2018/02/09/ (金) | edit |

米テスラが7日発表した2017年10~12月期決算は最終損益は6億7535万ドル(約740億円)の赤字(前年同期は1億2133万ドルの赤字)となった。新型電気自動車(EV)「モデル3」の量産立ち上げに苦しみ、投資がかさんでいる。前回決算で3カ月後ろ倒しした週産5千台の目標をさらに3カ月延期した。
ソース:https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26668230Y8A200C1EAF000/
スポンサード リンク
1 名前:ノチラ ★:2018/02/08(木) 10:58:05.99 ID:CAP_USER
米テスラが7日発表した2017年10~12月期決算は最終損益は6億7535万ドル(約740億円)の赤字(前年同期は1億2133万ドルの赤字)となった。新型電気自動車(EV)「モデル3」の量産立ち上げに苦しみ、投資がかさんでいる。前回決算で3カ月後ろ倒しした週産5千台の目標をさらに3カ月延期した。
売上高は前年同期比43.9%増の32億8824万ドルとなった。定置型蓄電池の販売増や既存車種の販売が28%伸びたのも寄与した。エネルギー事業は2.3倍の約3億ドルだった。EV出荷は35%増の約3万台だった。自動車事業の粗利益率は3カ月前に比べ0.6ポイント改善し18.9%となった。既存車種の大幅な生産効率の改善でコストを抑えることに成功した。
モデル3の量産では、相変わらず蓄電池の組み立て工程が停滞している。ただ、決算発表後の電話会見でイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は「解決は時間の問題」と強気の姿勢を崩さなかった。同期の投資額は5割増の7億8668万ドル。赤字拡大を気にせず、既存車種の生産を犠牲にしてもモデル3の生産ラインを年産50万台体制にするための拡張投資を続けている。
売掛金の積極的な回収、既存車種の出荷増、新モデル発表による前払い予約金の増加などで手元資金を捻出している。
マスク氏は同時に今年中に次期モデルの小型多目的スポーツ車(SUV)「モデルY」の生産に向けた投資も始めると明らかにした。新工場を設立する可能性が高い。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26668230Y8A200C1EAF000/
5 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:02:46.61 ID:ODyy/2oy売上高は前年同期比43.9%増の32億8824万ドルとなった。定置型蓄電池の販売増や既存車種の販売が28%伸びたのも寄与した。エネルギー事業は2.3倍の約3億ドルだった。EV出荷は35%増の約3万台だった。自動車事業の粗利益率は3カ月前に比べ0.6ポイント改善し18.9%となった。既存車種の大幅な生産効率の改善でコストを抑えることに成功した。
モデル3の量産では、相変わらず蓄電池の組み立て工程が停滞している。ただ、決算発表後の電話会見でイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は「解決は時間の問題」と強気の姿勢を崩さなかった。同期の投資額は5割増の7億8668万ドル。赤字拡大を気にせず、既存車種の生産を犠牲にしてもモデル3の生産ラインを年産50万台体制にするための拡張投資を続けている。
売掛金の積極的な回収、既存車種の出荷増、新モデル発表による前払い予約金の増加などで手元資金を捻出している。
マスク氏は同時に今年中に次期モデルの小型多目的スポーツ車(SUV)「モデルY」の生産に向けた投資も始めると明らかにした。新工場を設立する可能性が高い。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26668230Y8A200C1EAF000/
もう駄目だね。
23 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:31:25.82 ID:9W2OwWqX明日から本気だす
24 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:32:26.68 ID:j9zp+xxP雪埋まって充電切れたらどこから充電するんだ
29 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:45:05.47 ID:cWIfxDh1あらまぁ
32 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 11:55:34.85 ID:hAoBO2mL
大手に先駆けて開発先行してきたのに何も優位な点が見当たらない
55 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 13:00:27.16 ID:X6SGvs+8つくらない車はただの夢だ
98 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 15:07:33.52 ID:ophoK6waガソリンスタンドですら待つのに充電スタンドなんてその何倍待てばいいんだよ?EV普及なんてムリムリ
130 名前:名刺は切らしておりまして:2018/02/08(木) 20:11:26.03 ID:nSiE7xPfいつになったら朗報聞けるんだ?w
もう諦めろよ
引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1518055085/もう諦めろよ
スポンサード リンク
- 関連記事
最初はよかったんだがなー
先行して一気に取らないとすぐ追いつかれるんだなこの世界
先行して一気に取らないとすぐ追いつかれるんだなこの世界
テスラ 「もうマヂ無理…」
まじでEV車って雪で立ち往生して燃料空になったらどうやって充電するの?
テスラ\(^o^)/オワタw
雪ってか冷暖房の時点で航続距離だだ下がり、立ち往生なんかしたら燃料車よりたち悪い、さすがに排ガスがないから窒息はないが凍死や熱中症は覚悟しなきゃ乗ってられない
意識高い系金持ち向けのニッチ商品ならばアリだと思う
雪の降る日はテスラに乗らず、レンジローバーに乗るような人ね
つまりは、問題が多いからこれが世界の主流にはまだなれないと思うし
バッテリーもモーターもシャーシも他社から供給受けてるわけで、この会社の独自技術はソフトウェアだけしかないわけで
生き残るにはちょっと弱いよな
雪の降る日はテスラに乗らず、レンジローバーに乗るような人ね
つまりは、問題が多いからこれが世界の主流にはまだなれないと思うし
バッテリーもモーターもシャーシも他社から供給受けてるわけで、この会社の独自技術はソフトウェアだけしかないわけで
生き残るにはちょっと弱いよな
元からアカンって分かってただろうに
電力計算て以外と簡単だから誤魔化しも出来ないぞ
国策でEV普及させようとしてる中国でも計算上最低限の充電ステーション設置に原発が最低で24基必要なんだが
電力計算て以外と簡単だから誤魔化しも出来ないぞ
国策でEV普及させようとしてる中国でも計算上最低限の充電ステーション設置に原発が最低で24基必要なんだが
イーロンマスク>>>>>>>>>>>>>>>>豊田
>蓄電池の組み立て工程が停滞
ってなんだろ
特性にばらつきのある大量のセルから選別して近い特性でグルーピングとか・・・その程度なら手間取らないか
ってなんだろ
特性にばらつきのある大量のセルから選別して近い特性でグルーピングとか・・・その程度なら手間取らないか
順調ならカモに会社売却してその金で次のカモ見つけて新事業始める計画やったのになあ
肝心の補給所が普及に関しては率先した自前じゃないってんだから、どうにもならんわ
鼻息荒く喧伝した結果、拙速にすぎて後に続くものが無いだけだろ
1994503
あ ほか、トヨタのEV用新電池の発表を知らんのか
この発言はそれを受けたものというのがもっぱらの通説なのに、経済音痴もいいところ
鼻息荒く喧伝した結果、拙速にすぎて後に続くものが無いだけだろ
1994503
あ ほか、トヨタのEV用新電池の発表を知らんのか
この発言はそれを受けたものというのがもっぱらの通説なのに、経済音痴もいいところ
話は聞かせてもらった!!
テスラショックでNASDAQがクラッシュする!!
テスラショックでNASDAQがクラッシュする!!
普通なら「\(^o^)/オワタ」って感じなんだけど
テスラはアメリカ人にとってアメリカ自動車の新旗手的なブランドになってる感があるからなぁ~
もしかして黒字に転換するまで資金を供給し続けるナショナリズムチックな投資グループとかがいるかもしれない
テスラはアメリカ人にとってアメリカ自動車の新旗手的なブランドになってる感があるからなぁ~
もしかして黒字に転換するまで資金を供給し続けるナショナリズムチックな投資グループとかがいるかもしれない
電気屋さんじゃ車の量産は無理なんでしょうね
もうじき投げ出すんじゃ無いかな
自動車メーカーに身売りするのが裁量の解決策だろうね
もうじき投げ出すんじゃ無いかな
自動車メーカーに身売りするのが裁量の解決策だろうね
自宅で充電できる人はアリかな(笑)
うちはマンションだから現実味ないわ(笑)
うちはマンションだから現実味ないわ(笑)
自宅で充電できる人はアリかな(笑)
うちはマンションだから現実味ないわ(笑)
うちはマンションだから現実味ないわ(笑)
さんざんトヨタを嘲笑している割には何なんだこのザマは。
宇宙に自動車飛ばしてるのは笑ったけどね。
ニトリの駐車場にEV充電所があるんだが、使ってるところを見たことがない
デモンストレーションで自分の分とは言えテスラを宇宙に投棄ってよく納品待ちの客はキレないな、
しかし信用というものをなにも考えてないあたりベンチャーらしい
しかし信用というものをなにも考えてないあたりベンチャーらしい
散々EV持ち上げてトヨタ叩いてる人居るけど
こう言う人が投資詐欺とかに引っかかるんだろうな
トヨタとしてはEVの欠点を把握した上で、その先を模索してるのだが、そこを理解出来ないんだもの
こう言う人が投資詐欺とかに引っかかるんだろうな
トヨタとしてはEVの欠点を把握した上で、その先を模索してるのだが、そこを理解出来ないんだもの
粗製濫造の電気ビリビリなのね
まあ、一度も通期黒字を出した事がない会社なんだから仕方がない
※1994563
未だに何台かに一台は雨漏りする車が出るレベルという話なので
しかし車の品質にバッテリー問題に自動運転のラダー問題等々
最初に指摘されてた問題点が見事に全て現実になって
その上で生産問題まで解決のめどが立たないとか散々だなテスラ
未だに何台かに一台は雨漏りする車が出るレベルという話なので
しかし車の品質にバッテリー問題に自動運転のラダー問題等々
最初に指摘されてた問題点が見事に全て現実になって
その上で生産問題まで解決のめどが立たないとか散々だなテスラ
※1994592
何台に一台どころかモデルSとモデルXは製造車の9割以上に何らかの欠陥が見られるという恐ろしい話も
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N
何台に一台どころかモデルSとモデルXは製造車の9割以上に何らかの欠陥が見られるという恐ろしい話も
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-quality-idJPKBN1E006N
油断はしない方がいいぞ
相変わらず赤字だけど赤字幅が縮小してるし
あっちは失敗を繰り返しても挑戦し続けて実用化にこぎつける怖さがあるからな
中国は走りながら充電する道路とか斜め上の解決策を打ち出したし
海外では電気自動車で勝負となるんだろうけど
日本は国内だけでも水素燃料普及させてほしい
水素社会の実現は日本にとってメリットが大きい
コストがかかってもエネルギーを完全自給できるのはでかいぞ
そのコストだって技術革新で解決する見込みだしな
車だけじゃなくて船や家にも使うようになれば・・・あとはわかるな?
相変わらず赤字だけど赤字幅が縮小してるし
あっちは失敗を繰り返しても挑戦し続けて実用化にこぎつける怖さがあるからな
中国は走りながら充電する道路とか斜め上の解決策を打ち出したし
海外では電気自動車で勝負となるんだろうけど
日本は国内だけでも水素燃料普及させてほしい
水素社会の実現は日本にとってメリットが大きい
コストがかかってもエネルギーを完全自給できるのはでかいぞ
そのコストだって技術革新で解決する見込みだしな
車だけじゃなくて船や家にも使うようになれば・・・あとはわかるな?
1994606
赤字が縮小してる?過去最大の赤字なんだが・・・
アナリストの予想よりは醜くなかっただけ、前年同期比5億5千万ドルの純損失拡大
赤字が縮小してる?過去最大の赤字なんだが・・・
アナリストの予想よりは醜くなかっただけ、前年同期比5億5千万ドルの純損失拡大
そろそろモデル3予約してる客が騒ぎ始めても不思議じゃないよね。
だって納車される頃には、ド旧式だろ。
だって納車される頃には、ド旧式だろ。
10年後には無くなってる会社だと思ったが、5年後には無くなってるね、今まで黒字に成ったことのない僅か数十万台規模の会社で2420億円の赤字、今まで高級車で黒字に成ったことがなくてこれから売り出す車は低価格車、ムリゲーですわ。
てるみくらぶか?はれのひか?
何かテスラって実績よりイメージ戦略が先走ってる気がするんだよね。例えていうなら、一時のライブドアとかみたいな感じ。
そういえば、昔破綻した米国エネルギー関係のエンロンってイーロン・マスクのファーストネームと響きが似てるな・・・。
そういえば、昔破綻した米国エネルギー関係のエンロンってイーロン・マスクのファーストネームと響きが似てるな・・・。
電気自動車の未来は暗い・・・
イーロン・マスクは稀代の英傑か詐欺師かの紙一重の狭間に立っている感じ
ロケットや電磁レールに夢中でコッチはもうどーでもいいのだろう
起業ゴッコ、マッドサイエンティストごっこが出来りゃ彼は満足なのだと思う
起業ゴッコ、マッドサイエンティストごっこが出来りゃ彼は満足なのだと思う
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
