2018/02/02/ (金) | edit |

1802010801_1.jpg
貴乃花は激昂! 「白鵬」最凶の所以は
「特注サポーター」の異常硬度(上)


ソース:https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02010801/?all=1&page=1

スポンサード リンク


1 名前:サスケ ★:2018/02/01(木) 21:14:00.18 ID:CAP_USER9
■貴乃花は激昂! 「白鵬」最凶の所以は「特注サポーター」の異常硬度(上)

ガチンコで22回の優勝を果たした「本物の大横綱」から見れば、白鵬(32)は「卑怯な横綱」に過ぎない。平幕力士に連敗し、逃げるように初場所を休場した白鵬が装着している右ひじのサポーター。貴乃花親方(45)がタニマチに明かしたのは、その「特殊性」だった。

速報まもなく理事選 直撃に「貴乃花」が語った「貴ノ岩が落ち込んで落ち込んで……」かち上げと張り手が使えなければ、白鵬の勝率は今の半分になる――。初場所が始まる前、白鵬が所属する宮城野部屋の関係者はそう「予言」していた。横綱になってからの白鵬の勝率は約9割だが、今場所は4日目で勝率が5割になったところで休場を決断。宮城野部屋関係者の予言は的中したと言って良かろう。

初日、2日目は辛うじて勝ち星を掴み、迎えた3日目。前頭筆頭の北勝富士との一番は、「白鵬の完敗でした。立ち合いの際に手をつけられないなど、相変わらず不安定でしたし、すぐに相手の押しに棒立ち状態になってしまった。最後は横向きに押し出されており、なすすべもなく負けた、という取り口でした」(ベテラン相撲ジャーナリスト)

4日目の相手は前頭二枚目の嘉風(よしかぜ)。先場所、敗北したことが納得できず、土俵上に仁王立ちするという暴挙に出て猛批判を浴びた「因縁の相手」である。

「嘉風が左から差してきたところを白鵬が右からおっつけて左のど輪を狙ったが、それがすっぽ抜けてバランスを崩し、はたき込まれてあっけなく土俵に手をついてしまいました」(同)

前人未到、40回の幕内優勝に歴代最多勝ち星。あらゆる記録を次々に塗り替えてきた「最強横綱」は、かち上げと張り手が使えないだけでこれほどまでに弱くなるのか……。そう感じた相撲ファンは多かったに違いないが、白鵬自身も醜態をさらし続けることに耐えられなくなったのだろう。両足親指のケガを理由に休場し、早々に初場所の土俵から“逃亡”してしまったのである。

「今場所の白鵬は何をやっていいのか分からず、自分自身を見失ってしまったかのようでした。優勝40回の金字塔を打ち立てた“大横綱”にはとても見えなかった」(同)

■「卑怯な横綱」

貴乃花親方が有力タニマチに初場所の感想を述べたのは、白鵬が休場を決断したのと同じ頃である。白鵬に関しては、取組の内容には触れず、〈彼(白鵬)が巻いているサポーターというのは特殊なものらしい。どうやら業者に特別に作らせて、一般の物よりも硬めに出来ているそうです。そういうものを使うのは卑怯です〉と指摘した上で、次のように語ったという。

〈相撲の土俵の上というのは真剣勝負の世界だが、一歩相手が土俵から落ちたならその相手を助けにいくような誠意の気持ちをもたなければなりません〉

貴乃花親方が言及したサポーターは、確かに今場所も白鵬の右ひじに巻かれていた。そのサポーターの詳細とそれに関する「疑惑」については(下)で後述するとして、まずは今場所、白鵬が封印せざるを得なくなった「かち上げ」に触れておきたい。

「かち上げは相撲などで使われる技の1つ。鉤状に曲げた腕で、相手の胸の辺りを狙って突き上げるように体当たりする技です。しかし、白鵬は相手の顎よりも上にひじをぶつけている。あれはかち上げではなく、エルボースマッシュです」(相撲記者)

スポーツ評論家の玉木正之氏もこう話す。

「あれはエルボースマッシュ、ひじ打ちですから、“かち上げ”と表現すべきではないと思います。白鵬は自分のひじでフック気味に相手の顔や顎を狙ってみたり、時には上から斜め下に振り下ろすひじ打ちを行うこともあり、明らかに反則。横綱としてのあるべき姿とか、そういう問題以前に、彼は反則技で勝ってきたことを自覚した方がいい」

■豪栄道を「破壊」

その反則技がいかに危険なシロモノかは、取組の映像を見れば一目瞭然である。例えば、2016年の夏場所。白鵬のエルボースマッシュの餌食になったのは関脇の勢(いきおい)だった。

1802010801_1.jpg

https://www.dailyshincho.jp/article/2018/02010801/?all=1&page=1
17 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:19:45.12 ID:X0cV5EmI0
相撲というよりガチ格闘やな
29 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:22:41.56 ID:B4+D8l280
ヨーロピアンアッパーカットだろ
43 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:25:59.52 ID:epCWVaot0
八百長云々はどこへ逝ったの?
105 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:47:24.72 ID:THJNIUSM0
これのどこが最強なのか
108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:48:01.39 ID:qjg8pgk00
放置してた協会

120 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:52:21.77 ID:SUtPvRbB0
エルボー相撲
白鵬はプロレスラーになれよww
140 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:57:48.48 ID:q06grvDG0
白鵬の記録は全て取り消せよ
大相撲の汚点だろ
141 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 21:57:50.73 ID:4P29o4zn0
技が同とかは関係ない
誰も止めないから他もやればいんだよ
ルールで認められてるんだから
174 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/01(木) 22:07:53.37 ID:dfTwnmzn0
移民を入れたらどうなるか
白鵬さんが相撲人生をかけて教えてくれたんやぞ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1517487240/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1989624 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 08:43
ムエタイルールを相撲に持ち込んだ初めての相撲レスラー
ヨーロピアンルールで戦ってた日本勢が勝てるわけもなく  

  
[ 1989628 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 08:47
漫画の悪役そのもの  

  
[ 1989630 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 08:49
ヒール役なら仕方ないな……  

  
[ 1989636 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 08:55
反則ならその時点で止めて負けさせるべきだけど、止めなかったんだから反則じゃないんだろ
じゃあ他の力士もどんどんやればいい、だって反則じゃないんだよな?  

  
[ 1989637 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 08:58
>1989636
ヒント、満員御礼。  

  
[ 1989641 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:04
反則技だというなら
長い間取り締まらなかった管理運営側の方が
罪は重い  

  
[ 1989646 ] 名前: 日本は何時もギブ&ギブ  2018/02/02(Fri) 09:06
174 :移民を入れたらどうなるか
白鵬さんが相撲人生をかけて教えてくれたんやぞ

山田君、174さんに座布団三枚差し上げて!
金儲けに来たのだから勝てばいいんだ。

  

  
[ 1989647 ] 名前: 名無し  2018/02/02(Fri) 09:06
相撲の反則って審判員の匙加減だし周りが止めるまでギリギリ突くのは間違いじゃなくね?  

  
[ 1989650 ] 名前: 下流老人  2018/02/02(Fri) 09:09
カチアゲなら何の問題はないがエルボーなら反則、それは審判部の仕事であり責任じゃないか、放置するなら責任をとるべきだと思うヨ。  

  
[ 1989651 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:11
サポーターがそんな凶器レベルでガッチガチになるか?腕が動かなくなるだけだと思うが。  

  
[ 1989653 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:12
じゃあみんなでやれば反則じゃなくなるね
どんどんやろうティーソーク相撲  

  
[ 1989654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:15
かち上げと張り手じゃなくて掌底とエルボーだろ
しかも掌底ついでに指で目を狙ってくるらしいし酷すぎ  

  
[ 1989662 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:23
それを咎めなかった相撲協会が悪いんだろ
  

  
[ 1989666 ] 名前: 774  2018/02/02(Fri) 09:27
スタン・ハンセンもラリアートが得意技でサポーターつけてたよな  

  
[ 1989668 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:29
それでも優秀なモンゴル人に頼って
劣等民族の国技が最強の格闘技という妄想を演出しなければならない相撲協会の苦悩だよね  

  
[ 1989670 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:31
日本は勝てばいいって考える人が少ないお国柄
15番のうち2回くらいにしとけ
  

  
[ 1989671 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:32
「反則じゃなければやればいい」という輩がいますが、
法で縛る世界にあって最も美しい形といわれるのが不文律なんだよ。

察しの悪い人のために具体例を出すと、
シンガポールの街並みは綺麗な外観をしてますが、
それはキツめの法で縛っているのが主因で
市民の成熟度を表すものではないのです。

法は信号機みたいなもので、
確実性は増すが自由度が妨げられるものであるため、
何でもかんでもルールに書き加えると、
ゆくゆくは競技そのものの魅力を失っていくことになるのですよ。  

  
[ 1989673 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:34
八角や春日野が女遊びするための協会だもん  

  
[ 1989675 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:36
反則技だというなら使用した時点で負けにすればいいだけ。  

  
[ 1989681 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:49
※1989671
優劣を競う競技ならばルールは厳格化されて当然
でも競技じゃないならその限りではない
ただし、競技ではないショー興行で相手の眼窩を陥没させるような奴はその時点でプロ失格だ  

  
[ 1989686 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 09:54
もういっそのことウェスタンラリアットやレインメーカー、DDT、解禁にしちゃえば?w
   「只今の決まり手は、、、レ、レイン、、メーカー?レインメーカー( ̄0 ̄;」
というアナウンスを期待  

  
[ 1989699 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:03
※1989681
その通りですね。広くスポーツ全般に言えると思ったので
最後の一文、「競技」としましたが、
この場合敢えて「相撲」と訂正したほうがいいかもしれませんね。  

  
[ 1989702 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:04
スタンディングからの肘膝の方が強いんじゃね?
  

  
[ 1989705 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:07
自分が怪我しない
相手に怪我させない

これは同じ興行であるプロレスでも当たり前の作法だ
それを守れないのなら白鵬はプロのショーマンの資格がない、引退すべき  

  
[ 1989707 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:08
本当に汚くてみっともない横綱だわ。
金と勝ちの為なら何でもあり、どっかの国の輩と同じで気持ち悪い。
もう土俵に上がって欲しくない。  

  
[ 1989708 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:09
反則を承知で、相撲人気のために黙認してたんだろうな。
国技を汚したのは相撲協会だ。  

  
[ 1989712 ] 名前:    2018/02/02(Fri) 10:11
あんな元気にエルボー打てるならサポーター要らんだろ  

  
[ 1989713 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:13
ワイドショーに踊らされたバ・カどもが異常な白鵬叩きを始めたようだ  

  
[ 1989718 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:20
>相撲の反則って審判員の匙加減だし周りが止めるまでギリギリ突くのは間違いじゃなくね?

白鵬自身は、相手が変化しただけで文句言うけどなw   

  
[ 1989722 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:26
八角と白鵬がつるんでいると言われても仕方がないくらい、運営体制が腐りきっているね  

  
[ 1989729 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 10:41
ここまで横行してたのなら今になって騒ぎ出す有識者や相撲ファンもなんだかなーって思うわけです
前から言ってたやつも居るんだろうがなぜ忙殺されてきたのか
忙殺されたらされたでもっと騒げばよかったのです  

  
[ 1989756 ] 名前: 名無しさん  2018/02/02(Fri) 11:11
貴乃花っていつも週刊誌だち舌好調だよなwwww  

  
[ 1989780 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 11:47
白鵬さん
エルボーといえば、三沢とかジャンボ鶴田だろうが。  

  
[ 1989794 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:01
>>技が同とかは関係ない
>>誰も止めないから他もやればいんだよ
>>ルールで認められてるんだから

格闘技やりたいんなら引退して転向しろって話なんだよ

  

  
[ 1989796 ] 名前: あ  2018/02/02(Fri) 12:04
普通にTVでも出演者でこのサポーター話題になってたよね
サポーターが怪しい、中に何か入れてるんじゃないか とか試合前に汗をわざと拭かずにヌルヌルで勝つとか

疑惑を感じたのは貴乃花親方だけじゃないだろ、今まで取材の関係で言えなかっただけだよね。  

  
[ 1989799 ] 名前: ななし  2018/02/02(Fri) 12:05
協会幹部、横綱審議会が酷すぎ
もとろん調子こいた白鵬も同罪
何でもありのモンゴル格闘技者VS日本人関取の戦いだったんだな  

  
[ 1989801 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:07
プロレスファンも呼び込める興行になるんじゃね?  

  
[ 1989803 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:10
動画見て凄い技の使い手だと初めて知った。
もの凄い勢いでぶつかり合う瞬間、あの体重であのエルボーは殺〇未遂に近い。  

  
[ 1989805 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:14
「相撲はガチじゃないです、ブックありきの演劇で見世物です」
と、いずれは自ら公表しなければならない時が来るかもね
WWEがかつて株式上場の要件を満たすために、実際に公表したことがある
相撲は格闘技なのか見世物なのか、そこが曖昧だからこそ無用の混乱を生んでる部分がある  

  
[ 1989816 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:24
三沢のサポーターみたい
エルボーは格闘技でも反則ですよ
まあプロレスだからいいか  

  
[ 1989826 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:36
白鵬について語ること=人種差別ではない
ダメなものはダメ!  

  
[ 1989848 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 12:58
エルボーを使わなくても無敵だと思うのだが。
体力の衰えを自覚して使い始めたのか、全盛時から使ってたのか気にはなる。
もし脳挫傷のような事故が起きたら白鵬自身が自滅する。
こんな危険な肘打ち、やめた方がいい。
  

  
[ 1989852 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 13:06
あのサポーターにそんな能力があったとはなw(ほんとかよ  

  
[ 1989865 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 13:29
「白鵬に嫉妬しているw」「強ければいいんだ」と擁護していたお前らの手の平返しに大草原wwwww  

  
[ 1989882 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 14:06
裏側にD3O仕込んであったら凶器  

  
[ 1989897 ] 名前: 名無しさん  2018/02/02(Fri) 14:28
他の有望力士の将来を破壊するような人間を“横綱”にしていて良いのか、ということだな。  

  
[ 1989898 ] 名前: 一言居士  2018/02/02(Fri) 14:29
かち上げってのは肘から先までで下から相手の体を上に浮かせる技だよね。
白鵬のは肘を先に出して白鵬より低く入ろうとする相手の顔めがけて水平に突き出す。
低く入ろうとする相手程、食らう訳だから相手は頭から行けなくなる。  

  
[ 1989937 ] 名前: 名無しさん  2018/02/02(Fri) 15:42
止めなかった協会が悪い
軍配上がった時点でなぜ言わない
誰に忖度?
後からグチグチグチグチとほんとにけったくそわるい
その場で言わないんならOKにしろや  

  
[ 1989971 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 16:18
最近は包帯に水含ませるとギプスになるものもあるから、それに近いものなのかな。  

  
[ 1989983 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 16:29
それなら「反則だ」と宣告すれば済む話。
それを横綱の品格だのと言うから、世の中の人は???となる。
何につけてもこの業界は世間離れしているな。  

  
[ 1989986 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 16:35
だったらドーピング疑惑のあった横綱も記録抹消だろう  

  
[ 1990019 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 17:39
※1989712
あれヤスリだから。
相手の顔をこすり上げて怯ませるらしいよ。  

  
[ 1990034 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 18:27
協会は朝青龍がヒールの時も同じ事をしていたのに優等生扱いしていたからな。
批判したのは横綱増えてから。  

  
[ 1990038 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 18:46
結局外国人には日本が大事にしてきた道徳とか美学は理解できない。日本人にも理解できてないやつがいるが外国人はもれなく100%分からない。

留学生を何百人も相手してきた一日本語教師の実感です。  

  
[ 1990054 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 19:48
明確に禁止しない相撲協会が悪い  

  
[ 1990094 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/02(Fri) 23:45
暴力沙汰をもみ消しに入った理事が複数人、更に禁じ手寸前のパターンを暴露されりゃ、誰も投票してくれないよな。
あ、比喩は逆な。
よくぞ此処まで理事会が腐っていることを教えてくれた!感謝します。
次は此のレベルで国技とか抜かす奴らが一掃されるか、それまで国技と見なさないか、だな。  

  
[ 1990148 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 05:07
以前の真摯な白鵬が好きだから言いたいが、
「特定外来生物」に認定される前に以前の貴方
に戻って下さい。  

  
[ 1990156 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 05:28
※1989668
貴方の祖国は、その劣等民族からなる国家に一度でも勝てましたか?(小声)

話変わるけど、日米中の靴を舐め続けてるコウモリ国家があるらしいなw
  

  
[ 1990422 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 14:27
サポーター付けてもと思っている奴は、素手の掌打と包帯を巻いた掌打を壁に全力で打ってみれば違いは分かるぞ。  

  
[ 1991312 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/04(Sun) 18:20
親方も協会も野放しにしてたんだからつけあがる
日本の文化が理解できないからこそ、親方や周囲が丁寧に丁寧に教えていけばいい
モンゴル勢は差別差別と騒げばなあなあにできると思ってる
日本に溶け込もうと努力してるハワイ勢や欧州勢とは一線を画してるように見える  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ