2018/01/18/ (木) | edit |

ロシア
【モスクワ時事】ロシアの極東やシベリア各地は今週、大寒波に見舞われ、国営メディアによると、極東のサハ共和国では17日までに氷点下65度を記録した。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000144-jij-int

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2018/01/18(木) 00:14:55.00 ID:CAP_USER9
1/17(水) 23:47配信 時事通信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180117-00000144-jij-int

 【モスクワ時事】ロシアの極東やシベリア各地は今週、大寒波に見舞われ、国営メディアによると、極東のサハ共和国では17日までに氷点下65度を記録した。

 寒波による死者も出ており、非常事態省は警戒を呼び掛けている。

 インタファクス通信によれば、サハ共和国では車の故障のため徒歩で移動していた20代の男性2人が死亡した。当時の気温はおよそ氷点下50度だったという。寒波の影響で学校も軒並み休校になるなど、市民生活に影響が出ている。 
2 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:15:18.25 ID:hIPHICY10
寒い
3 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:15:23.13 ID:Vv49mLSc0
水道管どうしてるんだろう
6 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:15:44.27 ID:OP07Fdvn0
恐ロシア
13 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:16:39.00 ID:A9vpUD9s0
フィンランド程ではないぞ
19 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:17:42.41 ID:U3J+5eh90
寒いじゃなく痛いやな
35 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:21:43.30 ID:imjpK95z0
温暖化はどうした

62 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:31:15.91 ID:+jJcLURv0
温暖化すれば寒暖差が激しくなってトータルで
暖かくなるとテレビで言ってたが
79 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:35:50.22 ID:3+lMMWkK0
ちょっとホッカイロ売ってくる
89 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:37:29.09 ID:S+ELd9XC0
いっぽうオーストラリアでは47.3度を記録

地球の気候が両極化しているんだよ
120 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:46:57.39 ID:NrQ4Z7mW0
もう‐20度超えたら一緒だろ
126 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:47:51.58 ID:7QyncoyF0
動物たち生き延びて
130 名前:名無しさん@1周年:2018/01/18(木) 00:49:44.93 ID:zfmuDdbv0
寒さは耐えられる。着込めばいいからな
問題は暑さよ
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516202095/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1981110 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 01:19
>>130
寒さは耐えられる。着込めばいいからな問題は暑さよ

逆じゃない?暑かったら水風呂に入ればいいが、東京でもしマイナス20度とかになったら凍死者数百人出るかと  

  
[ 1981112 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 01:31
>>130
寒さは耐えられる

耐えられるわけねーだろ。気温でこれなら、底冷えで地表面温度はもっと下だ
防寒の備えが切れれば、即氷漬けになって氷像になっちまうわ  

  
[ 1981115 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 01:44
※1
そのりくつもおかしい。
平均気温がだいたい15度ぐらいのの東京で寒さの例にマイナス20度を用いるなら暑さの例が50度になるんだけど。
水に浸かってようが普通に死ぬんだけど。  

  
[ 1981116 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 01:56
そこでミートテックですよw  

  
[ 1981120 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 02:24
ロシアの南下政策に拍車がかかるな。
それ~日本も出兵だ~。  

  
[ 1981121 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 02:27
まず手足が凍傷になるよね、エベレストの頂上より寒いんじゃない  

  
[ 1981124 ] 名前: あ  2018/01/18(Thu) 02:40
動物たちとかホームレスとか大丈夫かなあ  

  
[ 1981131 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 02:58
何にせよ、普通の人間だと厳しい。

しかし、エベンキはこんな環境でも平気という。
故郷だから当然。

あの特徴的な顔面は、こういう環境に適応した結果だからな。
当のエベンキらが気が付いていないんだろうがよ。
ヘル朝鮮やら地上の楽園なんかに固執するから、不幸になるんだよ。
この環境で生きてけるのがエベンキな。恐ろしい才能だよ。マジでよ。  

  
[ 1981133 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 03:00
>[ 1981120 ] 名前: 政経ch@名無しさん 2018/01/18(Thu) 02:24

そう。だから、半島満州は露領化なの。
あの誰もいらないとされる半島を、不凍港の利で利用価値があるのは露だけ。
ウィンウィンなんだよ。実は。  

  
[ 1981135 ] 名前: 政経ch@名無しさん    2018/01/18(Thu) 03:08
-25℃の冷凍庫でバイトしたことがあるが、寒さで皮膚はやられるわ、下痢が止まらなくなるわで、ひどい目に会った。  

  
[ 1981140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 03:17
一体どんなハイスペックの防寒着を着ているのか気になる  

  
[ 1981149 ] 名前: ななし  2018/01/18(Thu) 04:08
急速冷凍の機能でもマイナス40度もあれば優秀なのに、それ以下の温度の世界が外界にあるという恐怖  

  
[ 1981165 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 04:46
そこでウォッカですよ。  

  
[ 1981176 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 05:05
寒いのがマシというわけではないけど、熱いよりはいい。
熱いのだけはマジでどうにもならん。海のなかで生活するしかない。
  

  
[ 1981234 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/01/18(Thu) 08:21
マシってレベル通り越してるんですけど…生きていけるのがスゲーわ。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ