2012/06/12/ (火) | edit |

IMF=国際通貨基金は、日本の政策課題に関する報告をまとめ、財政再建が最優先課題だとしたうえで、将来的には消費税率を最低でも15%まで引き上げるべきだと指摘しました。IMFは年に1度、財政や金融など各国の政策課題に関する報告をまとめています。このうち日本に対する報告を、来日しているリプトン筆頭副専務理事が記者会見で明らかにしました。
引用元:http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339484557/
スポンサード リンク
1 名前:影の大門軍団φ ★:2012/06/12(火) 16:02:37.03 ID:???0
IMF=国際通貨基金は、日本の政策課題に関する報告をまとめ、財政再建が最優先課題だとしたうえで、将来的には消費税率を最低でも15%まで引き上げるべきだと指摘しました。
IMFは年に1度、財政や金融など各国の政策課題に関する報告をまとめています。このうち日本に対する報告を、来日しているリプトン筆頭副専務理事が記者会見で明らかにしました。
それによりますと、日本の最優先課題は財政再建だとしたうえで、「社会保障と税の一体改革の法案の成立が、投資家の信頼を維持するために極めて重要だ」としています。
そのうえで、財政を持続可能なものにするために、消費税率を最低でも15%まで引き上げるべきだと指摘しています。記者会見でリプトン氏は、「日本は根の深い財政問題に対処しないといけない。法案の成立を支持する」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120612/k10015775311000.html
IMFは年に1度、財政や金融など各国の政策課題に関する報告をまとめています。このうち日本に対する報告を、来日しているリプトン筆頭副専務理事が記者会見で明らかにしました。
それによりますと、日本の最優先課題は財政再建だとしたうえで、「社会保障と税の一体改革の法案の成立が、投資家の信頼を維持するために極めて重要だ」としています。
そのうえで、財政を持続可能なものにするために、消費税率を最低でも15%まで引き上げるべきだと指摘しています。記者会見でリプトン氏は、「日本は根の深い財政問題に対処しないといけない。法案の成立を支持する」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120612/k10015775311000.html
3 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:03:37.03 ID:Madr1Cth0
はいはい財務省が言わせてるんですね
4 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:03:42.40 ID:Khs31y960
お茶が入りましたよ
5 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:03:43.42 ID:mBfUzTr90
うるせー馬鹿。内政干渉するんじゃねーよ。
7 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:04:36.92 ID:RRT0QPqQ0
増税が必要な程困窮してる日本に資金拠出させるなよ
8 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:04:39.93 ID:KSdPINHY0
そんなに財政厳しいならIMFにも国連にも金出す必要はないよな
10 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:04:52.18 ID:kzzsZyt8O
財務省いいかげんにしろよ
11 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:04:57.72 ID:rOt97pJH0
なんで日本の政治に口出すんだよ
16 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:05:38.22 ID:2TgYZd4e0
リプトンだけにセイロン(正論)だろう。
44 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:10:17.73 ID:kv+1JUnk0
45 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:10:17.90 ID:I99Xqudu0
151 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:24:39.23 ID:dmE42q5J0
314 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:47:38.87 ID:sSRhRvb+0
23 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:06:08.05 ID:jU8uGkTW0
二度と日本に金貸せって言うな
24 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:06:19.99 ID:OKIOiRNc0
日本に金出してもらって言える身分と思ってるのか
27 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:07:09.66 ID:LPzH2aKy0
日本に貢がせる気満々だな。
35 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:09:15.83 ID:zFdDNhJE0
法人税から何から膨大な税金とってんだから必要ねえよ
今の状態で破綻ならコレ以上手はないよ
今の状態で破綻ならコレ以上手はないよ
46 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:10:22.79 ID:rHblMJJS0
内政干渉すんなよ、しかも税金とか宣戦布告だぞ
48 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:10:34.02 ID:SEN/zMOx0
IMFから資金を引き上げればいいと思う。
51 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:11:16.94 ID:BWvYNoMw0
IMFは日本から金借りてる分際で調子に乗るな屑
54 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:11:24.96 ID:GsOgwcHC0
なんという上から目線
59 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:11:44.57 ID:ML3Z/TlFP
リプトンは紅茶でも入れてればいんだよ!
61 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:11:49.80 ID:p8S8vM2v0
IMFに拠出した金全部引き上げようぜ
62 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:11:51.28 ID:KMHOGIMg0
財務省「増税したいんだけど、アホな国民が反発するんだよね。外圧よろー」
IMF「ワカリマーシタ。15%まで引き上げるべきでーす」
70 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:13:26.08 ID:Tt0Rdspi0
何で口を出すんでしょうね?
物凄く胡散臭いのですが
物凄く胡散臭いのですが
72 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:14:02.16 ID:IL4Urthl0
IMFの中の人=財務省
82 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:15:03.99 ID:PoM4YjgD0
また、公務員叩きが、始まるな
83 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:15:06.37 ID:HGPm9nQW0
IMFは日本政府の事務所みたいなもの
主要ポストは日本の財務省が掌握してる
要はまた民主党=官僚が寝言言ってるだけってことだ
主要ポストは日本の財務省が掌握してる
要はまた民主党=官僚が寝言言ってるだけってことだ
85 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:15:17.76 ID:5tdK6Je/0
外圧キター
日本のお金は世界の金ですねわかります
日本のお金は世界の金ですねわかります
93 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:16:17.72 ID:EdOQoTicO
この前金出してやったのにまだたかるのかw
経済好調な国まだまだたくさんあるのにそこには言わないんだな
経済好調な国まだまだたくさんあるのにそこには言わないんだな
95 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:16:54.19 ID:JVUYXGR+0
今まで見栄張って世界にお金ばら撒いてきたけど
お金ないから増税しますならその前に世界へのばら撒きもやめるべきだろ
お金ないから増税しますならその前に世界へのばら撒きもやめるべきだろ
102 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:17:40.11 ID:4C7Rm+l00
いいかげん財務省から日銀と国税庁を切り離せよ。
日銀法はもちろん改正だ。アホ白川を罷免出来ないなんて欠陥法だぜ。
日銀法はもちろん改正だ。アホ白川を罷免出来ないなんて欠陥法だぜ。
123 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:21:02.68 ID:4C7Rm+l00
要するにIMFは日本国財務省のポチになっちゃったのさ。
んで、リプトンじいさんは、日本国民の増税反対世論の楯に使われてるワケ
んで、リプトンじいさんは、日本国民の増税反対世論の楯に使われてるワケ
125 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:21:23.41 ID:K6ml0ZFG0
外圧を使って内政をコントロールする、いつもの手口やな。
129 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:21:46.09 ID:YokKnWXx0
紅茶みてーな名前しやがって勝手な!!
144 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:23:18.45 ID:S+3qvhSk0
財務省下部組織だろ
146 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:23:41.73 ID:eAIxy/eP0
ユーロ危機で円が必要だからか!
しかし上から目線で金をむしり取る奴ばかりで困る
しかし上から目線で金をむしり取る奴ばかりで困る
161 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:26:17.17 ID:UszCkwjv0
IMFには財務省の職員が出向しているんだっけ。
そういう背景事情を書かずにただニュースとして報じるなんて
御用報道以外の何物でもないよ。
恥ずかしくないのかな。
そういう背景事情を書かずにただニュースとして報じるなんて
御用報道以外の何物でもないよ。
恥ずかしくないのかな。
175 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:28:02.54 ID:S9w+3oak0
財務省は悪の枢軸だなw
国民の敵になっちょるwww
国民の敵になっちょるwww
192 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:30:34.01 ID:ZiRozylG0
財務省の犬IMFwww
201 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:31:37.53 ID:jod0Ypav0
いいよ、もう紅茶飲まないから
205 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:31:48.81 ID:LZojrGFb0
・・・・思っていたより、紅茶が薄い。
あ、いや、紅茶レスが少ない?
あ、いや、紅茶レスが少ない?
211 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:32:10.85 ID:myR8wCbh0
IMF=日本の犬
214 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:32:24.19 ID:x43UvWPHO
IMFに貸さなければ上げなくて済むよね
244 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:36:31.37 ID:Nc8FUeqY0
紅茶でも飲んで寝てろや
246 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:36:58.44 ID:nUDuFFvuO
うぜーよ
口出しすんな
口出しすんな
261 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:39:29.14 ID:g3ES5SE/0
まずは焼き土下座だろ
270 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:40:57.40 ID:o4n4W8iC0
IMFに血税拠出反対運動やろうぜ!
もうコイツらには我慢ならんわ!!
もうコイツらには我慢ならんわ!!
271 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:41:01.99 ID:b3sXDUMcO
それで財務省からいくら貰ったの?
287 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:42:39.79 ID:CWJ/XiND0
増税支持
介入支持
拠出金を搾り取ろうという魂胆
介入支持
拠出金を搾り取ろうという魂胆
301 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:44:32.44 ID:mAb9ZIbd0
財務省職員ども、おまいらだけ15パーセント払えや
310 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:46:39.96 ID:g3ES5SE/0
財務省の素案が15~18%な
312 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:47:21.93 ID:Nc8FUeqY0
てかIMFが出張った国で上手く行った例ってあるのか?
常時失敗組織にああしろこうしろ、と言われてもよ
常時失敗組織にああしろこうしろ、と言われてもよ
325 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:50:01.17 ID:1MQNJytL0
増税の前にデフレ克服する必要がある
増税はそれからだ
白川さんが日銀総裁している間は消費税増税はダメだ
増税はそれからだ
白川さんが日銀総裁している間は消費税増税はダメだ
343 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:52:57.42 ID:6w0j4qK2i
完全に財務省の犬だなw
まあ、こんだけ危機的なのに拠出してくれる国はねえからな。
まあ、こんだけ危機的なのに拠出してくれる国はねえからな。
356 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:54:32.27 ID:H0VP8xuy0
リプトン「増税してでもIMFにカネを出せ」
363 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:55:14.06 ID:jFL3MgOn0
大スポンサーに向かって何様だよ
370 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:56:01.13 ID:tnTlpH5C0
>>363
その大スポンサー(財務省)が言わせてんだろ
その大スポンサー(財務省)が言わせてんだろ
377 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:56:39.56 ID://+wOXyI0
IMFには1円も出すなよw
378 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 16:56:45.69 ID:zsLyIkUo0
世界のサイフ扱い
437 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:13:47.48 ID:8mH5hepp0
まーた財務省出向者の発表ですか
459 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:18:25.17 ID:snuC6kUW0
また外圧か…
484 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:27:20.18 ID:69ND5Nkh0
いつもの手だ
財務省が言わせてNHKが伝えて国民を洗脳する
財務省が言わせてNHKが伝えて国民を洗脳する
535 名前:名無しさん@13周年:2012/06/12(火) 17:44:57.35 ID:GT74Zg9G0
オマエらに金を恵んでやるために日本が存在するワケじゃねー!(怒)
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 大前研一氏 「カタール企業に発電させれば日本の電気料金は激安になる」
- 【速報】 新潟沖から世界有数の大規模油田を発見!メタンハイドレートに続き、日本が世界屈指の資源大国へ
- 2011年の映画興行収入は前年より20%近くも減少・・・現在、映画料金は1800円、何円なら利用回数は増える?
- 年金運用行政法人、新興国株投資へ ハイリターンで財政改善狙う
- IMF(国際通貨基金) リプトン筆頭副専務理事 「日本は将来的に最低でも15%まで引き上げるべきだ」
- 「就業先として魅力度の高い企業」 1位 ソニー、2位 オリエンタルランド、2位 パナソニック・・・学生・社会人8004名調査
- 米倉経団連会長「とてもじゃないが耐えきれない」「政府・日銀は単独介入も機をみてやって」 連日の大幅な円高と株安に
- 【親日】 台湾が日本に新幹線を発注!3500億円!! もう韓国は捨てて台湾と付き合おうぜ
- 【為替】 11年半ぶり 1ユーロ96円台に・・・欧州信用不安で円高ユーロ安加速
IMF 篠原
これが元凶
これが元凶
冗談じゃねー常任理事国が半分を持つべき。ちゃんと出させろ!出さないなら失格だ!
特に万年支払っていない韓国にきちんと支払わせろ!払わないなら職員を一人として雇うな!議長や安保理理事国などにも選出を禁止しろ!
特に万年支払っていない韓国にきちんと支払わせろ!払わないなら職員を一人として雇うな!議長や安保理理事国などにも選出を禁止しろ!
なんでや!(紅茶の)リプトン関係ないやろ!
IMFって元々二流の国際機関な上に、近年の資本移動の自由化で存在意義がほとんどなくなっている。危機の時に、スタンドプレーして何とか組織を維持しようとしている。
ついでにいうと世銀はアメリカの陣地で、、似たようなIMFはヨーロッパの陣地、しょーもない機関なのよ。
日本の財務省からの出向ポストもあって、それが好き勝手な発表をしている。世銀とかからは出てこないw
ついでにいうと世銀はアメリカの陣地で、、似たようなIMFはヨーロッパの陣地、しょーもない機関なのよ。
日本の財務省からの出向ポストもあって、それが好き勝手な発表をしている。世銀とかからは出てこないw
地味にうまい>>44も評価してやれよ・・・
うっせぇボケ、売国民主党を殲滅して景気回復させたら考えてみるわい(笑)
ごちゃごちゃ抜かすと日本の拠出金を対韓国債権で払うぞ(笑)
ごちゃごちゃ抜かすと日本の拠出金を対韓国債権で払うぞ(笑)
債権国なら外国に貸してる金返してもらえよ
こんな風に一国に押し付けるようなレベルガモットも危険
欧州危機に対処できない状況では何を言ったところでチャイまんねん
欧州危機に対処できない状況では何を言ったところでチャイまんねん
IMFの指導でよくなった国は無いだろ。
よしよし、IMFの消費税発言=財務省の思惑
の構図が浸透してるだけでもいい事だよ。自分たちの天下り先と利権強化を目的とした財務省の消費税増税政策は、財務官僚の暗殺まで含めたあらゆる手を使って阻止しなければ、冗談抜きでヨーロッパ発の世界大恐慌が起きる。その結果をノーベル賞経済学者であるクルーグマンガ氏も警鐘を鳴らしている。
の構図が浸透してるだけでもいい事だよ。自分たちの天下り先と利権強化を目的とした財務省の消費税増税政策は、財務官僚の暗殺まで含めたあらゆる手を使って阻止しなければ、冗談抜きでヨーロッパ発の世界大恐慌が起きる。その結果をノーベル賞経済学者であるクルーグマンガ氏も警鐘を鳴らしている。
44がオレンジペコにかけてるのも評価してやってほしい
金の猛者の組織がIMF。
IMF資金に余裕が無くなると日本にスポットを当たるんだよ。
カッパゲればなりふりかまわず何でもする国を巻き込んでのシンジケート。
格付け会社の親玉的存在。
IMF資金に余裕が無くなると日本にスポットを当たるんだよ。
カッパゲればなりふりかまわず何でもする国を巻き込んでのシンジケート。
格付け会社の親玉的存在。
IMFは金の貸付と取り立てだけやってろや。
対外的な借金がほとんどない日本より、借金だらけの他国の心配しとけや。
対外的な借金がほとんどない日本より、借金だらけの他国の心配しとけや。
うるせえ借金取り
日本に援助させんじゃねぇ
日本に援助させんじゃねぇ
国際的金貸しは黙ってろ
日本に支援させんじゃねぇ
日本に支援させんじゃねぇ
勘違いしてるのも多いけどこれは日本(財務省)が言わせてる
多額の供出金と共に財務官僚が出向してるからな
多額の供出金と共に財務官僚が出向してるからな
ま た 財 務 省 か
糞財務省、国民なめんなよ。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
