.8)32.0/(↑*2.8)68.0 -------------------------------- 日経VOTEアンケート(5/20)
(↑*4.9)26.9/(↑*1.3)62.1 自19.3/民13.9/公6.8/み4.8/共2.3/48.5 FNN/産経新聞(5/19-20)
(↑*1.-)26.-/(↑*1.-)53.- 民17.-/自14.-/公3.-/共2.-/複1.-/50.- 朝日新聞(5/19-20) ※複=み・社・国
(↑*4.9)25.5/(↓*6.2)50.3 自27.1/民22.4/公4.3/み4.1/共4.1/34.2 ANN(5/12-13)
(↓*1.6)32.7/(↑*0.9)65.9 自17.5/民16.4/み2.9/公2.5/共2.4/53.1 JNN(5/12-13)
(↓*1.-)29.-/(→*0.-)53.- 自19.9/民18.4/公3.8/み2.2/共1.1/47.1 NHK(5/11-13)
(→*0.-)30.-/(↓*2.-)57.- 自19.-/民17.-/公3.-/み1.-/共1.-/54.- 読売新聞(5/11-13)
(↓*3.0)25.8/(↓*0.7)52.5 自23.2/民19.3/み3.6/公3.2/共2.4/40.0 NNN(5/11-13)
(↑*1.6)23.3/(↓*0.7)55.0 自11.9/民*9.0/公3.4/み1.6/共1.4/70.1 時事通信(5/10-13)
(↓*1.-)27.-/(↑*2.-)50.- 自17.-/民15.-/□*.-/□*.-/□*.-/52.- 毎日新聞(5/5-6)
───────────────────────────────────────────
27.4/ 57.2 自20.2/民16.7/み3.6/公3.5/共2.0/47.4 単純平均(※VOTE・ニコ動除く)
154 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 09:50:30.99 ID:6biJS8og0
前回より支持率が下がっているのはやっぱり小沢とのごたごたが効いてるのかねえ?
158 名前:名無しさん@12周年:2012/06/03(日) 09:51:09.48 ID:Wrg31f1L0
Q:どうしてマスコミはそろって「不正ではない、問題ない」 と河本準一を擁護する発言をするのですか?
A:河本準一が違法となると、生活保護を不正受給している在日朝鮮人が何万人規模で摘発され、
甘い汁が吸えなくなるからです。
A:河本準一が違法となると、生活保護を不正受給している在日朝鮮人が何万人規模で摘発され、
甘い汁が吸えなくなるからです。
175 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:00:12.06 ID:wKdcD4/f0
何でスパイ事件のこと聞かないの?w
って聞かない理由は何となく分かるけど。
って聞かない理由は何となく分かるけど。
189 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:24.44 ID:8PbXmHMBO
ナマポは日本人に限定しろ
在日などは自分達で組合を作れ
在日などは自分達で組合を作れ
190 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:26.85 ID:2pqkHUH70
3週連続で民主の政党支持率が14.2%って続く可能性は
奇跡的な確率だな。
ウジだけあって、どうせ調査すらしてないんだろうなあw
ウジの感覚でアンケート調査の結果作ってる可能性が高いわ。
それなら野田内閣支持率26%も納得。
実際の印象ははるかにそれより低いよ。
奇跡的な確率だな。
ウジだけあって、どうせ調査すらしてないんだろうなあw
ウジの感覚でアンケート調査の結果作ってる可能性が高いわ。
それなら野田内閣支持率26%も納得。
実際の印象ははるかにそれより低いよ。
191 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:05:40.48 ID:2H0ZomPI0
定点観測のため、前回民主を支持した方を引き続きアンケートの対象とします。
って感じか。
って感じか。
192 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:06:50.07 ID:wKdcD4/f0
中国のスパイ事件ってなかったことになってるの?
マスゴミにとってよほど都合が悪かった?
マスゴミにとってよほど都合が悪かった?
205 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:11:49.54 ID:PGET6zlR0
ねつ造の26%でも、自民党政権だっから
解散しろ解散しろと報道していたくせにウジテレビやカスゴミはw
208 名前:名無しさん@13周年[age]:2012/06/03(日) 10:13:36.37 ID:v18wU6e+P
最近は解散時期について聞かなくなったね
212 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:15:02.25 ID:ael/uXi2O
もう野田政権の支持率は100%でいいよ
どうせ直さないんでしょ
どうせ直さないんでしょ
214 名前:名無しさん@13周年:2012/06/03(日) 10:16:00.03 ID:I5sZOgOO0
いいかげんちゃんと調査してみればいいのに
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【政治】 民主党に “白旗” 正体見たり ついに橋下徹大阪市長のバケの皮が剥がれた
- 橋下市長、再稼働容認への批判に反論「無責任な意見が多すぎる。関西に住んでいないコメンテーターは安全だけしか考えていない」
- 次期衆院選、比例では「維新に投票する」28%-毎日新聞
- 村山富市・元首相が菅・前首相を批判 「私は阪神大震災の視察を見送った」
- 【調査-新報道2001】野田内閣支持26.6% 不支持69.0% 次期衆院選投票先 民主14.2% 自民22.6%
- 枝野官房長官(当時)「メルトダウン・放射能漏れ分かり切ったことで言わなかった」
- 【民主党】輿石幹事長ドッカーン!「俺をクビにすればいいじゃねえか!!」と周囲に
- 首相、小沢氏と3日再会談へ…輿石氏の提案受け
- 石原知事 都の船で尖閣上陸も
ほれ解散、解散、さっさと総選挙~♪
冗談抜きで真っ当な日本人が売国民主党や変態豚内閣を
支持出来るとは到底思えんのだがな・・・。
いくらマスゴミ様が情報操作した所で、あの売国民主党のマヌケぶりを
目の当たりにすれば、いかな愚民共でも呆れ返るだろ。
冗談抜きで真っ当な日本人が売国民主党や変態豚内閣を
支持出来るとは到底思えんのだがな・・・。
いくらマスゴミ様が情報操作した所で、あの売国民主党のマヌケぶりを
目の当たりにすれば、いかな愚民共でも呆れ返るだろ。
>>民主党支持率がずっと14.2%
これが日本における民主党支持団体(自治労・民団・日教組)の割合なのかもw
日本がどーなろうが民主党を支持し続ける連中
これが日本における民主党支持団体(自治労・民団・日教組)の割合なのかもw
日本がどーなろうが民主党を支持し続ける連中
調査される人の中にいつも一定割合で民主党支持団体を入れてるだけだな
自由民主党って回答すると、民主党とカウントされるんじゃね?
ん?
前回の調査で民主党支持だった人の500人に聞いたんだろ。
前回の調査で民主党支持だった人の500人に聞いたんだろ。
5月30日て平日だぜ。
平日 電話に出れるのは専業主婦と年金ぐらしの老人だけ
+生保受給者
統計として偏りすぎ。
平日 電話に出れるのは専業主婦と年金ぐらしの老人だけ
+生保受給者
統計として偏りすぎ。
( ゚д゚)、ペッ 外国と在日に税金を垂れ流す野豚め!
下駄履き、マジなのかもね。
新聞報道各社各々並べても結構なバラつきあるし。
というか、その報道機関が支持してる政党という
見方もできるわな。
新聞報道各社各々並べても結構なバラつきあるし。
というか、その報道機関が支持してる政党という
見方もできるわな。
>野田首相の方針通り
>小沢氏の主張通り
これ必要ないだろ
完全な印象操作
>小沢氏の主張通り
これ必要ないだろ
完全な印象操作
二大政党()あわせても半数も行かないってぱねーなw
外国籍ナマポの根拠が厚生省の局長が出した数十年前の通達だけとかふざけてるだろ。
これを取り消すだけで1000億円程度削減できます。
これを取り消すだけで1000億円程度削減できます。
日本人は朝鮮人に戦争(情報戦)を仕掛けられてるからね
民主党は消滅させる
民主党は消滅させる
さっさと解散して、全員落選しろ~売国奴が!朝鮮民主売国奴党は、朝鮮人の生活が第一だからな! ルーピーも汚沢も母親は、朝鮮人。 バ姦の野郎も今朝の産経の記事で、原発事故前に火病を発症して、朝鮮語で喚きまくったそうだ。 周りの人間が「 コリァ~、駄目だ。」 野豚は、日本人かな? 詳しい人、教えてください。 よろしくお願いいたします。
さすが捏造報道2001
この間時事で10%台叩き出したじゃん。蛆の調査なんて下駄以外の何だと言うのさ。
何でマスコミは衆議院解散して信を問えっていわないの?
民主党からいくらかもらってんの?
民主党からいくらかもらってんの?
民主の賛成率なんて15%は下駄と言われている
数字は多少いじっているかもしれないけど、いまだに自民ガーは結構いるから、民主は落ちても次の選挙がどうなるかは不明。
現実を直視するほど一度自民に戻す以外の選択肢は消えると思うんだが………
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
