2018/02/10/ (土) | edit |

5__菅官房長官
菅氏「選挙は結果が全てであります。そして、相手候補は必死に埋め立て阻止を訴えたんじゃないでしょうか。住民のみなさんが選ぶのが民主主義の原点がこの選挙であります。以上です」

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000554-san-pol

スポンサード リンク


1 名前:復讐の鬼 ★:2018/02/10(土) 11:30:11.23 ID:CAP_USER9
望月記者

「首相とペンス氏の会談の中で、ペンス副大統領が『北朝鮮に対してはさらに厳しい制裁を発表する』と追加制裁を発表する意向を示しております。これに関連しまして、先月、国連のユニセフが北朝鮮で約20万人の子供たちが食糧不足による栄養失調状態に直面していると明らかにしています。4割が栄養失調という深刻な食糧事情に加えまして、今回のこの続いている不足によって衛生状態や医療環境が非常に悪化していると。立場の弱い人たちにしわ寄せが及んでいるという発表をされている。この点を踏まえ、追加制裁の必要性を日本政府としては容認という方向なんでしょうが、一方でこのように子供たちにも被害が及んでいる現状を政府としてどう受け止めているかお聞かせください」

 菅氏
「その制裁は、昨日、米国が発表したことじゃないでしょうか。米国の発表にわが国としてコメントすることは控えるべきだというふうに思います。

いずれにしろ、わが国としては、核武装した北朝鮮は決して受け入れられない、こうした認識の下に、北朝鮮に政策を変更させ核・ミサイル計画を放棄させる。日米、日米韓、しっかり連携して、あらゆる方法で圧力を最大限まで高めていく必要がある、このことを昨日の会談でも確認したということであります。それが全てです」

望月記者
「(名護市長選の)選挙直前の共同通信などの調査では、66%が基地に関しては移転に反対だという思いがありながら、選挙戦の結果は3千票の差で基地容認派の渡具知(武豊)氏が選ばれるという結果になりました。選挙戦では辺野古の『へ』の字も言うなとか、米軍再編交付金の新たな交付ということも渡具知が再選された際には政府としては執行を考えるということを発しておりました。

多くの方々が報道で分かっているとは思いますがですね、渡具知に投票した方々の声として、翁長さんが10万票の差で選挙で選ばれ、その後基地反対派の稲嶺市長が2回に渡って選ばれ、反対の市民の県民の意向というが全く政府には顧みられなかったと。裁判の結果に基づいて護岸の埋め立て工事が進んだことで、どうせ工事が進むのなら、もうどのみちしようがない。結果として消極的ではありますが、だったら目の前の生活を豊かにしてほしいという思いで投票したという声がたくさん報道でも出ておりました。

あの、笑うところではないと思います。このですね、やはり県民に寄り添った、市民の思いにこれまで寄り添った判断というのが行われていなかったのではというのが選挙の結果をみても感じられます。この点について、政府としてのご見解を再度、お知らせください」

 菅氏
「選挙は結果が全てであります。そして、相手候補は必死に埋め立て阻止を訴えたんじゃないでしょうか。住民のみなさんが選ぶのが民主主義の原点がこの選挙であります。以上です」

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180208-00000554-san-pol
6 名前:名無しさん@1周年[age]:2018/02/10(土) 11:31:56.12 ID:Zb6e687w0
菅さんGJ
7 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 11:32:26.10 ID:cBdVXd7Q0
またこいつかーとみんな思ってんな
23 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 11:35:21.75 ID:Zb6e687w0
有権者を舐めんな
34 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 11:36:21.31 ID:Zb6e687w0
毎回 こいつの主張を聞く菅さんは気の毒だわ

61 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 11:39:39.08 ID:2WWy37jy0
結果が気にくわないから不正って
酷い思想だな
104 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 11:44:00.31 ID:Xz0xRFgj0
こういうややこしい記者も絶対必要
そうじゃないなら政府広報と官報の大本営発表だけでよく、
そもそも新聞なんていいらない
252 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 12:15:42.77 ID:w0ld/9j90
民意だからね。これを否定するということは共産主義者だわな
293 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 12:25:26.79 ID:mzVvDMlq0
自分でも何を質問したいのか
分かってないと思うんだがコレ。
297 名前:名無しさん@1周年:2018/02/10(土) 12:26:20.76 ID:+pduVnh00
左翼への回答のテンプレートができたな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518229811/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1995385 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:04
こんな程度の低い質問しかできないのなら記者を辞めるべきだと思う。  

  
[ 1995389 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:11
質問したいんじゃなく演説したいのかな?  

  
[ 1995390 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:12
来年、そこには立憲なんちゃらから立候補するイソ子の姿が!  

  
[ 1995392 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:16
>こういうややこしい記者も絶対必要
>そうじゃないなら政府広報と官報の大本営発表だけでよく、
>そもそも新聞なんていいらない

ややこしい記者が必要、には同意するが、
イソ子は韓国人レベルの情緒主義でレベルが低すぎるので論外、却下
こんなガースーに半笑いで一蹴される質問じゃなく、
政府が理詰めで追い詰められ、返答に詰まるような質問をしなさい  

  
[ 1995394 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:18
選挙というものを理解できないパヨに選挙は結果が全て、をテンプレにしても結局理解できないままなのでは

北に関しては皺寄せてる張本人が刈り上げなのは理解・・・しないし見ようとしないんだろうなあ  

  
[ 1995395 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:20
質問内容の是非以前に長えんだよ
仮にも言葉を扱うプロなら短くまとめろ
時間は無限じゃねえし、東京新聞の記者ほど官房長官は暇じゃねえんだよ  

  
[ 1995403 ] 名前: あ  2018/02/10(Sat) 20:48
コレって政府よりも地元民に言う事だろ!
基地反対ならば何で反対派へ投票しなかったのか?ってさー。ガースーも困惑してるしw  

  
[ 1995404 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/02/10(Sat) 20:50
俺だったらこういうおかしいこと言う奴の言葉は右から左に抜けて行って脳に入らないかもしれない。
でも菅ちゃんはちゃんと聞いて適宜答えていることに敬意を表する。  

  
[ 1995405 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:50
他の多くの記者に迷惑かけるレベル、しかも一刀両断でまともに反論できない、そんなややこしい記者なんていらんわ。
そろそろ他の記者は締め出せっての。  

  
[ 1995407 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 20:59
ガースーお疲れ。一々丁寧にコメントする目が死んでて草。  

  
[ 1995409 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:06
すくなくと一民間企業でしかなく、自分たちの利益のためなら平気で歪曲したり
国防すら批判するようなマスコミの主張は民意とは全く別の物  

  
[ 1995410 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:08
結果が全てだから、過程で不正してでも当選しようとする奴が出る。

沖縄では現職が当たり前のようにそれやってても落ちたという無様  

  
[ 1995411 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:14
ガースーの言う通りだよな
「相手候補は埋め立て反対を訴えていた」
その上で負けたんだから、住民の人にとって「その訴え」は重要じゃなかったってことだよ  

  
[ 1995413 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:18
>多くの方々が報道で分かっているとは思いますがですね、結果として消極的ではありますが、だったら目の前の生活を豊かにしてほしいという思いで投票したという声がたくさん報道でも出ておりました。

情報源は「報道」です。以上  

  
[ 1995414 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:19
民主主義を完全に否定する東京新聞
もう潰れちまえよ  

  
[ 1995416 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:21
この記者は公的な記者質問の場を私的なオンステージにして
「オレの熱い思想を聞けええええ!!」と独演会をしたいだけだから
従って返答は極力短くてよろしい、まさにwin-win、彼女も嬉しいはずだ  

  
[ 1995417 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 21:33
こんな人間が記者やれるのに俺が失業なんておかしいだろ  

  
[ 1995419 ] 名前: 名無し  2018/02/10(Sat) 21:37
何故大切な時間を彼女の演説に費やさなくてはならないのか?規制してもらいたい。  

  
[ 1995425 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 22:01
望月さんモルゲッソヨ  

  
[ 1995426 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 22:01
市長選のことを官房長官に聞いてどうすんのよ。  

  
[ 1995427 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 22:02
基地移設推進を謳ってない候補が当選したのは、基地反対の民意が主流だから
って、基地外な理論立てだな
基地移設反対を謳った候補が負けた事実から目をそらすなよ  

  
[ 1995429 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 22:07
望月を追い出さない記者クラブも連帯責任で同罪だから
いい加減にしろよ望月・記者クラブ  

  
[ 1995438 ] 名前: 名無しのかめはめさん  2018/02/10(Sat) 22:18
記者に必要なのは突っ込み能力であってボケ能力はいらんだろ。  

  
[ 1995455 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 22:44
いちゃもんつけて給料貰えるって893な商売っすね
伝えるべきことを伝えず国内に混乱を招こうとするマスコミこそ最底辺職まで堕ちるべき  

  
[ 1995460 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/10(Sat) 22:49
毎度のことながらマスコミによる陰険な政治家潰しには反吐が出る。
しかし、菅官房長官も大変だなあ。
俺だったらとっくにキレてるよ。  

  
[ 1995483 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 00:10
ネット選挙よろ
民意がより高濃度に反映されるよ  

  
[ 1995504 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 01:45
>こういうややこしい記者も絶対必要
>そうじゃないなら政府広報と官報の大本営発表だけでよく、
>そもそも新聞なんていいらない

ややこしいかコレ?
単なる失言狙いの天丼だろ。
  

  
[ 1995676 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 09:17
選挙の不正は、望月が肩を持つ野党連中がやってるだろ。  

  
[ 1995706 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 09:56
仮に普天間市民に投票してもらったら違って来るんだろうな。
そこにも民意はある。  

  
[ 1995777 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 11:26
ルールも守れない、ちゃんと調べもしない。
正直ウーマン村本に質問させた方がマシなレベル。  

  
[ 1995819 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 12:35
事実に基づいて質問しろって言われるだろ。
報道されたということじゃなくて、その報道の元になった客観的事実のことだよ馬蚊。
「その客観性をどうやっておまえは担保してるんですかねっ」ってず-と言われてるだろ。  

  
[ 1995829 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 12:44
>66%が基地に関しては移転に反対
つまり34%は賛成ということ。
対して野党の支持率はそれより大幅に劣るということである。
  

  
[ 1995837 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 12:51
おまエラパヨクの大好きな民意だろこれwww
受け入れろよwww  

  
[ 1995893 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 14:17
選挙は結果が全てなのを知ってるからパヨクは必死になって投票用紙捨てたり工作してるってのになw  

  
[ 1995942 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/11(Sun) 15:38
聞く相手を選ぶことも可能な民間の意識調査が、有権者全員が参加できる選挙より正しいと言ってる時点で
民主主義を否定しているんだが、そのことをどう考えているかこの記者に訊いてほしい。  

  
[ 1996757 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/12(Mon) 21:25
いい加減出禁にしようよ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ