2018/01/22/ (月) | edit |

毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、安倍晋三首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。ただ、自民支持層に限ると「続けた方がよい」は69%に上る。首相は通常国会後の夏ごろに態度表明する意向だが、今のところ優位は揺らいでいないようだ。
ソース:https://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c
スポンサード リンク
1 名前:孤高の旅人 ★:2018/01/22(月) 08:36:43.51 ID:CAP_USER9
本社世論調査 自民党総裁「続投を」37%
毎日新聞2018年1月22日 07時45分(最終更新 1月22日 08時12分)
https://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c
毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、安倍晋三首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。ただ、自民支持層に限ると「続けた方がよい」は69%に上る。首相は通常国会後の夏ごろに態度表明する意向だが、今のところ優位は揺らいでいないようだ。
「続けた方がよい」は昨年11月の前回調査から2ポイント増、「代わった方がよい」は同6ポイント減だった。「支持政党はない」と答えた無党派層では「代わった方がよい」が55%と過半数を占めたほか、野党支持層でも「代わった方がよい」との回答が目立った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」を「評価しない」は47%、「評価する」は36%。携帯電話導入など調査方法を変えたため単純には比較できないが、昨年1月の調査では「評価しない」46%、「評価する」43%だった。
首相の総裁続投を望む層では、アベノミクスを「評価する」が71%に上った。交代を望む層では逆に「評価しない」が76%と高かった。
昨年の特別国会の衆院予算委員会で、自民党はそれまで「与党2対野党8」だった質問時間を「与党36%、野党64%」に見直した。通常国会でも野党の質問時間を減らすことを検討している。今回の調査では「議席数に応じて配分する」が42%、「野党に多く配分する」が40%で拮抗(きっこう)した。質問がやや異なるものの、昨年11月の調査では「野党に多く」54%、「議席数に応じて」32%と、野党に好意的な見方の方が多かった。
主な政党支持率は、自民党30%▽立憲民主党14%▽共産党4%▽公明党3%▽▽日本維新の会2%▽希望の党2%--など。無党派層は37%だった。民進党は前回に続いて0%と低迷している。【吉永康朗】
調査の方法
1月20、21日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。固定は、18歳以上の有権者のいる800世帯から479人の回答を得た。回答率60%。携帯は18歳以上につながった番号888件から524人の回答を得た。回答率59%。
2 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 08:37:27.44 ID:MMhNUuCe0毎日新聞2018年1月22日 07時45分(最終更新 1月22日 08時12分)
https://mainichi.jp/articles/20180122/k00/00m/010/138000c
毎日新聞が20、21両日に実施した全国世論調査で、9月に予定される自民党総裁選について聞いたところ、安倍晋三首相が3期目も「総裁を続けた方がよい」との回答は37%で、「代わった方がよい」の47%を下回った。ただ、自民支持層に限ると「続けた方がよい」は69%に上る。首相は通常国会後の夏ごろに態度表明する意向だが、今のところ優位は揺らいでいないようだ。
「続けた方がよい」は昨年11月の前回調査から2ポイント増、「代わった方がよい」は同6ポイント減だった。「支持政党はない」と答えた無党派層では「代わった方がよい」が55%と過半数を占めたほか、野党支持層でも「代わった方がよい」との回答が目立った。
安倍政権の経済政策「アベノミクス」を「評価しない」は47%、「評価する」は36%。携帯電話導入など調査方法を変えたため単純には比較できないが、昨年1月の調査では「評価しない」46%、「評価する」43%だった。
首相の総裁続投を望む層では、アベノミクスを「評価する」が71%に上った。交代を望む層では逆に「評価しない」が76%と高かった。
昨年の特別国会の衆院予算委員会で、自民党はそれまで「与党2対野党8」だった質問時間を「与党36%、野党64%」に見直した。通常国会でも野党の質問時間を減らすことを検討している。今回の調査では「議席数に応じて配分する」が42%、「野党に多く配分する」が40%で拮抗(きっこう)した。質問がやや異なるものの、昨年11月の調査では「野党に多く」54%、「議席数に応じて」32%と、野党に好意的な見方の方が多かった。
主な政党支持率は、自民党30%▽立憲民主党14%▽共産党4%▽公明党3%▽▽日本維新の会2%▽希望の党2%--など。無党派層は37%だった。民進党は前回に続いて0%と低迷している。【吉永康朗】
調査の方法
1月20、21日の2日間、コンピューターで無作為に数字を組み合わせて作った固定電話と携帯電話の番号に調査員が電話をかけるRDS法で調査した。固定では、福島第1原発事故で帰還困難区域などに指定されている市町村の電話番号を除いた。固定は、18歳以上の有権者のいる800世帯から479人の回答を得た。回答率60%。携帯は18歳以上につながった番号888件から524人の回答を得た。回答率59%。
政党交付金(゚д゚)ウマー
3 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 08:37:36.37 ID:a5hbUY5T0玉木w
26 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 08:42:41.66 ID:1ugtqHoj0希望wwwww一時期は期待を背負っていたのにヒドス
84 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 08:57:09.84 ID:ol98EHvY0共産党吸いとってこれw
111 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 09:10:26.80 ID:gzYdSW0J0
民進0%ってwww
たぶん小数点以下を切り捨てたんだろうけど、
なんかアレだなwwwwwwwww
117 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 09:12:27.16 ID:Slt0HneF0たぶん小数点以下を切り捨てたんだろうけど、
なんかアレだなwwwwwwwww
立民高杉ワロタw
171 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 09:43:07.28 ID:rWHZWWMq0党名ロンダリングが成功したと見るべきか
226 名前:名無しさん@1周年:2018/01/22(月) 11:00:13.83 ID:UHKtWvb00これからもずっと自民党圧勝だから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516577803/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- <フジテレビ局員 >「間違いなく開局以来のピンチ。本当にヤバイ状況です」
- 【朝日新聞】コインチェックの27歳創業社長、FBで技術者を募集する投稿を度々掲載していた
- 【メディアに関する世論調査】新聞への信頼感は下落中 理由は「特定勢力に偏った報道」「政府・財界の主張通りに報道するだけ」が上位
- 【世論調査】平昌冬季五輪の開会式に安倍首相が「出席した方がよい」53%、「そうは思わない」は30% 朝日新聞世論調査
- 【毎日世論調査】政党支持率自民30%、立民14%、共産4%、公明3%維新2%、希望2%
- 【東京新聞】北朝鮮問題における日米韓の結束を乱してはならない。ここは大局に立って、開会式への参加を表明すべきである
- 【東京新聞】安倍総理は大局に立って、平昌オリンピック開会式への参加を表明すべき
- 【産経抄】報道自体がフェイクではないかと疑われている。朝日新聞の慰安婦報道をはじめ、そう指摘されて仕方ない部分も確かにある
- 【朝日新聞】韓流、根づいた若者たち 日韓関係は「傍観者でいたい」
テレ朝世論調査 今国会で憲法改正推進「賛成」6割超 安倍総理の改憲案「支持」5割超
調査は20日と21日の2日間で行われました。安倍内閣の支持率は40.1%と前回の調査より3.6ポイント下がり、「支持しない」とした人を下回りました。
22日から始まる通常国会で何を議論することを期待するか尋ねたところ、「年金・社会保障制度」と「外交・安全保障」がトップで並び、「森友・加計学園を巡る問題」や「憲法改正」は2割程度にとどまりました。
ただ、憲法改正については国会で具体的な議論を進めることに63%の人が「賛成」し、安倍総理大臣が積極的な自衛隊の明記についても51%の人が「支持する」と答えました。
調査は20日と21日の2日間で行われました。安倍内閣の支持率は40.1%と前回の調査より3.6ポイント下がり、「支持しない」とした人を下回りました。
22日から始まる通常国会で何を議論することを期待するか尋ねたところ、「年金・社会保障制度」と「外交・安全保障」がトップで並び、「森友・加計学園を巡る問題」や「憲法改正」は2割程度にとどまりました。
ただ、憲法改正については国会で具体的な議論を進めることに63%の人が「賛成」し、安倍総理大臣が積極的な自衛隊の明記についても51%の人が「支持する」と答えました。
変態新聞の願望を記事にするな。自民党支持は5割はいるよ。日本人以外にしか聞いてないんだろうね。
立憲みんすが高すぎるねん
あほの極左がこんなにおるんかと頭クラクラするわボケ共が( ゚д゚)、ペッ
あほの極左がこんなにおるんかと頭クラクラするわボケ共が( ゚д゚)、ペッ
反日政党立民の支持率高すぎ、もっと実態を広めなくては。
毎日の世論調査w
絵に合った数字打ち込んでるだけだろ。
やったのかやらなかったのか知らないけど、どっちにしても意味ない。
絵に合った数字打ち込んでるだけだろ。
やったのかやらなかったのか知らないけど、どっちにしても意味ない。
無意味な調査。
ますます激しくなる立憲のごり押し
マスゴ ミ支配の申し子が立憲そのものだ
日本国民の敵だよ敵
マスゴ ミ支配の申し子が立憲そのものだ
日本国民の敵だよ敵
立民14%は嘘だと思う。
知り合いと話してもみんなそんなのあったなと忘れてる。
まだ希望の党の方かがみんな覚えてる。
存在忘れられるほど何もやってないのに支持率高いとか
ありえないだろ?
知り合いと話してもみんなそんなのあったなと忘れてる。
まだ希望の党の方かがみんな覚えてる。
存在忘れられるほど何もやってないのに支持率高いとか
ありえないだろ?
社民党が消えたなw
笑うなあ。熱像かい。
立民高すぎる。犯罪者ばっかなのに。そんなに日本潰したい人たちがいるのか。
社民党は議員が4人で支持率が2%以下なのでもはや政党条件を満たしていない。
テレビで党首討論を開く場合、社民党は出る資格すらない。
テレビで党首討論を開く場合、社民党は出る資格すらない。
どうせ今国会でも野党は他人の批判と罵倒と審議拒否しか出来ない。野党支持率は下がるだろ。
希望の党って結局何したかったんだろう。
希望の党って結局何したかったんだろう。
チ・ョンコロの新聞でこの結果って・・・実際はどうなんだろね?
それよか何でチ・ョンコロ新聞が中国人を応援すんの?
枝野ってどう見ても中国人だろ?
それよか何でチ・ョンコロ新聞が中国人を応援すんの?
枝野ってどう見ても中国人だろ?
北朝鮮立憲民主党の支持率が高すぎる
枝野、菅直人、辻元、有田、長妻と北工作員だらけの立民を支持するなよ
枝野、菅直人、辻元、有田、長妻と北工作員だらけの立民を支持するなよ
でも選挙したら自民が300議席超えるんでしょ?w
朝日・毎日・東京の世論調査は枕詞が隠れている
「偏向報道のパヨク機関が誘導した希望的観測の」世論調査
「偏向報道のパヨク機関が誘導した希望的観測の」世論調査
今では、新聞を読んで社会経済の情報を得ている人間が
イコールで間違った情報取得をしているという図式だからね
ましては朝日毎日なんぞの数字には全く意味はないどころか、害悪
イコールで間違った情報取得をしているという図式だからね
ましては朝日毎日なんぞの数字には全く意味はないどころか、害悪
毎回調査会社によってかなり差は出るくせに、偏る方向だけは絶対にぶれないトコあるよね。
それについて調査したりしないのか?
それについて調査したりしないのか?
維新以外まともな野党が無い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
