2018/01/01/ (月) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14104320/
スポンサード リンク
1 名前:復讐の鬼 ★:2018/01/01(月) 12:26:21.79 ID:CAP_USER9
中国とオーストラリアが非難合戦を展開している。マルコム・ターンブル豪首相が中国政府機関や中国企業がオーストラリアの国会議員に違法献金をしているなどとして、「中国によるわが国への内政干渉を憂慮している」などと中国を批判。
これに対して、中国共産党機関紙「人民日報」が首相の名指しは避けながらも「豪州は人種差別で誇大妄想」などと強く反論している。この非難の応酬のさなか、違法献金を受け取ったとされる渦中の豪州国会議員が辞任するなど、波乱の展開となっている。
ロイター通信によると、一部豪メディアが野党労働党のサム・ダスチャリ上院議員への中国企業の違法献金疑惑を報じたうえで、この献金は中国の国有企業が豪石油ガス開発大手企業の買収に絡んでいるなどと指摘。さらに、同議員を含む国会議員数人にも献金を行い、中国軍の南シナ海の島々での軍事基地建設などを正当化する政治活動を行うように依頼した疑惑も併せて伝えた。
これについて、ターンブル首相は2017年11月初旬、「中国共産党が豪に干渉しようとしているとする報道を真剣に受け止めている」と発言。そのうえで、首相は、外国勢力が「豪と世界の政治プロセスに影響を及ぼそうとする前代未聞かつ高度な試み」を行っているとし、「中国の影響に関する気がかりな報道」に触れた。
これに対して、中国外務省スポークスマンが「全く根拠のない報道であり、首相は事実確認を行っていない」などと抗議している。
さらに、人民日報は「豪メディアの報道は想像の産物で、中国政府への根拠のない攻撃」などと論評したうえで「豪に住む中国の学生や人々を中傷した」などと批判した。 また、同紙は「この種の感情的な被害妄想は人種差別的な意識に基づいている。多文化社会という豪のイメージを傷つけるものだ」と決めつけた。
しかし、同紙の報道からわずか1日後の2017年12月12日、渦中のダスチャリ上院議員が「議員を辞職する」と発表した。ダスチャリ氏をめぐっては、「中国の利益につながるような言動を行っていた」との疑惑が浮上し、批判が高まっていた。具体的には、ダスチャリ氏は党の方針に反して、中国の南シナ海での領有権主張を支持するような発言をした録音が表面化したことを受け、党の役職を既に辞任。今回は労働党の副党首に対して、香港の民主化運動家との面談を止めるよう働きかけたと新たな事実も発覚したことから、もはや逃げ切れないと観念し、議員辞職を決意したようだ。
人民日報は議員辞職前の論評で、「中国は一貫して相互尊重と相互内政不干渉の原則を基礎に他国との関係を発展させている。これは中国の外交政策の重要原則の1つだ。中国にオーストラリアの内政に干渉する意図はなく、政治献金を通じてオーストラリアの政治に影響を与える意図もない」などと主張していたが、これが詭弁であったことは議員辞職によって明らかになったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14104320/
2 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:26:59.41 ID:+qHJOrEW0これに対して、中国共産党機関紙「人民日報」が首相の名指しは避けながらも「豪州は人種差別で誇大妄想」などと強く反論している。この非難の応酬のさなか、違法献金を受け取ったとされる渦中の豪州国会議員が辞任するなど、波乱の展開となっている。
ロイター通信によると、一部豪メディアが野党労働党のサム・ダスチャリ上院議員への中国企業の違法献金疑惑を報じたうえで、この献金は中国の国有企業が豪石油ガス開発大手企業の買収に絡んでいるなどと指摘。さらに、同議員を含む国会議員数人にも献金を行い、中国軍の南シナ海の島々での軍事基地建設などを正当化する政治活動を行うように依頼した疑惑も併せて伝えた。
これについて、ターンブル首相は2017年11月初旬、「中国共産党が豪に干渉しようとしているとする報道を真剣に受け止めている」と発言。そのうえで、首相は、外国勢力が「豪と世界の政治プロセスに影響を及ぼそうとする前代未聞かつ高度な試み」を行っているとし、「中国の影響に関する気がかりな報道」に触れた。
これに対して、中国外務省スポークスマンが「全く根拠のない報道であり、首相は事実確認を行っていない」などと抗議している。
さらに、人民日報は「豪メディアの報道は想像の産物で、中国政府への根拠のない攻撃」などと論評したうえで「豪に住む中国の学生や人々を中傷した」などと批判した。 また、同紙は「この種の感情的な被害妄想は人種差別的な意識に基づいている。多文化社会という豪のイメージを傷つけるものだ」と決めつけた。
しかし、同紙の報道からわずか1日後の2017年12月12日、渦中のダスチャリ上院議員が「議員を辞職する」と発表した。ダスチャリ氏をめぐっては、「中国の利益につながるような言動を行っていた」との疑惑が浮上し、批判が高まっていた。具体的には、ダスチャリ氏は党の方針に反して、中国の南シナ海での領有権主張を支持するような発言をした録音が表面化したことを受け、党の役職を既に辞任。今回は労働党の副党首に対して、香港の民主化運動家との面談を止めるよう働きかけたと新たな事実も発覚したことから、もはや逃げ切れないと観念し、議員辞職を決意したようだ。
人民日報は議員辞職前の論評で、「中国は一貫して相互尊重と相互内政不干渉の原則を基礎に他国との関係を発展させている。これは中国の外交政策の重要原則の1つだ。中国にオーストラリアの内政に干渉する意図はなく、政治献金を通じてオーストラリアの政治に影響を与える意図もない」などと主張していたが、これが詭弁であったことは議員辞職によって明らかになったようだ。
http://news.livedoor.com/article/detail/14104320/
二階さん大丈夫だろうかw
6 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:29:49.51 ID:zt6PBtxE0オーストコリアは信用ならん
7 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:30:27.02 ID:OWZdCnqB0むしろ日本がザル過ぎる
15 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:33:20.33 ID:aaVx9aa20これはオーストラリアが正しいな
17 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:35:25.03 ID:B2vShrCj0中国は真面目に世界征服を行ってまいります。
21 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:37:28.21 ID:t1CuwDTU0資源バブルでたんまり金をもらっておきながら
今更、何をおっしゃっているのやら
今更、何をおっしゃっているのやら
22 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:37:32.13 ID:OWZdCnqB0
そもそも国力で負けることと
同質化することは同意ではないしな
どこもアメリカにはなってないのと同じ
29 名前:【猫】 【168円】:2018/01/01(月) 12:41:15.06 ID:zJk5PEJG0同質化することは同意ではないしな
どこもアメリカにはなってないのと同じ
オーストコリアさん今更何言ってんだこいつ
48 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:50:42.88 ID:/5rXHWI+0潜水艦売らなくて正解だったんちゃうか
51 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 12:54:54.85 ID:HsfILwc80豪自治区まっしぐら
85 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 13:27:28.58 ID:anCM0xvl0これ日本じゃ全然報道しないよな
やっぱマスコミ都合がわるいんだろうなw
106 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 13:42:07.71 ID:Lj6qwWe60やっぱマスコミ都合がわるいんだろうなw
だいぶ前からじゃねえかよ何言ってんだ
146 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 14:07:52.56 ID:Vf4n17DQ0日本の報道は完全に赤化してるからな
158 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 14:12:33.87 ID:FwaSDSd10日本では問題にすらならないけどな
215 名前:名無しさん@1周年:2018/01/01(月) 14:50:28.02 ID:aZva2cMV0おせーよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514777181/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【韓国】金正恩氏の平昌五輪に参加検討表明を歓迎
- 【北朝鮮】脱北の元高官証言「拉致解決、資金援助(100億円以上)が条件」
- 【中国】2030年までに空母4隻計画 原子力検討、アジア軍事バランスに変化も 国産空母、中国海軍の長年の悲願
- 【北朝鮮】半島有事シミュレーション 米の北攻撃、3月18日以降 「武力行使 条件整っている」
- 豪首相「中国によるわが国への内政干渉を憂慮している」と批判 豪議員への違法献金で買収や南シナ海正統化を依頼
- 【ミサイル】 北朝鮮の金正恩委員長 「核のボタンは私の事務室の机の上にある」
- 韓国「偵察衛星貸して」 どこの国にも嫌われて貸してくれない
- 韓国が慰安婦合意を再検証 多くの日本メディアが批判するなか朝日新聞だけが日本の努力を求めた
- 【産経抄】 約束も秘密も守れぬ国~来年、韓国は国際社会の一員として終わるのか
数年後、オーストラリアのキャンベルに『憂慮の像』が建った...。
日本はもう手遅れだけどねー
カネだけならともかく、中国の軍学校等での経歴を隠して議員になってた中国人もいたからねぇ
さすがにそれはどうなのよ、と思ったわ。豪州側が警戒するに十分な理由はある
さすがにそれはどうなのよ、と思ったわ。豪州側が警戒するに十分な理由はある
資源バブルでたんまり金をもらってもう用済みなんだろう
何を今更って感じしかねーな
こうなるの理解してケツ売ってたんじゃねーのかよw
これだから流刑者の末裔はダメだわ、悪党ぶりが全然足りてない
こうなるの理解してケツ売ってたんじゃねーのかよw
これだから流刑者の末裔はダメだわ、悪党ぶりが全然足りてない
オーストラリアを笑える立場に日本はいるんですかねぇ
※1970401
その通りだな
今すぐ中国人と朝 鮮 人を日本から追い出すべきだよな
お前も賛成するだろ
その通りだな
今すぐ中国人と朝 鮮 人を日本から追い出すべきだよな
お前も賛成するだろ
こいつらずっと蜜月状態だったのに
ようやく中国の危険性を認識したのか
ようやく中国の危険性を認識したのか
一度、世界で中国に経済制裁した方がいい。
日本なんか国連から内政干渉されとるぞ
1970403
短絡的過ぎる
差別の話なんかしたくない政治的な話だろこれは
短絡的過ぎる
差別の話なんかしたくない政治的な話だろこれは
日本のメディア全体が支配されてるから安倍に追い風になる情報は全部遮断だしね
別に安倍が最高とかは思わないし是非はあるだろうけどこんな愚民化政策やってたら
まともな政治家も評価されないし何が起こってるのかもわからないままどうしようもなくなっていきそうで嫌だわ。
別に安倍が最高とかは思わないし是非はあるだろうけどこんな愚民化政策やってたら
まともな政治家も評価されないし何が起こってるのかもわからないままどうしようもなくなっていきそうで嫌だわ。
ターンブルって親中じゃなかったのか
取りあえずラットは拘束だろww
チベットウイグルで民族差別化をしながら、オーストラリアの差別を非難する中国
中国という国のイメージ通りで草
ゆりもどしが来てるなあ
んで何年か、何十年かしたらまた中国に買収された議員ばっかりになるんだ
んで何年か、何十年かしたらまた中国に買収された議員ばっかりになるんだ
買収だけでなく、中国はあの手この手で長期的に浸透・洗脳しようとする。
世界各国にある孔子学院もその一つで、日本の大学内にもある。北海道にもあるらしい。
世界各国にある孔子学院もその一つで、日本の大学内にもある。北海道にもあるらしい。
中国語を毎日聞く。
かなりの中国人が日本に居る。
かなりの中国人が日本に居る。
ビビってネットでしか騒げない日本人は
中国人にとっちゃチョロすぎて鼻で笑われるレベルでしょうなぁ
中国人にとっちゃチョロすぎて鼻で笑われるレベルでしょうなぁ
※1970430
その日本人に8年だか14年だか全く対抗出来なかった国が可愛そうなので黙っててあげてネ!
その日本人に8年だか14年だか全く対抗出来なかった国が可愛そうなので黙っててあげてネ!
問題として議論の遡上に上がれば半分勝ったも同然
ちうかがどう屁理屈をこねくり回そうが
その手の詭弁は儒教圏以外では通用しないからな
オーストラリアが真性のバカでなければ徐々に矯正されていくだろう
この点日本はマスコミが最大の障害
報道しない自由で徹底的に隠蔽しようとするからな
特捜地検はそろそろ仕事しろ
ちうかから袖の下貰ってる大物を1人でいいからつるし上げれば
それで一気に風向きは変わる
手遅れにならないうちにやれ!
ちうかがどう屁理屈をこねくり回そうが
その手の詭弁は儒教圏以外では通用しないからな
オーストラリアが真性のバカでなければ徐々に矯正されていくだろう
この点日本はマスコミが最大の障害
報道しない自由で徹底的に隠蔽しようとするからな
特捜地検はそろそろ仕事しろ
ちうかから袖の下貰ってる大物を1人でいいからつるし上げれば
それで一気に風向きは変わる
手遅れにならないうちにやれ!
ターンブルは元々ウルトラ中国寄りで、中国に配慮するあまり
アメリカの忠告を無視して日本製の潜水艦導入を拒否した男じゃなかったっけ?
いつのまにか随分と「使えない男」になったもんだな、中共さんよ
あとはマスコミがスキャンダルをでっち上げて潰してポイだね
ご苦労さん
アメリカの忠告を無視して日本製の潜水艦導入を拒否した男じゃなかったっけ?
いつのまにか随分と「使えない男」になったもんだな、中共さんよ
あとはマスコミがスキャンダルをでっち上げて潰してポイだね
ご苦労さん
ターンブルの息子の嫁って中国の高官の娘だろ。今更、覚醒したのかよwww
中国はいつもこうした本当のこと言われると開き直って反発するね。バリバリ 浸透工作しているではないか。オーストラリアの大学教授がこうしたことに警鐘をならそうとして 静かな侵略 オーストラリアは中国の傀儡政権になぜなったのか?という書籍を出そうとしたが 中国の圧力にビビった出版社が取り止めた。ということがつい先日もあったな。
自由陣営のマスコミもチャイナマネーですでに完全に汚染されてるから
ターンブル一人が今更粋がったってどうにもならんぞ?
安倍やトランプのように、スキャンダルを次々でっち上げられて、
支持基盤が弱ければそのままグチャッと潰されるだけだ
独裁国家はてめえの国内での言論は、徹底的に暴力で封じながら、
自由陣営の言論の自由を最大限に悪用して、他国に政治工作を仕掛けてくる
だからあれほど中国を日本と対等に扱うなと言ったのに、愚かなやつだ
ターンブル一人が今更粋がったってどうにもならんぞ?
安倍やトランプのように、スキャンダルを次々でっち上げられて、
支持基盤が弱ければそのままグチャッと潰されるだけだ
独裁国家はてめえの国内での言論は、徹底的に暴力で封じながら、
自由陣営の言論の自由を最大限に悪用して、他国に政治工作を仕掛けてくる
だからあれほど中国を日本と対等に扱うなと言ったのに、愚かなやつだ
10日ぐらい前に日経の記事で読んだわ。その記事によれば、中国の他国へ政治的影響力を及ぼそうとする動きに欧米各国も危機感を感じ始めて対策を取り始めたらしい。
また、アメリカのシンクタンクは中国のその一連の動きを「シャープパワー」と命名したそうで、その記事では中国のシャープパワーへの対抗の必要性を訴えてる。
割といい記事だったので一度目を通すことをお勧めする。
「日経 シャープパワー」で検索すると出てくる。
また、アメリカのシンクタンクは中国のその一連の動きを「シャープパワー」と命名したそうで、その記事では中国のシャープパワーへの対抗の必要性を訴えてる。
割といい記事だったので一度目を通すことをお勧めする。
「日経 シャープパワー」で検索すると出てくる。
※1970438
嘘つき発見
日本の潜水艦技術流出を止めたのは、日本のネット
安倍主導で売り込んで、豪から中へ横流しすると予想されていた
嘘つき発見
日本の潜水艦技術流出を止めたのは、日本のネット
安倍主導で売り込んで、豪から中へ横流しすると予想されていた
オーストラリアってついこの間まで中国韓国にべったりの国って感じがしてたけど?
ずいぶん様変わりしたんだな
ドイツやイギリスも中国大好き政策をやってたけど、この先どうなることやら
ずいぶん様変わりしたんだな
ドイツやイギリスも中国大好き政策をやってたけど、この先どうなることやら
※1970451
突っ込むのも呆れるほどのア.ホレスだが
実際は国内雇用を優先して、より多くの面で国内建造が可能なフランス製を選んだのが公式発表だ
後に日本も条件を緩和したが虎の子技術ゆえフランスほど思い切れず、後の祭りだった
突っ込むのも呆れるほどのア.ホレスだが
実際は国内雇用を優先して、より多くの面で国内建造が可能なフランス製を選んだのが公式発表だ
後に日本も条件を緩和したが虎の子技術ゆえフランスほど思い切れず、後の祭りだった
民主主義国のメディアはもう中国が金でぜーんぶ抑えてあるから、
中国寄りじゃない政治家はありもしないスキャンダルで徹底的に潰されるだけだ
しかしネット言論まで抑えることはできないのは、金盾に完全に慣れきってた中国の誤算だった
安倍もトランプもそうした言論と支持に支えられてる面が大きいからな
なので今の工作の主流は
「ネットは悪質なフェイクニュースだらけ、信じる奴はクッソ恥ずかしい無職のロクデナシ、
とにかく君がまともな社会人という評価を受けたいなら、大手メディアを信じよう」
中国寄りじゃない政治家はありもしないスキャンダルで徹底的に潰されるだけだ
しかしネット言論まで抑えることはできないのは、金盾に完全に慣れきってた中国の誤算だった
安倍もトランプもそうした言論と支持に支えられてる面が大きいからな
なので今の工作の主流は
「ネットは悪質なフェイクニュースだらけ、信じる奴はクッソ恥ずかしい無職のロクデナシ、
とにかく君がまともな社会人という評価を受けたいなら、大手メディアを信じよう」
南沙諸島の埋め立て軍事基地は、日本の金で出来てるんだよな。
今度は中国のトイレ整備してやるんだってな。
何が中国包囲網だよ。
安倍も、自民党も、二枚舌だよな。
中国警戒して、カナダさえも外国人に土地売らない法律制定してるのに、日本ときたら、円安誘導して中国資本受け入れ万歳。
そこらじゅうに中華街が出来るんじゃん。
今度は中国のトイレ整備してやるんだってな。
何が中国包囲網だよ。
安倍も、自民党も、二枚舌だよな。
中国警戒して、カナダさえも外国人に土地売らない法律制定してるのに、日本ときたら、円安誘導して中国資本受け入れ万歳。
そこらじゅうに中華街が出来るんじゃん。
資本主義+自由主義は
外国政府がその国家のカネを投入してくる場合に
脆弱なところがあると思う
自国の企業や個人では普通かなわない組織力とカネがあるから
やられるほうも自国政府が出てこないと侵略が進む
外国政府がその国家のカネを投入してくる場合に
脆弱なところがあると思う
自国の企業や個人では普通かなわない組織力とカネがあるから
やられるほうも自国政府が出てこないと侵略が進む
中国の南シ ナ海支配を正当化ってどうやれば出来るんだよ。
明らかに国連海洋法条約違反じゃねえか。
中国人だから贈賄なんて当たり前だろ。
明らかに国連海洋法条約違反じゃねえか。
中国人だから贈賄なんて当たり前だろ。
世界最強の白豪主義が、よりによって、ちゃん頃の金にシッポを振るとはなぁ……
昔みたいに、白以外立ち入り禁止に戻れよ。
人口少ないんだから、それくらいしないと乗っ取られるぞ。
昔みたいに、白以外立ち入り禁止に戻れよ。
人口少ないんだから、それくらいしないと乗っ取られるぞ。
南china海でやってることは、異常なことだと、あれがchinaなんだと、少なくとも理解できる知性を持つ人を国会議員にせんとな。
噓も方便、百も承知の上で何を言ってる、志那と付き合えばそうなるのさ
朱も交われば真っかっか、国旗を五星紅旗に変える準備をしておけ
朱も交われば真っかっか、国旗を五星紅旗に変える準備をしておけ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
