2010/04/23/ (金) | edit |

up6860.jpg 【スーパーストリートファイター4】

小野氏: 「IV」が入門であれば、「スーパー」は中の下レベルのプレーヤーの育成を目指しています。上級、中級は無理でも中級の下なら戦えると思える人には是非遊んで欲しい。格闘ゲームというボードゲームが理解できそうだと思えたなら、「他の格闘ゲームをやってみよう」と広がってもらってもいいと考えています。

ソース→ http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/20100421_362798.html
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271936755/

スポンサード リンク


1 名前: 便箋(catv?):2010/04/22(木) 20:45:55.89 ID:5jda7MSe

小野氏: 「IV」が入門であれば、「スーパー」は中の下レベルのプレーヤーの育成を目指しています。上級、中級は無理でも中級の下なら戦えると思える人には是非遊んで欲しい。格闘ゲームというボードゲームが理解できそうだと思えたなら、「他の格闘ゲームをやってみよう」と広がってもらってもいいと考えています。

編: 格闘ゲームプレーヤーを育てたいということですか?

小野氏
: そうなれば、ありがたいなと考えています。驕りかもしれませんが、「ストリートファイター」という冠と20年来登場しているキャラクターは何よりも強く、いい資産だと思うんです。これらを使って、格闘ゲームというボードゲームが消えないようにプレーヤーに刷り込みたい。「ストリートファイター」のゲーム性はカプコンのアイデンティティでもあるので、本作でもうちょっと押し上げたいんです。これについて頂点のプレーヤーが「ふ~ん」と思うのは仕方ないことだとも思います。「頂点は『III』だ!」と。それは作っている僕らも「III」はチャンピオンシップタイトルとして作ったので、当然でしょう。

 「II」や「IV」はどの格闘ゲームよりもシンプルだと思うんです。相手との間合いに加え、ジャンケンを一瞬先読みするか、後出しがバレない程度でいくかと、基本中の基本で楽しむタイトルなので。そこがわかったときに、たくさんのコンボを叩きこみたいと思ったらアーク(システムワークス)さんの格闘ゲームを、もっと間合いだと思ったら「バーチャファイター」や「鉄拳」をプレイしてもらえたらと思うわけです。丁度いいと思えたら、「ストリートファイター」に留まってもらえればいいと思います。

 上級者が楽しめるバッファもとってありますが、「スーパー」は初級者が中級者にあがるための入門編なんです。初心者お断りというのはあり得ないと考えています。これらはこのキャラクターたちに助けてもらって実現したい。あのキャラクターは思い出だからとプレイしてもらいたいんです。


up6860b.jpg

up6861.jpg

up6859.jpg


11 名前: 目打ち(千葉県):2010/04/22(木) 20:55:05.31 ID:DUMxRsFp
ムズイんだよ死ね

14 名前: ゴボ天(静岡県):2010/04/22(木) 20:58:27.84 ID:WMUhd3dE
いきなり永久コンボがみつかった調整不足ゲー


21 名前: 蒸発皿(catv?):2010/04/22(木) 21:00:19.22 ID:EfqRQEkT
ウメハラはスパ4ではDJか剛拳使うつもりなんだっけ

27 名前: るつぼ(広島県):2010/04/22(木) 21:03:23.04 ID:8CiqPDlC
どうしてゆとり世代は格ゲーにハマらないのか


35 名前: 鉋(宮城県):2010/04/22(木) 21:06:49.15 ID:8aFM2tsJ
ゆとりが「何コレ?ガードどうやんの?」とかほざいてるとマジでぶん殴りたくなる

36 名前: 飯盒(神奈川県):2010/04/22(木) 21:07:04.02 ID:jW8UmPa0
溜めキャラふやせや、ボケ


43 名前: ノギス(チリ):2010/04/22(木) 21:13:02.01 ID:Ed8nUfBs
前作やっててもフルボッコにされる俺って・・・


58 名前: クリップ(鹿児島県):2010/04/22(木) 21:21:24.21 ID:rGJqdROw
何フレームとかついていけねーよ

64 名前: 真空ポンプ(dion軍):2010/04/22(木) 21:25:01.61 ID:zF5fHT+4
どこが入門なんだ


110 名前: トースター(沖縄県):2010/04/22(木) 21:44:23.90 ID:7PBKg8z+
キャミィの尻のために買う

13 名前: 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 20:57:50.17 ID:asFC0vLH
スト4で入門とかありえねえから
セビキャンとか含めるとSNK中期よりコマンド複雑だろ


15 名前: エビ巻き(兵庫県):2010/04/22(木) 20:58:34.34 ID:A69/Iraq
まずスティックとか言うあの卑猥な棒を左手で弄くりながら
妙な突起物を右手でパチパチ弾くとか俺には不可能

っていうか昇竜拳ってSFC時代からコマンド変わってない?

18 名前: 目打ち(関西地方):2010/04/22(木) 20:59:46.96 ID:dQvbj9tj
格ゲーが飽きられた
格ゲー以外にも対戦ゲームがある
初心者狩りされる
システムが複雑になってSTGみたいに敷居が高くなりすぎた
待ち逃げハメ等の問題


29 名前: 便箋(アラバマ州):2010/04/22(木) 21:04:11.44 ID:cKGvDb4I
前作やってなくて、新規キャラ目当てに買おうと思ってるけど
どうせオン行っても前作やりこんでる奴らにフルボッコにされ
るんだろうな・・・

30 名前: ペーパーナイフ(四国地方):2010/04/22(木) 21:05:43.03 ID:PrHAF44b
格ゲーってなんで殴り合いがメインなんだろ。
必要に応じてボタンひとつで剣とか銃とか槍とか盾とか使えるようにすりゃいいのに。


31 名前: エビ巻き(兵庫県):2010/04/22(木) 21:05:58.19 ID:A69/Iraq
闘劇に出てる有名プレイヤー達が格ゲーの裾野を一生懸命広げようとしても
その下にいるしょうもないプレイヤー達が初心者を追い出してるってイメージ

33 名前: 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/04/22(木) 21:06:38.45 ID:sEechS5E
セービングはまぁいい、初心者でも簡単に出せて効果もそこそこ分かりやすいしな
だだしEXセビ、テメーはダメだ


39 名前: リール(岐阜県):2010/04/22(木) 21:11:39.16 ID:PZJoMbxE
セービングはブロッキングに比べればたしかに初級レベル

タイミングを覚えればブロッキングの方が簡単
真空波動全ブロッキングとか普通にできるようになる

40 名前: 土鍋(東日本):2010/04/22(木) 21:11:44.34 ID:01eylhMS
メルブラそろそろ次ver出るよな

MBAAになってからやめちゃったけどまたやろうと思う
闘劇にも選ばれたし
インカムは十分稼いでるのにそもそも一回落選したこと自体がおかしいが


45 名前: 首輪(東京都):2010/04/22(木) 21:13:24.38 ID:oQNllWYu
スト2くらいシンプルなのがいい
スト4はシステム見ただけでやる気亡くす

47 名前: クレパス(九州):2010/04/22(木) 21:14:50.75 ID:7pTYY+4r
早速永久見つかった
前作からなんの進歩もしてない開発陣


61 名前: 首輪(東京都):2010/04/22(木) 21:21:48.42 ID:oQNllWYu
初心者同士で戦わせろよ
間違っても上級者となんかやらせるな

63 名前: ラチェットレンチ(埼玉県):2010/04/22(木) 21:23:57.63 ID:4kgjpQOX
性別の中性化により暴力肉弾戦は忌み嫌われるものだろうな
テクノロジーと相反するものだし


67 名前: れんげ(三重県):2010/04/22(木) 21:26:12.11 ID:4IFd6sfR
まずはゲームスピードがゆっくりであることが重要
俺自身下手だが、スピードの違いで勝率がガラっと変わる

68 名前: 彫刻刀(京都府):2010/04/22(木) 21:26:40.01 ID:nm3h1ENW
敷居が高いくせに単調でコスパも悪い。
ネトゲでマクロ回してた方がはるかに面白い


82 名前: シャープペンシル(岡山県):2010/04/22(木) 21:36:29.61 ID:l7TOJ5P0
せっかく俺がCPU相手にポールでクリアしようとしてんのに乱入してくんなくそが

お前の上手いアピールとかどうでもいいから

95 名前: 試験管立て(東京都):2010/04/22(木) 21:40:22.31 ID:NGXljmsx
久しぶりに格ゲーやるんだけど大丈夫かな
同じぐらいのレベルの奴とやれればいいんだが


134 名前: 千枚通し(東京都):2010/04/22(木) 21:53:06.90 ID:s1wgd4SA
突き詰めなければ面白い
強くなろうとしなければ面白い
そんなゲーム
やればやるほどクソな部分が見えてくるからな

135 名前: フラスコ(神奈川県):2010/04/22(木) 21:53:13.30 ID:R6PUI/iH
あ、元SNKなの?どうり4になってからの新キャラのセンスがカプコンっ
ぽくないなぁって 思ってたんだよね、KOFっぽいっていうかさ。


137 名前: シャープペンシル(岡山県):2010/04/22(木) 21:55:08.92 ID:l7TOJ5P0
廃人どもは毎日毎日あんなに金つぎ込んで初心者
虐めたり何がしたいんだろう

140 名前: クレパス(九州):2010/04/22(木) 21:56:20.79 ID:7pTYY+4r
>>137
後ろのギャラリーに羨望の眼差しで見られたいから
みんなウメハラになりたいんだよ


149 名前: トースター(沖縄県):2010/04/22(木) 21:59:35.64 ID:7PBKg8z+
CAPCOMvsJUMPはいつになったら実現するのか
昔の少年達のかめはめ波vs波動拳の夢を叶えてくれ

167 名前: 液体クロマトグラフィー(大阪府):2010/04/22(木) 22:07:26.00 ID:Mn9lcGs/
セビキャンとか意味わからん、手先器用合戦かよって
しかも、なんかすげえ勢いでボコられて終わるから
何が悪かったのか、どうしたらよかったのかすらわからねえ


171 名前: ノート(東京都):2010/04/22(木) 22:09:32.54 ID:bTvAH1cJ
疲労ゲージがあればいいのに
コンボを叩き込んでる側は(ガードされてても)どんどん疲れていって
最後には技出せなくなんの。
回復するにはコンボ技出すの止めなきゃなんない。

172 名前: 千枚通し(東京都):2010/04/22(木) 22:09:36.21 ID:s1wgd4SA
セービングはわりと面白いけど
EXセビは無きゃもっとプレイヤー増えたかもな


173 名前: ドライバー(愛媛県):2010/04/22(木) 22:10:58.36 ID:n4JIBgZg
セービング決まればウルコン安定してヒットさせることが出来るの?
ストゼロとかやったけど、超必殺技出すタイミングが全然わからんかった。
対空神龍拳以外まともに当てたことないわ。

177 名前: ボールペン(北海道):2010/04/22(木) 22:12:52.43 ID:XHGEGvXv
いくら練習してもコマンド入力の精度が上がらない

コマンドミスによりチャンスをふいにする機会が多発する

負けがこむ

やめる


205 名前: 便箋(神奈川県):2010/04/22(木) 22:39:22.16 ID:x7+sh/Tv
初心者救済したいなら豪鬼削除すべき
なにあの起き攻め 起き攻め以外も強いし
全部ツエーじゃん死ねよ

206 名前: 鉋(宮城県):2010/04/22(木) 22:43:49.98 ID:8aFM2tsJ
>>205
阿修羅の性能の低下
斬空の角度をZERO並に

この二つの調整がないと豪鬼は手がつけられん


235 名前: トースター(宮城県):2010/04/22(木) 23:28:09.07 ID:ybN7cGmp
どんな格ゲーも結局は初心者お断りになる
皆が上手くなろう上手くなろうとすれば日本ではどんどん人が離れていく
凄く狭い世界が完成する
これはFPSも同じ

244 名前: グラインダー(関西地方):2010/04/22(木) 23:33:51.37 ID:FSBl+OEk
初心者はps3の方がいいの?
箱の方が廃人多いってきいたんだが


246 名前: クレパス(九州):2010/04/22(木) 23:34:39.97 ID:7pTYY+4r
>>244
どっちにしろ20時間はボコられる側だよ

412 名前: ドラフト(関東地方):2010/04/23(金) 10:21:29.67 ID:6aQ5I26k
ギルティ厨だったけど、ブレイブルー難しすぎてやる気なくした
それ以上にスト4は難しくてやる気なくした


415 名前: 消しゴム(富山県):2010/04/23(金) 10:27:56.37 ID:B0D2fZw0
筋肉付き過ぎ腕太すぎ
そのせいで隆ケンの胴着が全然似合ってない
ドーピング使ってる感じだ

若本つかってんじゃねー

422 名前: ゆで卵(dion軍):2010/04/23(金) 10:42:22.67 ID:vVxDzRUV
そもそも今の格ゲーに初心者向けのものなんてないだろ。
移植の時点でアケからやってる奴とは相当差がついてるわけだし。
相当熱意がないとボコられて練習にもならず萎えて売り払われるだけ。


427 名前: 印章(宮城県):2010/04/23(金) 10:51:01.51 ID:HxLo+K/2
初期投資がかかるのがちょっとね・・・

ソフトとスティック抱き合わせで1万ポッキリで売ってよ
PS3だけで3万するのにそれプラスソフトとスティックで
1万5千円楽々突破とか今のガキには手が出ないだろ

439 名前: 霧箱(広島県):2010/04/23(金) 11:07:20.89 ID:J0NQsSjH
スト4が初心者向けってウソだろ
スパ4のために練習したがすぐ挫折したわ

ニーアおもすれー




スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 231 ] 名前:    2010/04/23(Fri) 13:53
スト4チュンリーの太ももは太すぎて萎えた・・・  

  
[ 232 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/23(Fri) 15:41
オンでのザンギが糞うざい件w  

  
[ 234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/23(Fri) 16:53
本当に初心者向けにしたいなら・・・

・コマンドじゃなくボタン押しだけで技が出る
・乱入お断り機能搭載

これぐらいやってくれ  

  
[ 241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/23(Fri) 18:20
新参は最初フルボッコだよなw
はぁ、もっと練習しないと。  

  
[ 242 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/23(Fri) 18:24
昇龍拳すらまともに出せない自分には
格ゲーはそもそも無理  

  
[ 243 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/23(Fri) 18:37
こいつらただ叩きたいだけだろwww
Sスト4はコンシューマなんだからいくらでも練習できるだろうに  

  
[ 244 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/23(Fri) 18:56
今はもう無理かもしれんが、スト4が出たころの熱帯は、ザンギでレバーグルグル、ボタン連打で結構勝ててたw  

  
[ 258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/24(Sat) 14:56
投げがつえー
でも逆にいえば投げ覚えれば初心者でも
それなりに戦える気がする  

  
[ 259 ] 名前: どぉりゃ  2010/04/24(Sat) 15:08
皆様コメントありがとです。

あぁ早くいぶき使ってみたい(´ー`)  

  
[ 5209 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/09/23(Thu) 18:28
「ゆとり」「ゆとり」言いたいだけの浅学が居るが、
格ゲー離れてるのは年配も同じ事。  

  
[ 5210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/09/23(Thu) 18:35
>>140
チンケな優越感だな

>>427
昔の餓鬼はもっと手が出せねえよ、馬鹿か  

  
[ 20458 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2011/06/09(Thu) 12:31
フォルテウザすぎ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ