2010/04/24/ (土) | edit |

plc1004241635013-p1.jpg
【ぽっぽちゃん、こんにゃく視察ワロタw】

鳩山由紀夫首相は24日午後、群馬県を視察した感想について、「日系ブラジル人がたくさん住んでおられる地域の声を聴いた。将来的にこの国は、もっともっと開かれた国にしていかなければならない」と述べた。視察した同県大泉町のブラジルスーパーで記者団に答えた。

ソース→ 産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100424/plc1004241635013-n1.htm
引用元2chスレ→ http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272097975/

スポンサード リンク


1 名前:出世ウホφ ★:2010/04/24(土) 17:32:55 ID:???0
鳩山由紀夫首相は24日午後、群馬県を視察した感想について、「日系ブラジル人がたくさん住んでおられる地域の声を聴いた。将来的にこの国は、もっともっと開かれた国にしていかなければならない」と述べた。視察した同県大泉町のブラジルスーパーで記者団に答えた。

ぶら下がり取材の詳報は以下の通り。

【視察の感想】
--今日の視察の感想を簡単に
「はい。今日は、いくつかの観点から視察をしました。ひとつは、今、こちらでありましたように多文化共生。ここは日系ブラジル人がたくさん住んでおられる。そういう地域の皆さん方のお声とか、頑張っておられる外国人の声を聴かせていただいて、将来的にこの国は、もっともっと開かれた国にしていかなきゃならない。先行的に頑張っている地域の実情を勉強させていただいて、政府が何をやるべきかを、考えさせていただいた」

「それから、群馬県はコンニャク。コンニャクと言えば群馬県ですから、そのコンニャクの現実と、それから厳しさの双方もまた、学ばせていただいて、地域の農業のあり方、戸別所得補償のあり方も考えさせていただいた」

「もう一つは富岡製糸工場の世界遺産登録に向けての思いを聞かせていただいて、なかなかやっぱり、たいしたもんだなぁと。明治5年であのようなものを作られるという国策の大きさ、この壮大さですね。世界一のものを当時つくるということの明治政府の懐の大きさみたいなものをですね、感じさせていただいて、やはり、私どもとして協力できることはないかなと。これから考えていきたいと思いました。この3点です」


こんにゃくいもの説明を受け興味深く見る鳩山首相=
4月24日午前9時59分、群馬県甘楽町(代表撮影)

plc1004241635013-p1.jpg




101 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:44:04 ID:14l2xvmC0


  /| パカッ
/  |ミ
|   | ミ
\  |        スカッ
  \|_______
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ
┌──────────────‐┐
│ なんと                 |
│ たからばこは からっぽだった! |
└──────────────‐┘


115 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:45:54 ID:gfuxnRgx0
>>101
  /| パカッ
/  |ミ
|   | ミ
\  |        ぬっ
  \|__□_□__
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/
    |     (__人_)  |
   \    `ー'  /
    /       ヽ

今こんにゃく入れてきたところ



8 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:34:28 ID:rHRnmSmDO
誰か翻訳蒟蒻を食わせてやってくれ

12 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:34:56 ID:C+uPLF440
徳之島に行ったほうがいいんじゃないか?

13 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:35:04 ID:MP4GadeR0
こんな時でも遊んでるのかよw


66 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:40:30 ID:pzAthrdH0
こんにゃくで開かれた国…ホンヤクコンニャク開発しろということか!

72 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:41:17 ID:pUtrfJ510
誰か鳩山にほんやくコンニャク食わせろ

80 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:42:08 ID:kLzJMDlr0
コンニャク畑でルーピー、ブレたぁ~♪にゃくにゃく…


196 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:00:42 ID:IK7PAqWe0
こんなことしてる場合じゃないだろ

208 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:02:31 ID:gp0AEFHnO
こども手当ての責任を取って議員辞職しろ

240 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:10:30 ID:mzsSQ0+IO
国を開く前に、国を守れや。 バカ総理。


241 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:10:29 ID:hAewE6ag0
この非常時にのんきなもんだ

274 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:21:50 ID:m3dD/Siz0
試しにこんにゃくの角に頭ぶつけてみてはいかがだろうか

2 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:33:09 ID:fDu6N23g0

ルーピー鳩山は現実逃避の群馬視察。
今日は大変いい天気です。


19 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:35:56 ID:cTZFsoTB0
こんにゃく作りを視察?

この時期に、こんにゃく作りを視察?

こんにゃく?

24 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:36:22 ID:3JmZAcJ7O
また遊びに行ったのか。
激務で疲れてるとか子分が言ってたのに。


26 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:36:26 ID:RliYi+7N0
治安とかどうかんがえてるんだ?
まあ鳩山には一生関わり無いものな

58 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:39:56 ID:QRFhcRxm0
こんにゃく見てるばあいじゃねえだろ
こんにゃろめ


75 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:41:27 ID:qsrN3TFn0
群馬でブラジルの人達と接点のまるでない日本人たちはルーピーの発言を
どう思ってるんだろ。

88 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:42:57 ID:x2/MrYhR0

自民党・・・老人に優しい国

民主党・・・外人に優しい国

若者が選ぶのは共産党しかないなorz


108 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:44:51 ID:oY8RTgxd0
もういいから黙ってろよルーピー

開かれるべきはオマエの頭の中だ
さっさと医者に観て貰って治せキチガイ

122 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:46:50 ID:mMT0mE2HO
何で余裕かましてんの?w
寒流スターと遊んだり旅行を予定したりさ


139 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:49:21 ID:xYgF3PH30
そういえば鳩山は共産党の志位に「大変なんです」とぼやいたそうじゃん。
共産党に愚痴を言う時点でどうかと思うが。。。

ところで、鳩山と福田とどっちがマシだろう?

142 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:49:47 ID:t/po+Nm00
鳩が極端な開国を口にするたびに国民が閉鎖的になってるような気がするから
もうなにもしゃべらない方がいいと思う


143 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:50:04 ID:dDXSTMgi0
週末遊びに行こうにも、罵声を浴びる可能性があるから
わざわざ日系ブラジル人が多いところに行ったのか?

145 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:50:36 ID:gAJdWJS20
鳩山・・・
おまえ、蒟蒻がバリバリ関税に守られてる閉ざされた市場と知って行ってるのか?


147 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:50:42 ID:tVjSd3np0
隣町に着ていたのか知らなかった。
てか何しているんだ
こんな暇あったら沖縄に行って土下座してこい

152 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:51:04 ID:yNiEvdl50
大泉に来てたのか

知っていれば罵声のひとつも掛けてやったのに残念


158 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 17:51:41 ID:MWahbVks0
お前、コンニャク見ている場合かよ?
余裕ジャン。

191 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:00:07 ID:xqoOQjN80
普通の人が考える開かれた国

外国→→→→→日本
外国←←←←←日本


鳩山さんが考える開かれた国

外国→→→→→日本
外国→→→→→日本


216 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:04:17 ID:xi9g+Gpw0
さっさと開かれた国を作るために、腹案を晒すんだwww
そんなに閉鎖的だと開けませんようぇうぇうえぇぇぇぇぇぇ

217 名前:ロバくん ◆puL.ROBA.. :2010/04/24(土) 18:04:24 ID:KxJkRZb50
コンニャクのようにのらりくらりと
生きようと思ってまつね?>(;・∀・)ノ


218 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:04:31 ID:4cBKZe7s0
団塊内閣はもう総辞職しろよ。
団塊世代の政治家を重用しないのは世界中で暗黙の了解のハズだったろ?

228 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:07:15 ID:QRFhcRxm0
命がけで普天間問題取り組むって言ってるそばから
どうして群馬に行くのかなあ・・・


245 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:12:04 ID:QRtSs5Bv0
こいつ日本国民を怒らすようにわざと言ってるんだよな?

なんかそういうふうにしか思えなくなってきた

251 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:13:36 ID:XPXkuko+0
命を賭けな時期に、コンニャク見学とは
さすがルーピーwww
何考えてるのか、理解できぬw


254 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:15:02 ID:iq40FV6F0
鳩山や民主党の言う事は具体性がない話ばっかり
「開かれた国」ってのは具体的にどういう事なんだ?
関税ゼロ、外国人参政権、ビザ免除とかか?

255 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:15:36 ID:WaC5Aqdf0
留学してたという割りに海外とのパイプどころか友人すらいるように見えない。
それどころか、国内で友人とか盟友とか言えるような関係を一つとして持ってない。
そんな奴が開かれた国とかなにを寝言を言っとるんだww


256 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:15:42 ID:yLBMGEEuO
生き物の体を作ってる細胞ってさ、色々なタンパク質で物質の出入りを制限して
成り立っているんだよね。
もし「もっともっと開かれた状態」になると、細胞は形を保てなくなって死ぬんだよ。
日本という国もこれに似てると思うんだ。

265 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:17:46 ID:yqiszGVv0
開かれたとか思いつきファンタジー語ってないで
とっととまともな景気対策をやって成果を出せ。
できないなら居場所なんて無い。


275 名前:名無しさん@十周年:2010/04/24(土) 18:22:05 ID:FXJKgFYz0
何遊んでるんだ、能無し鳩山
沖縄に行けよ、クズ人間。



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 264 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/24(Sat) 19:07
開かれた…こんにゃく…ハッ!
これはつまりこんにゃくに切れ目を入れてオナホを作れ、と言う事なのか。
農家の皆さんごめんなさい。  

  
[ 265 ] 名前: どぉりゃ  2010/04/24(Sat) 19:17
>>[264]

エチィ(*´I`*)  

  
[ 267 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/24(Sat) 20:07
>191
ちょっと違う

鳩山さんが考える開かれた国

外国→人人人→日本
外国←富富富←日本
  

  
[ 268 ] 名前: アミ  2010/04/24(Sat) 21:20
大泉ってさ、後2,3年もすると高齢化したブラジル人のホームレスが、町中にあふれかえると予測され、自治体関係者は、不安と恐怖におびえているのだよね。
外国人を入れろと主張するものの共通点は、自分の生活圏内に外国人が一人もいないということ。  

  
[ 279 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2010/04/25(Sun) 02:57
>>267
それだと、富と人を交換しているようなちょっと後味の悪い図になってしまうから…
外国→人人人→日本
外国←富富富←日本 →日本人
  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ