2017/12/27/ (水) | edit |

小僧寿しが介護関連事業に足を踏みいれたのは、2016年6月の「けあらぶ」の子会社化が契機。第三者割当増資に応じ50%の株式を取得。「持ち帰り寿司」を展開する小僧寿しには「デリバリーを軸にした新たなビジネス展開のプラットホームを構築したい」「高齢者向け商品開拓・サービスに進出したい」という事業の多様化で底を脱する契機が欲しいという狙いがあった。
ソース:http://www.zaikei.co.jp/article/20171226/418053.html
スポンサード リンク
1 名前:紅あずま ★ [ageteoff]:2017/12/26(火) 22:59:02.55 ID:CAP_USER9
苦しむ小僧寿しに僅かな光明
財経新聞:2017年12月26日 22:35
http://www.zaikei.co.jp/article/20171226/418053.html
小僧寿しが介護関連事業に足を踏みいれたのは、2016年6月の「けあらぶ」の子会社化が契機。第三者割当増資に応じ50%の株式を取得。「持ち帰り寿司」を展開する小僧寿しには「デリバリーを軸にした新たなビジネス展開のプラットホームを構築したい」「高齢者向け商品開拓・サービスに進出したい」という事業の多様化で底を脱する契機が欲しいという狙いがあった。
「けあらぶ/子会社化」を、日経デジタルヘルス16年7月号はこう伝えている。『けあらぶは、全国通所介護事業者連絡会代表理事の藤田英明氏が社長を務め、高齢者向け婚活サイトや介護職者の逆求人サイト、「お泊りデイ」(2カ所)の運営などを手がけている。けあらぶは今後、小僧寿しと共同で「小僧の助(たすけ)」(仮称、通所介護事業所を想定)を開発する予定。利用者にすしなどの普通食や、独自開発の介護食を提供する方針だ。また、藤田氏のネットワークを利用して、他法人の介護事業所への商品宅配などの新事業も検討する』(原文まま)。
以来、1年半。意図は進んでいるのか。小僧寿しの管理本部では「新規の事業は今年9月で単年度黒字になりました」とした。
けあらぶの「子会社化」で、千葉県船橋市と八千代市に「サ高住2棟」「高齢者用住宅1棟」が「パイロット店」の役割を果たしている。介護施設の定食に生ものは厳禁。だが高齢者は寿司好き。小僧寿しは注文に応じデリバリーする。出向いてその場で調理する。営業部隊は「ドミナント効果」を求め近隣エリアの施設でイベントなどを催し「いかがですか」と売り込む。と同時に「介護食(トロミ食・キザミ食)」の営業も展開している。「徐々にだが着実に進んできている」いま「高齢者向け弁当の宅配も視野に入れている」という。
ちなみに傘下の施設は今年度内にも「満室」状態が見込まれている。介護施設の運営自体は同社の意図するところではないが、結果として「黒字化」が見えてきた。
だが株価(2桁の推移)が示すとおり、記した展開が減少傾向入りの赤字、そして「継続前提の疑義注記」の消滅には余程のサプライズが求められよう。
2 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 22:59:31.03 ID:jlPGanOT0財経新聞:2017年12月26日 22:35
http://www.zaikei.co.jp/article/20171226/418053.html
小僧寿しが介護関連事業に足を踏みいれたのは、2016年6月の「けあらぶ」の子会社化が契機。第三者割当増資に応じ50%の株式を取得。「持ち帰り寿司」を展開する小僧寿しには「デリバリーを軸にした新たなビジネス展開のプラットホームを構築したい」「高齢者向け商品開拓・サービスに進出したい」という事業の多様化で底を脱する契機が欲しいという狙いがあった。
「けあらぶ/子会社化」を、日経デジタルヘルス16年7月号はこう伝えている。『けあらぶは、全国通所介護事業者連絡会代表理事の藤田英明氏が社長を務め、高齢者向け婚活サイトや介護職者の逆求人サイト、「お泊りデイ」(2カ所)の運営などを手がけている。けあらぶは今後、小僧寿しと共同で「小僧の助(たすけ)」(仮称、通所介護事業所を想定)を開発する予定。利用者にすしなどの普通食や、独自開発の介護食を提供する方針だ。また、藤田氏のネットワークを利用して、他法人の介護事業所への商品宅配などの新事業も検討する』(原文まま)。
以来、1年半。意図は進んでいるのか。小僧寿しの管理本部では「新規の事業は今年9月で単年度黒字になりました」とした。
けあらぶの「子会社化」で、千葉県船橋市と八千代市に「サ高住2棟」「高齢者用住宅1棟」が「パイロット店」の役割を果たしている。介護施設の定食に生ものは厳禁。だが高齢者は寿司好き。小僧寿しは注文に応じデリバリーする。出向いてその場で調理する。営業部隊は「ドミナント効果」を求め近隣エリアの施設でイベントなどを催し「いかがですか」と売り込む。と同時に「介護食(トロミ食・キザミ食)」の営業も展開している。「徐々にだが着実に進んできている」いま「高齢者向け弁当の宅配も視野に入れている」という。
ちなみに傘下の施設は今年度内にも「満室」状態が見込まれている。介護施設の運営自体は同社の意図するところではないが、結果として「黒字化」が見えてきた。
だが株価(2桁の推移)が示すとおり、記した展開が減少傾向入りの赤字、そして「継続前提の疑義注記」の消滅には余程のサプライズが求められよう。
小僧寿しはなぞの店
13 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:02:53.70 ID:/oCzZ3LR0地下の小僧も大変だな
14 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:03:03.09 ID:MyM20bej0昔2000円くらいのヤツ2個買って友達と寿司パーティしたわ
15 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:03:35.31 ID:mXNKDl2E0回らない寿司はただの寿司さ
21 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:08:12.21 ID:kC5M30bO0
サラダ館とかさかえ屋とか小僧寿しとか、
めっきり見かけなくなったね
26 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:11:15.29 ID:KZvz3pcS0めっきり見かけなくなったね
シャディも見なくなったな
31 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:13:35.64 ID:NRtxbC0+0小僧寿しチェーン♪
36 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:14:58.39 ID:DMlJJ9J70うちの街はまだ生き残ってるな
田舎で大家族多いから需要は普通にあるかも
44 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:16:29.51 ID:UtLPCFfN0田舎で大家族多いから需要は普通にあるかも
ネタが透けて見えるくらい薄かった。
45 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:17:16.25 ID:6BJmYvgk0小僧寿しって、まだあったのか?
みかけんな。
68 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:26:50.76 ID:owrEV3Vf0みかけんな。
ドラえもんコラボ止めて衰退したイメージ
73 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:28:21.98 ID:kHvY35qF0もっと美味しくならんとダメだろうな
87 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:34:05.57 ID:Kiev3f1M0小僧寿しとドムドムバーガーは何処へ?
宅配寿司、回転寿司なんて大盛況じゃんwww
99 名前:名無しさん@1周年:2017/12/26(火) 23:41:09.20 ID:gQRu3OcD0宅配寿司、回転寿司なんて大盛況じゃんwww
寿司ロボットが有れば寿司が商売になるからなあ
104 名前:名無しさん@1周年[age]:2017/12/26(火) 23:43:29.79 ID:tL6kleHU0ワタミでさえ逃げ出したのに絶対甘くみてると思う。
134 名前:名無しさん@1周年:2017/12/27(水) 00:10:09.61 ID:+vL6sO9N0薄い卵で巻いたマヨネーズ味の巻き寿司子供の頃好きだった
いつの間にか無くなっててショック
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514296742/いつの間にか無くなっててショック
スポンサード リンク
- 関連記事
今から30年以上前の話だが、小僧寿しの安いセットの寿司には
必ずシャコが入っていて、シャコの身の臭さとエビとも違う独特の食感には
小学生の俺にはキツすぎたね
そのシャコが今じゃ漁獲量が激減して高級食材の仲間入りしているのだから感慨深い
必ずシャコが入っていて、シャコの身の臭さとエビとも違う独特の食感には
小学生の俺にはキツすぎたね
そのシャコが今じゃ漁獲量が激減して高級食材の仲間入りしているのだから感慨深い
やっぱり時々、無意味に電気ショック与えられてんのかな小僧(河童じゃねーよ、いや河童も別に電気ショックくらってねーよ)
関西はシノブフーズやw
ワタミは黒字だから売ったんだよ
ウチの近くの小僧寿しも正月明け閉店…
せめて1月いっぱいはやってくれよ
せめて1月いっぱいはやってくれよ
関西のしのぶ寿司はしのぶフーズになってコンビニ弁当とかも手広くやってるんだっけな
何が明暗を分けたのか、やはり上岡龍太郎を一輪車に乗せないとダメなのか
何が明暗を分けたのか、やはり上岡龍太郎を一輪車に乗せないとダメなのか
致命的にシャリの質が低いのだよなあ。
ネタじゃなくてシャリが。
ネタじゃなくてシャリが。
子供の頃、寿司が食えなかった自分は小僧寿司の手巻きが大好きだった。
シーチキンとか照り焼きチキンとかあったなあ。
ありがとう。
シーチキンとか照り焼きチキンとかあったなあ。
ありがとう。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
