2018/01/11/ (木) | edit |

img_1494303_65583824_0 安倍総裁
安倍晋三首相は10日、官邸で自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長と面会し、昨年末に中国で行った中国共産党との定期対話「日中与党交流協議会」の報告を受けた。首相は中国が提唱する経済圏構想「一帯一路」に関し「中国側の考え方もかなり整理されてきている。

ソース:http://www.sankei.com/politics/news/180110/plt1801100015-n1.html

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/01/10(水) 19:44:57.27 ID:CAP_USER9
安倍晋三首相は10日、官邸で自民党の二階俊博、公明党の井上義久両幹事長と面会し、昨年末に中国で行った中国共産党との定期対話「日中与党交流協議会」の報告を受けた。首相は中国が提唱する経済圏構想「一帯一路」に関し「中国側の考え方もかなり整理されてきている。個別の案件について日本で対応できるものはきちっと対応していきたい」と述べ、協力する姿勢を示した。習近平国家主席との日中首脳交流についても「しっかり取り組む」と意欲を示した。面会後、両幹事長が記者団に明らかにした。

 二階氏は記者団に「日中問題は難しかった時代もあったが、今はスムーズに両国間で話し合える状況になった」と語った。井上氏も「この機を逃さず日中の協力や友好を拡大する一年にしたい」と強調した。

配信2018.1.10 18:13
産経ニュース

http://www.sankei.com/politics/news/180110/plt1801100015-n1.html
5 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 19:48:44.26 ID:r5+EgT390
中国包囲網は終了しました
11 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 19:51:39.30 ID:I6pXjKZ20
中国包囲網が(;ω;)ブワ
12 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 19:51:43.02 ID:mUbZ47Lz0
二階から目薬
37 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 19:59:10.78 ID:anQHL6iZ0
安倍ちゃんは常に現実主義者

74 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 20:21:51.43 ID:uyNo5DRi0
それで得た利益は軍備に回せるよ
安倍もそろそろ気合を入れてやった方がよくね??
155 名前:名無しさん@1周年:2018/01/10(水) 20:48:54.23 ID:rjyq8wBE0
習近平が出てこい。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515581097/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1976695 ] 名前: 下流老人  2018/01/11(Thu) 12:59
あくまでリップサービスということで、隣国を助ける国は滅ぶん。  

  
[ 1976699 ] 名前: あ  2018/01/11(Thu) 13:05
ただ一言
歴史から学べ  

  
[ 1976703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 13:11
ネ10ウ4今どんな気持ちよw  

  
[ 1976704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 13:12
>日本で対応できるものはきちっと対応していきたい

日本で対応できるものが無ければ対応しないのよ
2Fは分かってんのかな、分かってねーだろうな  

  
[ 1976705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 13:13
シナ畜が嬉しそうでワロタ  

  
[ 1976712 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 13:23
米国も終わりだな、墓穴掘った米国は世界に出てこなくていいよ。  

  
[ 1976713 ] 名前: 打倒 中国共産党‼  2018/01/11(Thu) 13:29
中国がまたインドとの国境に道路を建設し始めた。インドメディアはこうしてインフラを建設し 既成事実化して 覇権拡大は中国の常套手段だと言っている。インドは中国の覇権主義を見抜いている。日本はインドとの関係も大事だぞ。  

  
[ 1976715 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 13:35
絶対協力しないのが分かってしまい笑顔になる  

  
[ 1976727 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 14:01
「協力」を言い訳に選り好みしますって事
結局出資を募れなかったAIIB
主導権握れるw
1976703
大勝利って感じだな  

  
[ 1976739 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 14:18
この件に関してはフランスのマクロン大統領も訪中して協力とし、エアバスの契約を結んでる。
国際的な話ね。パヨク残念でした(爆笑)。  

  
[ 1976791 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 15:38
国際関係は敵か味方かなんて簡単な関係じゃないってことやな
  

  
[ 1976809 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 16:26
透明性が確保されたら協力するって前から言ってるよな
確保されればの話だがwww  

  
[ 1976878 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 17:57
国防なんぞ金はかからんぞ  

  
[ 1976884 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 18:09
協力というなの利益つまみぐい  

  
[ 1976918 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 19:17
尖閣諸島の問題を抱合せで交渉しろ。  

  
[ 1976919 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 19:24
これ「前向きに検討します」ってのと一緒だよねー  

  
[ 1976939 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 20:07
貸した金が返って来るなら金貸すよ
当たり前  

  
[ 1977011 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/11(Thu) 21:56
尖閣を侵略する気満々の国に協力? 頭おかしんじゃねえの。
そんな間抜けだから舐められるんだよ安倍。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ