2018/01/24/ (水) | edit |

ドイツのメルセデスベンツは、スポーツタイプ多目的車(SUV)「Gクラス」を約40年前の発売以来初めて刷新した。同ブランドが取ったアプローチは、「壊れていないなら直すな」というものだ。
ソース:https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-18/P2QKHJ6JTSEH01
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2018/01/23(火) 22:26:51.41 ID:CAP_USER

ドイツのメルセデスベンツは、スポーツタイプ多目的車(SUV)「Gクラス」を約40年前の発売以来初めて刷新した。同ブランドが取ったアプローチは、「壊れていないなら直すな」というものだ。
新型Gクラスは、オフロード運転専用モード「Gモード」と大型ディスプレーを搭載しているものの、それらを除けば、スチール製の外装や実用的な内装を中心としたスタイルを維持している。また、ガソリンエンジンを搭載し、主にオーストリアのグラーツで製造されているところも変わっていない。
12万4000ドル(約1380万円)のGクラスの二酸化炭素(CO2)排出量は他のメルセデス車の2倍余りで、同ブランドが環境対応車への移行を目指す中で例外的な存在だ。メルセデスは完全電気自動車(EV)版やハイブリッド車(HV)版を提供する時間的な目標は示していない。
メルセデスが1970年代後半にGクラスを開発した際、その箱形のデザインとあらゆる地形への対応能力は、兵士や探検家向けを想定していた。しかし、同モデルがSUVブームに伴いメジャーな車になると、その堂々とした存在感や昔に逆戻りしたようなスタイルにより、シルベスター・スタローン氏やキム・カーダシアン氏、ミーガン・フォックス氏らセレブの間で人気になった。売り上げはここ10年間で大幅に増加した。
メルセデスはデトロイトでのお披露目イベントにカリフォルニア州前知事で映画俳優のアーノルド・シュワルツェネッガー氏を招待。同氏は独ダイムラーのディーター・ツェッチェ最高経営責任者(CEO)に対し、GクラスのEV版の提供をあらためて約束するよう求めた。
ツェッチェCEOは最終的にはすべてのメルセデス車を電動化する方針をあらためて示したものの、詳細については「乞うご期待」と述べるにとどめた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-18/P2QKHJ6JTSEH01
高梨沙羅が乗ってるやつか
8 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 22:47:32.26 ID:MVlW9RQW元は西ドイツ軍用だから
13 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 23:02:57.58 ID:XaVSN8Tcなんつーか、これは違うだろと思ったけどな
18 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 23:10:48.05 ID:F9FIL29+俺はジムニーで我慢するわ
21 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 23:15:11.77 ID:wcZvqgt/なんだ、ジムニーのパクりか。
38 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/23(火) 23:53:48.34 ID:Cx0wM0fD特殊な車だよな
デザインは下手に変えないほうがいいんじゃないか
デザインは下手に変えないほうがいいんじゃないか
42 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 00:17:20.10 ID:vPLehelQ
古いかんじ
44 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 00:19:03.91 ID:BX19XwQQ車として完成度が低い
48 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 00:37:06.66 ID:or703EWaGはセレブに人気は無いけどね
55 名前:名刺は切らしておりまして:2018/01/24(水) 01:14:48.10 ID:SJ4iJiRj駆動系がウニモグ並みだったら欲しいけど
どーせ買えねえw
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1516714011/どーせ買えねえw
スポンサード リンク
- 関連記事
まあ、あと10年もすりゃ
先進国じゃ走れるとこ殆ど無くなるけどなw
先進国じゃ走れるとこ殆ど無くなるけどなw
せめてHVかしてだせよ、ベンツはほんと技術的に遅れすぎ
ジムニーだってマイルドHV化だぞ?負けてるじゃん
ジムニーだってマイルドHV化だぞ?負けてるじゃん
知人にGクラスオーナーが居てるけど、そもそもGクラスを求める層が変化を求めてない。
買えない層が理解出来ないだけ。
ワイも理解出来ないけど…。
買えない層が理解出来ないだけ。
ワイも理解出来ないけど…。
GLあるしわざわざ変えんでいいだろ。
ドアを閉める時はそっと閉めないとガラスが落っこちる。
どんなポンコツだよ。コリアンカーか!
どんなポンコツだよ。コリアンカーか!
キムタクとか浜田とか下品なヤツが乗るイメージなんだよなあ
レンジの方がいいや
レンジの方がいいや
確かにドイツでランドローバーのディフェンダーとかハマーとかは女性が乗っていることが多い
原油高の時に燃費の悪いSUVに乗ることがセレブのステータスシンボルになったから
メルセデスのゲレンデヴァーゲンはそんなにドイツでは人気が無い
今は雪かきに小型のゲレンデヴァーゲンであるスズキジムニーが大活躍
SUVは日本で言うとミニバンみたいなもの、SUVが欲しい嫁とスポーツカーの欲しい夫との折衷案でドイツメーカーはSUVクーペを作っている、日本で言うローダウンしたミニバンにあたる
それが庶民まで下りてきた今、SUVの賞味期限は迫っている
原油高の時に燃費の悪いSUVに乗ることがセレブのステータスシンボルになったから
メルセデスのゲレンデヴァーゲンはそんなにドイツでは人気が無い
今は雪かきに小型のゲレンデヴァーゲンであるスズキジムニーが大活躍
SUVは日本で言うとミニバンみたいなもの、SUVが欲しい嫁とスポーツカーの欲しい夫との折衷案でドイツメーカーはSUVクーペを作っている、日本で言うローダウンしたミニバンにあたる
それが庶民まで下りてきた今、SUVの賞味期限は迫っている
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
