2018/01/17/ (水) | edit |

ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25752900W8A110C1MM8000/
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2018/01/16(火) 21:02:55.90 ID:CAP_USER
政府は、公的年金を受け取り始める年齢について、受給者の選択で70歳以降に先送りできる検討に入った。年金の支給開始年齢を遅らせた人は毎月の受給額が増える制度を拡充し、70歳超を選んだ場合はさらに積み増す方針だ。高齢者の就労をさらに促す政策も実施し、財政負担が増加しないよう設計する。2020年中にも関連法改正案の国会提出を目指す。
政府が近くまとめる高齢化社会への指針を示す大綱に盛り込む。大綱の原案…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25752900W8A110C1MM8000/
2 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 21:05:36.75 ID:PKk+pjKw政府が近くまとめる高齢化社会への指針を示す大綱に盛り込む。大綱の原案…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25752900W8A110C1MM8000/
こういう議論で暇つぶしして高給とボーナスゲット
7 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 21:11:58.55 ID:clVAKwtP役人の無駄遣いが多すぎる
8 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 21:14:36.34 ID:YxNcA2Gp知ってた
20 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 21:37:38.08 ID:9cxVl6G9
公務員の賃金を世界レベルに下げれば
何の心配もない日本の社会保障
32 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 22:02:39.17 ID:ll9NpPgZ何の心配もない日本の社会保障
国民はもっと厳しい目を向けるべきだな
47 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 22:20:57.93 ID:L19mfEt3年金払いたくねーなぁー
給料から自動で持って行かないでくれよ
66 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 22:42:12.65 ID:WeKKV3pJ給料から自動で持って行かないでくれよ
そりゃ平均寿命が延びてるんだから年金受給期間が短くなるのは当然
定年を延長して受給開始年齢を引き上げるのは一番まっとうな政策だろ
67 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 22:45:30.18 ID:N1hcsuHp定年を延長して受給開始年齢を引き上げるのは一番まっとうな政策だろ
年金貰う額増えると税金他保険料も増えるので、少額を長くもらった方が良い
84 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 23:44:17.07 ID:xgP9CX5U65歳以上の労働者の7割は非正規労働だったよね。
85 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/16(火) 23:53:02.70 ID:J/OArMIN強制的選択
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516104175/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【沖縄】米軍ヘリ、小学校上空飛行 海兵隊は否定 防衛省は監視カメラ映像を報道各社に公開 菅官房長官「極めて遺憾だ」
- 【平昌五輪】自公幹事長 ピョンチャン五輪開会式に首相出席望ましい
- 【総務省】マイナンバー記載、わずか1年で撤回 住民税通知書 漏えい頻発、コスト増 経済団体から批判殺到で
- 【税金】財務省内でささやかれる「金融所得増税」
- 【年金】公的年金受給開始、70歳超も選択肢 政府検討
- 古賀茂明「安倍が平昌五輪を欠席すれば世界中から嘲笑される。日本国民は総理交代を真剣に考えるべき」
- 【核兵器廃絶】ノーベル平和賞受賞、ICAN事務局長フィン氏 首相に面会断られる
- 【元号】“新元号”は官房長官発表で検討、安倍首相明らかに 「 日本人の生活の中に深く根ざすものにしたい」
- スマホ「ながら運転」厳罰化へ 事故なくても懲役6月以下 取り締まり年100万件 道交法改正案、今国会にも
70歳以上健康に生きれる制度を作ってくれるならOK。
要は払い損する人間を増やして制度を維持するんですね
あー去年国民年金払うんじゃなかったわ
昔から、それこそ今でも受給年齢は70歳まで選べるんだが
その上限と上乗せ額を増やすというだけの話
ミスリード感ただようスレタイだな
その上限と上乗せ額を増やすというだけの話
ミスリード感ただようスレタイだな
別に年齢構成的にも若者にこれ以上負担を掛けないためにも仕方ないと思うよ?
でもさ、やるならさっさとやってくれ、おれらの世代は60歳支給と言われて払わせられてきた
10年分丸々取られるんだから、さっさとやってもらった方が平等だ
明日からやるなら賛成できるよ?でも数年後とか十数年後とかならあまりにも不平等じゃない?
でもさ、やるならさっさとやってくれ、おれらの世代は60歳支給と言われて払わせられてきた
10年分丸々取られるんだから、さっさとやってもらった方が平等だ
明日からやるなら賛成できるよ?でも数年後とか十数年後とかならあまりにも不平等じゃない?
日本人はこれでも陰口叩くだけだからな
DNAから奴隷体質なんだろう
DNAから奴隷体質なんだろう
平均寿命が短くなるように制限しろよ
生保もらうからいいよ別に
日本に未来は無いわ
給料上がっても貯蓄に回る
将来
給料上がっても貯蓄に回る
将来
別に今と大して変わらんし、字が読めない豚が騒ぐくらいだろ
さっさと82歳まで上げろ
平均寿命より先に受給するのがおかしい
平均寿命より先に受給するのがおかしい
70歳まで生きてたら俺の勝ち、それまでにくたばったら国の勝ちというギャンブルですね。そして国は早くくたばる政策を考える訳だ。
60以上は安楽死を選べるようにしろっつってんだろ。
必要な財源減るから。
必要な財源減るから。
なぁに後10年もすれば払うだけで1銭も還ってこなくなるよ。笑いが止まらんな。
一方、議員年金は復活ww
どうも、自民党ですwww
どうも、自民党ですwww
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
