2018/01/03/ (水) | edit |

最近スマホ本体の価格は高騰しっぱなし。最新モデルでは、10万円以上の高級ハイエンドスマホも多数登場してきている。今回はマイナビニュース会員501名に、スマートフォン本体にズバリ10万円払えるかどうかを聞いてみた。
ソース:https://news.mynavi.jp/article/20180102-561209/
1 名前:ばーど ★:2018/01/03(水) 13:03:11.57 ID:CAP_USER9
最近スマホ本体の価格は高騰しっぱなし。最新モデルでは、10万円以上の高級ハイエンドスマホも多数登場してきている。今回はマイナビニュース会員501名に、スマートフォン本体にズバリ10万円払えるかどうかを聞いてみた。
Q.スマートフォン本体に10万円出せますか?
出せる 12.2%
出せない 87.8%
Q.その理由を教えてください(自由回答)
「出せる」と答えた人の意見
10万円は適正価格
・「最近の最新型スマホは、10万円近い値段で販売されているので相場がそのくらいなので気にせず購入できそうです」(43歳男性/コンビニエンスストア/販売・サービス関連)
・「高機能な機械だから」(28歳女性/ゲーム関連/販売・サービス関連)
・「コストパフォーマンスを考えると妥当だから」(48歳男性/サービス/専門職関連)
・「価格に見合った性能なら問題ない」(37歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「使用する年数や下取りの有無・性能の高さを考えれば選択肢の一つとしてあり得ると思います」(37歳男性/その他/その他・専業主婦等)
こんな意見も
・「生活に欠かせないものだから」(26歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「必需品だから」(29歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「分割で1月5,000円なら痛くもかゆくもない」(54歳男性/建設・土木/技能工・運輸・設備関連)
・「ただし、機種代を除く通話代等の月額料金が2000円前後に限る」(27歳男性/ガラス・化学・石油/建築・土木関連技術職)
・「最近出したから」(30歳女性/官公庁/公共サービス関連)
・「本音は払えないが衝動的に払ってしまった」(60歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
「出せない」と答えた人の意見
高過ぎる!
・「通信料も高額なので、端末機まで高額だと困る」(66歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)
・「今や格安スマホも出てるのに高すぎでしょうー」(55歳女性/その他/事務・企画・経営関連)
・「10万円出すほどなら、今のガラケーでいい」(53歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「10万円も出せば高スペックの中古パソコンを購入できるのでそっちの方がまし」(44歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「タブレットでもそんな金額にならない」(36歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「10万円あったら旅行したい」(30歳女性/家電・AV機器/IT関連技術職)
調べてみると……?
・「もっと安価で同等の性能・機能のものがあるから」(48歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「10万円も出すのであれば、画面サイズや回線選択の面で、もっと使い勝手の良い選択肢がいろいろとあると思うので。スマホ本体だけにそこまでのお金を費やすのは抵抗感がある」(59歳男性/通信関連/IT関連技術職)
・「10万円出していい性能のスマートフォンは今のところ存在していないと思う」(39歳男性/紙・パルプ/事務・企画・経営関連)
続きはソースで
マイナビニュース 2018/01/02 14:07:28
https://news.mynavi.jp/article/20180102-561209/
4 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:04:11.10 ID:Mh5lHXIW0Q.スマートフォン本体に10万円出せますか?

出せる 12.2%
出せない 87.8%
Q.その理由を教えてください(自由回答)
「出せる」と答えた人の意見
10万円は適正価格
・「最近の最新型スマホは、10万円近い値段で販売されているので相場がそのくらいなので気にせず購入できそうです」(43歳男性/コンビニエンスストア/販売・サービス関連)
・「高機能な機械だから」(28歳女性/ゲーム関連/販売・サービス関連)
・「コストパフォーマンスを考えると妥当だから」(48歳男性/サービス/専門職関連)
・「価格に見合った性能なら問題ない」(37歳男性/建設・土木/建築・土木関連技術職)
・「使用する年数や下取りの有無・性能の高さを考えれば選択肢の一つとしてあり得ると思います」(37歳男性/その他/その他・専業主婦等)
こんな意見も
・「生活に欠かせないものだから」(26歳女性/医療・福祉・介護サービス/専門サービス関連)
・「必需品だから」(29歳女性/その他/その他・専業主婦等)
・「分割で1月5,000円なら痛くもかゆくもない」(54歳男性/建設・土木/技能工・運輸・設備関連)
・「ただし、機種代を除く通話代等の月額料金が2000円前後に限る」(27歳男性/ガラス・化学・石油/建築・土木関連技術職)
・「最近出したから」(30歳女性/官公庁/公共サービス関連)
・「本音は払えないが衝動的に払ってしまった」(60歳男性/輸送用機器/技能工・運輸・設備関連)
「出せない」と答えた人の意見
高過ぎる!
・「通信料も高額なので、端末機まで高額だと困る」(66歳男性/サービス/事務・企画・経営関連)
・「今や格安スマホも出てるのに高すぎでしょうー」(55歳女性/その他/事務・企画・経営関連)
・「10万円出すほどなら、今のガラケーでいい」(53歳女性/建設・土木/事務・企画・経営関連)
・「10万円も出せば高スペックの中古パソコンを購入できるのでそっちの方がまし」(44歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「タブレットでもそんな金額にならない」(36歳男性/専門店/販売・サービス関連)
・「10万円あったら旅行したい」(30歳女性/家電・AV機器/IT関連技術職)
調べてみると……?
・「もっと安価で同等の性能・機能のものがあるから」(48歳男性/ソフトウェア・情報処理/IT関連技術職)
・「10万円も出すのであれば、画面サイズや回線選択の面で、もっと使い勝手の良い選択肢がいろいろとあると思うので。スマホ本体だけにそこまでのお金を費やすのは抵抗感がある」(59歳男性/通信関連/IT関連技術職)
・「10万円出していい性能のスマートフォンは今のところ存在していないと思う」(39歳男性/紙・パルプ/事務・企画・経営関連)
続きはソースで
マイナビニュース 2018/01/02 14:07:28
https://news.mynavi.jp/article/20180102-561209/
Iphoneなら30万までなら出すわ
10 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:06:07.62 ID:RsarmJ450出して5万です
16 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:06:53.70 ID:xsxtqk170iphone6でじゅうぶん
18 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:07:26.65 ID:6mrf4c650いらない機能が多すぎる。
36 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:11:23.38 ID:8S7INFEo0最高5万くらいだな
10万のは要らない機能が多すぎ
10万のは要らない機能が多すぎ
iphoneが必要なのはソシャゲやるやつぐらいだろ
85 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:17:53.47 ID:INX7OyTn0まず寂しさか同調で買う
それで満足を得ると次は見栄を張る
同時に格下を見下すようになる
未熟なほどこれが顕著である
122 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:22:42.69 ID:NXDQ+qAG0それで満足を得ると次は見栄を張る
同時に格下を見下すようになる
未熟なほどこれが顕著である
バッテリの寿命は2.~3年
147 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:25:21.62 ID:XqyftfR5010万ってノートPC2台買えるじゃん
コスパ悪
181 名前:名無しさん@1周年:2018/01/03(水) 13:29:14.64 ID:pPVMbgiE0コスパ悪
ブランド代に半額出してるようなもんだ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514952191/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【スマホ】iPhoneX生産半減 1~3月計画比、高価格で不振
- 【Apple】年内にiPhone Xの生産を終了か~新iPhoneへ完全に切り替え
- 【スマホ】iOSのシェア、アメリカ、ヨーロッパ、日本で低下 Androidが大きくリード
- 中国スマホ日本へ参入、通信料含め価格は日本の1/3以下で同サービス、日本のスマホ終わりか
- 【調査】スマートフォン本体に10万円出せますか? 出せない87%
- Apple、iPhone性能低下問題で謝罪。バッテリー交換費用を8-800円(税別)を約2800円に値下げ
- 【スマホ】「若者ほどiPhone好む」 10~20代の7割以上 LINEの調査
- 【スマホ】ファーウェイ、iPhoneの牙城崩せるか!?SIMフリー「P10 lite」、初の機種別トップに
- 【通信】格安スマホの「通信速度」にメス。撤退加速か
ワイの10万くらいやったわ。
PCも13万くらい。
まぁ長く使うタイプやから後悔はない。
PCも13万くらい。
まぁ長く使うタイプやから後悔はない。
さすがにスマホに10万出すなら半額の機種にして半額ぶん美味い物でも食うわw
割引込みで4~5.5万位しか出さないわ
はっきりいって、最近の機種は無駄な機能をつけ過ぎだし それに比例して値段も上がる。
買う本人が良いと思っているならば良いのかも知れないが、少なくとも俺は勿体なくて出せない。
はっきりいって、最近の機種は無駄な機能をつけ過ぎだし それに比例して値段も上がる。
買う本人が良いと思っているならば良いのかも知れないが、少なくとも俺は勿体なくて出せない。
2年後にガラクタ扱いで無理矢理買い替えさせるのは阿漕だわ
自分に必要なだけの性能しか要らん
付加価値付けようと企業はあれやこれや積みまくって
価格下げないようにしてるけど
これって家電が売れなくなった時の情況と全く一緒な道辿ってるのよな
無駄な機能付けるくらいならある程度の機能ランク分けして価格帯も分ければいいのに
どうせ2~3年で劣化してバッテリやら電源周りやられるのにさ
付加価値付けようと企業はあれやこれや積みまくって
価格下げないようにしてるけど
これって家電が売れなくなった時の情況と全く一緒な道辿ってるのよな
無駄な機能付けるくらいならある程度の機能ランク分けして価格帯も分ければいいのに
どうせ2~3年で劣化してバッテリやら電源周りやられるのにさ
でも分割で払ってるんだよなあ
気づかないうちに
気づかないうちに
10万?ほとんどが性能より他人のと差を付けたがる見栄だろ?
所詮携帯電話、CPUもメモリも交換できずグラボも付けられないから性能に限界があるだろう
所詮携帯電話、CPUもメモリも交換できずグラボも付けられないから性能に限界があるだろう
契約内容わかってなくて機種代10万払ってるのに10万払えないって回答してるザコいそう
Androidと格安SIMが嫌いな奴らのほとんどがその組み合わせで利用してる人に比べて10万以上多く支払ってることに気が付かないフリしてる
本体代は出して5万だな。逆輸入で買って使ってるけど困らないな
1.5万ので十分
固定費とるんだから、本体なんて0円でいいだろ
docomo withか準キャリア(UQ,Yモ)使っとけ
チョ~~~センジンが作ったスマホだけは絶対買わん!
少なくとも今の自分にとっては衣食住の次に来るくらいには必要不可欠で利用価値が高い物だから別にケチるとこじゃ無い
2〜3年使うと考えれば10万でも月々3〜4千の話
自動車より遥かに安くて自動車と同じかそれ以上の利用価値が有るからね
10年以上iPhone使ってるけど値段に不満を持った事は無いな
金ならやるからもっと細かい部分の操作性ストレスの改善とか電池の改良とか頑張ってくれよマジで
2〜3年使うと考えれば10万でも月々3〜4千の話
自動車より遥かに安くて自動車と同じかそれ以上の利用価値が有るからね
10年以上iPhone使ってるけど値段に不満を持った事は無いな
金ならやるからもっと細かい部分の操作性ストレスの改善とか電池の改良とか頑張ってくれよマジで
>>10年以上iPhone使ってる
お、おう…
お、おう…
iPhoneなら2年使っても売れば5万円くらい
Androidなら1〜2万
1年ごとなら実質3万円程で新機種に買い換えられるiPhoneか、Androidだと6万円程出して新機種に買い換えるかはあなた次第
Androidなら1〜2万
1年ごとなら実質3万円程で新機種に買い換えられるiPhoneか、Androidだと6万円程出して新機種に買い換えるかはあなた次第
出せるも出せないも、もう出しちゃってるよね
AndroidもiPhoneも
いろんなアプリプリインストールしてるのはまだいいが消せる様にしてくれや
あとはバッテリー交換を自分でさせてくれ
いろんなアプリプリインストールしてるのはまだいいが消せる様にしてくれや
あとはバッテリー交換を自分でさせてくれ
iPhone10側近で買った
無茶苦茶高性能・低電力だったら出せるで
仕事柄、iPhoneとスマホの2台使ってるけど、ゲームやらんし通話とメールと出先での調べ事と地図さえできれば問題無し。
結果、壊れやすくて電池が駄目になりやすくて寿命が2年程度の物に10万円は高すぎる。
まあ、携帯電話が10万出さないと買えないって事なら買うかもしれんが…
コスパとか言うキラーワード
見てて恥ずかしい
見てて恥ずかしい
Zenforce2を未だに使ってるけど、スペックとしてはこれで十分。
このスペックなら5万円代で買えるんじゃないかな?
このスペックなら5万円代で買えるんじゃないかな?
バッテリー劣化その他の問題で結局買い替えなきゃいけないんだし、10万なんか出せないよ。TORQUEみたいに着脱式にしてくれるんだったら買うかもしれんが。
スマホにしようと思っていたが誰も知らない機能付きなので止めた。
高額支払って誰も知らない機能発動ってばか
高額支払って誰も知らない機能発動ってばか
安くて高性能なスマホ欲しいなら中華スマホ探せばいいじゃね?
(´・ω・`).。oO(誰も知らない機能って何だろう・・・)
分割なんで自分が出していることに気づいていない人もいそうだな
りんごもそれが分かってるから、安いモデルも出してるんだし
PCとかの機器を持ってない(または扱えない)人なら高価なスマホ使う意味はあるかもしれないけど、だいたいは格安スマホやガラケーで十分
でも最近の機種ってもう10万に届きそうなくらい高くなってるよね
仕方ないから買うしかねえ
仕方ないから買うしかねえ
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
