2018/01/26/ (金) | edit |

ポール・バーホーベン監督による大ヒット映画「ロボコップ(1987)」の続編が企画されているようだ。
ソース:http://eiga.com/news/20180125/9/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [GB]:2018/01/25(木) 15:34:29.78 ID:siMyv//R0

ポール・バーホーベン監督による大ヒット映画「ロボコップ(1987)」の続編が企画されているようだ。
英エンパイアによれば、1987年のオリジナル版「ロボコップ」の脚本を手がけたエドワード・ニューマイヤーが、MGMと続編製作を模索していると語ったようだ。ニューマイヤーは、新作について「『ロボコップ』関連の作品はたくさんあって、数年前にはリメイク版も作られているけれど、今回は最初の映画に立ち返って、その続きを描くことになる」と明かしている。
バーホーベン監督&ピーター・ウェラー主演のオリジナル版「ロボコップ」は、犯罪多発都市デトロイトを舞台に、死の淵からよみがえってロボット警官=ロボコップとなった主人公アレックス・マーフィーの活躍を描いたSFアクション。
その後、アービン・カーシュナー監督&ウェラー主演の「ロボコップ2」(90)、フレッド・デッカー監督&ロバート・ジョン・バーク主演の「ロボコップ3」(93)が製作されたほか、テレビシリーズ、ジョゼ・パジーリャ監督&ジョエル・キナマン主演のリメイク版「ロボコップ」(14)などが製作されている。
http://eiga.com/news/20180125/9/
ロボコップって2や3まであったような・・・
13 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [SE]:2018/01/25(木) 15:41:07.12 ID:clwG80R50何回リブートしてんだよ
32 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [DE]:2018/01/25(木) 15:47:36.14 ID:0o+TteVl0新しい奴の続編かの
40 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US]:2018/01/25(木) 15:50:10.72 ID:PBB/45+a0まあ頑張って
41 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]:2018/01/25(木) 15:50:28.34 ID:DnzmIl850悪者の台詞回しがたまらなく
面白いんだよな。
面白いんだよな。
57 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [FR]:2018/01/25(木) 15:57:34.46 ID:43Qjp9HV
チンピラにバラバラにされて捨てられるシーンが切ない
75 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]:2018/01/25(木) 16:06:45.56 ID:xx1SOtDL0キカイダーと似てる
112 名前:名無しさん@涙目です。(公衆電話) [GB]:2018/01/25(木) 16:35:04.38 ID:SBJXnHw40いや、リブートと続編じゃねーのかよ!
オムニ本社出ずに終わったから続きは作れるのに
142 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]:2018/01/25(木) 17:02:29.95 ID:CaNBPVVw0オムニ本社出ずに終わったから続きは作れるのに
T2の流動体サイボーグ型
ロボコップでいこうぜ
143 名前:名無しさん@涙目です。(長野県) [VN]:2018/01/25(木) 17:04:11.98 ID:R9mhtMdG0ロボコップでいこうぜ
ロボコップ2は良かったろ
なんで2をやり直すんだよ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516862069/なんで2をやり直すんだよ
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【大相撲界騒動】張本勲氏 「どこの業界でもありますから」と笑い飛ばす
- 「みなさんのおかげでした」後番組に坂上忍司会バラエティー
- 山寺宏一、『宇宙戦艦ヤマト』デスラー役再び「怖くてネットの書き込みは絶対見ない」
- "草なぎ" 「ぷっ」すま3月で終了、節目20年で幕引き
- 映画「ロボコップ」、まさかの続編
- 10代の「人を見た目で判断しないで」にカズレーザーが異論
- <人志松本のすべらない話>批判多数!「全然笑えない」の声も スベってるの声多数
- 香取慎吾、「おじゃMAP!!」3月終了を番組内で報告「数字が伸び悩みまして…」
- 【卓球】<張本智和選手の絶叫「チョレイ」について>うるさい? 元気があっていい? 中国人もあんな声は出さない 静岡弁では禁句!?
機動刑事ジバンのかっこ良さは異常
「場合によっては抹殺することも許される!」
「場合によっては抹殺することも許される!」
襤褸コップ>警察庁やで。
雑魚監督にやらせるから劣化してゆく
バーホーベン、フィンチャー、クラスの監督じゃなきゃ駄目
バーホーベン、フィンチャー、クラスの監督じゃなきゃ駄目
ペッパー「警部ノ役ナラ、オマカセ下サイ」
自国の都市を近未来だとしても「犯罪都市」といえるのはすごいわな。
日本だったら講義デモ起きるだろ。
日本だったら講義デモ起きるだろ。
※1985828
テレ朝は日本を分割してるぞw
テレ朝は日本を分割してるぞw
そもそも元ネタは日本の宇宙刑事シリーズだから
アメリカでシャイダーとかジャスピオンを作ってほしいんだけどな。
あいつら宇宙人と戦うのすきじゃん。
アメリカでシャイダーとかジャスピオンを作ってほしいんだけどな。
あいつら宇宙人と戦うのすきじゃん。
黒いロボコップとは
>あいつら宇宙人と戦うのすきじゃん。
え?あいつらが好きなのはゾンビじゃんw
え?あいつらが好きなのはゾンビじゃんw
やっぱり「1」が一番面白かったな。
今の現実のデトロイトって、ロボコップ映画の中よりも荒廃してるってホント?
最近のリメイク版はオリジナルの何がウケたのか全くわかってない駄目映画だったなあ。
なんで事情もなんも知らんお前が「まさかの」って言えるんだよといつも思う
日本企業が悪役だったのあったよね
ジョエル・キナマン好きやから見たけど全然やったな
>>あいつら宇宙人と戦うのすきじゃん。
>
>え?あいつらが好きなのはゾンビじゃんw
彼らが好きなのはサメでござる。
>
>え?あいつらが好きなのはゾンビじゃんw
彼らが好きなのはサメでござる。
1ドルで楽しむべ
一番新しいロボコップをツタヤで借りてきて見始めたら
中国がやたら出て来てつまらなくて途中でやめた
中国がやたら出て来てつまらなくて途中でやめた
がんばれ!ロボコップ!
今度の敵は、世界大戦をもくろむレ.イシスト大統領だっ!
.
というプロパガンダ映画に……
今度の敵は、世界大戦をもくろむレ.イシスト大統領だっ!
.
というプロパガンダ映画に……
そろそろマーベルに合流する頃合いかなw
アイアンマンとかぶってる気もするがw
アイアンマンとかぶってる気もするがw
>日本企業が悪役だったのあったよね
それロボコップ3だね。
それロボコップ3だね。
ピーターウェラーじゃない時点で見る気起きん
ロボコップって基本マスク着けてるから誰でもいいと思われがちだけどピーターウェラーの存在感は誰にも出せんわ
ロボコップって基本マスク着けてるから誰でもいいと思われがちだけどピーターウェラーの存在感は誰にも出せんわ
旧作の1が一番面白いな、グロイシーンもあるが
新しい方はつまらない、一部だけ臓器を残す必要はないと思う
新しい方はつまらない、一部だけ臓器を残す必要はないと思う
ロボット刑事Kのパクリの分際で
西洋人は皆とはいわないがいやらしい
西洋人は皆とはいわないがいやらしい
バーホーベンのロボコップ…バイオレンス、グロ&ファックUSA
2以降の他人による続編…娯楽作。内容覚えてない
バーホーベンのスターシップトゥルーパーズ…バイオレンス、エ口グロ&ファックUSA
2以降の他人による続編…娯楽作。内容覚えてない
2以降の他人による続編…娯楽作。内容覚えてない
バーホーベンのスターシップトゥルーパーズ…バイオレンス、エ口グロ&ファックUSA
2以降の他人による続編…娯楽作。内容覚えてない
またED-209とかいうポンコツを見たいね
ロボコップは吐き気を催すような悪趣味さがないとダメだわ
オリジナル音声でクラレンスが『サヨナラロボコップ』言うとるのに
アレな日本語翻訳で『バイバイロボコップ』になっとったな。
アレな日本語翻訳で『バイバイロボコップ』になっとったな。
冒頭ハゲがマーフィを惨殺したシーンで「ニニニニ…」って狂気じみた笑顔で照準定めてるシーンが忘れられない
ロボコップは犯罪者の演技がキレすぎてて怖い
ロボコップは犯罪者の演技がキレすぎてて怖い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
