2018/02/03/ (土) | edit |

仮想通貨取引所大手「コインチェック」の、顧客の巨額の仮想通貨「NEM」の外部流出問題で、芸人仲間に仮想通貨を勧めたとして炎上しているピン芸人のたむらけんじが3日、MBS「せやねん!」に生出演し、「仮想通貨をやっている人間は何も悪くない」と熱く訴えた。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14249882/
スポンサード リンク
1 名前:名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]:2018/02/03(土) 14:53:27.52 ID:kCjanIqX0
仮想通貨で炎上のたむけん、訴える「仮想通貨をやってる人間は何も悪くない」
仮想通貨取引所大手「コインチェック」の、顧客の巨額の仮想通貨「NEM」の外部流出問題で、芸人仲間に仮想通貨を勧めたとして炎上しているピン芸人のたむらけんじが3日、MBS「せやねん!」に生出演し、「仮想通貨をやっている人間は何も悪くない」と熱く訴えた。
巨額の損失を出して貯金が6万円になったという藤崎マーケット・トキについて、たむけんは「僕が言いました」と勧めたことを認め、「トキと楽屋で一緒におる時に『仮想通貨やってる?こういうのがあんねんで』って言って、『余裕があるお金があれば、ちょっとだけやりや。絶対借金とか切り崩してやんなよ』って言うて」と、注意喚起もしていたことを強調。
トキの投資の浮沈を「あいつは最初1万円から始めたんですよ。やり始めた時期は良くて、そっからグワーなったんですよ。ダーなったから『わーい、追いつけー』言うて(資金を)パー入れたんですよ。まあまあましょうがないです。年収はドーンいきましたから。それで彼も『やったーっ』て言うてたんが、今回のコインチェックでね」と、さまざまな擬音を織り交ぜて説明した。
今回の事件については「やっと世の中の人に仮想通貨っていうのを…一瞬で信用なくしましたので、僕たちはムチャクチャ怒ってますけど。1番は盗んだヤツが悪い。2番目はコインチェック。仮想通貨をやってる人間は何も悪くない」と訴えていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/14249882/
2018年2月3日 10時47分
4 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [CN]:2018/02/03(土) 14:54:36.63 ID:sX8XfTqy0仮想通貨取引所大手「コインチェック」の、顧客の巨額の仮想通貨「NEM」の外部流出問題で、芸人仲間に仮想通貨を勧めたとして炎上しているピン芸人のたむらけんじが3日、MBS「せやねん!」に生出演し、「仮想通貨をやっている人間は何も悪くない」と熱く訴えた。
巨額の損失を出して貯金が6万円になったという藤崎マーケット・トキについて、たむけんは「僕が言いました」と勧めたことを認め、「トキと楽屋で一緒におる時に『仮想通貨やってる?こういうのがあんねんで』って言って、『余裕があるお金があれば、ちょっとだけやりや。絶対借金とか切り崩してやんなよ』って言うて」と、注意喚起もしていたことを強調。
トキの投資の浮沈を「あいつは最初1万円から始めたんですよ。やり始めた時期は良くて、そっからグワーなったんですよ。ダーなったから『わーい、追いつけー』言うて(資金を)パー入れたんですよ。まあまあましょうがないです。年収はドーンいきましたから。それで彼も『やったーっ』て言うてたんが、今回のコインチェックでね」と、さまざまな擬音を織り交ぜて説明した。
今回の事件については「やっと世の中の人に仮想通貨っていうのを…一瞬で信用なくしましたので、僕たちはムチャクチャ怒ってますけど。1番は盗んだヤツが悪い。2番目はコインチェック。仮想通貨をやってる人間は何も悪くない」と訴えていた。
http://news.livedoor.com/article/detail/14249882/
2018年2月3日 10時47分
悪くないからといってお金が返ってくるわけではない
18 名前:名無しさん@涙目です。(関西・東海) [US]:2018/02/03(土) 14:58:50.57 ID:s6/65lZWOちゃんと税金払えよ
22 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [US]:2018/02/03(土) 14:59:58.46 ID:fu+wGFle0みんなを煽ったのはお前と出川だろ
27 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]:2018/02/03(土) 15:01:18.99 ID:CdQkKqYS0自分だけやる分にはな
50 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [BR]:2018/02/03(土) 15:07:55.55 ID:alcNDl+w0規制まだー?
68 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH]:2018/02/03(土) 15:14:41.83 ID:+9fUF4Oa0
仮想通貨をやってる人間は何も悪くないと思うが
仮想通貨を他人に買い煽る
(「まだ買ってないの~儲かるのにぃ♪」とか)人間は最悪だと思うぞ
99 名前:名無しさん@涙目です。(岐阜県) [EU]:2018/02/03(土) 15:23:01.33 ID:wJa5Syb+0仮想通貨を他人に買い煽る
(「まだ買ってないの~儲かるのにぃ♪」とか)人間は最悪だと思うぞ
自己責任だから騒ぐなw
133 名前:名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]:2018/02/03(土) 15:36:43.89 ID:uEZndcWD0仮想通貨なんていつか盗まれるとおもってた
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517637207/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 松本人志 新幹線での写真マナーに苦言 ツイッター投稿が反響
- <どんどんつまんなくなる>おぎやはぎ・小木博明がベテラン芸人に本音
- 【ドラマ】<『BG』視聴率急落…>木村拓哉「引き立て」るため他の人物が嫌なヤツだらけで興ざめ
- はんにゃ金田、韓国カジノと投資で貯金2000万全て使い果たしレギューラも0本
- 炎上中のたむけんがブチギレ「1番は盗んだヤツが悪い。2番目はコインチェック。利用者は何も悪くない」
- 【大相撲】<立川志らく>日本相撲協会に失望!「正義はなかった」
- 岡村隆史、たむけんから仮想通貨勧誘「損させない」
- 【相撲】豪栄道を破壊した白鵬のエルボースマッシュ 貴乃花親方が明かした“卑怯な特注サポーター”
- アニメは映画ではない?映画芸術、アニメ映画を対象外に…理由は「映画はカメラの前で人間が演じるもの」→炎上
芸能人として仕事してる人間なら、他人に勧めた時点で責任生じるのわからんのか?
そういうくそみたいな言い訳するならテレビに顔出すなよ
そういうくそみたいな言い訳するならテレビに顔出すなよ
よくネット投票導入しろなんていう声聞くけどよ
こういうのをみて思わないの?
所詮プログラムなんざどんなに難解にしても必ず誰かが突破して大打撃を与える
保護の観点からみてもアナログな部分も残しておかなくてはいけない要素もあるんだよ
こういうのをみて思わないの?
所詮プログラムなんざどんなに難解にしても必ず誰かが突破して大打撃を与える
保護の観点からみてもアナログな部分も残しておかなくてはいけない要素もあるんだよ
火病って逆切れするミンジョクといえば
仮想通貨をやってる人間は何も悪くない=俺は何も悪くない
まあ悪くはない
バ.カなだけだよ。
他人に勧めたやつは詐欺の片棒担いでるけどな。
バ.カなだけだよ。
他人に勧めたやつは詐欺の片棒担いでるけどな。
たむらは3番めだろ
コインチェックの非って、セキュリティの甘さだろ?
なら利用者の認識の甘さも非なんじゃねーの?
もちろん盗んだ奴が一番悪いのは間違いないが
自己責任ってのは、そういうことだろ
なら利用者の認識の甘さも非なんじゃねーの?
もちろん盗んだ奴が一番悪いのは間違いないが
自己責任ってのは、そういうことだろ
そりゃまあなんか批判されてるけど、コイツに何か問題があるかと言えばないわ
実はCC側とか仮想通貨推進側と本当にグルでしたとか言わない限り、人に勧めるのは自由だし、勧められて始めるかどうかも破産するかもどう見極めるかも自由
実はCC側とか仮想通貨推進側と本当にグルでしたとか言わない限り、人に勧めるのは自由だし、勧められて始めるかどうかも破産するかもどう見極めるかも自由
お笑い仲間に好かれる才能だけあるよねこの人。それ以外なんも持ってない。
たむけんの話を聞く限り、資産運用を人に勧める文言としては非はないな。
余裕があるお金から少額運用する。残すべきお金や借金で運用しない。
こういう事を教えてくれる人は希少だが仮想通貨を資産運用の手段として
勧めるべきではなかったな
余裕があるお金から少額運用する。残すべきお金や借金で運用しない。
こういう事を教えてくれる人は希少だが仮想通貨を資産運用の手段として
勧めるべきではなかったな
そうだな。悪いのはリスクをきちんと説明せずに調子の良いこと言って巻き込んだ人間だな。
むしろ吉本の芸人全員がやって完全に破産すればよかったのにね
吉本大嫌い、もう見たくもないわ
吉本大嫌い、もう見たくもないわ
出川はCMの仕事をしただけで個人で勧めたりしてないだろう。
たむらは、個人で自分の安全を図りながらネズミ講みたいな勧め方したから叩かれてるんだろう。騙された奴も悪いが、こいつが色々妙に勧めたのも元凶だろう。
たむらは、個人で自分の安全を図りながらネズミ講みたいな勧め方したから叩かれてるんだろう。騙された奴も悪いが、こいつが色々妙に勧めたのも元凶だろう。
資産運用は、大いに結構。
失敗する事を恐れてたらそれこそ本末転倒。日本じゃお金を稼ぐことを勉強しないからこう言う投資のリスクヘッジが出来ないのは当たり前。
ちゃんと情報収集して、資産のリスクヘッジやっておけば、盗まれるて、悲しい結果にならずに済んだ。
自業自得だよ?
失敗する事を恐れてたらそれこそ本末転倒。日本じゃお金を稼ぐことを勉強しないからこう言う投資のリスクヘッジが出来ないのは当たり前。
ちゃんと情報収集して、資産のリスクヘッジやっておけば、盗まれるて、悲しい結果にならずに済んだ。
自業自得だよ?
頭が…ちょっと…うん。
こいつの場合は「絶対に損はしない」と嘘を言って岡村とかを勧誘していたんだからCCと同じ位に悪質だろ
絶対に損はしないというのは完全な「嘘=詐欺」だし
絶対に損はしないと言っていたくせに逆ギレするなよ見苦しい
だから吉本芸人はカ スばかりなんだよ
絶対に損はしないというのは完全な「嘘=詐欺」だし
絶対に損はしないと言っていたくせに逆ギレするなよ見苦しい
だから吉本芸人はカ スばかりなんだよ
株とか金融資産の売買を勧める人は、基本的に自分が売り抜けるために買いを煽って値上げを狙ってるだけ
テレビ等でも同じで「これからは〇〇が買い!」って言ってる時がすでに落ち目
テレビ等でも同じで「これからは〇〇が買い!」って言ってる時がすでに落ち目
利用者は悪くないが(頭は悪いが)、すすめたのは悪いな
こんなモン自己責任に決まってんだろうが。
モラル厨の戯言ウゼー
モラル厨の戯言ウゼー
賭博。
進めてくる奴らは、詐欺予備軍
投機じゃなければね
コインチェック自体が次から次へと怪しい問題が出てくるんだが、何にも調べずに人に勧めたの?
それとも、コインチェックやそのバックにいる奴らとたむけんが繋がってるって可能性もある
以前にもビットコインの会社で同じようなことあったよな。しかも、マスコミは一切報道しねーけど、去年は中国でビットコイン詐欺が大流行だったらしいな
で、そのタイミングで日本にコインチェックって、普通におかしいって思わねーか?
事前にマスコミは中国より遅れてるとか、電子マネーや電子決済煽りまくってたのは何故なんだろうな?
それとも、コインチェックやそのバックにいる奴らとたむけんが繋がってるって可能性もある
以前にもビットコインの会社で同じようなことあったよな。しかも、マスコミは一切報道しねーけど、去年は中国でビットコイン詐欺が大流行だったらしいな
で、そのタイミングで日本にコインチェックって、普通におかしいって思わねーか?
事前にマスコミは中国より遅れてるとか、電子マネーや電子決済煽りまくってたのは何故なんだろうな?
いや頭が悪いだろ
たむけんは芸磨くより銭勘定してる方が似合ってて嫌い。
別に責任は無いだろうが、信用は失くすだろうねw
彼らに親しい吉本所属の芸人O氏によると・・・
出川本人はCMを受けるときに説明を受けたが理解できなかったので仮想通貨は買っていないらしい
たむらけんじは「今理解できなくてもかつて馬から自動車に代わったように確実にリアル貨幣に代わるものになる」と吹いて回っていて「まだ馬に乗っているのですか?」と相手を不安にさせている
本当にリアル貨幣に代わるほど利便性があるならその時が来てから使用すればいい
そうでないなら投機目的のバブルであることが明白、ITバブルの時も同じことが起きた
初めはバスやタクシーで十分
O氏の財産は父親が管理しているためそのようなものには手を出さない
出川本人はCMを受けるときに説明を受けたが理解できなかったので仮想通貨は買っていないらしい
たむらけんじは「今理解できなくてもかつて馬から自動車に代わったように確実にリアル貨幣に代わるものになる」と吹いて回っていて「まだ馬に乗っているのですか?」と相手を不安にさせている
本当にリアル貨幣に代わるほど利便性があるならその時が来てから使用すればいい
そうでないなら投機目的のバブルであることが明白、ITバブルの時も同じことが起きた
初めはバスやタクシーで十分
O氏の財産は父親が管理しているためそのようなものには手を出さない
勧誘してたお前はあかん。
※1990757
アナログは単に不正が行われたことに気付き難いというだけなのかもしれんぞ。
現状の投開票だってちょくちょく胡散臭い不正の噂が流れてるだろ。
逆にデジタルの方が不正が行われたことにには痕跡が残りやすいから後から気付きやすいという見方もできるかもしれない。
アナログは単に不正が行われたことに気付き難いというだけなのかもしれんぞ。
現状の投開票だってちょくちょく胡散臭い不正の噂が流れてるだろ。
逆にデジタルの方が不正が行われたことにには痕跡が残りやすいから後から気付きやすいという見方もできるかもしれない。
通貨だというなら、たむらは死ぬまで円換金しないで仮想通貨だけで生活してみたら?
買い物した時点でそのぶんは利確したことになって雑所得になり税金申告の義務が発生するはずだ
大根一本買うのも面倒だねぇ
買い物した時点でそのぶんは利確したことになって雑所得になり税金申告の義務が発生するはずだ
大根一本買うのも面倒だねぇ
いい悪いの話ではないと思うが、、、、
今回のNEMはもどってこないし、コインチェックも倒産して終わりだろう。
ブロックチェーンってコイン移動の記録で、それに伴う支払いの記録はないんだよな。
今回のNEMはもどってこないし、コインチェックも倒産して終わりだろう。
ブロックチェーンってコイン移動の記録で、それに伴う支払いの記録はないんだよな。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
