2018/01/15/ (月) | edit |

ニューヨーク(CNNMoney) 米フロリダ州の宝くじ運営当局は12日、高額宝くじ「メガミリオン」で4億5000万ドル(約500億円)の当選金を当てた20歳の男性が名乗り出たと発表した。
ソース:https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35113102.html
1 名前:みつを ★:2018/01/14(日) 20:59:33.60 ID:CAP_USER9
https://www.cnn.co.jp/m/fringe/35113102.html
2018.01.13 Sat posted at 15:19 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米フロリダ州の宝くじ運営当局は12日、高額宝くじ「メガミリオン」で4億5000万ドル(約500億円)の当選金を当てた20歳の男性が名乗り出たと発表した。
当選したのは同州タンパ郊外在住のシェーン・ミスラーさんで、5日に当選を引き当てた。
当選を難しくするルール改正がこのほど実施されたこともあり、メガミリオンの賞金は高額に膨れあがっていた。ミスラーさんが今回当選する前に23回の抽選が実施されたが、1等は出ていなかった。
ミスラーさんは写真撮影やインタビューには応じなかったものの、宝くじ当局が公表した声明の中で当選金に関する計画を示唆。「自分はまだ20歳だが、これを使って色んな情熱を追求し、家族を助け、人類のために何か良いことをしたい」と述べた。
声明によれば、ミスラーさんは幸運を手にする予感を感じており、1等を引き当てたと気付いた時もそれほど驚かなかった。まず兄弟に当選のことを知らせ、兄弟が翌朝コーヒーを飲みながら父親にも伝えたという。
当選金4億5000万ドルはメガミリオン史上4番目、米国史上11番目の額。額面通りの金額を受け取るには30年間の年金方式を選ぶ必要があるが、他の多くの当選者と同様、ミスラーさんは一括で賞金を受け取ることを選択。受取額は2億8187万4999ドルとなる。
ファイナンシャルアドバイザーは通常、一括での受け取りを推奨する。当選金を賢く投資すれば、30年間で年金方式での受取額よりも大金を手にする可能性がある。
13 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:05:30.80 ID:omH4FIt+02018.01.13 Sat posted at 15:19 JST
ニューヨーク(CNNMoney) 米フロリダ州の宝くじ運営当局は12日、高額宝くじ「メガミリオン」で4億5000万ドル(約500億円)の当選金を当てた20歳の男性が名乗り出たと発表した。
当選したのは同州タンパ郊外在住のシェーン・ミスラーさんで、5日に当選を引き当てた。
当選を難しくするルール改正がこのほど実施されたこともあり、メガミリオンの賞金は高額に膨れあがっていた。ミスラーさんが今回当選する前に23回の抽選が実施されたが、1等は出ていなかった。
ミスラーさんは写真撮影やインタビューには応じなかったものの、宝くじ当局が公表した声明の中で当選金に関する計画を示唆。「自分はまだ20歳だが、これを使って色んな情熱を追求し、家族を助け、人類のために何か良いことをしたい」と述べた。
声明によれば、ミスラーさんは幸運を手にする予感を感じており、1等を引き当てたと気付いた時もそれほど驚かなかった。まず兄弟に当選のことを知らせ、兄弟が翌朝コーヒーを飲みながら父親にも伝えたという。
当選金4億5000万ドルはメガミリオン史上4番目、米国史上11番目の額。額面通りの金額を受け取るには30年間の年金方式を選ぶ必要があるが、他の多くの当選者と同様、ミスラーさんは一括で賞金を受け取ることを選択。受取額は2億8187万4999ドルとなる。
ファイナンシャルアドバイザーは通常、一括での受け取りを推奨する。当選金を賢く投資すれば、30年間で年金方式での受取額よりも大金を手にする可能性がある。
年金方式にすればいいのに…30年後はまだ50代だろ?w
17 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:06:02.01 ID:lgYQpDau0親戚が増えるよ
20 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:06:38.74 ID:jWEWlrJT0こんだけあったら
宝くじたくさん買えるね
夢がある
宝くじたくさん買えるね
夢がある
32 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:09:56.09 ID:0kfezN4M0
賢く投資できるのか?
60 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:15:51.56 ID:1RcW8wE60すげーな
吉牛大盛り食い放題じゃねーか
77 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:18:33.90 ID:LkH+xRXd0吉牛大盛り食い放題じゃねーか
日本の宝くじはもっと還元率上げろ
91 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:20:27.24 ID:qYmPecZ70夢があるな
111 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:25:40.86 ID:v1r964hX0500億ってどうやって使うんや
148 名前:名無しさん@1周年:2018/01/14(日) 21:32:27.97 ID:oyn2D9GY0こんだけ金額がデカイと年金方式選んだ方が
良さそうだけどな。
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515931173/良さそうだけどな。
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【尖閣】中国報道官「日本は島の問題でもめごと起こすな」
- 安倍首相「日本人の誇り」 杉原千畝の記念館視察 リトアニア
- 【南北対話】文在寅「トランプ大統領の貢献が大きい」 北朝鮮「いくら哀れな立場だとはいえ、対話相手を前にして無礼」
- 【韓国】憎たらしいほど卓越した日本観光業、秘訣はストーリー
- 【アメリカ】20歳男性、宝くじ「メガミリオン」で500億円当てる 米フロリダ
- 【韓国】<文在寅大統領>いつまで反日で人気取り?「日本、謝罪を」発言にあきれ声も
- 【フランス】「フランスパン(バゲット)」を世界遺産に、マクロン仏大統領が意欲
- 【CNN】トランプ氏の「精神状態」、専門家70人超から検査求める声
- 安倍首相は平昌五輪開会式に出席すべき 欠席するのはオリンピックの精神からしてもおかしい
年金方式でも月に1億?
使い切れねー!
使い切れねー!
死ぬまで女遊びするわ
高額当選がちゃんと一般人に当たる国はいいよね
>>ファイナンシャルアドバイザーは通常、一括での受け取りを推奨する。当選金を賢く投資すれば、30年間で年金方式での受取額よりも大金を手にする可能性がある。
そうやって、アドバイザーが資金運用しますよと持ち掛けて500億から旨い汁をすんだな。そんなのが嫌というほど現れるんだからえげつない。
そうやって、アドバイザーが資金運用しますよと持ち掛けて500億から旨い汁をすんだな。そんなのが嫌というほど現れるんだからえげつない。
この手の当選者にしては圧倒的に若いんだから、十分余生を楽しめるし、
どう考えてもリスク分散すんなら年金方式のほうがええやろ
どう考えてもリスク分散すんなら年金方式のほうがええやろ
アメリカでこういう一攫千金って本気で怖い。この人仮名?こんな知らない所まで
このニュース広まってるって事はアメリカじゃ知れ渡ってるって事やん。一番命狙われそう
な国じゃん。自分の好きな事に金つぎ込むよりも身の回りの防御を整える資金で
結構金額とんでいきそう・・・中にはそれにつけこんで色々やりますみたいな変な奴も
きそう。
このニュース広まってるって事はアメリカじゃ知れ渡ってるって事やん。一番命狙われそう
な国じゃん。自分の好きな事に金つぎ込むよりも身の回りの防御を整える資金で
結構金額とんでいきそう・・・中にはそれにつけこんで色々やりますみたいな変な奴も
きそう。
10年で破産宣告か・・・・ころされるか
>1979338
いつからコイツが一般人だと錯覚していた?
いつからコイツが一般人だと錯覚していた?
年金方式がいいと言う奴が多いあたりが日本人的だな
元手がこんだけありゃ一括で貰ったほうがいいに決まってる
元手がこんだけありゃ一括で貰ったほうがいいに決まってる
本当羨ましい
俺も今年度中にtoto BIGで6億ゲットして仕事辞めたい
俺も今年度中にtoto BIGで6億ゲットして仕事辞めたい
一括を勧めるなんて騙す気満々だな。騙されるアメリカ人も大概だが。
500億円の30年分割なら、年間16億円以上も貰えるんだよ?
普通に考えれば焦る必要なんてどこにもないはずだ。
たとえ1年分でも立派な億万長者なわけだし。
そもそも、投資なんてのは年金方式でもやれること。
毎年、投資額を上積みしていけばいいだけ。
500億円の30年分割なら、年間16億円以上も貰えるんだよ?
普通に考えれば焦る必要なんてどこにもないはずだ。
たとえ1年分でも立派な億万長者なわけだし。
そもそも、投資なんてのは年金方式でもやれること。
毎年、投資額を上積みしていけばいいだけ。
4 8 15 16 23 42 を使ったんだろ?!
やっちまったなハーリー
やっちまったなハーリー
4 8 15 16 23 42 を使ったんだろ?!
やっちまったなハーリー
やっちまったなハーリー
一括で貰っても管理出来ないだろ。
良いように騙されて、根こそぎ持っていかれそう。
良いように騙されて、根こそぎ持っていかれそう。
年金方式の方が命の危険は少なそうだが、長年たかられる心配はある
米国の年金方式って、日本人が想像しているものと同じなのかどうか。
そのあたりも書いて欲しかった。
年の初めに一年分なのか。
毎月もらえるのか。
そのあたりも書いて欲しかった。
年の初めに一年分なのか。
毎月もらえるのか。
真の勝者は胴元
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
