2018/01/10/ (水) | edit |

usa_.jpg
【ワシントン=黒瀬悦成】米政府は9日、北朝鮮の核・弾道ミサイルに対抗するため日米両国が共同開発している改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」4発を日本に売却する方針を議会に通告した。

ソース:http://www.sankei.com/world/news/180110/wor1801100020-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/01/10(水) 09:25:18.01 ID:CAP_USER9
【ワシントン=黒瀬悦成】米政府は9日、北朝鮮の核・弾道ミサイルに対抗するため日米両国が共同開発している改良型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」4発を日本に売却する方針を議会に通告した。

 同ミサイルは、イージスシステム搭載のミサイル駆逐艦に加え、地上配備型発射システム「イージス・アショア」でも使用可能。想定売却価格は、同時に供与される別の艦対空ミサイル用のM29ミサイル発射機4機などと合わせ、約1億3330万ドル(約150億2690万円)。

 国務省当局者は、売却方針が議会に承認されれば「海上自衛隊が日本や西太平洋を弾道ミサイルの脅威から守る能力が向上する」と指摘。さらに、「北朝鮮の挑発行為に脅かされている同盟諸国に追加的防衛能力を提供すると表明したトランプ大統領の約束を実現するものとなる」と述べた。

 日本政府は、2017年度予算で取得費用147億円を計上。導入は21年度を予定している。

配信2018.1.10 09:15
産経ニュース

http://www.sankei.com/world/news/180110/wor1801100020-n1.html
5 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:27:02.65 ID:q9jDTAkl0
たった4発wwwwwww
16 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:33:14.97 ID:OAnBq6lf0
改修と配備はよっ
29 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:44:54.80 ID:3+ClG9BO0
ディスカウント プリーズ (´・ω・`)
45 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 09:53:57.90 ID:rJXhaUJ70
安いかいもんだなw これで韓国に対抗できるな
67 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:05:32.38 ID:o7n4KMn50
いつまでこんなことやってんだ?
さっさと核武装しろよ

124 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:38:00.67 ID:hInN63nx0
これで中国やロシアの宇宙戦艦も破壊できるな
164 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 10:52:18.76 ID:uQ6NWp5b0
日本はどこと戦う為に
武器を揃えてるの?w
202 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 11:15:07.47 ID:iUiN9yXM0
戦闘機から地上撃てる奴じゃないと意味ないだろ
247 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 11:33:33.51 ID:1sCAyxVr0
消費税も上がるわけだ
267 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 11:37:33.18 ID:EK0hcjLb0
高いミサイルやな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515543918/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1976140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:12
コイツは日米共同開発の代物だから、この価格で購入できるんだよ。開発に参加してない他国が買う場合は、値段を吊り上げられても文句は言えないんだよ。  

  
[ 1976147 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:29
発射装置4機が4発なのか?
  

  
[ 1976153 ] 名前: 名無し  2018/01/10(Wed) 18:35
日本は九条のせいで武器が作れずアメリカのお下がりを高値で買う羽目になるんだよ。だから憲法変えないとね!  

  
[ 1976154 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:36
名実ともに安倍政権最強説  

  
[ 1976157 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:42
>>67
敵地への攻撃もまともに出来ないし、インドみたいに核があっても通常兵器は必要なのに。  

  
[ 1976160 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:44
>日本はどこと戦う為に
>武器を揃えてるの?w
戦うんじゃないんだよ
自分たちの国(日本)を守るんだよ
日本周辺には核兵器を持っている国が4カ国あって、そのうち3カ国が仮想敵国だ
そしてそのうち中国とロシアは日本の主要目標を瞬時に発射着弾できる
日本はアメリカと70年前には国を挙げて戦っていた
アメリカと100年後も同盟関係にあるかどうかは分からないが、少なくとも今後20年は目下の仮想敵国は中国とロシア、そして北朝鮮だ  

  
[ 1976166 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:49
コミコミなんでしょ?安いな
イギリス・チェコと交渉した効果が早速出た  

  
[ 1976167 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:50
日本は技術協力しているはずだよね。
自分の技術で作って何でこんな高額なんだ。
こんなことなら自分で作る。その他考えられない。  

  
[ 1976168 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 18:51
ガス噴射で姿勢制御しながら敵ミサイルへ正確に誘導するキネティック弾頭だから
ある程度お高いのはしかたない、贅沢なミサイルですぞ
とにかく、これでICBMへのより確実な対抗手段はできたわけだ  

  
[ 1976177 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 19:12
150億あれば核兵器をいくつ保持してられると思ってるのか・・・マジで防衛兵器とかコスト高い兵器はいらない。この防衛兵器あっても尖閣取りに来てる中国に報復出来ない。本当に今の日本政府って場当たり的な安全保障しか構築出来ない碌でもない統治機構だと思う。

憲法改正とか本当はする気ないだろ、自民党は党自体に親中派やら親韓派やらスパイみたいな連中が多すぎて纏めらんないんだろ、更に党を分裂させて国民を導く覚悟もないんだから。戦後から抜けられない時代遅れの党は淘汰されるべきかもな。  

  
[ 1976179 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 19:15
ニホンハー ジミンハー  

  
[ 1976180 ] 名前:    2018/01/10(Wed) 19:17
うーん。
迎撃ミサイルより必要なのはトマホークなんだけどな。
勿論、ないよりはあった方がいいけど。  

  
[ 1976186 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2018/01/10(Wed) 19:24
トマホーク1発1億円  

  
[ 1976205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 20:02
ミサイルたった4発って少な過ぎで何とも、、
もし100%の命中率でも5発目には既に為す術無し、、(-_-;)
これの対称ミサイル所有国なら4発しか無い事は先ず無い。

それと、本体と発射台の価格割合は不明だが高過ぎ。
日本での〜「米国は人の足下見過ぎ国」感を増長させない方が良いと思うのだが。
  

  
[ 1976210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 20:07
外国に金を払いたくなければ、防衛予算増やすよう訴えることだね。
研究開発に金かけて欲しいよマジで。  

  
[ 1976228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 20:27
けっこう安いな!
・・・んで、タマは一発おいくらで?  

  
[ 1976245 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 20:53
>>1976177
で、何発なんだ?
100発か?
1000発か?
10000発か?
高々150億円で核弾頭ICBMやMRBMを保有できると思ってる方がどうかしとるわ  

  
[ 1976298 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 22:03
1976177
パヨ小僧、宿題終わったらお風呂に入ってさっさと寝ろ

論理の飛躍が過ぎるわ、なぜこの装備からそんなコメントにいたるのやらw  

  
[ 1976309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 22:11
迎撃して形だけでも示すのか

自由主義国が戦争を始めるには面倒な手続き要る
中露はそんなもん要らない

不公平だな  

  
[ 1976312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 22:14
※1976205
当初の見積もりの時点ですでに一発30億円ぐらいだった
少し足が出たけど、概ね許容範囲じゃないかな?  

  
[ 1976313 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 22:15
>たった4発wwwwwww

???  

  
[ 1976365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/10(Wed) 23:36
「4発しか用意しない」と思ってる奴も居そうだな  

  
[ 1976375 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 00:06
1976205
これは発注済みの2017年度予算の話な、2018年度はブロックⅠBも含めて627億計上している
ブロックIIAは昨2月にハワイで初の迎撃テストが終わったばかりで米軍の配備もこれからの代物
量産効果が出るのはずっと先だが、最新型を米軍とほぼ同時に導入出来るのは共同開発だからこそ  

  
[ 1976430 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 02:02
SM3はⅠAの動画があるから見てみるといいよ、値段が高い理由が一目でわかる
今回のⅡAはそれをさらに大型化、高スペック化したものだ  

  
[ 1976563 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 09:14
核配備でいいよもう
  

  
[ 1976567 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 09:27
核兵器を持っていたら核攻撃はされないという北朝鮮並の思考だなw  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ