2018/01/09/ (火) | edit |

1月の野菜価格 ダイコン・ハクサイなど平年より高く12月27日、農水省が東京卸売市場に出荷される2018年1月の野菜の生育状況及び価格の見通しの聞き取り調査の結果を公表した。秋の天候不順の影響を受けた野菜は1月の出荷数量が減り、高値で推移する見込みという。
ソース:https://togetter.com/li/1187755
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]:2018/01/08(月) 22:46:11.47 ID:KP1DU0T80
1月の野菜価格 ダイコン・ハクサイなど平年より高く12月27日、農水省が東京卸売市場に出荷される2018年1月の野菜の生育状況及び価格の見通しの聞き取り調査の結果を公表した。秋の天候不順の影響を受けた野菜は1月の出荷数量が減り、高値で推移する見込みという。
農水省は近年の天候不順によって野菜の価格変動幅が大きくなっていることへの対応として、2011年より主産地、卸売会社、中間事業者等に聞き取り調査を実施している。
ダイコン、ハクサイ、キャベツは10~11月の天候の影響で小ぶりになっており、12月の出荷数量は平年より少ない。そのため、1月の価格は平年より高値水準で推移すると予想される。ホウレンソウは12月上旬以降の低温の影響で小型での出荷となり、12月の出荷数は平年を下回るものの、1月後半には出荷数量、価格ともに平年並みに戻る見込み。
2017年は産地によっては10月に台風や長雨、11月に低温や日照不足が続いたことで、その影響を受けた野菜は1月の出荷数量と価格が平年より高値水準で推移する見込みだ。そのほか、ニンジン、キュウリ、トマト、ピーマンなどは、1月の出荷数量、価格ともに平年並みで推移する見通しとなっている。
キャベツ一玉580円、白菜一玉798円…野菜の価格高騰がかなり深刻だった「お鍋が高級メニューに」
https://togetter.com/li/1187755
3 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]:2018/01/08(月) 22:46:47.79 ID:5CDxkbhV0農水省は近年の天候不順によって野菜の価格変動幅が大きくなっていることへの対応として、2011年より主産地、卸売会社、中間事業者等に聞き取り調査を実施している。
ダイコン、ハクサイ、キャベツは10~11月の天候の影響で小ぶりになっており、12月の出荷数量は平年より少ない。そのため、1月の価格は平年より高値水準で推移すると予想される。ホウレンソウは12月上旬以降の低温の影響で小型での出荷となり、12月の出荷数は平年を下回るものの、1月後半には出荷数量、価格ともに平年並みに戻る見込み。
2017年は産地によっては10月に台風や長雨、11月に低温や日照不足が続いたことで、その影響を受けた野菜は1月の出荷数量と価格が平年より高値水準で推移する見込みだ。そのほか、ニンジン、キュウリ、トマト、ピーマンなどは、1月の出荷数量、価格ともに平年並みで推移する見通しとなっている。
キャベツ一玉580円、白菜一玉798円…野菜の価格高騰がかなり深刻だった「お鍋が高級メニューに」
https://togetter.com/li/1187755
キャベツの二度漬けは禁止で
5 名前:名無しさん@涙目です。(家) [PL]:2018/01/08(月) 22:47:14.20 ID:2Jrhq0Ye0もやし最高や!
9 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/01/08(月) 22:47:40.24 ID:7n5kjCIv0きゅうり1本100円だったな
10 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]:2018/01/08(月) 22:47:56.62 ID:EjmtlA3m0野菜高すぎるからビタミン剤飲んでるわ
22 名前:!omikuji(埼玉県) [US]:2018/01/08(月) 22:51:27.24 ID:5Rt34mbE0とんかつ屋のキャベツおかわり自由が無くなりそう
うちの近所白菜ひと玉150円だぞ。
こればっかりはグンマーで良かった
こればっかりはグンマーで良かった
52 名前:名無しさん@涙目です。(西日本) [JP]:2018/01/08(月) 23:02:09.93 ID:CkqiI3Zs0
41 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU]:2018/01/08(月) 22:59:24.57 ID:5Nuppg8m0ニラくそたけえよ
1束248円ってなんやねん
66 名前:名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ]:2018/01/08(月) 23:07:21.73 ID:3ainE5gd01束248円ってなんやねん
野菜とかビットコインとか
何なの高騰高騰って
高騰がインフレ起こしてるよ
101 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [VN]:2018/01/08(月) 23:25:37.38 ID:+0HlGjYu0何なの高騰高騰って
高騰がインフレ起こしてるよ
本当に野菜高騰しているよね
102 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/01/08(月) 23:27:34.09 ID:8/4tOX9/0小松菜200円じゃ買う気しない
167 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ID]:2018/01/08(月) 23:56:39.76 ID:meGeROSk0玉ねぎの安定感
205 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [RU]:2018/01/09(火) 00:16:20.18 ID:LTLDlsPx0トマト高いよな
まったく笑えない!
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1515419171/まったく笑えない!
スポンサード リンク
- 関連記事
秋の長雨の時点で葉物野菜はこの冬殆どダメだったの、
意外と知られてないんだなー。
意外と知られてないんだなー。
不作の時は味も落ちる
大人しく他のモノを食うのが正解
大人しく他のモノを食うのが正解
地域差あるだろ
俺のところは店舗によって多少異なるがキャベツ250~300円くらいで白菜350~450円くらいだったと思う
俺のところは店舗によって多少異なるがキャベツ250~300円くらいで白菜350~450円くらいだったと思う
またアキダイの宣伝になるな
おとなしく中国産輸入すれば~?
なにかあるとすぐに便乗値上げに走る百姓どもを見てると 早うTPPまとめて農産物自由化をすすめるべし思ってしまう
若干高いけど、ここまで高いとは実感して無い
冷凍もの、もやし、乾燥わかめ
いつもは割高に思えるカット野菜が安く感じるわ
ほんとありがたい
ほんとありがたい
ほうれん草も498だったな
便乗値上げとか、まだ言ってる無知がいるのか。
だったら離農する農家いないわな。
だったら離農する農家いないわな。
>>1975022
こいつはバ力!
ほとんどの農産物水産物は、卸売市場の競りで卸値が決まり、そこで仕入れたスーパーなどの小売店で消費者販売価格が決まる。
便乗値上げがあるというなら、それを行っているのは小売店が別の小売店を見て値上げしたとき。
卸売市場では安く買い叩かれたのに、小売店ではかなり高くなったりする。
こいつはバ力!
ほとんどの農産物水産物は、卸売市場の競りで卸値が決まり、そこで仕入れたスーパーなどの小売店で消費者販売価格が決まる。
便乗値上げがあるというなら、それを行っているのは小売店が別の小売店を見て値上げしたとき。
卸売市場では安く買い叩かれたのに、小売店ではかなり高くなったりする。
例年順調に離農者が増えてるらしいじゃない。
生産者不足になってきてるんじゃないのかな。
うちの庭では例年通り順調に育ってるニラが、スーパーでは1わ198円なんて、天候不順のせいじゃないような気がする。
生産者不足になってきてるんじゃないのかな。
うちの庭では例年通り順調に育ってるニラが、スーパーでは1わ198円なんて、天候不順のせいじゃないような気がする。
農家は補助金もらってるのに還元しようとしないで儲けようとする。
豊作だったら潰したりするのにこれはなぁ・・・。
豊作だったら潰したりするのにこれはなぁ・・・。
いつもは他の道の駅よりもかなり安い穴場の店でも
緑の葉物が高くて他の葉物をと探したらナバナが安かった
今日のお弁当のおかずはナバナの豚肉巻きと芥子和えで緑を添えた
緑の葉物が高くて他の葉物をと探したらナバナが安かった
今日のお弁当のおかずはナバナの豚肉巻きと芥子和えで緑を添えた
高いのは露地の葉物で
根菜類やハウス栽培のトマトとかはそんなに高くないぞ
根菜類やハウス栽培のトマトとかはそんなに高くないぞ
こういう時の為に豊作時に捨ててる野菜を安く買い取って冷凍保存しとけばいいんじゃね?冷凍にかかる電気代とかキャベツ200円とかで売ればペイできそうな気がするんだけど。大根とか冬、雪の中に寝かすと甘くなるらしいしいいんじゃね?
アベノセイダ今すぐ政権交代
何でもかんでも高騰だなぁ食品はぁwww
何?偶然でっか?いい加減にしろこの国
何?偶然でっか?いい加減にしろこの国
安倍死刑
キムチ火病中
米も高いんだよ なんとかして
大根1本500円とかたまげたわ
こっちは大根400円だったよ
TPPでもなんでもいいよ、野菜が安く買えるなら
TPPでもなんでもいいよ、野菜が安く買えるなら
もう何度も何度もしょっちゅう高騰してるから、もはや「高騰」じゃなくなってるんじゃないかそれw
10年前くらいからレタス1000円一歩手前とかようやってたやん
10年前くらいからレタス1000円一歩手前とかようやってたやん
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
