2017/12/30/ (土) | edit |

ロシア ロイター通信は29日、ロシア船籍の複数のタンカーが過去数カ月間に少なくとも3度、海上で北朝鮮の船舶に積み荷の石油精製品を移し替えていたと伝えた。香港船籍の貨物船による北朝鮮船舶への移転も確認されており、米国が批判を強める可能性がある。

ソース:http://www.sankei.com/world/news/171230/wor1712300019-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2017/12/30(土) 13:06:16.11 ID:CAP_USER9
ロシア船も海上で石油移転か 北に、ロイター報道

2017.12.30 09:54更新

http://www.sankei.com/world/news/171230/wor1712300019-n1.html

 ロイター通信は29日、ロシア船籍の複数のタンカーが過去数カ月間に少なくとも3度、海上で北朝鮮の船舶に積み荷の石油精製品を移し替えていたと伝えた。香港船籍の貨物船による北朝鮮船舶への移転も確認されており、米国が批判を強める可能性がある。

 国連安全保障理事会が9月に採択した制裁決議は、海上で北朝鮮の船に積み荷を移すことを禁じている。

 情報筋はロイターに対し「(石油移転が)ロシアの支援である証拠はないが、ロシア船は北朝鮮に救いの手を差し伸べている」と話した。衛星画像などを基に、タンカーはロシア極東沖の太平洋上を航行していたと指摘したが、詳細な場所は明かさなかった。

 韓国外務省当局者は29日、韓国南部の港を出港した香港船籍の貨物船が10月に東シナ海の公海上で北朝鮮の船舶に石油精製品を移していたことを確認。トランプ米大統領はツイッターで「中国が北朝鮮への石油供給を許していることにとても失望している」と投稿した。(共同)
3 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:07:27.04 ID:jTpQJBjg0
海上封鎖
13 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:12:02.59 ID:LvAMPpR00
海は広いな大きいな~
16 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:14:13.83 ID:p3c97pQ9O
臨検は決まったらしいが早く海上封鎖した方が良いな
19 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:15:25.57 ID:agXsP8OW0
海上封鎖せんと何にも変わらんな
中国とロシアが支援してるなんて最初から分かってたこと

26 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:17:41.27 ID:q2iAMkxK0
知ってた。
37 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:20:48.74 ID:peNAESys0
ただで供給しているとは思えない そこがポイントだな
40 名前:名無しさん@1周年:2017/12/30(土) 13:24:41.90 ID:RP9pQQLl0
中国とロシアが北を踊らせてんだよな

黒幕はあいつら
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514606776/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1969023 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 15:00
国連決議違反を繰り返す常任理事国(×2)ってどうよ  

  
[ 1969026 ] 名前: 名無しさん  2017/12/30(Sat) 15:04
「レッドチーム結成」やな

国際ルールを守らない国々が日本の周辺にあることは不幸だわ  

  
[ 1969028 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 15:04
中露朝韓独 VS 日米英豪印   

  
[ 1969032 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 15:12
ここまでは最初からアメリカの想定通りの話なんだろうな
世界最高レベルの軍事偵察衛星を大量に持つアメリカがこの程度のことを見抜いてないわけがないし
次は予定通り臨検開始、そして海上封鎖ってわけだ  

  
[ 1969051 ] 名前: 名無し  2017/12/30(Sat) 15:54
誰でも知ってること  

  
[ 1969057 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 16:03
アメリカさん、いよいよやんのかね  

  
[ 1969059 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 16:09
麻薬の密輸かよ  

  
[ 1969074 ] 名前: ロシア  2017/12/30(Sat) 16:54
まあロシアはそういう国だよ。信用してはいけない、嘘をつく前提で対応しないとな  

  
[ 1969079 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 17:06
いつもの中露で安心しました  

  
[ 1969080 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 17:06
地道な海上臨検は手間がかかるが、怪しい船なんぞ目星はついているだろうし
いよいよ首根っこを押さえに来ているね  

  
[ 1969081 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 17:12
隠さなくても良いのに
みんな分かってんだから  

  
[ 1969112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 18:12
中国とロシアごと、ぶっ叩くしかないな。周辺国も巻き込んで戦争しなきゃね。NATOがウクライナからロシア内部に侵攻、米印英濠印台に攻め込んでもらって日本は金融、財政で侵攻を支援する方でいいね。

軍需経済型の米国はそろそろ大規模な戦争をして経済を回さないとマズイと思うし、5年間講和無しで上手く戦争出来たら世界経済にもいいかもね。  

  
[ 1969122 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 18:26
中国はタダで、ロシアは有償で提供してるらしいなw  

  
[ 1969123 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 18:26
シリアでサリン提供したのもロシアだろ  

  
[ 1969162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 19:34
次の大戦へ着々とコマが進んでいる感じ。
  

  
[ 1969173 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2017/12/30(Sat) 20:06
ロシアはソビエト時代から衛星国をけしかけてアメリカにちょっかいかけてたがやる事変わらんな、
さすがに今度は対応されて返討ち食らいそうだがどうなるか  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ