2018/01/11/ (木) | edit |

緊迫化する米国と北朝鮮の関係。ジャーナリストの田原総一朗氏は、武力衝突のほかにも懸念すべきことがあると主張する。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00000052-sasahi-int
1 名前:(^ェ^) ★:2018/01/10(水) 18:07:10.86 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00000052-sasahi-int
緊迫化する米国と北朝鮮の関係。ジャーナリストの田原総一朗氏は、武力衝突のほかにも懸念すべきことがあると主張する。
* * *
2018年に国民の多くが関心、というより不安を抱いているのは、トランプ米大統領が北朝鮮に対して武力行使をするかどうかであろう。
朝日新聞によれば、11月に米国で実施された世論調査で「トランプ大統領が進んで北朝鮮に軍事行動をとる」とみる米国人が84%にのぼるという。たしかに、トランプ大統領のツイッターなどでの発言は、米朝間でいつ火を噴いてもおかしくないと思わせる。だが、もし米国が北朝鮮に武力行使をすれば、韓国や日本に報復攻撃が行われ多くの犠牲者が出る、とトランプ大統領もわかっているはずだ。マティス国防長官やティラーソン国務長官なども武力行使に強く反対しているはずだ。
そこで、米国は国連安全保障理事会に、北朝鮮に対する制裁決議を何度も採択させている。12月22日に、10回目の制裁決議が採択された。ヘイリー米国連大使は、「今回の決議は、最も強い制裁内容が含まれ、北朝鮮への圧力をさらに強めるものだ」と強調した。
だが、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長は党の大会での演説で「敵の卑劣な反朝鮮策動ですべてが不足し、難関と試練が度重なるなかでも、国家核戦力完成が実現された」と力説し、制裁が効いている事実を認めつつ、屈しはしないとの決意を示した。
日本では「制裁強化によって北朝鮮経済が深刻な事態に陥る」という見方が強いが、私が情報を得ている韓国の北朝鮮専門家たちは「北朝鮮の国民はこの程度の圧力ならば10年以上耐えられるはずだ」と話している。つまり、トランプ政権のほうが早く終わってしまうというのだ。
ヘイリー国連大使は「北朝鮮が新たな挑発を行えば、決定的な制裁を科す」とも言った。「決定的な制裁」とは、中国が原油供給を完全に止めることなどであろうが、中国は絶対に承知しないだろう。中国にとって、北朝鮮が崩壊し朝鮮半島が韓国により統一されるのは最悪で、何としても北朝鮮を持続させたいと考えているはずだからだ。10回目の制裁決議に中国が賛成したのも、原油供給に触れず北朝鮮労働者の送還も2年先に延ばすなど、中国とロシアに譲歩したからだ。つまり中国もロシアも、北朝鮮がそれほど困惑する制裁にならないと判断したのだ。
私は米朝の異常な緊張関係について、一般的見方とは異なる不安を少なからず覚えている。
トランプ大統領は強硬姿勢を示しているが、実は、北朝鮮に対する危機感はそれほど強くないのではないか。そもそも米国に北朝鮮に対する危機感はほとんどなく、だからこそブッシュ、オバマ両元大統領は北朝鮮が核やミサイルの開発を進展させても、何の手も打たなかったのではないか。
トランプ大統領の強硬姿勢はオバマ氏など過去の大統領と自分とは違う、というパフォーマンスであって、もし金正恩氏が大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射をやめると言ったら核保有を認めることがあり得るのではないか。そして、北朝鮮が核保有国になれば、韓国も核保有を求めるだろう。こうなると、日本にとっても、中国にとっても最悪だ。
北朝鮮に決定的な影響力を持つのは中国である。私は、安倍首相が習近平国家主席と会って本音の本音を聞き出し、習近平氏と金正恩氏が話し合うように説得すべきだと強く願っている。
3 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:09:16.05 ID:nkGTVP+w0緊迫化する米国と北朝鮮の関係。ジャーナリストの田原総一朗氏は、武力衝突のほかにも懸念すべきことがあると主張する。
* * *
2018年に国民の多くが関心、というより不安を抱いているのは、トランプ米大統領が北朝鮮に対して武力行使をするかどうかであろう。
朝日新聞によれば、11月に米国で実施された世論調査で「トランプ大統領が進んで北朝鮮に軍事行動をとる」とみる米国人が84%にのぼるという。たしかに、トランプ大統領のツイッターなどでの発言は、米朝間でいつ火を噴いてもおかしくないと思わせる。だが、もし米国が北朝鮮に武力行使をすれば、韓国や日本に報復攻撃が行われ多くの犠牲者が出る、とトランプ大統領もわかっているはずだ。マティス国防長官やティラーソン国務長官なども武力行使に強く反対しているはずだ。
そこで、米国は国連安全保障理事会に、北朝鮮に対する制裁決議を何度も採択させている。12月22日に、10回目の制裁決議が採択された。ヘイリー米国連大使は、「今回の決議は、最も強い制裁内容が含まれ、北朝鮮への圧力をさらに強めるものだ」と強調した。
だが、北朝鮮の金正恩・朝鮮労働党委員長は党の大会での演説で「敵の卑劣な反朝鮮策動ですべてが不足し、難関と試練が度重なるなかでも、国家核戦力完成が実現された」と力説し、制裁が効いている事実を認めつつ、屈しはしないとの決意を示した。
日本では「制裁強化によって北朝鮮経済が深刻な事態に陥る」という見方が強いが、私が情報を得ている韓国の北朝鮮専門家たちは「北朝鮮の国民はこの程度の圧力ならば10年以上耐えられるはずだ」と話している。つまり、トランプ政権のほうが早く終わってしまうというのだ。
ヘイリー国連大使は「北朝鮮が新たな挑発を行えば、決定的な制裁を科す」とも言った。「決定的な制裁」とは、中国が原油供給を完全に止めることなどであろうが、中国は絶対に承知しないだろう。中国にとって、北朝鮮が崩壊し朝鮮半島が韓国により統一されるのは最悪で、何としても北朝鮮を持続させたいと考えているはずだからだ。10回目の制裁決議に中国が賛成したのも、原油供給に触れず北朝鮮労働者の送還も2年先に延ばすなど、中国とロシアに譲歩したからだ。つまり中国もロシアも、北朝鮮がそれほど困惑する制裁にならないと判断したのだ。
私は米朝の異常な緊張関係について、一般的見方とは異なる不安を少なからず覚えている。
トランプ大統領は強硬姿勢を示しているが、実は、北朝鮮に対する危機感はそれほど強くないのではないか。そもそも米国に北朝鮮に対する危機感はほとんどなく、だからこそブッシュ、オバマ両元大統領は北朝鮮が核やミサイルの開発を進展させても、何の手も打たなかったのではないか。
トランプ大統領の強硬姿勢はオバマ氏など過去の大統領と自分とは違う、というパフォーマンスであって、もし金正恩氏が大陸間弾道ミサイル(ICBM)の発射をやめると言ったら核保有を認めることがあり得るのではないか。そして、北朝鮮が核保有国になれば、韓国も核保有を求めるだろう。こうなると、日本にとっても、中国にとっても最悪だ。
北朝鮮に決定的な影響力を持つのは中国である。私は、安倍首相が習近平国家主席と会って本音の本音を聞き出し、習近平氏と金正恩氏が話し合うように説得すべきだと強く願っている。
逆恨みされるだけだから関わらない方が良い
15 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:26:01.03 ID:IOSUml6p0フィクサー気取りだな
17 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:29:04.51 ID:mJs/35ev0本音?お前でさえ本音言わないだろW
8 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:18:19.30 ID:m+G9L/ZSO本音言うわけないだろ。
中国人にすら言わないだろうし。
中国人にすら言わないだろうし。
21 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:32:54.35 ID:1SKRdgs30
老害が余計な事をせよと急かしてくる
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:46:43.03 ID:63G8fwLN0左翼って何時も相手は自分の考えと同じってスタンスから入るよな?だから、最後は内ゲバで終わる。
34 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:53:45.67 ID:8wfNHd2s0利がないとそんな事誰もやらん
要求するなら貢物が必要
37 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 18:55:19.27 ID:czmcskFe0要求するなら貢物が必要
話し合っても解決しない国
57 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 20:00:46.81 ID:63ZNSj+B0長年やってきてこのザマか
59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 20:01:48.24 ID:LlrZgmLL0中国の犬の本性発揮
71 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/01/10(水) 21:18:48.90 ID:/MxOT5K10なんで日本がやらなきゃいかんのだ
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1515575230/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- ソフトバンクを「電波法違反」で厳重注意--総務省
- 【週刊朝日】室井佑月「いわれるまま武器を大人買いできるほど、この国には余裕があるのか?」「そのお金、安倍首相のお金じゃない」
- ウーマン村本、朝生騒動を受け心境「僕に学んでくれたらうれしい。僕も学ぶ」「僕はリアルに分からない。だから教えて欲しい」
- 【村本大輔】おきなわのあるおばあちゃんが「400年前に戻りたい、中国はよくしてくれた、いまはアメリカと日本が怖い」と言ってた
- 【週刊朝日】田原総一朗「安倍首相が習近平国家主席と会って本音の本音を聞き出し、習近平氏と金正恩氏が話し合うように説得すべき」
- 北朝鮮GDP、鳥取並み 米朝関係は日本の地方自治体が世界一の大国にケンカの構図
- 沖縄の翁長知事がヘリ不時着に怒髪天 「言葉を失う。日本政府の当事者能力の無さは恥」
- 【dot.】古賀茂明「米朝戦争のリスクとコストは日本へという米中密約説」「安倍総理を忖度して自衛隊の戦争の準備が進む」
- 【東京都】ベビーシッター代 月28万円上限に補助へ
人外と話しても時間の無駄。
韓国の今の姿を見て学べよ。
韓国の今の姿を見て学べよ。
「ないか」「ないか」という推論からの、最後に安倍首相はこうすべきだという提言
結論部を言いたくて、途中が適当になったのだろうか?
結論部を言いたくて、途中が適当になったのだろうか?
政敵の誰が次に暗札者を送り込んでくるか?
でしょ。
人民の敵は人民。
でしょ。
人民の敵は人民。
大物をきどり自分と違う意見のゲストの話をさえぎる司会者の風上にも置けない老害はもう引退すべき
もう一度読んだけど、「アメリカの本意が僕(田原)にはわからないから、安倍首相は習近平と話をせよ」ってやっぱり意味がわからない
この文章、おかしいよね。目くらましをしてるけど、最初から決めてある本音があるでしょう
この文章、おかしいよね。目くらましをしてるけど、最初から決めてある本音があるでしょう
口を開けば安倍に提言や文句ばっかり言ってるよな
実は安倍の事好きなんじゃねえのか?w
実は安倍の事好きなんじゃねえのか?w
お前が聞いてきたら?
黙れ小僧
習の本音?
北朝鮮は不安定要因で暴れておけば良い、南沙が手薄になる。暴発して日米韓に核が落ちても構わねーし。そうなったら処罰としてウチの東北軍区を解体して俺の派閥の軍を置けるし、ウチにとっては全く問題ない(笑)。
と思われる。
互いの立場、思考が誤解なく100%伝わると反って争いになることもあるんだぜ!ガンダムレベルのお花畑か?ジジイ!
北朝鮮は不安定要因で暴れておけば良い、南沙が手薄になる。暴発して日米韓に核が落ちても構わねーし。そうなったら処罰としてウチの東北軍区を解体して俺の派閥の軍を置けるし、ウチにとっては全く問題ない(笑)。
と思われる。
互いの立場、思考が誤解なく100%伝わると反って争いになることもあるんだぜ!ガンダムレベルのお花畑か?ジジイ!
三宅久之『そろそろ、こっちに来いよ』
習近平の本音なんか中共の党幹部ですら知らんだろし、聞き出すことすら不可能だろ
権力争いで刺客を送るのが当たり前の国の連中が本音を明かすことなんか絶対に有り得ん
プーチンでも無理
権力争いで刺客を送るのが当たり前の国の連中が本音を明かすことなんか絶対に有り得ん
プーチンでも無理
おじいちゃん、もうご飯食べたでしょ?w
老いぼれは脳内だけで理想の政治ごっこやってて。
現実世界でやられても若い世代にとっては迷惑でしかない。
現実世界でやられても若い世代にとっては迷惑でしかない。
長くやってる国のトップ同士が直接会うのってセレモニー以上の意味はないんだよなあ
本音を聞き出す(笑)
本音を聞き出す(笑)
田原は幼児帰りしてんのか?
てか、こいつの場合は元から根がオメデタイ奴だったのかもしれない。
てか、こいつの場合は元から根がオメデタイ奴だったのかもしれない。
現実離れする事ばっかり言って、友達でも無いのに本音の本音って・・・
田原さんが北に行って直接会ってくれば良いんじゃないの。
田原さんが北に行って直接会ってくれば良いんじゃないの。
日本はアメリカが北朝鮮を攻撃しないよう動け、北朝鮮を守れ、中国に日本の国益を差し出してでもお願いせよってのがこいつの結論というか願望
戦後70年に及ぶ対話の政治では解決しないとまだ解らないのか?
バランサーに言うべき
日本は関係ない
まあ、無意味なんだけどね
日本は関係ない
まあ、無意味なんだけどね
対話重視の結果ここまでこじれてるのにまだ対話か。
放っておくしかない韓国 筋の通らぬ慰安婦合意めぐる新方針に韓国外交当局も「?」
韓国政府が9日、慰安婦問題をめぐる日韓合意について、日本側に再交渉は求めない一方で、日本政府が拠出した10億円と同額を韓国政府として拠出するとの対応方針を表明した。
さて、これを在京各紙の社説はどう取り上げるかと注目していたところ、産経、読売、朝日各紙が早速、10日付朝刊でそれぞれ次のように書いていた。
「いわれのない要求に拒否を貫くのは当然だ。(中略)問題を蒸し返す新方針などありえない」(産経)
「自ら果たすべき約束は棚に上げ、日本側にさらなる譲歩を求める。韓国の文在寅政権の態度は、外交常識に外れ、非礼である」(読売)
「韓国政府として今後どうするのか明確な考え方が見えない。理解に苦しむ表明である」(朝日)
あの朝日ですら、やんわりと韓国政府を批判し首をかしげていた。それだけ韓国のやり方は、異質で意味不明だということである。
それどころか、韓国側の外交当局も、文大統領や康京和外相が何をやりたいのか把握できていないようだ。
そもそも日本政府にすれば、合意成立時点でこの件は「韓国の国内問題」(政府高官)である。
今さら文氏が、騒ごうがどうしようが「ホント何言っているんだって感じだ」(外務省幹部)と突き放している。
「韓国は放っておくということだ。まあ別に、こんな表明をしても、国際社会から笑われるだけだから」
安倍晋三首相も周囲にこう語る。韓国は2月の平昌冬季五輪への首相の出席を要請しているが、約束を守ろうとしない自分たちの不実な態度こそが、それを実現不能とし、自らの首を絞めたことに気づかない。外務省幹部も嘆息する。
「韓国には何度も日本は怒っていると言ったが、なかなかそれが伝わらない」
ただ、韓国側が自らの勘違いを自覚しない要因の一つは、韓国の筋の通らない要求にすぐ屈し、下手に出たがる日本側の融和派の姿勢にもある。前述の朝日社説は、こうも記していた。
「日本側も『1ミリたりとも合意を動かす考えはない』(菅義偉官房長官)と硬直姿勢をとるのは建設的ではない」
日本側が、自らゴールポストを動かしてどうするのか。韓国にすれば「ほら、日本の有力メディアもこう言っている」と援軍を得た気持ちだろう。これでは日本の怒りを相手が理解しないのも無理はない。
いったん結んだ国際約束に関し、片一方がぶつぶつ不服を言っているからといって、ほいほいそれに応じて見直していたらどうなるか。日本もまた、国際社会から約束を重視しない一貫性のない国とみられるのがオチである。やはり韓国は放っておくしかない。
韓国政府が9日、慰安婦問題をめぐる日韓合意について、日本側に再交渉は求めない一方で、日本政府が拠出した10億円と同額を韓国政府として拠出するとの対応方針を表明した。
さて、これを在京各紙の社説はどう取り上げるかと注目していたところ、産経、読売、朝日各紙が早速、10日付朝刊でそれぞれ次のように書いていた。
「いわれのない要求に拒否を貫くのは当然だ。(中略)問題を蒸し返す新方針などありえない」(産経)
「自ら果たすべき約束は棚に上げ、日本側にさらなる譲歩を求める。韓国の文在寅政権の態度は、外交常識に外れ、非礼である」(読売)
「韓国政府として今後どうするのか明確な考え方が見えない。理解に苦しむ表明である」(朝日)
あの朝日ですら、やんわりと韓国政府を批判し首をかしげていた。それだけ韓国のやり方は、異質で意味不明だということである。
それどころか、韓国側の外交当局も、文大統領や康京和外相が何をやりたいのか把握できていないようだ。
そもそも日本政府にすれば、合意成立時点でこの件は「韓国の国内問題」(政府高官)である。
今さら文氏が、騒ごうがどうしようが「ホント何言っているんだって感じだ」(外務省幹部)と突き放している。
「韓国は放っておくということだ。まあ別に、こんな表明をしても、国際社会から笑われるだけだから」
安倍晋三首相も周囲にこう語る。韓国は2月の平昌冬季五輪への首相の出席を要請しているが、約束を守ろうとしない自分たちの不実な態度こそが、それを実現不能とし、自らの首を絞めたことに気づかない。外務省幹部も嘆息する。
「韓国には何度も日本は怒っていると言ったが、なかなかそれが伝わらない」
ただ、韓国側が自らの勘違いを自覚しない要因の一つは、韓国の筋の通らない要求にすぐ屈し、下手に出たがる日本側の融和派の姿勢にもある。前述の朝日社説は、こうも記していた。
「日本側も『1ミリたりとも合意を動かす考えはない』(菅義偉官房長官)と硬直姿勢をとるのは建設的ではない」
日本側が、自らゴールポストを動かしてどうするのか。韓国にすれば「ほら、日本の有力メディアもこう言っている」と援軍を得た気持ちだろう。これでは日本の怒りを相手が理解しないのも無理はない。
いったん結んだ国際約束に関し、片一方がぶつぶつ不服を言っているからといって、ほいほいそれに応じて見直していたらどうなるか。日本もまた、国際社会から約束を重視しない一貫性のない国とみられるのがオチである。やはり韓国は放っておくしかない。
領土を奪おうと狙っている国の元首に本音を話す筈が無い
プーチンにでも頼むべき事だろう
常識無さ過ぎ
プーチンにでも頼むべき事だろう
常識無さ過ぎ
「話し合えば何でも解決できる」
「酒を酌み交わせばわかりあえる」
こういう幼稚な幻想に囚われてるだけ。
安倍総理との話し合いでさえ解決できなかった人の、そんな幻想を信じるほうが恥。
「酒を酌み交わせばわかりあえる」
こういう幼稚な幻想に囚われてるだけ。
安倍総理との話し合いでさえ解決できなかった人の、そんな幻想を信じるほうが恥。
トランプ「本音?政治家も経済人も言わないに1$」
左翼ジジは何とでも言えるわな
自分が北朝鮮に言って話してこいよ
自分が北朝鮮に言って話してこいよ
流石に左翼帝国主義者の蘊蓄は海よりも深い、習総統もお喜びだろう。
習近平の本音の本音なんてさっさとやりあわせて漁夫の利をロシアより先にかすめ取る、しかないだろうに
中国と北だったらかえって安倍が入る方が話し合いしにくいだろwww
日本に本音を言うくらいなら北の高官のほうがまだ本音を言う可能性高いわ。
ま、本音を他国に漏らす無能だという侮辱発言にも聞こえるけどな。
日本に本音を言うくらいなら北の高官のほうがまだ本音を言う可能性高いわ。
ま、本音を他国に漏らす無能だという侮辱発言にも聞こえるけどな。
そのうち、習近平、金正恩と食事をした時に言ってやりました的な妄言を言いそうだな。
習近平が金正恩の暴走を止められないのは安倍のせいって
無茶苦茶な理屈。
無茶苦茶な理屈。
常に権力闘争の真っ只中に居る近平が他人に本音なんか言うわけねーだろ。
キンピラ「米軍を撤退させて沖縄を割譲しろ、人民解放軍の基地を作るぞ。北朝鮮には手を出すな関わるな」
キンピラの本音ってこれだろ
キンピラの本音ってこれだろ
それ国連常任理事国の仕事だろ
なんで理事国相手に理事国でもない日本がやるんだよ。
なんで理事国相手に理事国でもない日本がやるんだよ。
在の反応で制裁以外必要ないと分かるな
老害…討論番組における田原のビヘイビアは、正しく老害だよな。
ただ自分の知識と経歴を自慢したいだけ。邪魔なだけ。
ただ自分の知識と経歴を自慢したいだけ。邪魔なだけ。
何でこういう連中って、日本ばかり批判して中朝韓などの他国を批判しないんだ?
こいつらは中朝韓などの他国は完全完璧で誤りがなく、常に日本が悪いと本気で信じてるのか?
常識的に考えてそんな訳がないだろうから、金や弱みを握られたかしてるんだろうな。
こいつらは中朝韓などの他国は完全完璧で誤りがなく、常に日本が悪いと本気で信じてるのか?
常識的に考えてそんな訳がないだろうから、金や弱みを握られたかしてるんだろうな。
施設に入って同室の相棒にでも説け!
安倍の影響力すごくなってきたな
テレビで拝見する田原様の滑舌の悪さが酷くて聞き取りにくいのです討論番組など聞くに耐えないレベル
引退しない老害ほとたちの悪い存在はないなw
「本音」だとか「心からの」とか、幼稚にもほどがある
いま国際社会で誰の話も聞かないツートップの習近平と金正恩になんでコッチが一方的に懐開かなきゃいかんのや
安倍さんの評価高過ぎんだろw
まさか北に電話してミサイル撃たせてる説くらい影響力がなきゃ無理でしょ
まさか北に電話してミサイル撃たせてる説くらい影響力がなきゃ無理でしょ
このじーさん、大物気取り過ぎて滑稽。
パヨクじいさんお仲間のあんたが行けよ
田原総一朗 「うるさい!!」
内政干渉しろと仰ってる?
こいつはもう自分の残り時間が無いって分かってるんだろうな
何でもいいから自分の痕跡を残そうとして必死だわ
何でもいいから自分の痕跡を残そうとして必死だわ
じゃあお前が安倍総理と会ってそう説得しろよ。
『話し合いをすれば必ず説得できて、必ず解決できる』 とでも思ってんのか?
『話し合いをすれば必ず説得できて、必ず解決できる』 とでも思ってんのか?
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
