2017/12/25/ (月) | edit |

656768787987 麻生さん
これほど政治家の「言葉」が国民を怒らせ、失望させた1年はなかった。2017年前半は権力に酔った暴言が相次いだ。そのうちの一つがこれだ。「新聞にお金を払って読んでいる人の気が知れない」

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20171223_638804.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/12/23(土) 18:27:23.52 ID:CAP_USER9
これほど政治家の「言葉」が国民を怒らせ、失望させた1年はなかった。2017年前半は権力に酔った暴言が相次いだ。そのうちの一つがこれだ。

「新聞にお金を払って読んでいる人の気が知れない」

 これは、麻生太郎・副総理兼財務相の発言である。安倍晋三首相が憲法改正への考えを問われて「読売新聞を読め」といえば、麻生氏は「読んでいる人の気が知れない」と混ぜっ返す。掛け合い漫才のようだと笑うわけにはいかない。

 問題はその前段の発言にある。麻生氏は12月14日の金田勝年・前法相のパーティに出席し、共謀罪(改正組織犯罪処罰法)について、「国会で議論している時はボロカスに叩き、今頃になって『やっておいて良かった』という。そういう新聞」と語って前出の発言をつなげた。誰しも共謀罪批判派だった新聞が賛成論に変わったと思うだろう。全国紙の政治部キャップが怒る。

「麻生さんの発言が報じられてどの新聞のことを言っているのかと調べたが、共謀罪を『やっておいて良かった』などと論評していた新聞は読売、産経を含めて全国紙には1紙もなかった。

 麻生さんも具体的な紙名は挙げていない。つまり、根も葉もない話でマスコミ批判をしたかっただけ。しかもパーティのスピーチで麻生さんは、『金田さんが苦労したからごちゃごちゃしたあの法案が通った』と語り、改正組織犯罪処罰法が筋の悪い法案だと認める発言までしています」

 ごちゃごちゃしているのは法律だけでなく、麻生氏の脳内もだ。そんな人物が、2018年から始まる大増税の旗振り役なのである。

配信2017.12.23 16:00
NEWS ポストセブン

http://www.news-postseven.com/archives/20171223_638804.html
6 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 18:30:55.48 ID:sW4YgLyr0
効いていたのかよ
15 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 18:33:39.85 ID:qZrMnEpc0
麻生太郎は正論しか言わない
24 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 18:36:12.75 ID:nB005L690
マスコミ 発狂すんなよ

45 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 18:46:26.51 ID:UIWeCNgs0
もっともな意見だろ
うちも年寄りがいなければ新聞など取らない
50 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/12/23(土) 18:49:13.83 ID:+cwpeB0t0
人は真理を突かれるとキレる。
65 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 18:56:42.38 ID:zS/n6Jeq0
わかるよ、麻生さん
85 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 19:06:38.52 ID:fKZ/Cc7L0
俺たちの麻生
95 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 19:13:15.62 ID:8QooMcnp0
反論するとボロが出るってことかな
117 名前:名無しさん@1周年:2017/12/23(土) 19:32:42.23 ID:ItiQmf/V0
効いてる効いてる
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514021243/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1965633 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 06:30
根も葉も有りまくりです  

  
[ 1965634 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 06:32
【懲りない週刊朝日が『最低最悪の無様すぎる賞』を制定した模様。大の大人がやることではない】


“言葉”と“大人”の研究を続けるコラムニスト・石原壮一郎さんが2017年の各界語録を分析。「大人げない発言大賞」を選んでもらった。

 浜の真砂は尽きても、世に大人げない発言は尽きません。今年も、さまざまなジャンルのさまざまな人たちが、想像を超える大人げなさを発揮し、世の中を呆れさせてくれました。ひときわトホホな輝きをはなった大人げない発言をクローズアップしてみましょう。

 今年もまた貫禄の大人げない発言を連発して、我が国の大人げないシーンを力強く牽引してくれたのが、安倍晋三首相です。さすが我らがリーダーです。

 とくに着目したいのが、2月に衆院予算委員会で、森友学園をめぐる疑惑を追及された際の発言。

「私や妻が関係していたということになれば、まさに私は、それはもう間違いなく総理大臣も国会議員もやめるということははっきりと申し上げておきたい」

 安倍首相自身や昭恵夫人が「何の関係もなかった」と言い張るにはどうしても無理があります。安倍首相には「なぜこんなに強気だったのか不思議で仕方ないで賞」と、もっとも栄誉ある(?)「金賞」を贈らせてください。盾とか賞状とかはありませんが、気持ちだけでも受け取っていただけたら幸いです。  

  
[ 1965638 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 06:41
勧誘に来たのが
「新聞ぐらい読まないとねえ」なんてイヤミを言うから
「今時紙でなんて読みたくない。まして◯◯新聞なんて」
と言い返してやった
相手はキレ気味だったが捨て台詞は
「みんなそう言うんだよな……」だったぞ
  

  
[ 1965639 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 06:41
読み物w  

  
[ 1965643 ] 名前: 下流老人  2017/12/25(Mon) 06:50
まったく同意、中身はないしフェイクだもんね、かねを払って読む価値はない、ただし古新聞は使えるネ。  

  
[ 1965644 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2017/12/25(Mon) 06:50
新聞を買う人間ではない、
いい加減な事ばかり書いている東京新聞を買う人間の気が知れないと言ったのだ。
なにもおかしくないぞ。
  

  
[ 1965645 ] 名前: 名無しさん  2017/12/25(Mon) 06:50
反政府同人誌なんて読むかよ。  

  
[ 1965646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:01
オイラも暫く買ってない
金を払ってまで読むのは産経新聞くらいかな  

  
[ 1965647 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:05
これほど政治家の「言葉」が国民を怒らせ、失望させた1年はなかった。2017年前半は権力に酔った暴言が相次いだ。
↓ 訂正
これほどマスコミの「言葉」が国民をうんざりさせ、失望させた1年はなかった。2017年前半は反権力に酔ったモリカケ! モリカケ!が相次いだ。
  

  
[ 1965650 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:12
どうせ朝日か毎日だろ?怒ったから何だよ
今でも大顰蹙かってる反日パヨクカ スゴ ミがこれ以上何かできるのかよ?馬 鹿  

  
[ 1965651 ] 名前: 匿名  2017/12/25(Mon) 07:13
マフィアのボスとか、漢字が読めないとか、政治と関係無い所で散々叩いて降ろされたから仕方無いね。今のアメリカもこれかな?  

  
[ 1965655 ] 名前: nanashi  2017/12/25(Mon) 07:32
すくなくともネット社会の現在新聞の価値は低下してるよね。
そして日本の新聞は印象操作、捏造、変更のオンバレード。
ハッキリ言ってお金払ってまで読む価値はない!  

  
[ 1965656 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:33
全国紙の政治部キャップって誰なんだろ?
  

  
[ 1965657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:34
該当しないと思うなら、気にすることじゃ無いと思うんだが。
  

  
[ 1965659 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:40
見出し「共謀罪成立」(超拡大文字)
内 容「共謀罪の内容を含むテロ等    準備罪が…」
読む価値あるか?
  

  
[ 1965663 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 07:55
具体的な名前が書いてない記事は、記事書いた記者の妄想です  

  
[ 1965672 ] 名前: 忖度しろよ(怒)!  2017/12/25(Mon) 08:11
日本のマスコミは「証拠はないけど、絶対悪いことをしている」で良いんだよね?  

  
[ 1965673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:13
あれ?また嘘捏造かましてるの?
組織犯罪防止法、通称テロ等防止罪ね
で、麻生さんが言ってたのは朝日・毎日を名指しで一般人が居酒屋で冗談言っただけで逮捕だとか嘘捏造垂れ流してたが、法律が施行されて、実際にそんなことが起きたか?
起きてねーだろ。実際には、この法律作って国民からは感謝されてるのに、いっさい報道はしない
こんな、いい加減な記事を書く新聞に金を出して読んでいる人の気が知れない。だったかな?
でも、これでポストセブンが反日工作員のグループだということはハッキリしたな。しっかり朝日新聞と裏で繋がっていたとはね  

  
[ 1965677 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:23
このタイトルはもしかして「見も蓋もない」と言いたいの?
管理人の知能大丈夫か?  

  
[ 1965679 ] 名前: 名無し  2017/12/25(Mon) 08:25
マスコミぶちギレで草  

  
[ 1965683 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:32
こんな脳ミソで紙面を書き発信してるだなんて、、
学力知力判断力の全てが地に落ちてるなw
生きてて恥ずかしいレベルwww  

  
[ 1965684 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:32
マスコミが勝手に失望してるだけで
国民は支持してるよな
選挙で結果出てるでしょ
ば.か何だろうなマスコミは  

  
[ 1965685 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:32
ん?
事実だろ!
何であんなものを金払って読む必要があるんだ?  

  
[ 1965690 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:40
既得権益を侵害されてるからの反応だしな国民総意と置き換えるのは無しな、麻生さんも相手の反応からの対応学習して参院選を確実にしてもらいたいね
既存メディアとのネットの情報ソース割合の切り替え状況はどうなのかな、視聴者側に立って何を求めているか受け入れやすく拒絶反応なく心地よい番組作りなどで情報ソース転換をテコ入れして欲しいね  

  
[ 1965692 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:54
文章を商品にするなら言葉の意味は最低限理解して商売をして欲しいものだ
新聞なんてもはや放火魔の道具くらいの価値しかない  

  
[ 1965693 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 08:57
人は本質を突かれると狼狽える…
普段は政府、与党の提言や政策はまともに聞かないくせに、こういう事には異常に反応しよるなぁw  

  
[ 1965699 ] 名前: ななし  2017/12/25(Mon) 09:13
新聞などタダでも読まん❗️嘘ばかり❗️  

  
[ 1965703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 09:23
読売新聞のもそういう文脈じゃないしねえ  

  
[ 1965705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 09:27
>人は真理を突かれるとキレる。

いや、根も葉もない嘘つかれてもキレるだろ。逆に黙り込む人間だっている。

「図星だから默まってるんだろ?」「図星だから怒るんだろ?」

どちらも聞いたことがある言葉だろ?マスコミみたいな不正確な言葉を
安易に使うべきじゃない。ただ、この件は腹立てたり黙るんじゃな
くて、反省してファクトチェックするよう務めると言うべき。
こいつらはネットの監視をファクトチェックと勘違いしてるようだ
からなw自身が書いた内容を見直すべきなのにな。
反省なら猿でもできるのに、こいつらは発狂するだけで猿よりも劣る。

  

  
[ 1965707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 09:31
地方紙まで全部調べてから「どこにもなかった」って言えよ、これ東京新聞のことだろ?  

  
[ 1965708 ] 名前: 日本人  2017/12/25(Mon) 09:31
麻生さんの発言は常に正論なんだよね。
上げ足を取られ易い内容ではあるけど。下品な言い方だけど、
上品な正論なんだよね。  

  
[ 1965715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 09:44
麻生さんのお膝元、福岡だが西日本新聞やめたった  

  
[ 1965732 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 10:16
麻生のいう通り
いちいち他の資料やネットで情報の詳細を細かくチェックしながら読まないと
意図的にねじ曲げられた情報や断片的情報を真実と誤認する危険がある
そんな危なくて不便で使えないメディアに金払うやつの気が知れないわ  

  
[ 1965733 ] 名前:     2017/12/25(Mon) 10:21
うちに新聞勧誘きた人は「チラシとか読みませんか?」って言ってきた。
彼らも一所懸命なんだろうけど、もはや新聞本体には何も魅力がなくて、
広告の方が魅力あるなんても、もはやメディアとして終わってる  

  
[ 1965737 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 10:30
日本のマスコミは、あげ足取りしかしないからな  

  
[ 1965750 ] 名前: 名無し  2017/12/25(Mon) 11:00
根も葉もないデマ拡散してたのはどいつだ  

  
[ 1965751 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:04
こういったサイトのコメント欄の方が新聞読むよりおもしろいのに、
どうして金を払ってまで新聞を読むのかということさ。  

  
[ 1965753 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:06
なお根も葉もない政権批判安倍叩きはやる模様
やってないとしてもこんな騒ぎになったからには安倍が責任取るべきには草  

  
[ 1965754 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:07
この記事からして捏造やミスリードかましてそう  

  
[ 1965762 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:18
こういうことしないと皆から反応してもらえない  

  
[ 1965768 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:45
新聞読んでるけど、ファクトチェックに使ってる。
内容だけじゃなく、テレビ、ラジオとの関連も含めてね。
フェイクニュースや、過労死など、あまりにも、テレビ、ラジオと新聞のタイミングが合い過ぎている時は、印象操作をする為に、共謀していると思っているよ。  

  
[ 1965770 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:47
>全国紙には1紙もなかった。
知っててわざと全国紙にはとかつけてるんだろうけど東京新聞のことだろw  

  
[ 1965785 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 12:21
根も葉も無いのはマスコミの方だろが。  

  
[ 1965792 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 12:35
わー大変だあ、これは麻生大臣がウソをついているか検証しなくてわならないなあ(棒  

  
[ 1965799 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 12:45
根も葉も実もありまっせ  

  
[ 1965820 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 13:23
新聞は毎日決まった時間に配達してくれることに金払ってる  

  
[ 1965840 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 13:48
>>これほど政治家の「言葉」が国民を怒らせ

いえ、怒ってませんが。
勝手に国民の代弁者にならないでください。  

  
[ 1965844 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 13:59
※1965677
スレタイはおろか元々ポストセブンの見出しをそのまま掲載してるものを管理人にケチつけてるお前の知能の方が大丈夫か?  

  
[ 1965891 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 15:49
昔は買うのが当たり前と思っていたけど、今は何故そう思っていたのかが
すごく不思議だ。あれも洗脳みたいなもんだろうな  

  
[ 1965917 ] 名前: 名無しさん  2017/12/25(Mon) 17:10
記事を熱心に読む訳でもないのに新聞を惰性で取る理由の何割かは、テレビ欄だったりするからな
逆にテレビを見なくなったら完全に新聞もいらなくなった、ということでもある

地方によってはおくやみ欄が新聞の存在意義らしいが、訃報も寄越さないほど縁の薄い親類知人に対して、非礼が無いようにと毎日おくやみ欄をチェックするというのもなかなか異常だ
まあ地方紙にとっては貴重な固定収入なので今後もこの形態は変わらないだろうよ  

  
[ 1965925 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 17:28
1965917
仕事で弔電だすんやで  

  
[ 1965931 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 17:49
ただの酒場の愚痴レベルのテキストが批判とか、
雑誌もすげーな。  

  
[ 1965934 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 17:55
今年ほどマスメディアの捏造・冤罪・炎上はなかったな。
これで完全に信頼関係がなくなった。
  

  
[ 1965957 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 18:52
でいつ中国は崩壊するんだ?  

  
[ 1965959 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 18:56
新聞が嘘ばかりつくので信頼度レベルが下がってネットとほぼ大差が無くなった
じゃあ同じ程度の信頼度であれば、無料で色々読めて新聞よりも面白い
ネットの方が良いよね?ってことだ、麻生の指摘は全く正しい
朝日新聞は小川榮太郎を訴える暇があるなら嘘ばかりつくのをまずやめてみろ  

  
[ 1965981 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 20:22
新聞は義務教育を終えた人であれば読めるレベルになっている
ふんぞり返るほど大したもんじゃないんだよ  

  
[ 1966166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 07:06
×根も葉もない話
〇身も蓋もない正論  

  
[ 1966629 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 23:03
地域情報があるから地方紙を取るほかない事情がある。
産経の全国版ニュースと地方紙の地域ニュースを合わせた新聞を作って欲しい!  

  
[ 1967049 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/27(Wed) 15:40
根も葉も茎もあるだろ。  

  
[ 1967389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/28(Thu) 05:40
>>これほど政治家の「言葉」が国民を怒らせ

日本国民は怒っておりませんw
また適当な空想小説を「記事」と称して詐欺るのはやめていただきたい。
by日本国民  

  
[ 1967391 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/28(Thu) 05:48
新聞は週刊大衆が朝日芸能レベル
唯一東京スポーツが東京スポーツレベル  

  
[ 1968169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/29(Fri) 08:39
増税は野田政権の手柄だぞ?
お仲間の偉業を敵に譲ってどうする  

  
[ 1969133 ] 名前: 通りすがり  2017/12/30(Sat) 18:47
朝日新聞と言う言葉こそ使ってないが、フェークニュース(慰安婦問題のような)
を流す新聞に金を払って読む人の気が知れないということでもう皆分かってる。
まともな日本人は麻生さんの言葉に共感してるよ。  

  
[ 1969135 ] 名前: 通りすがり  2017/12/30(Sat) 18:51
朝日新聞は、フェイクかつ反日だが、毎日新聞も反日の代表格。  

  
[ 1970717 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/02(Tue) 14:52
朝※、毎※、東※、日ゲン※、沖※、琉※、中※等みんなそうやんけ。嘘出鱈目のオンパレードジャネ。
肥溜の下肥増量材にも ならんわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ