2017/12/25/ (月) | edit |

ne_lineiphone_01.jpg
「若年層ほどiPhoneを好む」――LINEは12月22日、こんな調査結果を発表した。スマートフォンでネットを利用している10~20代の7割以上がiPhoneを使っているという。

ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/22/news103.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2017/12/24(日) 06:30:17.96 ID:CAP_USER9
 「若年層ほどiPhoneを好む」――LINEは12月22日、こんな調査結果を発表した。スマートフォンでネットを利用している10~20代の7割以上がiPhoneを使っているという。

若者ほどiPhoneユーザーが多い
ne_lineiphone_02.jpg

 スマホユーザー607人のうち、iPhoneユーザーは58%で、Androidユーザー44%を上回った。40~50代ではiPhoneよりもAndroidユーザーがわずかに上回った。

 日常的にインターネットを利用する環境は「スマホのみ」が46%で最多。「スマホとPCの併用」は39%、「PCのみ」は7%にとどまった。スマホを使ったネット利用は全体の85%を占める。

インターネット利用環境
ne_lineiphone_01.jpg

 調査は2017年10月に実施。全国15~59歳の男女763人に留置調査を実施した。同社は15年から半期に1度、スマホなどでのインターネット利用に関する定点調査を行っている。

配信2017年12月22日 15時19分
ITmedia

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1712/22/news103.html
6 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:33:32.78 ID:nli8vPD80
知り合いが、iPhoneの方が使いやすいと言っていた。
8 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:34:55.56 ID:56LP4Jsq0
画面割れてても気にしない人が多いイメージ
18 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:38:48.56 ID:KkbtfoNS0
サムスンとか嫌や
41 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:48:03.33 ID:DdcoYmi80
あんな高いもんよく子供が持てるよね

44 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:50:18.80 ID:/1slLDyx0
同じ値段ならiPhoneだろ
いじってて面白い
55 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:55:58.90 ID:uzOWsCy+0
親が最新機種に変えて余った旧型を子供に回しているんだろ。
59 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 06:59:12.44 ID:fSRzyMnq0
Apple製品は昔ipod買ったくらいだが
今後触れることは無さそうだなぁ
143 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 07:41:14.16 ID:6shYgCoX0
一度泥に慣れたらiPhoneは使いにくくてしゃーない
170 名前:名無しさん@1周年:2017/12/24(日) 07:52:35.89 ID:NeHO9n5g0
Z3を3年以上使ってるがそろそろ買い替えかねぇ
ZX2出たら型落ちのZX1かZXpremiumにでもするかな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514064617/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1965769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 11:47
Pixelシリーズを日本でも取り扱ってくれー
じゃないとnexus5xから乗り換え先がないじゃないか  

  
[ 1965775 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 12:02
林檎持ちの人ってガラス割れに結構寛容だよな
他省のヒビなんて気にしないし蜘蛛の巣画面でも動けばいいって感じで使い続けてる人までいる
泥系は一本ヒビ入っただけでほとんどの人が買い替えてる  

  
[ 1965777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 12:07
林檎なんかいらねぇなぁ。  

  
[ 1965787 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 12:25
OSで徹底して性能を抑え込む、売り物であるにも関わらず部品の本来性能未満という、アップル社の傲慢なまでの姿勢が米では裁判にまで発達してたね

この記事のような太いアップルユーザーはあれをどうおもっているわけ?  

  
[ 1965816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 13:15
2万の中華スマホ&MVNOで十分だわ
  

  
[ 1965848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 14:07
プラグの規格がコロコロ変わる機種なんか持ちたくないわ  

  
[ 1965872 ] 名前: 名無しさん  2017/12/25(Mon) 15:15
Android重いんだもん
動作おっそいし  

  
[ 1965897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 16:05
NHKフリーでまともなスマホってあいぽんしかないじゃん
夜中に因縁つけにくるようなのと話したくないじゃん  

  
[ 1965945 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 18:18
今の時代、PCとスマホの両方が使えて当たり前だからね。

スマホは回線速度が遅くてイライラするけど、
ナビアプリとか便利過ぎてスマホの無い人生なんて考えられない。  

  
[ 1966025 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/25(Mon) 22:26
昔は国産泥スマホ使ってたがOSアプグレできない(できるがすごく面倒)、動作が重い
発熱しまくる、機能制限してないにもかかわらず遅い、謎のプリインが排除できないのでiPhoneにした
今泥買おうと思っても良い製品は中国メーカーと韓国企業しかないから余計に戻る気が失せる  

  
[ 1966096 ] 名前: 芸ニューの名無し  2017/12/26(Tue) 01:37
若者は周りの人と一緒の物を使わないと死んじゃう病気を患ってるからね  

  
[ 1966186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 07:49
昔のAndroidは各社品質に差があったからな
今は低価格スマホじゃなければキビキビ動くよ。  

  
[ 1966198 ] 名前: 名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:14
iPhoneもいいんだけどホーム画面いじれないのが辛い。あとデータ管理がめんどくさい。  

  
[ 1966247 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 10:07
別に大半のやつがアップルに思い入れがあって使ってるわけじゃなかろう。
性能がとか、最近の裁判のネタとか正直普通に使ってるだけのやつからしたらどうでもいいんだよ。
今の日本はiPhoneがスタンダードなんでしょ。それ以上でもそれ以下でも無い。
そこに持っていけたのはアップルのマーケティング方針が日本人にドハマリしたってだけだと思うけどね。  

  
[ 1966560 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 20:23
iPhoneが実質無料で購入時キャッシュバック5万円は凄いと思ったよ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ