2018/01/13/ (土) | edit |

C77ymT-VMAERqJ2 玉木 憲法9条改正 希望の党・玉木代表は反対を表明

安倍総理大臣が目指す憲法9条の改正を巡り、希望の党の玉木代表は反対する意向を明らかにしました。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180112-00000075-ann-pol

スポンサード リンク


1 名前:孤高の旅人 ★:2018/01/13(土) 11:15:04.71 ID:CAP_USER9
憲法9条改正 希望の党・玉木代表は反対を表明
1/12(金) 23:30配信

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20180112-00000075-ann-pol

 安倍総理大臣が目指す憲法9条の改正を巡り、希望の党の玉木代表は反対する意向を明らかにしました。

 希望の党・玉木代表:「明確にしたいのは、今、安倍総理が提案している9条の改憲案については、私は反対です」

 玉木代表は「安倍総理は9条を改正しても自衛隊の役割は変わらないと言った。変わらないなら変える必要はない」と反対を明言しました。また、まずは自衛権の在り方を議論をするべきで、「おかしな改憲議論は正していく」と強調しました。安全保障法制に理解を示していた希望の党が9条の改正への反対を明確にしたことで、幅広い合意を目指す与党にとっては厳しい情勢となっています。
3 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 11:16:56.15 ID:Bz0g5q/W0
草w
18 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 11:24:35.02 ID:piCzsHfa0
第二民進党かよ。完全に乗っ取られたな。どうする小池?
20 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 11:25:49.89 ID:3ho2J1Sb0
徹底的に排除しておくべきだったな
42 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 11:33:28.94 ID:LmeFI1m40
予定通り本音を言い始めました

55 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 11:37:19.88 ID:Jf41CfXH0
こいつはモリカケを追及すんのかなw
ブーメランになりそうだが。
70 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 11:47:00.03 ID:fxrYftHh0
実質民主党に改名しろ
96 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 12:00:54.00 ID:dsp7akv90
選挙の時と言っていくことが180度違うw
これじゃ嘗ての社会党の言っていたことと一緒w
103 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 12:02:15.67 ID:cGKfcAPg0
反対しても、通そうと思えば通るので
161 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 12:57:08.99 ID:iYDpQpnl0
無責任政党に成り下がったな
不支持
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515809704/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1978257 ] 名前: どうしたもんかな?  2018/01/13(Sat) 16:57
こんな要らない党 誰が支持した?いらねー  

  
[ 1978258 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 16:57
「ほらな」
という言葉しか出てこないわw  

  
[ 1978259 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 16:58
選挙で改憲賛成言って票取ったんだからこれはダメだろ
  

  
[ 1978262 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:06
別に希望の党って支持率3%くらいだし良いんじゃねwwwwwww
既に国民から見捨てられてる政党だし  

  
[ 1978265 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:11
結局は元の民進党じゃないか
保守新党とか言ってたのに、政権の足を引っ張るだけの左翼に戻るとかどんな冗談だよw  

  
[ 1978266 ] 名前: 名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:13
排除が足らないんだよな~  

  
[ 1978267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:15
あれ?確か選挙の時…
嘘しか吐いてないのによく当選できたよなコイツ  

  
[ 1978270 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:16
小池がまだ選挙中イケイケだったころ、国政党に元民進を入れると言った時点で
ここまでは全部完璧に映像音声つきレベルで予想できてたから、別に驚きはないぞ
みんなもそうだろう?  

  
[ 1978271 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:17
おまエラは名前変えただけのミンス党だろ!!  

  
[ 1978273 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:17
自衛隊の役割が憲法に明記されることで変わるほうがおかしいと思うんだが玉木議員の頭は大丈夫か?
自得体を憲法に明記する理由は解釈憲法なんて曖昧なもので違憲だ合憲だと言われないようにする為で役割を変えることじゃないはずだが?
玉木議員率いる希望の党は自衛隊の今の役割をどのように変えたいんだよ。
まぁ、相も変わらない反対の為の言い訳をひねくりまわしてるだけだね。
  

  
[ 1978275 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:19
一応保守派である小池が完全排除されて、左翼政党の議員に乗っ取られたんだから当たり前じゃん
これと同じことが戦後は国家レベル、各業界レベルで日本全国に同時発生したんだから、
そりゃ70年経っても日本がなかなか良くならないわけだよ、身中の虫の量が多すぎて  

  
[ 1978276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:20
あれ?保守政党はどこに行ったのかな?キョロキョロ  

  
[ 1978279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:28
とても素晴らしい提案をします。立憲民主と希望、自由党、民進党が合併して新しい政党を名乗ってはいかがだろうか?  

  
[ 1978280 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:30
さっさと選挙区の養鶏業者に土下座しにいけよタマキンw  

  
[ 1978282 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:34
中山夫妻や長島、松原は玉木をなんとかしろよ。
自衛隊を明記しても役割はかわらないけど、明記することで自衛隊の存在は正当な組織になる。
憲法違反だと言い張る憲法学者がいるかぎり憲法にハッキリ明記したほうがいい。  

  
[ 1978284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:41
明記すべきは「自衛隊」じゃなくて「日本軍」だろ
憲法に自衛隊と明記してしまったら、日本は永遠に軍隊を持てない  

  
[ 1978285 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:45
モナ男民進党の左思想が嫌で希望にくら替えしたって明言してたのにどうするんだろう  

  
[ 1978287 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2018/01/13(Sat) 17:47
小池が欲をだすから崩壊したじゃないか
少数でも20人程度生え抜きだけの組織にしとけばよかったものを・・・  

  
[ 1978289 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:48
何でも反対路線になるのか
好きに反対すれば。どっち道可決されるから。  

  
[ 1978292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 17:54
売国の小池にピッタリやん  

  
[ 1978301 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:05
支持率1%台の政党だから、もう開き直りか?
つかさ、ここまで選挙前後で態度を変える政党って有権者をとことん馬 鹿にしてるよな
パヨク野党こそ民主主義の破壊者だ  

  
[ 1978302 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:07
嘘つき半島国家見たいだね公約と全然違う、憲法改正賛成して中味を議論する
のが筋ってもんだわ。  

  
[ 1978303 ] 名前: フェルデランス  2018/01/13(Sat) 18:07
小物の喚きなど何の効果もないアルね。
今度の通常国会でまたモリカケ蕎麦大盛を繰り返すようなら、支持率は限りなく「0」に向かっていくアルよ。
心して質問するヨロシね。  

  
[ 1978307 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:11
立憲と同じ愚民向けの民主の看板掛け替え政党やからね。
こっちは小池が無責任にやる気を無くして、民主残党に乗っ取られたってだけだが。
選挙に受かればあとは今までと同じ事しかしないよ。
だって能力無いし、選挙しかやる気も無いんだから。
ダニみたいなもんよ。  

  
[ 1978309 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:12
ところで香川県の鳥インフルについてはどのようにお考えでしょうか?  

  
[ 1978323 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:31
えーっと、希望の党って内容はともかく9条も含めた改憲を掲げてなかった??  

  
[ 1978325 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:34
庇を貸して母屋を取られたおまぬけな小池はこの件どう思ってるんだろう  

  
[ 1978326 ] 名前: よた  2018/01/13(Sat) 18:35
くだらない言葉遊び。
散々戦争法とウソ言ってまで反対してたのは憲法違反だとウソ言ってたんだろ。
憲法があいまいだからそういうウソが通用してたわけ。
だから憲法を変えれば、曖昧さがなくなって、その手のウソが通用しなくなるんだ。

つまり改憲は、希望の党のような詐欺師たちが利用してきた詐欺道具をなくすのが目的。
詐欺師たちが反発するのも当然なわけ。
  

  
[ 1978342 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 18:59
※1978282
>中山夫妻や長島、松原は玉木をなんとかしろよ
中山夫は選挙期間終盤には民進の主張に同調してたし、妻もそれに異議を唱えていない。
長島らは「もっと大衆を上手く騙せ」と言ってるだけで、主義主張は民進の党是に沿っている。
で、こいつらに君は何を求めてるの?  

  
[ 1978347 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 19:05
※1978287
自民から寝返ったのは雑魚2人で、民進の金と人を貰いうけて尚落選したのに、
「生え抜き20人は当選できた」とか、夢物語にもほどがあんだろ。
民進を取り込まず、自身も出馬せずで選挙に突入してたら全滅ENDだったわ。  

  
[ 1978352 ] 名前: 知の歴史  2018/01/13(Sat) 19:13
はよ、つぶれろや。
言ったことも守れないならな。
屁理屈は要らん。  

  
[ 1978361 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 19:38
選挙時と正反対とか森加よりこっちを追及しろよ
政治不信につながるだけだろ
これで政党助成金もらったら詐欺じゃないですかね  

  
[ 1978365 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 19:45
踏み絵とはなんだったのか
排除とはなんだったのか  

  
[ 1978378 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 20:17
はい、希望の党=民進党=反安倍で遊ぶ党になりました。
よかったね。玉木君。乗っ取り成功。  

  
[ 1978393 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 21:00
党名を、結局民主党とかにしてみては?  

  
[ 1978414 ] 名前: ななし  2018/01/13(Sat) 21:37
次の選挙でまたまた議席減るな(  ̄▽ ̄)早く消滅しないかな(  ̄▽ ̄)  

  
[ 1978429 ] 名前: ななし  2018/01/13(Sat) 22:13
ゴチャゴチャ言う暇があれば、田舎で殺処分の手伝をしてやれよ。  

  
[ 1978454 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/13(Sat) 23:07
希望はこれで終わり
  

  
[ 1978468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 00:20
※1978347
生え抜きは地盤も金もないからほぼ全滅だろうが
前原抱きつきがなけりゃ民進保守派が続々離党合流してきただろうし、
そいつらだけで20はいけたんじゃねーかな。
排除発言がなきゃメディアが勝手に持ち上げてくれるわけだし。  

  
[ 1978562 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 08:22
とりあえず処分確定だな
覚悟しておけ♡  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ