2018/01/25/ (木) | edit |

ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14201545/
スポンサード リンク
1 名前:ひぃぃ ★:2018/01/24(水) 11:55:55.79 ID:CAP_USER9
23日深夜放送の「ゲスト メイプル超合金」(フジテレビ系)で、お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが、10代の訴えに持論を展開した。
番組の「本気10代話し場」のコーナーに、音大2年生の石綿日向子さんが登場。「人を見た目で判断しないで!」というテーマを掲げ、持論を展開していった。石綿さんは大学進学以降、真面目に頑張っているにもかかわらず、顔つきや服装で「チャラい」と判断される場合が多いのだとか。これは、中 学生のときからの「永遠の悩み」なのだという。
するとカズレーザーは、金髪に赤い服装といった自身の姿から「見た目で判断されることはやっぱ多い」と紹介。しかし、芸人である以上、まず記憶に残る必要があるため「僕の場合、自分で選んでいる外見だっていうのはあるよね」と、この姿を貫く理由を明かした。
続けて、匂いや音より伝わる情報量が多いため、生物は視覚で物を判断するよう、これまで進化を遂げてきている、と説く。「外見が近いものは自分と近いもの、外見が違うものは自分と異なるもの」と、瞬時に判断する習性は本能的なものだというのだ。
そのため、カズレーザーは「派手な格好をする理由を向こうは推測する」といい、「チャラい」と言われてしまうのは「ごくごく自然なこと」だと説明する。
さらに、自身が選ぶ服装には確固とした理由がある以上、その外見には相手の内面などすべてが現れている、と指摘。「真面目に思われたいんだったら、真面目に思われる格好をするべきじゃない?」とアドバイスしていた。
2018年1月24日 11時1分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14201545/
画像

16 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:00:24.05 ID:zLtKb/Og0番組の「本気10代話し場」のコーナーに、音大2年生の石綿日向子さんが登場。「人を見た目で判断しないで!」というテーマを掲げ、持論を展開していった。石綿さんは大学進学以降、真面目に頑張っているにもかかわらず、顔つきや服装で「チャラい」と判断される場合が多いのだとか。これは、中 学生のときからの「永遠の悩み」なのだという。
するとカズレーザーは、金髪に赤い服装といった自身の姿から「見た目で判断されることはやっぱ多い」と紹介。しかし、芸人である以上、まず記憶に残る必要があるため「僕の場合、自分で選んでいる外見だっていうのはあるよね」と、この姿を貫く理由を明かした。
続けて、匂いや音より伝わる情報量が多いため、生物は視覚で物を判断するよう、これまで進化を遂げてきている、と説く。「外見が近いものは自分と近いもの、外見が違うものは自分と異なるもの」と、瞬時に判断する習性は本能的なものだというのだ。
そのため、カズレーザーは「派手な格好をする理由を向こうは推測する」といい、「チャラい」と言われてしまうのは「ごくごく自然なこと」だと説明する。
さらに、自身が選ぶ服装には確固とした理由がある以上、その外見には相手の内面などすべてが現れている、と指摘。「真面目に思われたいんだったら、真面目に思われる格好をするべきじゃない?」とアドバイスしていた。
2018年1月24日 11時1分 トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/14201545/
画像

内面は外見に表れてくるよね
17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:00:28.25 ID:VSqJKtSx0ネタは笑えないがコメントは優秀芸人
18 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:00:35.37 ID:l6hB7MeE0至極真っ当な答え。
25 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:02:03.39 ID:rzwimD8h0
大人になるほど自我の壁ができて
危なそうな人間には近づかないものだぞ
35 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:04:28.64 ID:w180bT9a0危なそうな人間には近づかないものだぞ
おっしゃる通り
39 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:04:53.18 ID:ELnouLRC0いや、色眼鏡で見られたいから、おかしな格好するんだろ?
傾奇者だろ???
78 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:10:53.84 ID:cO3MoGGD0傾奇者だろ???
基本見た目通りだよな
79 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:11:07.33 ID:csvnZACM0同意
108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:14:52.16 ID:suBO86Q70まともな意見
111 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:16:07.68 ID:okMsVo7j0歳食うと中身が表に出て来るからなあ
117 名前:名無しさん@恐縮です:2018/01/24(水) 12:17:22.21 ID:w+ALZzIc0そうだよな
チャラい格好するのはチャラく見せたいからだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1516762555/チャラい格好するのはチャラく見せたいからだろ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 「みなさんのおかげでした」後番組に坂上忍司会バラエティー
- 山寺宏一、『宇宙戦艦ヤマト』デスラー役再び「怖くてネットの書き込みは絶対見ない」
- "草なぎ" 「ぷっ」すま3月で終了、節目20年で幕引き
- 映画「ロボコップ」、まさかの続編
- 10代の「人を見た目で判断しないで」にカズレーザーが異論
- <人志松本のすべらない話>批判多数!「全然笑えない」の声も スベってるの声多数
- 香取慎吾、「おじゃMAP!!」3月終了を番組内で報告「数字が伸び悩みまして…」
- 【卓球】<張本智和選手の絶叫「チョレイ」について>うるさい? 元気があっていい? 中国人もあんな声は出さない 静岡弁では禁句!?
- 【悲報】 フジテレビ月9新ドラマ「海月姫」が低迷 視聴率最低記録を更新する勢い
人は見た目が8割
百聞は一見にしカズレーザー。。。
カズレーザー \(^o^)/
化粧して髪染めてタトゥーして着飾って
見た目で判断してと言いながら
マイナスのこと言われると見た目で判断しないでという
なんて我侭なんだ
見た目で判断してと言いながら
マイナスのこと言われると見た目で判断しないでという
なんて我侭なんだ
服装や髪型は自分で選んだものだからそれで評価してほしいということだと思う。
顔や肌で決めつけられたらそこで決めるなというのは理解できる。
顔や肌で決めつけられたらそこで決めるなというのは理解できる。
チャラいとは思われたくないが人と同じは嫌だったな
大多数あチャラかったら真面目に見える格好してただろう
大多数あチャラかったら真面目に見える格好してただろう
この話題はファッションだけど見た目をファッションだけで語るやつはろくでもない
人は見た目で判断しない方がいいということが理解できないのは本当に底の浅い人間
人は見た目で判断しない方がいいということが理解できないのは本当に底の浅い人間
上の米の人、語彙が足りなくて言いたいことが伝わらないのではと心配になる。
文章を一方的な理解で腐すやつも、ろくでもないからな。
主張すべき場、していい場とそうじゃない場の区別だけつけば
いいんじゃないかな。
それがつかないから評価を下げられるのだろうし。
件の音大生も、真面目に頑張れるのなら、そういう服装を心がけることも頑張れないのかなと思ってしまう。
文章を一方的な理解で腐すやつも、ろくでもないからな。
主張すべき場、していい場とそうじゃない場の区別だけつけば
いいんじゃないかな。
それがつかないから評価を下げられるのだろうし。
件の音大生も、真面目に頑張れるのなら、そういう服装を心がけることも頑張れないのかなと思ってしまう。
そりゃそうだわな、原始時代の食料確保の難しい時代から、見た目や匂い、手触りなどの
外部情報で判断をしなければ果実と思って毒の実を食ったりして人類が永続できなかったわけで
それは他の動物だって同じだし、生存をかけた人間同士の闘争においても同じだ
外部情報で判断をしなければ果実と思って毒の実を食ったりして人類が永続できなかったわけで
それは他の動物だって同じだし、生存をかけた人間同士の闘争においても同じだ
見た目と中身はリンクしている。
「その時は」中身に問題ないかもしれないが、やがて外見に引きずられ、外見に見合う中身になる可能性が高い。
逆に、ちゃんとしたいと思うならまず身なりを整える事も大切と言える。
「その時は」中身に問題ないかもしれないが、やがて外見に引きずられ、外見に見合う中身になる可能性が高い。
逆に、ちゃんとしたいと思うならまず身なりを整える事も大切と言える。
見た目は大事。 客として何かを業者に頼む時怪しい奴なんて嫌やん!
外見が全てとは言わんが少なくとも食事を提供するのに汚いなりしてたり
食事だけで無く人間の体を扱う仕事(散髪、美容、リラクゼーション・・etc)清潔がもっとうの仕事でなんでもありとか無いでしょ?
モヒカン刈りでロッカーのカッコで受付や営業してる人はいないっしょ。!
言ってる本人自体がそう言う人でもOKならそいつはそいつで良いと思うけど。
多分 言ってる本人も金かけて自分の望む仕事をしてもらう時は業績も大事だけど
少なくとも見た目も真面な人を選ぶでしょう。
外見が全てとは言わんが少なくとも食事を提供するのに汚いなりしてたり
食事だけで無く人間の体を扱う仕事(散髪、美容、リラクゼーション・・etc)清潔がもっとうの仕事でなんでもありとか無いでしょ?
モヒカン刈りでロッカーのカッコで受付や営業してる人はいないっしょ。!
言ってる本人自体がそう言う人でもOKならそいつはそいつで良いと思うけど。
多分 言ってる本人も金かけて自分の望む仕事をしてもらう時は業績も大事だけど
少なくとも見た目も真面な人を選ぶでしょう。
見た目で判断される世の中だから、全ての女性は化粧をして
男性を騙し同性を威嚇するんだろ?
男性を騙し同性を威嚇するんだろ?
これは反論しようがないだろ。
そもそも、見た目と中身が食い違うのって
どういう状況だよ。
例えば、チャラい格好したかったり
暴力的な格好したがったりするのに
それで生じるマイナスイメージは嫌だということだろ?
そういう格好するなら覚悟してやればいいだけ。
どちらも得ようとするなよ。
そもそも、見た目と中身が食い違うのって
どういう状況だよ。
例えば、チャラい格好したかったり
暴力的な格好したがったりするのに
それで生じるマイナスイメージは嫌だということだろ?
そういう格好するなら覚悟してやればいいだけ。
どちらも得ようとするなよ。
チャラいって言われるの嫌だって人って実際は嫌じゃないでしょ
ほんとは喜んでますやん
ほんとは喜んでますやん
自分の望むイメージに合わせた格好すればいいだけ
まあ実に若い悩みだな
まあ実に若い悩みだな
オタクって気持ち悪い格好してるもんな
それと一緒やぞ
それと一緒やぞ
ヤクザは「怖い人」に見えるようスミを入れておどろおどろしい格好をする
新卒組は「真面目に働く人」に見えるようあのクッソダサいリクルートスーツを着る
女の子は「より魅力的」に見えるよう綺麗な服を着て顔に粉をはたく
つまりそういう事です
新卒組は「真面目に働く人」に見えるようあのクッソダサいリクルートスーツを着る
女の子は「より魅力的」に見えるよう綺麗な服を着て顔に粉をはたく
つまりそういう事です
「チャラい格好だけど本当は違うんだよ」というキャラを演じたいから
そういう格好してるんでしょ
そういう格好してるんでしょ
オタクは虐められても仕方ないって事だね、わかるわー
人間以外の生物も「第一印象(見た目)」で相手を判断しているからな
「見た目で判断するな」と言っている人間も、どうでもいい他人に対して見た目で判断しているだろうし
「見た目で判断するな」と言っている人間も、どうでもいい他人に対して見た目で判断しているだろうし
やっぱりチョソをみると違和感を覚えるのは日本人の本能なんだな
DNAレベルで避けたい生き物だからね
DNAレベルで避けたい生き物だからね
生まれつきの顔つきや肌の色で判断するなって言ってるんかと思った。
ファッション??
自分でどうにかなるやろ?
キング牧師でも同情せんわ。
ファッション??
自分でどうにかなるやろ?
キング牧師でも同情せんわ。
10代までの子なら、見た目で判断するべきではないよな
まだ自我の確立さえ怪しいんだから。
ただし良い大人が外見で判断するなっていうのは通らない
まだ自我の確立さえ怪しいんだから。
ただし良い大人が外見で判断するなっていうのは通らない
評価をするのは他人
真面目な内面を持ってるのに奇抜な格好を意識してしているなら、特殊な性格と見られてもおかしくはないわ。
見た目で判断するなと言う人間が、他人を気にするのは矛盾があるように感じるよ。
見た目で判断するなと言う人間が、他人を気にするのは矛盾があるように感じるよ。
>1985601
それが真理よな
人間なんて第一印象で全てが決まる
チャラく見られたくないなら服装管理から、礼儀作法まで徹底する必要が有る。
個人的にはどうせチャラく見られるんなら、
それを活かした生き方すれば良いと思うけどね。
チャラく見えるのだって天性の才能な訳だし、
努力してもチャラく見られない奴が居る中で、
そいつは間違いなくチャラい訳だから、
自分の個性を受け入れて上手く社会に活かせば良いと思うよ。
それが真理よな
人間なんて第一印象で全てが決まる
チャラく見られたくないなら服装管理から、礼儀作法まで徹底する必要が有る。
個人的にはどうせチャラく見られるんなら、
それを活かした生き方すれば良いと思うけどね。
チャラく見えるのだって天性の才能な訳だし、
努力してもチャラく見られない奴が居る中で、
そいつは間違いなくチャラい訳だから、
自分の個性を受け入れて上手く社会に活かせば良いと思うよ。
そうそうw
だから詐欺師はみんなスーツを着て黒髪で好印象を心がけてるわけでwww
生まれつきの痣があるとかアルビノ金髪とかで判断されるなら気の毒だとは思うけども、
服装や髪型のTPOを弁えられるかどうかも性格=中身のひとつだよねw
TPO考えずに、好みのものだけ着たり装える強い意志があるんなら、
他人に外見で判断されるのくらい気にしなけりゃ良いのにw
だから詐欺師はみんなスーツを着て黒髪で好印象を心がけてるわけでwww
生まれつきの痣があるとかアルビノ金髪とかで判断されるなら気の毒だとは思うけども、
服装や髪型のTPOを弁えられるかどうかも性格=中身のひとつだよねw
TPO考えずに、好みのものだけ着たり装える強い意志があるんなら、
他人に外見で判断されるのくらい気にしなけりゃ良いのにw
社会的に言えば人は見た目だ。
それは内面が外見に影響を及ぼすだらだ。
それは言葉遣いや行動だったりする。
これらも目に見える外見の一部。
これを理解できずに「外見で判断するな」と主張する人はまさしく無知な内面が言動として外見に現れている事を意味する。
それは内面が外見に影響を及ぼすだらだ。
それは言葉遣いや行動だったりする。
これらも目に見える外見の一部。
これを理解できずに「外見で判断するな」と主張する人はまさしく無知な内面が言動として外見に現れている事を意味する。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
