2018/01/14/ (日) | edit |

尖閣諸島
尖閣諸島周辺の接続水域を潜没航行した潜水艦が、海面浮上時に中国国旗を掲げたのは、日本を軍事的に威圧し、その実効支配を崩す強固な意志を誇示するためだ。中国が対日外交で示しつつある融和姿勢とは無関係に、尖閣奪取に向けて虎視眈々(たんたん)と軍事上の優位確立を狙っていることが裏付けられた。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000064-san-cn

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/01/13(土) 22:52:22.13 ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180113-00000064-san-cn

 尖閣諸島周辺の接続水域を潜没航行した潜水艦が、海面浮上時に中国国旗を掲げたのは、日本を軍事的に威圧し、その実効支配を崩す強固な意志を誇示するためだ。中国が対日外交で示しつつある融和姿勢とは無関係に、尖閣奪取に向けて虎視眈々(たんたん)と軍事上の優位確立を狙っていることが裏付けられた。

 中国国防省などは同国艦艇の接続水域航行について「海上自衛隊の艦艇2隻を追跡、監視した」と主張し日本側の行動がきっかけだったと強弁。だが中国共産党機関紙・人民日報系の環球時報(英語版)は12日付で、中国が尖閣諸島問題で「突破口」を求めていたとする匿名軍事専門家の分析を紹介した。

 党幹部養成機関が発行する「学習時報」も昨年、習近平指導部が巡視船航行の常態化などによって「日本による長年の『実効支配』を一挙に打破した」と主張していた。

 ただ「実効支配は現在も日本が依然として優勢」(環球時報)と中国側は認識しており、今後は巡視船に加えて軍事力を利用した“攻勢”を本格化させる恐れもある。

 中国海軍をめぐっては昨年1月、インド洋上で米海軍の対潜哨戒機の追跡を受けた潜水艦が中国国旗を掲げた例もある。中国の軍事筋は産経新聞に対し、こうした潜水艦の行動について「その場で敵対的な軍事行動を起こす意図がないことを示すと同時に、政治的シグナルを発したり軍事的威圧を与えたりする狙いがある」と指摘。「今回はインド洋での行動と比べて、より軍事的な示威の意味合いが強い」としている。(北京 西見由章)
34 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 22:57:42.99 ID:RdPScsfK0
アメリカが中国を攻撃したらロシアが参戦!
35 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 22:57:52.88 ID:Tkn/V9gG0
接続水域で浮上しない潜水艦は潰しても構わんだろう?
51 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 23:00:12.15 ID:iYDpQpnl0
中国に領海に侵入したら核武装するわって通告しておけば良い

61 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 23:01:09.64 ID:sOdSc+kl0
尖閣に陸海空の自衛隊を常駐させればいいじゃない
ついでに米軍もさ
88 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 23:04:25.87 ID:8CMmwubj0
自分の領海なら浮上して国旗掲げる必要ないのに、、
自分達の領海ではない事を認めてるのに苦しい言い訳にしか見えないw
105 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 23:06:53.38 ID:j5dUUCzN0
中共は金の使い方を間違っている
163 名前:名無しさん@1周年:2018/01/13(土) 23:13:23.16 ID:fL7l31TI0
侵略されてるんだぞ!敵は沈めろよ!
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515851542/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1978679 ] 名前: ななし  2018/01/14(Sun) 11:23
マジで村本の発言が呼び水になったんじゃないかこれ
中国で大々的に報道されたし日本の有名人の言質取ったってことで大義を得たと言わんばかりに  

  
[ 1978680 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:23
自民が日中友好連呼し始めたんで、今なら押せると思われた。
中韓は日本に浸透し切ってるレベルなんで、保守系が冗談でも軟化して見せたら、中韓側からは日本の政治意志を掌握したと判断することになる。
特にネット言論が安倍政権の媚中な言動を徹底的に糾弾しなかったら、日本の言論で中国敵視が機能していないように外からは見える。
中国側の攻撃的戦略が優勢になる。
  

  
[ 1978690 ] 名前: 名無しさん@Pmagazine  2018/01/14(Sun) 11:35
潜水艦が国旗掲げて浮上するって、追い詰められて降参した印じゃないの?
負・け・惜・し・みwww
  

  
[ 1978693 ] 名前: 774@本舗  2018/01/14(Sun) 11:37
とりあえず シ ナ は侵略してこない!敵視するのはおかしい!みたいな事いってたウーマン村本を縛りつけたイカダを シ ナ 軍の方へ流せよ。侵略してこないなら攻撃もされずに助かるからな  

  
[ 1978695 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:42
ウーマン村本の「沖縄を中国から取った」発言で、

中国世論が中国軍を軍事侵攻へと大きく舵を切らせた。

日中軍事衝突により尖閣諸島は奪取される。  

  
[ 1978696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:43
まず尖閣に公務員を常駐させろよ  

  
[ 1978697 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:44
安倍総理がエストニア、ラトビア、リトアニアのバルト三国、ブルガリア、セルビア、ルーマニアの南東欧3ヵ国、合計6ヵ国を訪問して契約して中国包囲網を強めたから脅してきてるんだろ!!!

日本国にビビッてるだけだな!!!
  

  
[ 1978702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:54
二階がAIIBに金出せって言った途端コレ  

  
[ 1978703 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:55
北朝鮮問題で米が中国の協力を要求してる状態だからな、今なら米も日本も強く出られないと踏んだをだろ。
加えてオリンピックと韓国の裏切りもあるしな。
中国を成長させ過ぎた、これは日米共に責任がある。
領海に侵入しないならオリンピック終わるまでは抗議と注視するだけでいいだろう。
中国の挑発に挑発で応えるなら尖閣諸島に日章旗を掲げよ、次にレーダーを設置したりな、妨害してくるようなら戦闘も覚悟しないとな。
中国が先に手を出せば防衛戦争、アメリカ次第だが…
一番単純なのはアメリカが中国をあてにせず対北開戦し、中国が北朝鮮を支援するなら中国も一緒に叩く、
中国に勝目はないから南しな海の諸島の解放、台湾国独立承認も呑ませられるだろう。
尖閣防衛の足を最も引っ張っているのは憲法九条でありこれを改正できない日本人の御花畑思想だ。
まずは、憲法改正に有害な反日メディアの力を削ぐ為にも新聞とテレビの資本関係を完全に分割すべし。  

  
[ 1978704 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 11:56
二階は金で国内を分断する国賊だろ
釣られるやつを徹底マークしとけ  

  
[ 1978706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:01
これは国内説得には良い材料だな奇貨として沿岸警備のため海保の増強と国防費の増額に使え
  

  
[ 1978708 ] 名前: ばとめんばー  2018/01/14(Sun) 12:02
優しいは弱いと同義だという概念の国だからな。
融和の雰囲気があるからこそ暴挙に出る、これが必然。
自分が上だと確認しないと、生きていられないのだよ。  

  
[ 1978710 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:08
自国の領海ならそもそも浮上も掲揚もしなくていいだろ?
何言ってんだこいつらw  

  
[ 1978714 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:12
>1978680
>自民が日中友好連呼し始めたんで、今なら押せると思われた

そうだね。そして、どこまでの軍事行動なら日本が譲歩するのか、
実効支配の既成事実化も兼ねて日本の対応を試しているんだろうね。
  
あと、他の方のコメントにあるウーマン村本発言。流石にこれは
あんまり関係ないように思うんだけども…
   

  
[ 1978718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:15
中国は陸軍の方が圧倒的に強いんだから、西へ行けばいいのに。
わざわざ海渡るなんてなー  

  
[ 1978721 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:19
サラミ戦略とか浸透戦略とか、戦略はうまいんだけど
戦術が雑ですぐ見透かされて反感買ってない?  

  
[ 1978725 ] 名前: 名無し  2018/01/14(Sun) 12:30
翁長のコメントを聞きたい  

  
[ 1978728 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:38
中国とロシアのハッピーセットが
日本に攻め入るのも時間の問題だな  

  
[ 1978729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:41
移民でじっくり攻め取った方が確実なのに  

  
[ 1978731 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:42
もう何十年も前に尖閣に人間を常駐させておけばこんな事にはならなかったのに。
日本の政治家は問題を先延ばしにし過ぎ。
無人だから中国は狙いに来てるんやで。  

  
[ 1978734 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 12:47
潜行してる国籍不明の潜水艦であればそれがなんであれ、警告の対潜弾を撃てるはず。
結果、警告が行き過ぎて沈んでも国籍がわからない国の潜水艦なので特定の国からの抗議も受けるいわれはない。
だから水上艦艇とセットで侵入させたんだろうけどねw  

  
[ 1978742 ] 名前: 名無しさん@ニュース2ch  2018/01/14(Sun) 13:05
日本を軍事的に威圧?ただちょっかいだしてるだけだろwそんな度胸があったらとっくに行動起こしてるわ。特ア人なんてとにかく卑怯なだけだけで、常に嘘と言い訳しか言わないし、行動もそうなんだから。  

  
[ 1978744 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 13:06
安倍イミン党はそろそろ尖閣を献上かな? 最低だ  

  
[ 1978748 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 13:12
いや、侵略したら、さすがに防衛出動でるけどな?
日本がそんなにヘタレなら、WW2でアメリカと戦争してないわ。

この国って非常時に腹くくりはじめると、どんなに平和だ平和だって言ってるやつでも
肝のすわった顔する国だからw
中国人は日本人をわかってない、ましてガチの防衛となったら・・強いぞ?  

  
[ 1978764 ] 名前: イケメン  2018/01/14(Sun) 13:41
核が無いから防衛出動なんてできねぇよ。核撃つよ?言われたら従うしか無い奴隷国家なんだよ日本は。戦前とは違う国なんだよ  

  
[ 1978769 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 13:50
日本の労働人口減って経済衰退して国際的な発言力弱まったころにやられるよ
ほっといても日本は滅びるから  

  
[ 1978831 ] 名前: 政経ちゃん  2018/01/14(Sun) 15:49
労働人口減って経済衰退wwww 経済知らないヤツって平気で自分の
ツルツルの脳晒すよねww じゃあ世界一の4分の1の人口を占めている
中国がAIIBだけでなく中国自身もADBに借金しまくりなのはナゼなんだ?
人口関係ねーじゃんww  

  
[ 1978833 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 15:51
機雷でも島の周りに設置すればよいのに、人が住んでいないと無人だといつかは取られるよ
尖閣諸島に要塞とか作られたら竹島みたいに取り返すことが出来なくなる、中国は容赦なく要塞から撃ってくるから米軍が動くと戦争にもなる  

  
[ 1979037 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 20:17
尖閣戦争では、アメリカの核を使う約束を取り付けておくこと
核の傘下をもっと具体的に確約して来い  

  
[ 1979043 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 20:25
これは日本が圧倒的に優位な立場は今後も変わらない
先に手を出したほうが負けなんだからね
日本が先に手を出した口実が欲しくて欲しくて駄々を捏ねている状態
日本は間抜けな罠に嵌まらないように
自国の領土を国際基準の観点から見ても揺るがない条件が
建物の建設と駐在する自国民が早急に必要だ
募集すれば幾らでも志願者は居るでしょう
  

  
[ 1979052 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 20:40
航行しているのが速攻見つかる潜水艦の価値とは。  

  
[ 1979097 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 21:24
まず自然保護目的で尖閣のヤギ退治だろ。
そこから植林の名目で人員の常駐、緊急時の接岸施設確保。  

  
[ 1979119 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/14(Sun) 22:03
※1978679
もっと前から計画してた事。
中国海警での攻勢が日米連携強化で完全に失敗したので、組織再編して攻めてきた。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ