2018/02/10/ (土) | edit |

800px-Flag_of_the_People27s_Republic_of_Chinasvg_ 【北京=藤本欣也】中国空軍は9日、国産の次世代ステルス戦闘機「殲(J)20」を実戦配備したと発表した。レーダーに捕捉されにくい同機の配備を受け、東シナ海や南シナ海の海洋権益拡大に向けた軍の動きが活発化する恐れがある。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000602-san-cn

スポンサード リンク


1 名前:シャチ ★ [ageteoff]:2018/02/09(金) 23:51:29.69 ID:CAP_USER9
2/9(金) 23:27配信 産経新聞
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180209-00000602-san-cn

 【北京=藤本欣也】中国空軍は9日、国産の次世代ステルス戦闘機「殲(J)20」を実戦配備したと発表した。レーダーに捕捉されにくい同機の配備を受け、東シナ海や南シナ海の海洋権益拡大に向けた軍の動きが活発化する恐れがある。

 米軍のステルス戦闘機、F22を意識して開発された殲20は2011年に試作機が初飛行。16年に広東省珠海で開かれた航空ショーで初公開された後、昨年7月の中国人民解放軍建軍90周年の軍事パレードで披露されていた。

 空軍の申進科報道官は9日、「空軍の総合作戦能力がさらに引き上げられ、国家の主権、安全、領土を守る神聖な使命を担うのに有益だ」と意義を強調した。

 中国空軍はこのほど、ロシアから購入した最新鋭戦闘機「スホイ35」が南シナ海上空で訓練を行ったことも明らかにしており、軍備増強を着実に進めている。
7 名前:名無しさん@1周年:2018/02/09(金) 23:54:05.16 ID:B1VNKEoy0
何もせずに終わるな
13 名前:名無しさん@1周年:2018/02/09(金) 23:55:21.10 ID:/TS3OklG0
厄介な隣人だ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/02/09(金) 23:55:59.11 ID:sh2r+zqD0
デカイ機体だよなこれ
19 名前:名無しさん@1周年:2018/02/09(金) 23:57:13.26 ID:9ELEUJby0
ちょっ、おまえ5000mってwww
24 名前:名無しさん@1周年:2018/02/09(金) 23:58:21.03 ID:/mwSThAF0
レーダーには映らないが
ガン見可能!

32 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:00:13.38 ID:OAJvLUpx0
使えるとは言っていないww
40 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:03:39.24 ID:8pBt4iti0
いつ墜ちるの
41 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:03:42.95 ID:305/TnNT0
レーダーに写るステルス戦闘機殲20
45 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:04:48.09 ID:pq4mEwvz0
でも中国さんなら!中国さんなら!
世界が協調せざるを得ない妙案(脅迫)を考えつくかもしれない
71 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:12:43.94 ID:aEVh46kp0
へー
レーダーに丸映りのステルスとは斬新だね。
84 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:15:28.29 ID:cL5JPQn+0
軍靴の響きがする
103 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:23:19.10 ID:OsBsQ2X70
かろうじて真っすぐは飛べるやつだな!
日中だと黒煙の航跡でばれちゃうやつ
156 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:50:27.19 ID:ZtriH5ZT0
あの自称ステルス機か
168 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 00:54:39.68 ID:aoLZzwFI0
航続5,000しかないの?空中戦闘してる間に墜落してるんじゃないの
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518187889/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1995210 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 14:11
日本に勝ち目無いのになんで日本っていつも上から目線なんだろ  

  
[ 1995213 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 14:15
去年11月にこんなニュースも来てたな

中国で初めて戦闘機「殲(J)10」の女性操縦士となったパイロットが曲芸飛行の訓練中に事故タヒした。ネット上では「ガラスの天井」を破った女性の理想像として追悼の声が相次ぎ、当局も「革命烈士」に認定して愛国心高揚の材料にしている。ただ、中国では昨年以降、戦闘機の墜落事故が相次いでおり、「戦える軍隊」に向けた過度の訓練強化が背景にあるとも指摘されている。

 中国国防省や中国メディアによると、タヒ亡したのは中国空軍のアクロバット飛行チーム「八一飛行表演隊」の飛行中隊長、余旭大尉(30)。12日午前、河北省唐山上空を飛行していた殲10の機体から脱出したが、僚機の補助翼に激突しタヒ亡した。同乗の男性操縦士は無事に脱出した。現地住民が撮影したとされる映像には、機体の墜落によってできた直径10メートルほどの大きな穴や機体の破片が映し出された。余氏らが脱出を余儀なくされた原因は公表されていない。
 余氏は2005年に空軍航空大学に入り、09年に行われた建国60周年の軍事パレードでは天安門上空を戦闘機で飛行した。殲10を操縦できる女性は余氏を含めて4人しかおらず、容姿端麗なこともあり「金のクジャク」のニックネームでメディアが盛んに取り上げた。事故後は「夢を実現し国防に身をささげた女性」として称賛一色の報道となっている。
 ただそうした状況に異を唱える声もある。殲10は15年10月以降の約1年間で、公表されているだけで墜落事故が4件発生。エンジン性能や操作性などの問題に加えて、現在の飛行訓練のあり方を疑問視する意見もある。「強軍路線」を掲げる習近平指導部が、空軍や海軍の飛行訓練に高い難度と訓練時間の大幅な増加を要求しているためだ。
 今年4月には地上で模擬着艦訓練を行っていた空母艦載機「殲15」の男性パイロットがタヒ亡する事故も起きている。

  

  
[ 1995216 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 14:24
あぁーやばいなー、日本もX-2早く作らなきゃね  

  
[ 1995217 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 14:24

飛べないしレーダーに映るステルスだWWWWW

  

  
[ 1995223 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 14:32
1000機用意しろ  

  
[ 1995224 ] 名前: 名無し  2018/02/10(Sat) 14:32
これは怖い戦闘機だね。
早く日本もF35大量に配備しないとw  

  
[ 1995228 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 14:43
金も人もドバドバ投入して土地は使い放題、産業スパイも遠慮なしって事どういうものか想像できない奴が多すぎる。だからこそこの速さで実戦配備出来たわけで連中も辛うじて飛べるようなものを使いはしない。武器にするならちゃんと相手の脅威となるものを使う
もう中国製が何でもかんでも粗悪品な時代は十年前には終わってる。敵を侮っていいことなど何もない  

  
[ 1995229 ] 名前: ななし  2018/02/10(Sat) 14:43
su-47やmig1.44ばりの上向きカナード翼を採用しておいてステルス機ヅラするのはやめていただきたい  

  
[ 1995241 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 15:06
まともに飛べる機体がようやく揃ったのか。  

  
[ 1995254 ] 名前: 名無し  2018/02/10(Sat) 15:33
ネトウヨはいつまで夢見てんだよ
中国と戦争になったら3秒で日本は焼き尽くされて終わるぞ  

  
[ 1995257 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 15:45
汚れた空気で育った兵士の肺は高高度やGにどこまで耐えられるの?  

  
[ 1995260 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 15:52
航空燃料が軽油だと分かる機体だよね  

  
[ 1995267 ] 名前:                    2018/02/10(Sat) 16:13
中国侵略する気マンマンだからな。対策は必要  

  
[ 1995276 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 16:35
J-10だって最新のは強敵だから自衛隊も既存機のアップグレードをちょっとずつやってる。  

  
[ 1995296 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 17:21
逆にレーダーにデカく反応して「超大型機」と誤認させるのどう?  

  
[ 1995299 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 17:25
あのクオリティでどうやって運用するつもり何だろ?
わりと興味ある  

  
[ 1995335 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 18:47
ぷっwベテランパイロットが乗って墜落する戦闘機ね
ロシアから劣化コピーと嘲笑われてる
まあ、日本としては中国の恫喝をまともに捉えて軍備を増強しようぜ  

  
[ 1995402 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:39
カナード翼の問題をどうしたのかは正直気になるね
まさか「見えててもステルス!」とはたとえ共産党でも言い張れないはずだし…(常識的判断)  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ