2018/01/05/ (金) | edit |

立憲民主党の枝野代表は国会内で記者団に対し、安倍総理大臣が憲法改正に向けた議論の加速に意欲を示したことに関連して、現時点で多くの国民が改正を望んでいる項目はないという認識を示しました。
ソース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011279111000.html
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]:2018/01/04(木) 19:08:22.09 ID:mnSycjam0
立民 枝野代表「多くの国民が望む改憲項目はない」
立憲民主党の枝野代表は国会内で記者団に対し、安倍総理大臣が憲法改正に向けた議論の加速に意欲を示したことに関連して、現時点で多くの国民が改正を望んでいる項目はないという認識を示しました。
この中で枝野代表は、安倍総理大臣が憲法改正に向けた議論の加速に意欲を示したことに関連して、「国民のためにプラスになり、立憲主義をさらに強化し、国民の多くが望んでいる改正ならば積極的に対応したいが、現時点で、そうしたものがあるとは感じていない。安倍総理大臣の趣味ではないかと思う」と述べました。
そのうえで、枝野氏は「憲法とは何だと理解しているのか、しっかりと国会でも答えてほしい。『憲法は国民が権力を縛るためのルールだ』という根本的な理解が一致しなければ、まっとうな議論にはならない」と述べました。
また、枝野氏は、憲法改正の手続きを定めた国民投票法について「宣伝や広告に規制がなく、今のままで国民投票を行った場合の弊害は相当、深刻なものが指摘されている」と述べ、改正案の提出も視野に入れて検討していく考えを示しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011279111000.html
2 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [KR]:2018/01/04(木) 19:09:10.66 ID:Jd6VC3Lv0立憲民主党の枝野代表は国会内で記者団に対し、安倍総理大臣が憲法改正に向けた議論の加速に意欲を示したことに関連して、現時点で多くの国民が改正を望んでいる項目はないという認識を示しました。
この中で枝野代表は、安倍総理大臣が憲法改正に向けた議論の加速に意欲を示したことに関連して、「国民のためにプラスになり、立憲主義をさらに強化し、国民の多くが望んでいる改正ならば積極的に対応したいが、現時点で、そうしたものがあるとは感じていない。安倍総理大臣の趣味ではないかと思う」と述べました。
そのうえで、枝野氏は「憲法とは何だと理解しているのか、しっかりと国会でも答えてほしい。『憲法は国民が権力を縛るためのルールだ』という根本的な理解が一致しなければ、まっとうな議論にはならない」と述べました。
また、枝野氏は、憲法改正の手続きを定めた国民投票法について「宣伝や広告に規制がなく、今のままで国民投票を行った場合の弊害は相当、深刻なものが指摘されている」と述べ、改正案の提出も視野に入れて検討していく考えを示しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180104/k10011279111000.html
国民として憲法に不備があれば改憲して欲しい
3 名前:名無しさん@涙目です。(家) [VN]:2018/01/04(木) 19:09:21.98 ID:NcPIquMg0国民はお前らが崩壊することを望んでるよ
9 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [NO]:2018/01/04(木) 19:11:43.34 ID:RVMSOnzv0枝野って意外とレベル低いのな
23 名前:名無しさん@涙目です。(家) [US]:2018/01/04(木) 19:18:44.67 ID:Q+k6Fr+a0お前のも趣味じゃん
26 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/01/04(木) 19:20:46.55 ID:6TgbQZLo0言いがかりが政策
35 名前:名無しさん@涙目です。(四国地方) [ニダ]:2018/01/04(木) 19:23:36.87 ID:tNljSPNX0勝手に国民なのるなよ
望んでるわ
望んでるわ
47 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [KR]:2018/01/04(木) 19:25:57.00 ID:u2IHx4sA0
9条以外よく知らない
75 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]:2018/01/04(木) 19:33:09.64 ID:8G+eJu4y0日本人をちゃんと守れる憲法にしてほしいわ
106 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/01/04(木) 19:41:07.64 ID:Kwtj9aDz0枝野は俺を国民と思っていないんだな、よくわかった。
149 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TR]:2018/01/04(木) 19:53:16.22 ID:WwjnWdlY0革マル派は極左翼です。 保守ではありません。
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515060502/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【憲法改正】憲法9条改正 希望の党・玉木代表は反対を表明
- 立憲・枝野氏「9条改憲には絶対に手を触れさせてはならない」 日教組の集会で講演
- 立憲民主党、新自由主義路線へ「公務員を削減し、聖域なき構造改革を目指します」
- 【野党】枝野氏「考えられない。統一会派は自己否定」 玉木氏「力合わせること不可欠」
- 立憲・枝野代表「改憲は安倍総理の趣味だ。国民が改正を望む項目はない」
- 立憲民主「原発ゼロ」骨子案、再稼働は非常時以外認めず 原発再稼働を進める安倍政権との対立軸を示し、通常国会での争点にしたい考え
- 立憲民主党、報じられない火種
- 【国会】一時的に「二重党籍」蓮舫氏の入党を立民が了承
- 山尾志桜里、立憲民主党に入党 党内からは不安の声も「自分の行動がどういう風に見られているか見えていない」
何で支持率一ケタの政党が国民全員の代弁者ヅラしてるんですかねえ
数の勘定が出来ないのかな?w
数の勘定が出来ないのかな?w
>憲法は国民が権力を縛るためのルールだ
明らかな誤り、こんな認識で国会議員やっているとはね
明らかな誤り、こんな認識で国会議員やっているとはね
早く鬼籍に入ってもらいたい。誰も悲しまない。
お前らは、国民が望まない政策をいくつもやってきただろうが!
国民が望まない増税を繰り返してきただろうが!
河野談話や村山談話を国民が望んだか?
何が国民が望む改憲だよ!
そのための議論をちゃんとやれよ!国民に選択肢を示せよ!
選択肢を示さない税金泥棒ならいらねーよ!
国民が望まない増税を繰り返してきただろうが!
河野談話や村山談話を国民が望んだか?
何が国民が望む改憲だよ!
そのための議論をちゃんとやれよ!国民に選択肢を示せよ!
選択肢を示さない税金泥棒ならいらねーよ!
おいおい、国民の声を勝手に代弁しないでくれ
「支持者が望む項目〜」ならわかるが「国民が〜」と言われるとオイオイ待て待て、となるわ
「支持者が望む項目〜」ならわかるが「国民が〜」と言われるとオイオイ待て待て、となるわ
枝野が考えるような国民なんか、日本には、ほとんどいない!
だから、支持率ヒトケタなんだろ!
理解力もないな!これで、政治家とか、きつい冗談ですな!
だから、支持率ヒトケタなんだろ!
理解力もないな!これで、政治家とか、きつい冗談ですな!
結局は党内意見がまとまらないから先延ばしを希望してるだけだろ。どんなに拒否しても与党が圧倒的多数である今確実に改正論議は進むよ。与党改憲が駄目というなら自分達はどうするか逃げずにいい加減真剣に考えろよ。
どうやら脳内国民と現実の要求の区別がつかなくなったようだ
世間一般には、間違いなく精神状態を心配されるレベル
世間一般には、間違いなく精神状態を心配されるレベル
枝野は「日本国民」とは言っていないからな
どこの国民のことを言っているのか
どこの国民のことを言っているのか
ヤ.ク.ザ顔の枝野は喋るな黙っとけ気分が悪い
ま、その程度の見識で再び政権をなんて百年はやいね、まあ、角マル派なんてそんなもんだろう。
国民投票があるんだからそこで問えばいい話
国民の多くが望んでないのが事実なら反対票が過半数を超えるのは確実なんだから
さっさと国会通して国民にバッサリ法案を切り捨ててもらえば無駄な時間を省ける
国民の多くが望んでないのが事実なら反対票が過半数を超えるのは確実なんだから
さっさと国会通して国民にバッサリ法案を切り捨ててもらえば無駄な時間を省ける
※1972515
ホントこれ。
そのための国民投票だから、国民投票で信を問えば良い。
ホントこれ。
そのための国民投票だから、国民投票で信を問えば良い。
君らは背乗りが趣味だよな
「国民が・・・」どこの国民?
「国民が・・・」どこの国民?
批判のレベルが小学生以外とか
どうなってんだよ革マル
どうなってんだよ革マル
ほう、では自衛隊が左翼に煩わされることなく、堂々と活動できるようにして欲しいと願っている俺は国民ではないわけか。
ヘイトだな。
ふざけんなよ、無能宰相が。
ヘイトだな。
ふざけんなよ、無能宰相が。
安倍自民党の改憲案に反対なら、立憲民主党は論点を整理して独自の改憲案を出すべき。
そしたら支持してやるよ。
対案を出さずに批判ばかりするなら、社民党や共産党と変わらん。
そしたら支持してやるよ。
対案を出さずに批判ばかりするなら、社民党や共産党と変わらん。
俺も保守だが、ここのコメ欄は枝野の真意が分かってない、頭の硬い保守ばかりでガッカリだ。
枝野は「憲法は国民が権力を縛る手段だ
」と言ってる。
今の憲法では十分に権力を縛れていないから、改憲が必要だと言ってる。
つまり枝野は改憲の必要性を主張している。
保守には保守の改憲の論理があるように、左翼には左翼の改憲の論理がある。
「憲法を常により良く改正して、国家権力の暴走を防ぐ」。
これが左翼の憲法改正の論理の第一義だ。
結構じゃないか。
何が問題なの?
枝野は「憲法は国民が権力を縛る手段だ
」と言ってる。
今の憲法では十分に権力を縛れていないから、改憲が必要だと言ってる。
つまり枝野は改憲の必要性を主張している。
保守には保守の改憲の論理があるように、左翼には左翼の改憲の論理がある。
「憲法を常により良く改正して、国家権力の暴走を防ぐ」。
これが左翼の憲法改正の論理の第一義だ。
結構じゃないか。
何が問題なの?
繝?繝槭せ繧エ繝溘′蜿榊ッセ縺吶k縺ェ繧画隼諞イ縺梧ュ」縺励>縲?
なら憲法9条改正に賛成しなくちゃいけない。憲法9条を素直に読めば自衛隊などという組織は認められないからだ。
まさか今時憲法に従い自衛隊解体を主張するわけでもあるまい。
立憲主義を掲げるなら憲法9条を改正して憲法を守れるようにしなくちゃいけない。
まさか今時憲法に従い自衛隊解体を主張するわけでもあるまい。
立憲主義を掲げるなら憲法9条を改正して憲法を守れるようにしなくちゃいけない。
選挙で改憲を支持されたのは、もうお忘れか?
相変わらず三歩前の事は覚えたいないんだね。
相変わらず三歩前の事は覚えたいないんだね。
いうことがコロコロ変わる人は信用できない→枝野さん
あれぇ
民主党時代に「自衛権発動の明確な基準が必要だ」などと言って
改憲私案を作った枝野さんが何言ってるんですか。
それに、日本国憲法の問題点については、
・表記が曖昧で、幾つもの解釈が出来る条文がある
・公布から70年以上経ち、内容が社会の実情に対応出来なくなっている。
等、中学校の授業でも教えており、国民にも広く周知されていることですが。
民主党時代に「自衛権発動の明確な基準が必要だ」などと言って
改憲私案を作った枝野さんが何言ってるんですか。
それに、日本国憲法の問題点については、
・表記が曖昧で、幾つもの解釈が出来る条文がある
・公布から70年以上経ち、内容が社会の実情に対応出来なくなっている。
等、中学校の授業でも教えており、国民にも広く周知されていることですが。
趣味ですら日本の為に働く安倍首相
本業は全力で日本を貶める事な野党
自民党の党是を、趣味ってどういうこと...
支持率の低い党が国民を語るな
騙るなの方が正しいか
あなたの仰る国民ってどこの国の人かしら?
市民って言った方がお似合いだぞ
市民って言った方がお似合いだぞ
改憲反対は枝野の趣味。
総理大臣発言は必要悪。
枝野は自分たちの暮らしより国民生活を思うべきだ。
旧社会党の真似をしても次の選挙には党名変更しかないぞ。
総理大臣発言は必要悪。
枝野は自分たちの暮らしより国民生活を思うべきだ。
旧社会党の真似をしても次の選挙には党名変更しかないぞ。
(中)国民かな
枝野の言う国民とは?
少なくとも日本国民ではないな
少なくとも日本国民ではないな
>>なら憲法9条改正に賛成しなくちゃいけない。憲法9条を素直に読めば自衛隊などという組織は認められないからだ。
>>まさか今時憲法に従い自衛隊解体を主張するわけでもあるまい。
>>立憲主義を掲げるなら憲法9条を改正して憲法を守れるようにしなくちゃいけない。
擁護したいわけじゃないが枝野は既に今の憲法で自衛隊は違憲判決がでてないんだから合憲という派だよ。だから変えなくてもいいっていってる。
自衛隊が現状違憲だっていってる安倍総理と合憲っていってる枝野で意見が合うわけ長い
>>まさか今時憲法に従い自衛隊解体を主張するわけでもあるまい。
>>立憲主義を掲げるなら憲法9条を改正して憲法を守れるようにしなくちゃいけない。
擁護したいわけじゃないが枝野は既に今の憲法で自衛隊は違憲判決がでてないんだから合憲という派だよ。だから変えなくてもいいっていってる。
自衛隊が現状違憲だっていってる安倍総理と合憲っていってる枝野で意見が合うわけ長い
日本人だけど改憲を望んでるよ。
俺が望んでる改憲・廃止を具体的に言うと
①憲法9条の改憲
理由:平和憲法としての役割を全く果たしていないから
②刑法175条の廃止
理由:18歳以上を対象にしたAVをモザイク規制する原因で表現の自由に抵触してるから
③景品表示法の改定
理由:大会賞金10万円以下という制約が日本のEスポーツ先進国化を妨げてるから
俺が望んでる改憲・廃止を具体的に言うと
①憲法9条の改憲
理由:平和憲法としての役割を全く果たしていないから
②刑法175条の廃止
理由:18歳以上を対象にしたAVをモザイク規制する原因で表現の自由に抵触してるから
③景品表示法の改定
理由:大会賞金10万円以下という制約が日本のEスポーツ先進国化を妨げてるから
>>1973050
足りない所を補っておいた
②刑法175条の廃止
理由1:18歳以上を対象にしたAVをモザイク強制する原因で表現の自由に抵触してるから
理由2:アニメ(エ□アニメ含む)でモザイク強制になってる原因だから
理由3:素人が無□正動画をネットに投稿するだけで刑罰対象となり被害者不在の犯罪になってるから
足りない所を補っておいた
②刑法175条の廃止
理由1:18歳以上を対象にしたAVをモザイク強制する原因で表現の自由に抵触してるから
理由2:アニメ(エ□アニメ含む)でモザイク強制になってる原因だから
理由3:素人が無□正動画をネットに投稿するだけで刑罰対象となり被害者不在の犯罪になってるから
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
