2017/12/26/ (火) | edit |

政治ニュース ロゴ
私が日本共産党に入党したのは、18歳の時だった。若い時というのは、「ちっぽけな自分の存在意義はどこにあるのか」「この社会に必要なのか」などと、自問自答するものだ。そんな時に「社会主義こそ進歩の方向だ。この進歩の歯車を回す主役は君たちだ」という誘い文句にひかれた。存在意義が見つかったのだ。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/171207/plt1712070001-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:サンキュー! ★:2017/12/25(月) 12:22:29.56 ID:CAP_USER9
私が日本共産党に入党したのは、18歳の時だった。若い時というのは、「ちっぽけな自分の存在意義はどこにあるのか」「この社会に必要なのか」などと、自問自答するものだ。そんな時に「社会主義こそ進歩の方向だ。この進歩の歯車を回す主役は君たちだ」という誘い文句にひかれた。存在意義が見つかったのだ。

 当時の共産党には、若者があふれていた。当時、大阪で活動していたのだが、選挙の時など梅田駅前で他党とビラまき合戦をするのだが、自民党より圧倒的に若者が多いのが共産党の側だった。

 共産党に入党する1年前には、「日本共産党の導きを受け科学的社会主義と党綱領を学ぶ」ことを基本的な任務とする日本民主青年同盟(民青)に加わっていた。民青は1970年には、その勢力が全国で20万人を超えていた。巨大な共産党員の供給源となっていた。

 当時、私は三和銀行(=三菱東京UFJ銀行の前身)で働いていたが、東京の都市銀行だけでも約1000の民青同盟員がいた。
多くの大学で数百人から多いところでは1000人もの民青同盟員がいた。

 ところが、その民青がいまやなきに等しい状態になっている。これは共産党への若者の供給源が、枯渇状態になっていることを示している。

 実際、20年も30年も前から、青年党員の確保は共産党にとって最大の課題の1つになってきた。だが、これという妙薬はなく、今日に至っている。

2010年に志位和夫委員長が行った報告によると、「65歳未満の党員は約6割、65歳以上の党員が約4割」だという。1997年には、65歳以上党員が2割だったそうなので、10年余でも2割も増加したということだ。今日では、少なめに見ても半分以上が65歳以上になっているということだ。「少青高齢化」の病だ。

 そもそも、革命などという過激な運動は、どの国でも若者がその中心になるものである。若者が入党しない革命政党など、あり得ない。

 戦前、非合法の共産党に入党するということは、命を賭けるということと同義だった。それでも若者が入党したのは、「ロシアのような社会主義革命を起こせる」「それは労働者にとって理想の国だ」と信じていたからだ。

 若者は、自己犠牲をいとわないところがある。だが、それには、それだけの夢と大義が必要なのだ。現実の社会主義国の惨憺たる結末を前に、社会主義の夢を語れなくなったいまの共産党に、若者をひきつける力がないのは当然なのである。

http://www.sankei.com/politics/news/171207/plt1712070001-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/171207/plt1712070001-n2.html
9 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 12:29:48.94 ID:r01aGJEtO
日本も中国も、共産党を打倒しないとな。
11 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 12:31:15.75 ID:lmj/yoBW0
議員の世代交代の大失敗の代表例
35 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 12:58:59.73 ID:r8qgO8U60
落ち目の組織はあいつらに乗っ取られるわけよ
51 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 13:24:55.60 ID:woh14EGX0
若者に人気出てきたとか言ってなかったか

63 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 13:37:05.27 ID:s2ul+eFN0
むしろアメリカやヨーロッパを見ろよ。
共産党なんてとっくに、ほぼ壊滅している。

現実無視して議席が取れるお花畑な日本では、今でも共産党が元気。
78 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 14:02:56.94 ID:n4axQO8u0
共産党って未だに不破哲三が支配してるんだろ
志位なんてただの操り人形だよw
138 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 16:41:47.05 ID:N3EQ74C70
墓穴を掘る党でいいだろww
154 名前:あなたの1票は無駄になりました:2017/12/25(月) 17:21:45.07 ID:dtK3DsFc0
赤からシルバーになるのか
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1514172149/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1966138 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 05:49
何をどう革命して先に何があるのかを全く見せてないからな。
単に反対のためだけの党になってる。
 
消費税をなくそうだの、ダイキギョウガーだの、昔の情弱な若者なら
興奮しただろうが、今の若者はそういうものは有機的につながっていて
安易に切り崩せば酷いことになるのを知っている。だからそういう陳腐な
言葉では踊らなくなっている。
 
しかも、今は労働者の権利や賃金について与党側のほうが成果を
出しているという印象が強い。
 
共産党?なにそれおいしいの?というのが若者の感覚。
   

  
[ 1966144 ] 名前: さっさと破防法  2017/12/26(Tue) 06:06
沖縄の被害見てみなよ
本州から行ったナマポ活動家が民家の庭とかで排泄してとても汚い連中だとよくわかるから  

  
[ 1966148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:18
共産主義はソ連崩壊と中国転向の時に終わってるのに
志位委員長は新理論も打ち立てないしな
もはや反日以外の何がしたいのか分からん
  

  
[ 1966150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:22
日本のパヨクはGHQ史観・売国路線一筋のある意味保守じゃん
革新的・発展的なものや、世の中を良くしようとする意思すらない
捨てられて当然  

  
[ 1966151 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:22
言行が害になることが分かっている政党に革命なんて出来るわけなく、本当に思っているとしたらボケているとしか言いようがない

若い子ほど聡く自分で情報仕入れるから、プロパガンダに染まった機関誌など子馬 鹿にして手にすら取らない  

  
[ 1966155 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:30
時を止めて浸っている厄介な奴ら。
共産主義者か共産/シ/ン/パのくせして、
日本型資本主義の果実、ナマポや年金や恩給を美味しく頂いて反日活動を生活の糧としている奴らです。  

  
[ 1966157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:31
ロシアのような社会主義が実現できる」という願望もいいがスターリンが何をしたか、毛沢東が何をしたかという歴史を合わせて勉強しないとね  

  
[ 1966158 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:33
↑↑
シ/ン/パが禁止ワードのそのわけは? wwwww
  

  
[ 1966161 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:40
革新は、アベノミクスの先にある。  

  
[ 1966164 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 06:51
この人たちむしろ貧困対策のジャマだよね セットで漏れなく反日・反天皇・反安保・反自衛隊・反原発・フェミニズムみたいなのがついてくるなんて負担過ぎる
  

  
[ 1966165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 07:01
共産党に提言をしたい。俺の提言を受け入れれば多分 若い世代が入党する。

1 共産党の行動、思想が間違いだと認めて完全敗北を受け入れる。
2 間違った思想、行動だから全てやって来た政策を180度転換する。
3 その間違った行動、思想の歪みを生んできたの現執行部と勝手のカリスマ達
  だから糾弾して裁判で裁く。
4 そしてそれに呼応して支えきた上から末端までの党員を全員除名。
5 新生した共産党は共産主義を否定して政策を180度転換するから党名の変更と
  党の要領を180度転換した政策を掲げる。
6 新しい党にはリーダーが必要だから今まで叩いてきた安倍ちゃんに負けを認めて
  三顧の礼を持ってリーダーの要請をする。
7 安倍ちゃんをリーダーとした新生党(過去名 共産党)はアピールするれば
  若者入党で大いに隆盛する。

多分 これで回復すると思う。  

  
[ 1966169 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 07:14
※1966165
枝葉の多い下部組織がどういう連中なのか、まるで分かってないのな

オレの提言とか抜かす前にもう少し学べ、話にならん  

  
[ 1966177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 07:31
だって共産革命の末路は北か中華の下僕なわけだし、支持する方がどうかしてるだろ。そんなことに貴重な若い時間を浪費してまで自分の首絞めたい人なんてそうそういない。  

  
[ 1966179 ] 名前: ネトウヨ  2017/12/26(Tue) 07:34
今では、確かに若い世代の共産党入党という事実はない。しかし、ほとんどの大学や国立研究機関の労働組合は共産党系であり、間接的に共産党への大きな資金援助団体となっている。つまり、国の研究系職員のほとんどは、ステルス共産党員というわけ。金に困らないので、党も積極勧誘などせず、来るべき日をじっと待っている。  

  
[ 1966181 ] 名前:    2017/12/26(Tue) 07:43
革命って現状否定して何もかもぶち壊す事だから、そんな事したら国が滅ぶ。  

  
[ 1966190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 07:57
共産党なのに何故か共産党幹部は大金持ち。共産党は選挙を必要としない、未だに志位は選挙なしで委員長をしている。  

  
[ 1966192 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:00
※1966179 それは少し違う。 文系と理系、世代で乖離がデカいんだよ。
法曹界と同じで上の指導層が団塊だからアカデミズムと同じなんだが大体60年代中頃
生まれ辺りから大きな隔絶があるんだわ。80年代終わり90年初めに共産主義の瓦解を見てきたから世代から景色が一変するんだ!赤のうるさい京大でも学生のシ/ンパ/は最盛期の100分の1以下だよ。一部が騒いでるだけで残り大多数は赤は邪魔で害悪と考えてるの共通認識だ。それとポスドクは団塊の何の働きもしない無能教授職
にキレてるからね。働かねーならポストをよこせと!言うなれば根源的には世代間闘争という話しだ。  

  
[ 1966194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:02
共産主義にまだ夢があった(本当は無い)時代に甘言に乗った若くて頭が弱かった団塊以上がそのまま歳をとっただけ
今更転向するのはこれまでの自分を自己否定する事だから普通は中々やめられずに更にのめり込む
信仰宗教の構造と一緒  

  
[ 1966201 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:27
安倍政治を許さない
って赤いシルバー達が言ってるなー  

  
[ 1966204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:30
頭が少しでもまともな奴は遅くとも70年代で見限ってるもの
そのあとも共産党に居つづけた連中は、残りカ.スみたいなもんだ
その上にリーダーの志位が一度も社会で働いたことのない純粋培養のノーメンクラツーラ
そんな太子党みたいな裕福な奴が貧しい労働者の共感なんか得られるわけがない  

  
[ 1966206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:33
機関紙を押し売りする党だと聞いて  

  
[ 1966209 ] 名前: 名無し  2017/12/26(Tue) 08:41
>日本も中国も、共産党を打倒しないとな。
本当に。
共産主義、社会主義は、親の仇。
(´・ω・`)  

  
[ 1966214 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 08:51
おまえらソース見てみ この記事書いたのが筆坂さんだね

結びの3行は重い 普通の日本人はもう入らないだろう  

  
[ 1966226 ] 名前: 日本人  2017/12/26(Tue) 09:33
共産党はオウムと一緒。
イリーガルな組織である。騙されるなよ。
  

  
[ 1966240 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 09:57
政府から年金貰って反政府活動かっけえwww  

  
[ 1966243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 09:59
直近の17年間、
同じ老人が独裁してる政党に入りたい若者なんてキ/チ/ガ/イしかいないからな。  

  
[ 1966255 ] 名前: あ  2017/12/26(Tue) 10:26
君たちには元シールズの連中とその派生組織の連中がいるじゃ無いか  

  
[ 1966288 ] 名前:    2017/12/26(Tue) 11:00
ミヤケン共産党の80年代末くらいの中共との対立路線を維持すればまだ良かったのに(ガチでそういうことはあった。皮肉なことに当時は自民と中共が仲良かった)、なぜか和解しちゃったもんなw
あれは完全に裏目に出た。
ミヤケン路線に帰るべきだなw  

  
[ 1966291 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 11:04
日本共産党になんか入党したら人生終りだろ。
何せネットのお陰で日本共産党が政治政党じゃなくてテ ロ リ ス トだってバレてるしましてやキ チ害だらけの犯 罪 集団と関わりたくないんだから若者は賢い選択してるんだよ。

  

  
[ 1966348 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 12:14
つーかまだ生き残ってるほうが異常。
つまりまだそれだけ馬.鹿がいるってことだ!!  

  
[ 1966374 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 12:45
老人は、革命とか学生運動に幻想を抱き過ぎ!  

  
[ 1966390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 13:25
共産党はもはや必要悪って気がする。
結局いつの世もこういう後先考えずただ反対と喚く人種はいるから、
そういう連中を押し込めておく器があるほうがいいんじゃないか。  

  
[ 1966431 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 15:10
共産党の高齢化なんて大分前から言われてただろ
SEALDsなんて立ち上げて宣伝してたのも若者取り入れて平均年齢下げたかっただけ
共産党のポスター貼ってる民家見りゃ判る
ボロ家か年寄りしか住んでねぇ家しかねぇよ
ボロ家でも親から受け継いだら今じゃリフォームぐらいはする
しないのは自力で金稼ぐ能力すら持ってない世に悪態吐くだけしかない無能か
親の遺産食い潰すだけしか存在価値見いだせない無能だろ
どっちも共産党員にありがちな気質じゃねーか  

  
[ 1966469 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 16:52
そもそも共産主義社会の実現がほぼ不可能になり、それに代わる理想の社会体制は社会民主主義体制になったところで方針を転換していれば良かったのだが、自分達は相も変わらず革命闘争に勤しんでいたところ、自民党が社会民主義的な政策を次々実現させ、ほぼ理想的な社会民主主義社会が出来上がってしまった結果、共産主義政党は存在そのものが不要となった。
戦後左翼が国民を蔑ろにする反日闘争に陥った矛盾は、本来なら自分達が目指し成し遂げるべき社会体制を自民党が実現したしまった現実を受け入れられない結果だと思う。

  

  
[ 1966605 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 22:16
推すにことかいて、「民青」上げとはなw

就職が決まって、髪を切ったんじゃなかったっけ?w  

  
[ 1966606 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/26(Tue) 22:18
そもそも、民青って、共産党の暴力闘争に嫌気がさして、
社会党に擦り寄った裏切り者だったのでは?w

サヨクは都合よく、物事を忘れすぎだろ  

  
[ 1968674 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 00:38
SEALDsはボロ雑巾のように使い捨てられ、ニートにジョブチェンジしたのですか?  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ