2018/01/15/ (月) | edit |

14日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしが、日本の防衛体制について指摘した。番組では、「2018年ど~なる?北朝鮮問題 漂着船で工作員が潜入!? 日本は大丈夫なのかSP」と題し、出演者が北朝鮮と日本をめぐる問題を話し合った。
ソース:http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14156298/
1 名前:Egg ★:2018/01/15(月) 18:25:39.83 ID:CAP_USER9
14日放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系)で、ビートたけしが、日本の防衛体制について指摘した。
番組では、「2018年ど~なる?北朝鮮問題 漂着船で工作員が潜入!? 日本は大丈夫なのかSP」と題し、出演者が北朝鮮と日本をめぐる問題を話し合った。
番組終了間際、全国中型いか釣漁撈長(ぎょろうちょう)会顧問の本間健氏が、日本海における安全操業実現化のため、与野党間での議論を熱く訴え出す。北朝鮮の漁船による違法操業に苦しんでいるのだ。
たけしはそこで、「要は、独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうかっていう感じがすごいするんだけどな」と、日本の防衛についての考えを明かす。
続けて、たけしは「憲法の問題に触れるとまた怒られるしね」「『たけしは改憲論者だ』とかいろんなこと言われるけど…困っちゃいますね」とこぼす。進行役の阿川佐和子がすぐさま「(改憲論者というのは)違いますからね」と、カメラに向かってコメントしていた。
2018年1月14日 14時54分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14156298/
2 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:26:24.73 ID:D44txoxe0番組では、「2018年ど~なる?北朝鮮問題 漂着船で工作員が潜入!? 日本は大丈夫なのかSP」と題し、出演者が北朝鮮と日本をめぐる問題を話し合った。
番組終了間際、全国中型いか釣漁撈長(ぎょろうちょう)会顧問の本間健氏が、日本海における安全操業実現化のため、与野党間での議論を熱く訴え出す。北朝鮮の漁船による違法操業に苦しんでいるのだ。
たけしはそこで、「要は、独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうかっていう感じがすごいするんだけどな」と、日本の防衛についての考えを明かす。
続けて、たけしは「憲法の問題に触れるとまた怒られるしね」「『たけしは改憲論者だ』とかいろんなこと言われるけど…困っちゃいますね」とこぼす。進行役の阿川佐和子がすぐさま「(改憲論者というのは)違いますからね」と、カメラに向かってコメントしていた。
2018年1月14日 14時54分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14156298/
戦争映画撮れよ
27 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:33:46.90 ID:zRRC2brD0核兵器がほしいな
44 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:38:29.63 ID:PNkl5/zXO改憲しないでどうやって軍隊持つんや…
48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:39:43.14 ID:qx/ndU870まるで憲法を変えることが犯罪みたいな言いようだな
56 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:41:35.87 ID:cJLsA8380
原発抱えてアメリカ頼み
ある意味最強www
65 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:43:37.22 ID:z6p0hnxG0ある意味最強www
よっしゃ核武装だな
76 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:48:09.85 ID:YQSl61A80そろそろ言ってもいい頃だよな
軍拡したいってw
115 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:58:42.25 ID:FWYaYIEk0軍拡したいってw
いっそのこと攻めこまれた方が大日本帝国復活になるからしばし待て
118 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 18:59:16.40 ID:F4Penn9L0まあつぎは本土決戦やっとけということは分かる
146 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/15(月) 19:08:57.65 ID:vsRmbL130よくねーよ
トランプだってさっさと日本は空母と核ミサイル持てと考えてるだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516008339/トランプだってさっさと日本は空母と核ミサイル持てと考えてるだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 元NHKの「麿」登坂淳一アナ 4月からフジの“夕方の顔”に ※「プライムニュース」4月2日からスタート
- 【TV】テレビ放送の解像度が「1,920×1,080」から「1,440×1,080」に削減 4K/8K放送に向け
- テレビ朝日「ワイド!スクランブル」で音声出ないトラブル 「まったく原因わからない」
- 【中央日報】朝日新聞は、日本の保守系メディアとは違い、被害者の観点で慰安婦問題を扱ってきたという定評がある
- <ビートたけし>日本の防衛体制に指摘!「独立国なのに、これほどまで日米安全保障(体制)に頼っていいのだろうか」
- 加藤浩次、仮想通貨を知ってるかと聞かれ呆れ顔 「俺、日経読んでるし新聞4社5社読んでるんだよ」
- 【ゲンダイ】日韓合意の反故を非難 感情論に走る安倍政権の大人げなさ
- 「新聞崩壊」はたった一年でこんなに進んでしまった
- 【視聴率】フジテレビ、ついにテレ東に抜かれ最下位転落 … CMが入らず最終局面へ
アメリカ軍をとことん罵り、悪し様に嘲り、犬豚並みに貶めながら
アメリカの提供する安全保障にとことん依存して乗っかって憲法9条を維持し
自分たちだけは手を汚さないで楽をしたい
これが日本の圧倒的世論なんだから仕方ないじゃん、NHKの報道がまさにそれを体現してるだろ
日本人が軍事における己らの朝鮮.人並みの卑屈さを直視しない限り、この状況は永久に続くよ
はいはいニホンガー
アメリカの提供する安全保障にとことん依存して乗っかって憲法9条を維持し
自分たちだけは手を汚さないで楽をしたい
これが日本の圧倒的世論なんだから仕方ないじゃん、NHKの報道がまさにそれを体現してるだろ
日本人が軍事における己らの朝鮮.人並みの卑屈さを直視しない限り、この状況は永久に続くよ
はいはいニホンガー
じゃあ永世中立国のスイスみたいに国民総軍人ってのはどうよ!? 今の日本を憂うのなら喜んで賛成するよな。
レジームシフト、戦後レジームからの脱却なんて戦争でしか起こらないからな
ドイツは軍隊もあるし憲法もおかしくないといってるのがいるけど
あれ自衛隊より遥かに弱いからね
ドイツは軍隊もあるし憲法もおかしくないといってるのがいるけど
あれ自衛隊より遥かに弱いからね
金云々の前に長い時間をかけて精神的に人任せの戦えない民族に成り下がったからねぇ・・・・
ド正論。
対北で、「ハシゴ外されたか!?」と政府や与党内で一時騒然としたらしい。これが現実。
他国に命綱預けるなんて正気の沙汰じゃない。国家としても無責任極まりない。
上がらない国防予算を見ても、アメリカ頼み、アメリカありきで国防を考えているのは明らか。
改憲が必要。
俺は、【「本九条は自衛権の発動を妨げない」】という青山繁晴議員の案を支持している。
安倍案の自衛隊明記では、「「"自衛"隊」なのに攻撃兵器ガー」と、また同じような不毛な議論が繰り返されるだけ。政府が使える屁理屈が1つ増えるだけだ。
自衛隊を正当化することが目的なのではなく、「自国や自国民をちゃんと守れるようにする」事が目的なはず。ならきちんとそれが実現できるものにするのが道理。
根本に触れなければ、今と何も変わらない。
自衛隊明記では、あまりにも弱い。てか、自衛隊は既に存在している。
である以上、改憲で自衛隊明記したところで何も変わらない。
対北で、「ハシゴ外されたか!?」と政府や与党内で一時騒然としたらしい。これが現実。
他国に命綱預けるなんて正気の沙汰じゃない。国家としても無責任極まりない。
上がらない国防予算を見ても、アメリカ頼み、アメリカありきで国防を考えているのは明らか。
改憲が必要。
俺は、【「本九条は自衛権の発動を妨げない」】という青山繁晴議員の案を支持している。
安倍案の自衛隊明記では、「「"自衛"隊」なのに攻撃兵器ガー」と、また同じような不毛な議論が繰り返されるだけ。政府が使える屁理屈が1つ増えるだけだ。
自衛隊を正当化することが目的なのではなく、「自国や自国民をちゃんと守れるようにする」事が目的なはず。ならきちんとそれが実現できるものにするのが道理。
根本に触れなければ、今と何も変わらない。
自衛隊明記では、あまりにも弱い。てか、自衛隊は既に存在している。
である以上、改憲で自衛隊明記したところで何も変わらない。
話をこれ以上掘り下げようとしたら、TVがカット!
報道の自由も言論の自由もない日本の腐れパヨクTV
報道の自由も言論の自由もない日本の腐れパヨクTV
本物の憲法九条正統信者なら、むしろ喜ぶべき。
米軍に頼らなければならない程度の装備しかないのだから、侵略戦争なんてできないだろ、と。
ちなみに「米軍の侵略戦争に巻き込まれる」論を主張するのは、イラク侵攻などで不参加を決めた国が存在することで否定されてる。
まあ、そもそも憲法前文には、自国だけよければいいとの利己的なことを否定し、国際貢献をしろと書いてあるんだがな。
集団的自衛権も、国際貢献のひとつだろ。
なのにそれを否定し、個別的だけって、それこそ利己的じゃね。
米軍に頼らなければならない程度の装備しかないのだから、侵略戦争なんてできないだろ、と。
ちなみに「米軍の侵略戦争に巻き込まれる」論を主張するのは、イラク侵攻などで不参加を決めた国が存在することで否定されてる。
まあ、そもそも憲法前文には、自国だけよければいいとの利己的なことを否定し、国際貢献をしろと書いてあるんだがな。
集団的自衛権も、国際貢献のひとつだろ。
なのにそれを否定し、個別的だけって、それこそ利己的じゃね。
一国で防衛体制賄おうとした結果が大東亜共存圏
アメリカ抜きって簡単に言うけど、太平洋艦隊敵に回して
どうやって東日本防衛するつもりなのか
明確な答えをもらえたことないんだよねぇ
同盟解消しても、日米間の争いは起きないのが絶対条件化してる
真のお花畑な奴ら多い
アメリカ抜きって簡単に言うけど、太平洋艦隊敵に回して
どうやって東日本防衛するつもりなのか
明確な答えをもらえたことないんだよねぇ
同盟解消しても、日米間の争いは起きないのが絶対条件化してる
真のお花畑な奴ら多い
永世中立国のスイスが・・・何故?中立状態を維持できるか?
「スイスを占領して得られる利益より、大きい打撃力を持つことで
事実上スイス占領は無意味という状態を維持する」という考え方、
さてさて・・・簡単に日本も・・と言う人が居るが、日本の場合どうか?
国民皆兵でも核武装でも足りない・・ソノくらい地政学的重要地点。
日本の場合・・・ロシア、中国以上の軍事力を持つ必要がある。
・・現時点では、アメリカとの同盟が現実的で合理的という考えかた・・
日本は中立、出来ると言う人は、どのレベルの軍事力を持つつもり?
「スイスを占領して得られる利益より、大きい打撃力を持つことで
事実上スイス占領は無意味という状態を維持する」という考え方、
さてさて・・・簡単に日本も・・と言う人が居るが、日本の場合どうか?
国民皆兵でも核武装でも足りない・・ソノくらい地政学的重要地点。
日本の場合・・・ロシア、中国以上の軍事力を持つ必要がある。
・・現時点では、アメリカとの同盟が現実的で合理的という考えかた・・
日本は中立、出来ると言う人は、どのレベルの軍事力を持つつもり?
日本の軍事力を憲法で奪って、アメリカに依存せざるを得ない構造作って経済益を得る。それが大戦後の日本に対する戦後処理。
当時の日銀総裁の後日暴露もあったから有名だけど、アメリカを抜いて世界一経済大国になる寸前で釘を刺されたバブル崩壊過程でのプラザ合意。
得意分野でもあったはずなのに、完全に蚊帳の外におかれてしまったIT産業。
航空機エンジン開発問題もそうだけど、全て安全保障を人質に押し付けられた通商協定。
とはいえ、日本にも利のあった構造ではあったけど、自主独立をしたいならまずは自主憲法作らないとどうにもならないよね。一国防衛の時代でもないわけだし。
当時の日銀総裁の後日暴露もあったから有名だけど、アメリカを抜いて世界一経済大国になる寸前で釘を刺されたバブル崩壊過程でのプラザ合意。
得意分野でもあったはずなのに、完全に蚊帳の外におかれてしまったIT産業。
航空機エンジン開発問題もそうだけど、全て安全保障を人質に押し付けられた通商協定。
とはいえ、日本にも利のあった構造ではあったけど、自主独立をしたいならまずは自主憲法作らないとどうにもならないよね。一国防衛の時代でもないわけだし。
>まるで憲法を変えることが犯罪みたいな言いようだな
その後のクレームの嵐がめんどくさいんだよ
その後のクレームの嵐がめんどくさいんだよ
>>[ 1979766 ]
今、日本の国防に抵抗してるのはアメリカでも日本でも無く
次の敵だからな
早く戦争したいね
今、日本の国防に抵抗してるのはアメリカでも日本でも無く
次の敵だからな
早く戦争したいね
憲法9条
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」であって
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」ではありません。
(コレって?、陸海空軍その他の戦力は何を保持しない・・・と言ってる?)
つまり軍隊は否定していない。その軍隊の持つ能力の制限でしかありません
1項に書いてある。自衛以外の戦力ですね、脅したり侵略したりする戦力を否定している。
さらに、
「国の交戦権は、これを認めない。」であって
「国の交戦権を認めない。」ではありません。
(コレって交戦権のナニを否定している?)
1項に書いてある。「国権の発動たる戦争」ですね。つまり自ら戦争は始めない。と言っている。
しかし戦争は相手が居る、相手が始めれば、生存権を盾に戦いますよ。守るだけで反撃はしないではありません。敵基地攻撃は自衛の範囲内です。
相手国への侵略、占領は否定されますけどね。
だから、アベさんの、違憲というのなら
1項2項を残し自衛隊を明記すると言う案は実に現実的なのよ。
右は、中途半端だ!、左は9条は改正させないと言ってるけどね。
ナニが足りないの?ナニが問題なの?
ココが明確にならないと憲法改正する必要性が見えない。
1 日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
「陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」であって
「陸海空軍その他の戦力を保持しない」ではありません。
(コレって?、陸海空軍その他の戦力は何を保持しない・・・と言ってる?)
つまり軍隊は否定していない。その軍隊の持つ能力の制限でしかありません
1項に書いてある。自衛以外の戦力ですね、脅したり侵略したりする戦力を否定している。
さらに、
「国の交戦権は、これを認めない。」であって
「国の交戦権を認めない。」ではありません。
(コレって交戦権のナニを否定している?)
1項に書いてある。「国権の発動たる戦争」ですね。つまり自ら戦争は始めない。と言っている。
しかし戦争は相手が居る、相手が始めれば、生存権を盾に戦いますよ。守るだけで反撃はしないではありません。敵基地攻撃は自衛の範囲内です。
相手国への侵略、占領は否定されますけどね。
だから、アベさんの、違憲というのなら
1項2項を残し自衛隊を明記すると言う案は実に現実的なのよ。
右は、中途半端だ!、左は9条は改正させないと言ってるけどね。
ナニが足りないの?ナニが問題なの?
ココが明確にならないと憲法改正する必要性が見えない。
皮肉で中立国のスイスみたいになれって言ってるだけだわ。実際どこまでめんどうみてくれるかあてになんないけど日米安保のお陰で軍事費などを節約できてる一面を忘れたらいけない。あと日本が核保有するとした場合のアメリカの反応はどうなるかわかんねえし。まぁ安倍首相は極端な憲法改正はやらないだろ。
日本人は憲法九条によって薬漬けのような状態になってるからね。
この手の話をすると、
「日本が自立して一通りの事を出来るようになる=アメリカとの同盟解消」という式を作り上げる奴が必ずいる。ア/ホかと。
日本が自立することと、同盟は両立するだろ。
「日本が自立して一通りの事を出来るようになる=アメリカとの同盟解消」という式を作り上げる奴が必ずいる。ア/ホかと。
日本が自立することと、同盟は両立するだろ。
9条改正に反対してる在パヨどもが居なくならない限りはアメリカに頼らざるを得ないのが現状だからな
世界最大の軍事国家が敵にならないんだぞ?すごくね
防衛装備強化に反対してるのは特亜と繋がってる左翼・パヨクだから
先ずは、コイツを排除するしか方法がないでしょ。そのための法律が外患誘致罪だから、そろそろ必要に応じて使ってくべき
国民の生命を守るには、大人しく黙っている状況は既に終わっている
先ずは、コイツを排除するしか方法がないでしょ。そのための法律が外患誘致罪だから、そろそろ必要に応じて使ってくべき
国民の生命を守るには、大人しく黙っている状況は既に終わっている
海空が主戦力でアメリカの同盟国はどこも似た様なものだけどね
今は安保があるのだから、
米軍船を尖閣に座礁でもさせとけ。
米軍船を尖閣に座礁でもさせとけ。
だって軍隊無いんだもん。
だからさっさとあのゴミ憲法を廃止して軍国主義に走らないとなた無いんだよ!!!
だからさっさとあのゴミ憲法を廃止して軍国主義に走らないとなた無いんだよ!!!
近隣国が大半反日で敵対じゃん...軍事力行使が難しい世界情勢だとはいっても、もしもの時はアメリカに泣きつくことしかできないとか情けないでしょ。
独立国じゃないわな。
敵国条項が未だにある独立国ですがな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
