2018/02/07/ (水) | edit |

newspaper1.gif
学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる国会の議論がかみ合っていない。財務省内に存在する新たな資料や、交渉の様子を記録した音声データが明らかになる中、野党は追及を強めるが、与党は佐川宣寿・前財務省理財局長(現・国税庁長官)や安倍晋三首相の妻昭恵氏らの国会招致を拒否。首相は「安倍晋三記念小学校」をめぐる朝日新聞の報道を批判している。

ソース:https://www.asahi.com/articles/DA3S13346289.html

スポンサード リンク


1 名前:(^ェ^) ★:2018/02/06(火) 18:11:36.99 ID:CAP_USER9
https://www.asahi.com/articles/DA3S13346289.html

 学校法人「森友学園」への国有地売却問題をめぐる国会の議論がかみ合っていない。財務省内に存在する新たな資料や、交渉の様子を記録した音声データが明らかになる中、野党は追及を強めるが、与党は佐川宣寿・前財務省理財局長(現・国税庁長官)や安倍晋三首相の妻昭恵氏らの国会招致を拒否。首相は「安倍晋三記念小学校」をめぐる朝日新聞の報道を批判している。

(略)

 ■朝日新聞の報道経緯は―― 国が黒塗り開示、籠池氏に取材

 首相が指摘する記事は、昨年5月9日付朝刊に掲載したものだ。森友学園の籠池泰典・前理事長が2013年9月に近畿財務局に国有地取得の要望書を出した際、小学校を設立するための設置趣意書を添付し、そこに「安倍晋三記念小学校」の名称を書いていたと証言した、と報じた。昨年11月、実際には「開成小学校」と書かれており、「安倍晋三記念小学校」ではなかったことが判明した。

 「安倍晋三記念小学校」の名称は、学園が建設計画を進めていた当初、使っていた校名だった。

 学園が14年春ごろ、運営する幼稚園の保護者に配ったとされる小学校への寄付金の「払込取扱票」には、安倍晋三記念小学校という文言が印刷されていた。前理事長も一時期、この校名で寄付金を募っていたと認めている。

 学園側が大阪府に小学校の設置認可申請書を出したのは同年10月。大阪府教育庁の幹部などによると、その時点では「瑞穂の國(くに)記念小學院」となっていたが、学園側は申請前、府に対して安倍晋三記念小学校も仮称として使っていた。

 昨年2月の問題発覚後、国会では安倍晋三首相や、小学校の名誉校長に就いていた昭恵氏の存在を財務省側が意識していたかが焦点となった。安倍晋三記念小学校という名称についても昨年3月14日の衆院本会議や、前理事長の証人喚問があった同月23日の参院予算委などで繰り返し取り上げられた。

 そうした中、昨年5月8日、衆院予算委員会で当時民進党の福島伸享氏が、財務省から開示された設置趣意書の大部分が黒塗りだったことを明らかにした。福島氏は前理事長からの聞き取り結果として、タイトル部分に安倍晋三記念小学院(小学校)と書いていたのではないかと質問。前理事長らに開示の同意を得たとし、説明を求めた。

 同省の理財局長だった佐川氏は「学校の運営方針に関わることなので、情報公開法の不開示情報になっている」と拒んだ。前理事長の同意があっても、学園が民事再生手続き中であることを理由に、開示するとしても管財人への確認が必要だとも説明した。福島氏は「タイトルがなぜ不開示情報なのか」と批判していた。

 財務省が説明を拒んでいる以上、当事者の前理事長にどう記載したかを確認する必要があると考え、朝日新聞は同日の国会審議後にあったインタビューで複数回にわたって質問。前理事長は「安倍晋三記念小学校」と設置趣意書に記載したと答えた。

 記事では前理事長の証言にもとづき、「籠池泰典氏が8日夜、朝日新聞の取材に応じ、『安倍晋三記念小学校』との校名を記した設立趣意書を2013年に財務省近畿財務局に出したと明らかにした」と報じた。

 財務省は前理事長のインタビューから半年たった昨年11月、立憲民主党に対し、管財人から「開示されても支障はない」との意見書を得たとして、設置趣意書を開示。実際には小学校名が「開成小学校」と記載されていた。

 朝日新聞は、前理事長の証言として「安倍晋三記念小学校」と報じたことを含め、この事実を同月25日付の朝刊で「森友の設置趣意書を開示 小学校名は『開成小学校』 財務省」との見出し(東京本社最終版)で伝えた。

     ◇

 安倍首相は5日の衆院予算委で「(昭恵氏が)棟上げ式に行ったと籠池さんが証言した。これも朝日新聞が大々的に報道した」と述べた。今年1月28日付の朝刊「首相夫人に言及 減額迫る」の記事を指しているとみられる。

 この記事では、前理事長ら学園側が16年春、国に土地の購入を申し入れた時期の協議で「棟上げのときに首相夫人が来られることになっている」と言及しながら国有地の減額を求めていたことを音声データをもとに報じた。前理事長は「棟上げ式に来た」とは述べておらず、記事中にもそのような表現はない。

(略)
5 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 18:15:19.38 ID:iBJh6zpm0
何が「報道」だ? そのレベルに達してないぞ。
10 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 18:17:25.46 ID:SpHubatf0
まだ謝罪してないのかw
30 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 18:29:33.96 ID:JjxXuqsK0
批判されるのは当然って思ってないことが不思議。
47 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 18:39:06.69 ID:nyXNAaJd0
反省の色も無しか

59 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 18:50:31.22 ID:P7QFaWJR0
苦しい言い訳だな
要するにフェークだったということだろ
77 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 19:11:33.24 ID:B6FhZOJh0
長い言い訳してるなぁ。すべて籠池からの情報でにしか過ぎない。
多方面から取材せず、真に受けて誤報したのだから、謝罪するべき。
154 名前:あなたの1票は無駄になりました:2018/02/06(火) 22:35:54.22 ID:lLQE1tDo0
批判するのは 超得意なのに

批判され耐性は、意外と弱めだよねぇ。。
引用元:https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1517908296/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1993181 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 13:37
>「安倍晋三記念小学校」をめぐる朝日新聞の報道
このごに及んでまだ印象操作続けるとは。
正しい学校名は「瑞穂の国記念小学院」であり、件の偽名はク.ソコラまで駆使して捏造したものだろうに。  

  
[ 1993183 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/02/07(Wed) 13:41
慰安婦の時もそうだったけど朝日はフェイクニュース流しても決して謝らないよな。
間違いを認めても謝らないしそのフェイクニュースを継続する。
マスコミの権力は政府や国民の主権すら脅かしているのが怖い。  

  
[ 1993184 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 13:43
吉田清治のときと、まったく同じ間違いやってるよね。

自分に都合のいい代弁者に取材と称して証言させて、それを事実として報道。
  

  
[ 1993185 ] 名前: ナナシ  2018/02/07(Wed) 13:50
嘘を平気で流すマスコミの報道‼️絶対に反省も謝罪もしないペンの暴力‼️  

  
[ 1993186 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 13:52
百歩譲って言い分通りに籠池の言葉信じましたってことであっても
それを真実か見極めるのもおめーらの仕事だろ
それが誤報だったら謝罪・訂正するのが当たり前だろ
こんな当たり前のことが出来ねーのか、こいつらは  

  
[ 1993187 ] 名前: ば  2018/02/07(Wed) 13:53
>新たな、交渉の様子を記録した音声データ

去年5月か8月に既に報道された使い回しを、新たななどと捏造する所もなかなかありませんね。
朝日は、もはや報道機関ではありません。

  

  
[ 1993190 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 13:56
もう報道じゃない。週刊誌レベルの読み物。  

  
[ 1993194 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 13:59
こんな新聞を金払って読む馬.鹿がまだまだ日本にはたくさんいるらしいからなw

それでも情報獲得手段を持たない老人がこんなものを読むのは、哀れだが仕方のないところはある
だがネット世代でこんなもん信じるやつがいたら、指をさしてゲラゲラとあざ笑ってやるべき救いようのない馬.鹿だ  

  
[ 1993195 ] 名前: 名無し  2018/02/07(Wed) 13:59
自分らが散々批判して嘲笑する政治家や官僚の苦しい言い訳と変わらない内容なのに
それを自覚していないところが痛い

  

  
[ 1993196 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:01
要約:「俺たちはそう聞いただけ」

ずげぇジャーナリズムwwwww  

  
[ 1993197 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:02
自分たちも騙されていた、と言えばいいのに。  

  
[ 1993199 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:06
日本の敵、朝日新聞  

  
[ 1993202 ] 名前:    2018/02/07(Wed) 14:07
捏造あ、わざと間違えた誤報だっけ、だったんだから謝罪して訂正記事載せるのが当たり前。
そんなの指摘される前、されたらすぐにやって当然だろ。  

  
[ 1993203 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:09
子供は、親父は朝日新聞の記者ですなんて恥ずかしくて他人には言えないな  

  
[ 1993204 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:09
反日朝日「エビデンス?はあ?そんなのいくらでも作ればいいだろ」  

  
[ 1993205 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:12
朝日新聞の国民に対する賠償金は、戦後の捏造分だけじゃなく、戦中に大本営発表を拡散し国民を欺き続けた分含めて 何兆円になるんだろうな  

  
[ 1993206 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:12
当たり前の事で被害者気取るのがコリアンらしいね
実際に捏造で攻撃したのは朝日新聞側なのに  

  
[ 1993208 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:16
韓国らしい言い訳ですね

  

  
[ 1993210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:17
朝日新聞も福島もグルだからな

「安倍晋三記念小学校」では無いということを知りながら、印象操作で支持率を下げる工作のために、国会で追及した
その事は福島自らが認めている

そして今回、反日朝日新聞は

「籠池の発言だけで裏取りや事実確認をしないで報道した」と
報道機関として、ありえない姿勢を自分で認めたわけだ

つまり、「自分たちに都合のよい発言をした人の言葉だけを取り上げ印象操作をした」
そういうことなんだよ

これは報道テロといっても過言ではない  

  
[ 1993211 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:18
俺たちの金を莫大に使って、国会で何やってんだよ。いつまでもさ。
もっと重要事項あるだろ。  

  
[ 1993213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:20
籠池にぶら下げられた毒人参に食いつきましたってことね。
事実より、優先するものがあったってことか。
  

  
[ 1993217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:35
新聞とか週刊誌っていうより、私小説みたいなもんだな。
記事の正確性・公平性においては小学校の学級新聞以下。
  

  
[ 1993228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 14:50
元気ね~ゴシップ紙朝日  

  
[ 1993230 ] 名前: とおりすがり  2018/02/07(Wed) 14:59
結局一人の詐欺師にまんまと騙されて、報道したって事でしょ?
その嘘報道を真に受けて証拠もないのに野党は追及してるってことでしょ?
もううんざり。
慰安婦の件もうんざり。
朝日って名前を見たくない。  

  
[ 1993231 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 15:01
批判というか、ただの反論に対して朝日新聞は何も回答できず、ただただ「終わらない問題提起だけを繰り返している」。
問題提起だけを繰り返すのは報道ではない。ネット上の報道で当たり前になってきているように、と問題提起の後に議論を深めるところまでして初めて報道なんだよ。  

  
[ 1993250 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 15:29
安倍晋三記念小学校
棟上げのときに首相夫人が来る
首相夫人から100万円貰った
忖度はあった・・・

籠池からそう聞いているwww  

  
[ 1993263 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 15:55
アンチサイトと同じレベルのマスコミ
そんな新聞を読んでもまともな情報ではなく歪んだおかしな作文しか出てこない
  

  
[ 1993276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 16:39
郵便局の振込用紙さえも追及しないで

問題ない言い方だったな  

  
[ 1993283 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:00
「以上説明終わり、うちは無罪放免だ、これ以上追求するなら訴える、いいね? そんなことよりカケスパだ!!!!!」

どうせこうなるんだから、こんな弁解はひとことも聞くに値しない
普段から嘘ついて信用を失うと、例え真実を言った時も信じてもらえなくなるのは狼少年の寓話の通りだ
朝日に限らないが、マスコミはこのことをもっと肝に銘じろよ  

  
[ 1993284 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:02
朝日新聞 「特ダネは創るモノ」
  

  
[ 1993287 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:10
自分らは一方的に報道し批判する側で、何人も自分たちを批判してはならない
みたいな、厚かましい性根が許せない。  

  
[ 1993292 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:24
コラ画像まで作ってあたかも既に存在してるかのように報道して、バレたら言い訳  

  
[ 1993298 ] 名前: ななし  2018/02/07(Wed) 17:38
アカヒも篭池に騙されたって事だな。報道機関名乗るのも恥ずかしい間抜けっぷりだなw  

  
[ 1993308 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:49
誤報ではない、100%捏造記事の場合は「逮捕案件」にするべきじゃないのか
明らかな捏造記事を書いて読書を騙しているのに何のお咎めも無しはおかしい

捏造記事を書いた記者を逮捕、編集長の指示なら編集長も逮捕するべきだ  

  
[ 1993311 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:50
※1993308
訂正 読書→読者  

  
[ 1993314 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:55
要するに「だってカゴイケがそう言ってたんだもん!」ってことじゃないか
実際には嘘だったのか記憶違いだったのか、とにかく間違いだったわけだが

っで今国会で、「アキエがカゴイケに電話してた! …ってカゴイケが言ってるが?」って
また似たような追求するんですかね。学習しないんですかね。  

  
[ 1993315 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 17:57
>自分たちも騙されていた、と言えばいいのに。

言えないだろ
騙されてたってハッキリ言ったら、安部憎しに転向してあること無いこと言ってる籠池の証言を武器として使えなくなっちゃうじゃないか  

  
[ 1993338 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 18:42
中国「やれ。」
朝日「はい。」
結局CNNと同じこの構図、当然反省などあるはずがない  

  
[ 1993357 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 19:10
でっち上げ新聞って名前かえたら?既に新聞社っていえないぞ?
過去の先達にはずかしくないか?あんたら?  

  
[ 1993412 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 21:02
むしろ言い訳するぐらい、しおらしくなたっと言えるのではないだろうか
まだ堂々とやってると思ってたわ  

  
[ 1993427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 21:33
朝日は批判するの得意・・・?
ガバガバ理論なのに?  

  
[ 1993446 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 22:19
根本的な原因は黒塗りにしていたこと
やましいことがなければ黒塗りにする必要がない
これで朝日をたたいているのは論理的に物事を考えられないような人だろう
そうネトウヨのようにねw  

  
[ 1993468 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/07(Wed) 23:54
批判するのは得意…なのか?
無理を押し通すのは大得意だろうけど…。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ