2018/02/09/ (金) | edit |

ソース:https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105212.html
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2018/02/08(木) 11:00:25.06 ID:CAP_USER

華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は、ダブルレンズのメインカメラ2,160×1,080ドットの5.65型の大型液晶ディスプレイを備えたエントリー向けSIMロックフリースマートフォン「nova lite 2」を9日に発売する。価格はオープンプライスで、税別店頭予想価格は25,980円前後の見込み。
3万円を切る低価格帯でありながら、メインカメラに1,300万画素+200万画素のダブルレンズを採用。撮影後にフォーカスを自由に変更できる「ワイドアパーチャ」機能や、一眼レフカメラのように背景をぼかす「ポートレートモード」などを備え、SNS映えする写真が撮影できるとする。
インカメラも独自の「ビューティエフェクト」機能により、自撮りの美肌レベルを10段階で設定できる。さらに、手のひらをかざすと3秒タイマー撮影となる「ジェスチャー撮影」機能なども搭載する。
このほか、背面の指紋センサーの搭載、独自のオクタコアCPU「Kirin 659」(Cortex A53、2.36GHz×4+1.7GHz×4)の採用、Android 8.0をベースとした独自OS「EMUI 8.0」、3,000mAhの大容量バッテリなどが特徴。
そのほかのおもな仕様は、メモリが3GB、ストレージが32GBなど。インターフェイスは、microSDカードスロット、Micro USB、IEEE 802.11b/n対応無線LAN、Bluetooth 4.2、800万画素前面カメラなどを備える。
SIMはデュアルNano SIMで、対応バンドは、FDD-LTEが1/3/5/7/8/19/28、WCDMAが1/2/5/6/8/19、GSMが850/900/1,800/1,900MHz。セカンダリのSIMはGSMの通話のみ対応。最大通信速度は下り150Mbps、上り50Mbps。
本体サイズは約72.05×150.1×7.45mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約143g。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1105212.html
だからデケーッて
5 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:06:15.42 ID:rrMtJEv1お、重い。
6 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:09:17.30 ID:ZF3SDj7h4インチで作ってくれ
9 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:13:04.44 ID:nETsu9dsP10liteと迷うわ
28 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:35:18.95 ID:TP8Blg31安さだけは、認めるわ
29 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:37:08.06 ID:a9KzT4a2やっすw
33 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:39:09.67 ID:z9oYkw6F
ワイモバイルも早くこの機種出してくれ!
すぐに機種変更するわ。
44 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:51:22.20 ID:05GW2xQ5すぐに機種変更するわ。
AUをセルラー時代から使ってるけど何の特典もないしな
UQに乗り換えようかな
52 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 12:00:39.07 ID:Jh3m2uVaUQに乗り換えようかな
やっぱZenfoneの方が安心かな
55 名前:名刺は切らしておりまして[age]:2018/02/08(木) 12:05:32.79 ID:s61WLE8+オッポより安いじゃまいか
59 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 12:22:10.12 ID:x4YrlT1v独自OSはちょっと…
60 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 12:25:01.05 ID:FCA0ndbN独自OSだと互換性で苦労しそう
150 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 17:32:21.39 ID:quYfXVRJP10 lite 使ってるけど思ってたより出来が良くて驚いたわ
何の不満もない
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518055225/何の不満もない
スポンサード リンク
- 関連記事
-
- iPhone XP、折りたたみ式でほぼ確定
- 【新型スマホ】ソニー、「Xperia XZ2」「Xperia XZ2 Compact」を発表 (画像あり)
- 【スマホ】ASUS、新「ZenFone 5」シリーズ発表
- 次期「Xperia」フラグシップモデル発表クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【スマホ】ファーウェイ、約28-000円のダブルレンズ搭載5.65型スマホ「nova lite 2」
- NTTドコモ、格安スマホ対抗へ「第3の矢」
- 【ドコモ】2画面スマホ「M Z-01K」を2月9日発売
- 【スマホ】日本スマホ市場に新風。SIMフリースマホOPPO「R11s」が日本上陸
- 【スマホ】iPhoneX生産半減 1~3月計画比、高価格で不振
ガチで安いな
いったい何を仕掛けてあるんだ…
いったい何を仕掛けてあるんだ…
5インチぐらいで作ってくれないかな
この値段はすごいわ
個人的な好みやけど、指紋がフロントにあったら完璧だった
個人的な好みやけど、指紋がフロントにあったら完璧だった
一つ前のnova lite使ってるけど安っぽさはそんなにないし、きっちり作ってあって好感触
独自OSはiOSっぽくしてあるだけで割とスマホに詳しくない人でも簡単に扱える
日本メーカーの様に不要なアプリが殆ど入ってないから動作も軽いよ
安いのは上位機種からの型落ちの技術をお下がりで使っているから
独自OSはiOSっぽくしてあるだけで割とスマホに詳しくない人でも簡単に扱える
日本メーカーの様に不要なアプリが殆ど入ってないから動作も軽いよ
安いのは上位機種からの型落ちの技術をお下がりで使っているから
中国共産党情報部謹製のスマートフォンなんか、使うかよww
中華スマホはバッテリーが…
今時のスマホはどのスマホも筒抜けスマホだから。
覗き見趣味のスマホを高いかねだして使用するなら安い方にしても良いかもだけど、中国か…
覗き見趣味のスマホを高いかねだして使用するなら安い方にしても良いかもだけど、中国か…
アジスアベバ
Kirinでなければ飛びつくんだが
独自OSがどうたら言ってるのはただの無知
ただのオリジナルランチャだぞ
ただのオリジナルランチャだぞ
これで5インチならなぁ
中国(大陸)ってだけで、買わないんですけどね
持ってたら中国共産党から監視されっぞ
持ってたら中国共産党から監視されっぞ
バックドア仕込まれてる端末が不要なアプリが無いとかギャグかよww
日本人には中国人の価値観は理解できんわw
日本人には中国人の価値観は理解できんわw
信頼は金にできない、これ大事
なお
P10 liteより色々と機能が削がれてる模様
P10 liteより色々と機能が削がれてる模様
独自OSの時点で選択肢にならんわ!!
1994427
パヨクは必携し忠誠を示さねばな
パヨクは必携し忠誠を示さねばな
貧乏人の売国スマホか こんなの使ってる奴に重要な仕事絶対任せねーわ
以下引用(CNN.co.jp)
サンフランシスコ(CNNMoney) 米中央情報局(CIA)などの情報機関が米国民に対し、中国のファーウェイ(華為技術)とZTE製のスマートフォンを使ってはいけないと呼びかけている。
CIAと国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、国防情報局(DIA)の高官は、13日の米上院情報委員会で証言に立ち、中国のスマートフォンメーカーは、米国人ユーザーの安全を脅かすとの見方を示した。
米国の民間人がファーウェイやZTEの製品やサービスを使うことを勧めるのであれば挙手してほしいという議員の問い掛けに対しては、1人も挙手しなかった。
FBIのレイ長官は、企業や自治体などでファーウェイやZTEの製品を使うことを問題視する理由について説明した。ファーウェイはネットワーク機器の世界大手だが、米政府はかつて、一部の連邦政府機関に対するファーウェイ製品の販売を禁止した経緯がある。
レイ長官はそうした製品について、「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする機能」や「密かにスパイ活動を実施する機能」を提供するとの見方を示した。
サンフランシスコ(CNNMoney) 米中央情報局(CIA)などの情報機関が米国民に対し、中国のファーウェイ(華為技術)とZTE製のスマートフォンを使ってはいけないと呼びかけている。
CIAと国家安全保障局(NSA)、連邦捜査局(FBI)、国防情報局(DIA)の高官は、13日の米上院情報委員会で証言に立ち、中国のスマートフォンメーカーは、米国人ユーザーの安全を脅かすとの見方を示した。
米国の民間人がファーウェイやZTEの製品やサービスを使うことを勧めるのであれば挙手してほしいという議員の問い掛けに対しては、1人も挙手しなかった。
FBIのレイ長官は、企業や自治体などでファーウェイやZTEの製品を使うことを問題視する理由について説明した。ファーウェイはネットワーク機器の世界大手だが、米政府はかつて、一部の連邦政府機関に対するファーウェイ製品の販売を禁止した経緯がある。
レイ長官はそうした製品について、「情報を不正に改ざんしたり盗んだりする機能」や「密かにスパイ活動を実施する機能」を提供するとの見方を示した。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
