2018/01/26/ (金) | edit |

国内のビットコイン取引所大手のコインチェック(coincheck)社で、顧客の預かり資産とみられる仮想通貨「XEM」が5.4億XEM、日本円にして約620億円以上が引き出されていることが分かりました。
ソース:https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]:2018/01/26(金) 16:11:46.31 ID:jRFtStV40
国内のビットコイン取引所大手のコインチェック(coincheck)社で、顧客の預かり資産とみられる仮想通貨「XEM」が5.4億XEM、日本円にして約620億円以上が引き出されていることが分かりました。
現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/
2 名前:名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]:2018/01/26(金) 16:12:48.60 ID:d6RNE6mV0現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。
https://news.yahoo.co.jp/byline/yamamotoichiro/20180126-00080895/
うわあああああああ
7 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [FR]:2018/01/26(金) 16:13:43.23 ID:XawUJ5xs0出川どうするよ
15 名前:名無しさん@涙目です。(家) [VN]:2018/01/26(金) 16:15:35.18 ID:5tkWp+xL0もう完全に終わったな
17 名前:名無しさん@涙目です。(catv?) [US]:2018/01/26(金) 16:17:17.88 ID:jhMaOp4Q0不正のオンパレードだな
25 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/01/26(金) 16:18:19.53 ID:Ai6F87k10これは怖いw
おいコインチェック
セキュリティ高いんじゃなかったんかオラ
73 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US]:2018/01/26(金) 16:28:18.14 ID:hNGKmEie0セキュリティ高いんじゃなかったんかオラ
お、また買い時きとるやん!
下げ止まったら買うだけ、簡単や
86 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/01/26(金) 16:30:51.33 ID:hkGLHtQN0下げ止まったら買うだけ、簡単や
えらい勢いで下げてるな
127 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US]:2018/01/26(金) 16:41:22.24 ID:pF9YmYpI0税金払えなくなる奴出てくるな
172 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ]:2018/01/26(金) 16:52:03.58 ID:fPdrNBuP0上がると思って預けてたら0になったでござる
178 名前:名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]:2018/01/26(金) 16:53:27.42 ID:aFJf9QD80急降下www
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1516950706/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 去年のスーパー売り上げ 2年連続減少
- 【パソナ】竹中平蔵会長のパソナ、株主が企業統治欠如を猛批判…都心に豪華な迎賓館や牧場建設
- 【コインチェック】580億円相当の仮想通貨「NEM」なぜ消失
- 【コインチェック】 仮想通貨の580億円巨額流出 補償のめど立たず
- ビットコイン取引所「コインチェック」で620億円以上が不正に引き出される被害が発生か?
- 【悲報】ニトリ会長「国内主要産業ほとんどが不景気。日本は深刻な消費不況に陥ってる」
- 【出版不況】 雑誌販売の不振が深刻、10・8%減・・・過去最大の減少率
- 【暮らし】電力全10社、一斉に値上げ
- 「ペッパーの父は孫正義ただ一人」ソフトバンクが報道各社に要請文
あぶく銭のバブルが弾けただけだからへーきへーき
小心者で良かった。
国に責任と補償を求めだすんだろうなあ
投機やっておきながらしりぬぐいは他人任せ
投機やっておきながらしりぬぐいは他人任せ
コイン(現金)をチェックしようとしたら、無くなっていたんですね
犠牲になった養分送り人さん達も大変ですねえw
犠牲になった養分送り人さん達も大変ですねえw
韓国人が夢中になりだしてから屑のまとめブログどもが盛大にステマ始めたな。
絶対こんな話は来ると思ってたが予想以上に早かったなw
こういうの問題が「通貨の信用性」なんやでw
仮想通貨は誰も通過の信用性を保証してないと同じだからな
色々と詭弁を弄しているけど根本的には保証性がものすご~っく低い通過や
仮想通貨は誰も通過の信用性を保証してないと同じだからな
色々と詭弁を弄しているけど根本的には保証性がものすご~っく低い通過や
※1986077
韓国政府が韓国国民年金を仮想通貨取り引きに投資しようとしているからな
ギャンブルにも程があるけどw
韓国政府が韓国国民年金を仮想通貨取り引きに投資しようとしているからな
ギャンブルにも程があるけどw
あらら
出川ヤバいよヤバいよ
現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。
このコインチェック社、現在は金融庁の仮想通貨交換業者の登録が行われていない事業者で、暗号通貨「XEM」に限らず万一の事態が発生した場合の投資資金の保全や補償が行われるのか未知数であるため、一般的には取引所に暗号通貨を留めおかないことが望ましいとされています。それでも、相場が大きく下落すれば保全した暗号通貨が目減りするわけですが、現在株式市場上場を目指している取引所大手のビットフライヤー(BitFlyer)社などでは証拠金取引と呼ばれる借り入れによるトレードが15倍という高いレバレッジ率で取引されることも少なくなく、FX市場以上に賭博性の高い状況に陥っているのが仮想通貨取引であるといえます。
関係者によると、投資家の資金を保全するための措置をどうもコインチェック社は取っておらず、この方針はコインチェック社の経営方針に深い影響力を持っている佐俣アンリさん率いる株主の「ANRI」によるものだと言われています。これがマウントゴックス社の事例のようなクラッキングによる盗難であったとしても、取引所は投資家の資金を可能な限り返還する必要がありますが、取引所がきちんと投資家保護のための口座分割をせずただ利益拡大のためにずさんな経営管理をしていたのだとするならば経営陣のみならず株主も責任を問われることになるでしょうし、仮想通貨全体の相場観を大きく冷やすことにもなるでしょう。
一般論としてはサイバー攻撃事案ですが、今回問題となっている暗号通貨「NEM」は、中国製チャットアプリ「WeChat」や中国での取引所で兌換できる仕組みを有しており、もともと中華圏からの不正なアクセスが多い暗号通貨のひとつとされてきました。他の取引所も含めて、暗号通貨の取引にあたってはサイバー攻撃(国家的、民間を問わず)に対する適切な防御策が取れない限り、サイバー盗難の問題を起こしやすいことはよく承知したうえで消費者に暗号通貨の安全な取引が実現できるよう周知しておかなければならないと思います。
現在、コインチェック社に問い合わせを行っても繋がらず、オンラインで個別に質問を投げても「公式に説明ができる状況になるまで待ってほしい」という内容の返答があるのみの状態です。
このコインチェック社、現在は金融庁の仮想通貨交換業者の登録が行われていない事業者で、暗号通貨「XEM」に限らず万一の事態が発生した場合の投資資金の保全や補償が行われるのか未知数であるため、一般的には取引所に暗号通貨を留めおかないことが望ましいとされています。それでも、相場が大きく下落すれば保全した暗号通貨が目減りするわけですが、現在株式市場上場を目指している取引所大手のビットフライヤー(BitFlyer)社などでは証拠金取引と呼ばれる借り入れによるトレードが15倍という高いレバレッジ率で取引されることも少なくなく、FX市場以上に賭博性の高い状況に陥っているのが仮想通貨取引であるといえます。
関係者によると、投資家の資金を保全するための措置をどうもコインチェック社は取っておらず、この方針はコインチェック社の経営方針に深い影響力を持っている佐俣アンリさん率いる株主の「ANRI」によるものだと言われています。これがマウントゴックス社の事例のようなクラッキングによる盗難であったとしても、取引所は投資家の資金を可能な限り返還する必要がありますが、取引所がきちんと投資家保護のための口座分割をせずただ利益拡大のためにずさんな経営管理をしていたのだとするならば経営陣のみならず株主も責任を問われることになるでしょうし、仮想通貨全体の相場観を大きく冷やすことにもなるでしょう。
一般論としてはサイバー攻撃事案ですが、今回問題となっている暗号通貨「NEM」は、中国製チャットアプリ「WeChat」や中国での取引所で兌換できる仕組みを有しており、もともと中華圏からの不正なアクセスが多い暗号通貨のひとつとされてきました。他の取引所も含めて、暗号通貨の取引にあたってはサイバー攻撃(国家的、民間を問わず)に対する適切な防御策が取れない限り、サイバー盗難の問題を起こしやすいことはよく承知したうえで消費者に暗号通貨の安全な取引が実現できるよう周知しておかなければならないと思います。
完全にヤくザ案件
まあ中国国内のローカル通貨として実験運用やっててくれりゃいいよ。
間違っても日本国内で兌換できるようにすべきではないね。
間違っても日本国内で兌換できるようにすべきではないね。
気の毒にな。もう少し攻撃的に強く止めていれば良かったかな。
色々情報が仲間筋からPCの方で入ってきてるし。個人的に同意確認求められているけど。まぁ、詐欺だわなって見解。
深層連中もまぁ同様の考察だった。
色々情報が仲間筋からPCの方で入ってきてるし。個人的に同意確認求められているけど。まぁ、詐欺だわなって見解。
深層連中もまぁ同様の考察だった。
【渋谷のコインチェックが入居するビルでは】
コインチェックのオフィスが入る渋谷駅近くのビルの前には10人ほどが集まっていた。報道陣のほか個人投資家なのか、手ぶらで来ているグループもいた。オフィスのある3Fを訪れ、中から出てきた人にコメントを求めると「公式発表をお待ちください」を繰り返すのみ。
しばらくオフィス前にいると、一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
コインチェックのオフィスが入る渋谷駅近くのビルの前には10人ほどが集まっていた。報道陣のほか個人投資家なのか、手ぶらで来ているグループもいた。オフィスのある3Fを訪れ、中から出てきた人にコメントを求めると「公式発表をお待ちください」を繰り返すのみ。
しばらくオフィス前にいると、一度ドアが開いたが、また閉じられてしまった。待っていると再びドアが開いて「あ、まだいる」。バタンとドアを閉められた。中からはドッと笑い声が響いた。
他でも伝えたが。この持ち逃げ。
外部ってだけの見方はありえないかな。
実は新規でも入金取引詐欺が行われていたみたいなんだわ。検索ページトップ、ランキングアプリにもなるぐらいなのにな。
具体的には入金+反映してない中、再度確認して、+になるんだが。そのあと-とかなって0円にるというモノ。
口座振込みの履歴は証明されていうけど-の証明は不可能。電話応対もノーコメント。
因みにこの持ち逃げ起こるこの1ヶ月で始まってたことだから。
時期的な意味でも関連性が疑われるね。
外部ってだけの見方はありえないかな。
実は新規でも入金取引詐欺が行われていたみたいなんだわ。検索ページトップ、ランキングアプリにもなるぐらいなのにな。
具体的には入金+反映してない中、再度確認して、+になるんだが。そのあと-とかなって0円にるというモノ。
口座振込みの履歴は証明されていうけど-の証明は不可能。電話応対もノーコメント。
因みにこの持ち逃げ起こるこの1ヶ月で始まってたことだから。
時期的な意味でも関連性が疑われるね。
これビットコインスレッドでも言ってた人がいたわ
やっぱり本当だったんだな、個人投資家からしたらものすごい被害だよ
マウントゴックスの破綻を全く教訓にできていないわけだ
やっぱりビットコインシステム(取引所)は駄目だな
やっぱり本当だったんだな、個人投資家からしたらものすごい被害だよ
マウントゴックスの破綻を全く教訓にできていないわけだ
やっぱりビットコインシステム(取引所)は駄目だな
ツイで過去の発言見てると経営者も元々ろくでもない人間の様だし
この会社の計画送金の可能性大じゃないかねこれ
マウントゴックス再びか
この会社の計画送金の可能性大じゃないかねこれ
マウントゴックス再びか
意外と早く堕ちたな(驚き)
兄さんに聞いて助けてもらえよw
ま、一番頭が良かったのは誰かはっきりしただけだよな
だから言ったのに
マスコミが日本を電子マネー化したがってたのはこういう事なんだって警告しただろ。実際に過去にもATMから抜かれてるんだからさ
だから、ビットコインに手を出すなって言ったのにな
そもそも、去年の暮れに南朝鮮のビットコインも北朝鮮に抜かれてじゃねーの
マスコミが日本を電子マネー化したがってたのはこういう事なんだって警告しただろ。実際に過去にもATMから抜かれてるんだからさ
だから、ビットコインに手を出すなって言ったのにな
そもそも、去年の暮れに南朝鮮のビットコインも北朝鮮に抜かれてじゃねーの
よく勝手に引き出されるっていう話があるけどさ、引き出すってからにはどっかの口座に送るってことだよね。その引き出し先の口座ってのが分からないってのが分からない。
※1986077
あいつらリップルをすげえ推してくるから、一目で分かるんだよな。
ガチホを強く勧めて、養分を増やそうとしてくる。
とりあえず、30日に韓国の取引所が再開して爆上げ~という情報は、
確実に乗るべきではない。
あいつらリップルをすげえ推してくるから、一目で分かるんだよな。
ガチホを強く勧めて、養分を増やそうとしてくる。
とりあえず、30日に韓国の取引所が再開して爆上げ~という情報は、
確実に乗るべきではない。
マスコミが金関係で進めてくるのは、ほぼ詐欺
こう思えば被害にあわないw
こう思えば被害にあわないw
こうしてまた鮮人にお金が流れるのか。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
