2018/01/14/ (日) | edit |

東北の雪国で今冬、1人暮らしのお年寄りたちを支えるユニークな取り組みが始まった。地域の中で支え合う輪が広がっている。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000078-mai-soci
スポンサード リンク
1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2018/01/14(日) 01:58:49.15 ID:CAP_USER9
東北の雪国で今冬、1人暮らしのお年寄りたちを支えるユニークな取り組みが始まった。地域の中で支え合う輪が広がっている。
◇ボランティアポイント制度
若い世代を中心に高齢者宅の雪下ろしや雪かきなどのボランティア活動に参加してもらおうと、 青森市が今冬に始めた「市ボランティアポイント制度」は、たまったポイントを商品券やバスカードに交換できる仕組みだ。 登録者は2000人近くに及んでいる。
少子高齢化などで地域の支え手が減る中、住民の助け合いの輪を広げようと導入を決めた。 満18歳以上(高校生は除く)が対象で、支援のニーズと市民の活動意欲をマッチングさせる。 活動の内容は、高齢者支援▽介護予防▽雪対策支援--の3分野計12種類で、1人暮らしの高齢者宅の除雪や、 積雪が1メートルを超えた時の屋根の雪下ろし、通学路を確保するための除雪などがある。
ボランティア希望者は、青森市ボランティアセンターで登録し、1時間の活動で1ポイントがたまる。 1日2ポイントが上限だが、1ポイント=100円換算で1年間に最大5000円相当(50ポイント)の 商品券か市営バスカードと交換できる。ポイントは専用の手帳に記録される。
同市福祉政策課の福井直文課長は「ボランティアは垣根が高いと参加をためらいがち。 ポイント制で特に若い人たちが参加してくれれば」と語る。【一宮俊介】
1/13(土) 22:35配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000078-mai-soci
2 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 01:59:16.70 ID:qj8zCEtG0◇ボランティアポイント制度
若い世代を中心に高齢者宅の雪下ろしや雪かきなどのボランティア活動に参加してもらおうと、 青森市が今冬に始めた「市ボランティアポイント制度」は、たまったポイントを商品券やバスカードに交換できる仕組みだ。 登録者は2000人近くに及んでいる。
少子高齢化などで地域の支え手が減る中、住民の助け合いの輪を広げようと導入を決めた。 満18歳以上(高校生は除く)が対象で、支援のニーズと市民の活動意欲をマッチングさせる。 活動の内容は、高齢者支援▽介護予防▽雪対策支援--の3分野計12種類で、1人暮らしの高齢者宅の除雪や、 積雪が1メートルを超えた時の屋根の雪下ろし、通学路を確保するための除雪などがある。
ボランティア希望者は、青森市ボランティアセンターで登録し、1時間の活動で1ポイントがたまる。 1日2ポイントが上限だが、1ポイント=100円換算で1年間に最大5000円相当(50ポイント)の 商品券か市営バスカードと交換できる。ポイントは専用の手帳に記録される。
同市福祉政策課の福井直文課長は「ボランティアは垣根が高いと参加をためらいがち。 ポイント制で特に若い人たちが参加してくれれば」と語る。【一宮俊介】
1/13(土) 22:35配信 毎日新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000078-mai-soci
500は出さんかい
4 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 01:59:50.97 ID:3s4bG9xY0キンキンに冷えてやがる
7 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:01:40.33 ID:iQSyCULo0最低賃金はどうなったの
9 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:02:05.09 ID:KBr6mBUA0これ決めた公務員が自分でやれよ
15 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:05:30.08 ID:dQLFVNll0
時給100円とな
でも雪かきは何処もボランティアなのかな
35 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:11:35.84 ID:JPjjtBA70でも雪かきは何処もボランティアなのかな
屋根の雪下ろし100円はやばいよなぁ
59 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:17:48.97 ID:vyM8P93D0地域で相互依存してるなら理解できるんだけどさ
そうでなければ搾取されるだけで終わっちまうからね
92 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:28:22.06 ID:yh4gTU050そうでなければ搾取されるだけで終わっちまうからね
対価もらったらボランティアじゃねえ
114 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:33:10.40 ID:9CYQHHoN0これ許したら労働法意味なくね?
115 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:33:23.63 ID:STDpAWzT0一時間の雪かきで100円相当wwwww
118 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 02:34:29.15 ID:2bbvZwHZ0やったぜ!
時給100円ゲットだぜ!!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515862729/時給100円ゲットだぜ!!
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【最強】イケメンすぎる庭師・村雨辰剛さんが凄すぎると大絶賛 - 日本中から絶大な支持
- 【ディー・エー・ディー】あの「D.A.D」に迫る マイルドヤンキー御用達のカー用品ブランド
- 左翼はなぜ負け続けるのか 立民党は60年近く遅れて意味不明の「立憲主義」を掲げているが、それはもはや争点として成り立たない
- 日本各地で「火球」か 目撃相次ぐ
- 【青森】高齢者宅の雪下ろしボランティア ポイントが溜まります 1時間1ポイント(100円相当)
- 「クレーンゲーム詐欺」全国から約300件6000万の被害相談
- 若者が一番好きなおでんの具ランキング! 3位餅巾着 2位たまご
- 若者はもっと海外旅行を!=促進策を検討-観光庁
- 味噌汁の位置、しっくりくるのは?【都道府県別投票】
雪下ろしの作業大変だよな。大ケガしないようにお気をつけてくださいませ。
このボランティアみたいなのを労働で悪用されているのがインターン制度な
いつもこの時期になると雪かき奴隷募集してるよな
労働に対価を払わない日本人の「みんなで家畜」思想は主権国家には向いてない。
中韓人に支配されたがるのも当然だな。
中韓人に支配されたがるのも当然だな。
この制度で役所全員参加しろよ。許可出した首長も参加な
公が最低賃金守らないのに労働基準なんて誰も守るわけがない
時給1000円が妥当とすれば、900円の贈与だから、税金はキッチリ税務署が請求すべき。
筋トレして金貰えるみたいなもんなら羨ましい>雪あまり降らない地方
役所が労働法違反て、どうなのよ
公務員が、やるべき事なのにな
公務員が、やるべき事なのにな
ボランティアならボランティア、雇うなら雇う。ハッキリさせないのがいかにもお役所の思考。
やってもらう側もただ感謝すればいいのか、遠慮しないで要望を伝えていいのか困るだろ。
やったことねえんじゃねえの?
やってもらう側もただ感謝すればいいのか、遠慮しないで要望を伝えていいのか困るだろ。
やったことねえんじゃねえの?
これ労災どうなるんだろ?
事故の起こりやすい作業だし絶対問題になるだろ
事故の起こりやすい作業だし絶対問題になるだろ
器具持参で行って雪かきせずに年寄り縛って家探しした方が余程金になるな。
最低賃金で日払いにしたら暇な老人はやるだろうに
終了後に自分の普段の時給換算から割増賃金出して、交通費とあわせて請求すればいい。ボランティアへのサインは一切せずに
役所が発注するか、業者を紹介すれば雇用ができるじゃないか。そこをケチるからかっぺなんだよ
融雪ヒーターを付けろってんだ
もう若者は逆さに降っても血も出ませんよ
老害に好き放題食いつぶされた日本の抜け殻とともに滅びる運命
老害に好き放題食いつぶされた日本の抜け殻とともに滅びる運命
評価と感謝を対価として貰えれば金銭がなくてもボランティアは集まるよ
老人は感謝どころか手際が悪いと罵倒して当然の権利とふんぞり返るのなんとかするのが先じゃないかね
老人は感謝どころか手際が悪いと罵倒して当然の権利とふんぞり返るのなんとかするのが先じゃないかね
危険手当出るレベル
そもそもボランティアって無償奉仕って訳じゃないんだけどな・・・
何故か日本だとただ働きって事にされていいように使われてるけどさ
何故か日本だとただ働きって事にされていいように使われてるけどさ
ボランティアには有償ボランティアと無償ボランティアがあるからな
こういう下手したらしぬような作業をただ働きさせるから
雇用は生まれないし若い人がみんな都市部に逃げるんだよなあ
「ボランティア精神」が日本の雇用を破壊してるな
雇用は生まれないし若い人がみんな都市部に逃げるんだよなあ
「ボランティア精神」が日本の雇用を破壊してるな
ボランティアを搾取するな。
ボランティアやる側は、ただ働き
ボランティア運営する側は、給料、ボーナスあり
ボランティア運営する側は、給料、ボーナスあり
雪下ろしって週に一回は死者のニュースが出る危険な作業なんだよ?
年寄りは金持ちだろ。ほかにお金使う用もないし、5000円ぐらい出すから誰か雪だけでも片付けてくれないかなって考えてる老人がほとんどだよ。
それに募集かけてやればいいのに。へんにタダ働きさせようとスケベ心出すから誰も来ないんだよ。
年寄りは金持ちだろ。ほかにお金使う用もないし、5000円ぐらい出すから誰か雪だけでも片付けてくれないかなって考えてる老人がほとんどだよ。
それに募集かけてやればいいのに。へんにタダ働きさせようとスケベ心出すから誰も来ないんだよ。
一方そのころ、公務員は寒冷地手当として毎月数千~数万円を税金から支給されていた
本気で問題を解決したいなら経済的にやらないと駄目
公正な賃金を与えるべきだし、かかる費用を補うキャッシュフローを確保しないといけない
サボらず頭を使って立体的、連鎖的に考えないと物事は根本治療できない
公正な賃金を与えるべきだし、かかる費用を補うキャッシュフローを確保しないといけない
サボらず頭を使って立体的、連鎖的に考えないと物事は根本治療できない
たった100円?
安すぎるだろ!!
安すぎるだろ!!
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
