2018/02/03/ (土) | edit |

usa_.jpg ■App Store審査ガイドラインに仮想通貨に関する記述

アップル社が提供するアプリケーションストア『App Store』の審査ガイドラインに仮想通貨に関する記述が追記されました。仮想通貨に関する記述があったのは、『3. ビジネス』の項目に中の『3.1 支払い』に関する項目です。

ソース:http://coinpost.jp/?p=12905

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/02/03(土) 02:39:35.17 ID:CAP_USER9
App Store審査ガイドラインに仮想通貨に関する記述

アップル社が提供するアプリケーションストア『App Store』の審査ガイドラインに仮想通貨に関する記述が追記されました。

仮想通貨に関する記述があったのは、『3. ビジネス』の項目に中の『3.1 支払い』に関する項目です。

内容は以下の通りです。

“ 3.1.5(b)暗号通貨:アプリケーションが使用される地域の法的要件すべてに準拠している限り、認可されている仮想通貨(ビットコイン、ドージコインなど)の送金を行うアプリケーションを提供することは許可されます。

イニシャルコインオファリング(ICO)、暗号通貨の先物取引、その他の暗号証券や準証券による取引を行うアプリケーションは、既存の銀行、証券会社、先物取引業者(FCM)、またはその他の承認された金融機関のみが提供でき、適用されるすべての法令に準拠している必要があります。

引用元:App Store審査ガイドライン ”

App Storeが各国の仮想通貨の法律遵守のため、仮想通貨送金を行うアプリケーション(ウォレットなど)の国ごとの法律に沿った形でのサービス提供をするなど、仮想通貨取引に関するアプリはより厳しく制限されることを明記しました。

特に取引アプリケーションに関しては、日本の仮想通貨に関するサービス提供の場合金融庁の仮想通貨交換業者がこれに該当すると推測され、海外取引所や海外ICOのアプリケーションが違反として該当する可能性が指摘されています。

■アップル共同設立者ビットコインに対する意見を一変

アップルの共同設立者スティーブ・ウォズニアック氏は保有する全ビットコインを売却した事を発表しています。

売却した理由として、『不安定な値動きが理由で神経をすり減らすことに疲れた』としています。

同氏は、昨年10月にラスベガスで開催されたMoney20/20にて『ビットコインは、金やドルよりも優れている』と言及しました。

『ビットコインは発行枚数の上限が設定され、USDのような政治的な理由で新たな通貨発行はなく、価格変動のリスクは多くの人から問題視されているが、USDより安定している。ビットコインはUSDよりも本物に近い通貨だ。」

以上のようにビットコインを絶賛していました。

この発言から数ヶ月が経ち、発言内容が一変したことが話題を呼んでいます。

年の境目を挟んだ大きな価格高騰と暴落の価格変動による心理的影響が関係している可能性があります。

2018/1/30
coinpost
http://coinpost.jp/?p=12905

関連ニュース
【通貨】アップルの共同創業者、ウォズニアック氏、保有BTC利食い(2018年02月01日)
https://kabutan.jp/news/marketnews/?b=n201802010068
2 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 02:40:48.59 ID:Kxh6JWDT0
アメリカは税金少なくて良いな
3 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 02:41:15.55 ID:GhkeTniu0
仮想通貨は全方位から責められ出したな。
9 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 02:44:43.14 ID:L5rS3z230
ウォズ、疲れたとか
13 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 02:47:57.29 ID:r5OOUu8t0
終わったな

19 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 02:57:21.74 ID:OQOPr7FF0
売却すること、ではなく「した」なのか
随分下がったけど、反発するかな?
20 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 02:59:06.96 ID:cJDCeqQV0
ただで分けて欲しかったな。
26 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 03:12:36.97 ID:i3FDkldM0
気持ちはわかるが手のひら返し過ぎ
28 名前:名無しさん@1周年:2018/02/03(土) 03:16:01.96 ID:iKc27hiK0
>売却した理由として、『不安定な値動きが理由で神経をすり減らすことに疲れた』としています。

これは真実だと思う。
仮想通貨ではないけど、自分にも経験があるから
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517593175/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1990140 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 04:35
だって、送金に使ってたわけじゃないし。  

  
[ 1990150 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 05:11
大量の電力を消費するただのデジタルなカジノ、ねずみ講だもんな
相場も24時間365日で休みなしなんで疲れる、まともな人がどんどん離れていくわ  

  
[ 1990162 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 05:38
詐欺の広告塔を担った出川哲朗、成海璃子、ローラはどう落とし前つけるんだろうか  

  
[ 1990163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 05:42
自社株の価値の維持でさえ大変に労力を使う事だろう。
それに合わせて仮想通貨なんてやってたらそりゃ疲れるでしょうよ  

  
[ 1990175 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 06:42
さぁ、壮大なババ抜きが始まりました。  

  
[ 1990181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 06:56
通貨ヅラだけにはこだわるのに乱高下がウリってのがどうにも矛盾  

  
[ 1990196 ] 名前: ななし  2018/02/03(Sat) 07:42
スティーブもただのア ホやんけ
ハードの技術屋レベルや
実態経済を伴わないものに価値なんてあるわけないだろ  

  
[ 1990198 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 07:42
テメーの神経衰弱が理由とか雑魚過ぎんだろw
気合いれてブッ込めよ  

  
[ 1990199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 07:44
1990175
結果的に既存金融が独占してましたぁ
だったら大爆笑  

  
[ 1990224 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 09:02
もう バ カ も騙せなくなってきたからいちぬーけたってだけだろ。
理由なんてでっち上げで  

  
[ 1990225 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 09:06
ホントくだらない
通貨の信用がどこから生み出されているのか考えない欲の皮が突っ張りまくってる連中を釣りまくってるだけ  

  
[ 1990226 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 09:08
元々政府の力が及ばない通貨にするためのシステムなんてアングラで悪用されるのは分かってたのに、何でいつまでも規制されないと思ってたんだろうね
結局政府のルールに従ってるうえ銀行が乗り出して美味くなくなったし、詐欺は横行するし投資材料としては不安定すぎるんでしょ  

  
[ 1990234 ] 名前: 名無し  2018/02/03(Sat) 09:20
ジョブズの無茶振りは神経すり減らさず楽しんでたのかな?
さすがエンジニアだわ  

  
[ 1990246 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 10:01
スティーブ・ウォズニアックが売り抜けたのは最高値の頃だからやっぱ優秀な人だわ  

  
[ 1990310 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/03(Sat) 11:53
ウォズだったら残りの人生で金の心配なんていらなそうだけど
まだ増やしたいもんなのかね  

  
[ 1990466 ] 名前: Kudo  2018/02/03(Sat) 16:03
現在90万、まだまだ下がると思うで。
元の価値は0やから、落ちしろはじゅうぶんある。
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ