2018/02/13/ (火) | edit |

1518447474142_.jpg 平昌冬季五輪は12日、ノルディックスキー・ジャンプ女子ノーマルヒルが行われ、高梨沙羅(21=クラレ)が1回目103・5メートルの120・3点、2回目103・5メートルの123・5点の計243・8点で銅メダルを獲得。悲願の金メダル獲得とはならなかったが、14年ソチ五輪で初採用された同種目で日本人初のメダル獲得となった。

ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000166-spnannex-spo

スポンサード リンク


1 名前:鉄チーズ烏 ★ [sageteoff]:2018/02/13(火) 00:01:39.01 ID:CAP_USER9
http://live.fis-ski.com/jp-3097/results-pda.htm

沙羅、銅メダル獲得!ジャンプ日本女子史上初の表彰台
2/12(月) 23:49配信 スポニチアネックス

 平昌冬季五輪は12日、ノルディックスキー・ジャンプ女子ノーマルヒルが行われ、高梨沙羅(21=クラレ)が1回目103・5メートルの120・3点、2回目103・5メートルの123・5点の計243・8点で銅メダルを獲得。悲願の金メダル獲得とはならなかったが、14年ソチ五輪で初採用された同種目で日本人初のメダル獲得となった。

 1回目103・5メートルの120・3点、2回目103・5メートルの125・5点の計243・8点だった。

 高梨は男女通じて史上最多となるW杯通算54勝目に王手を懸けて今季を迎えたが、マーレン・ルンビ(23=ノルウェー)ら海外勢の台頭で苦戦。自己ワーストとなるW杯11戦連続未勝利のまま平昌五輪を迎えていた。

 W杯13戦10勝の勢いで臨んだソチ五輪ではまさかの4位。4年前の悪夢を平昌の舞台で晴らした。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180212-00000166-spnannex-spo
22 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:03:22.73 ID:9cnExSQY0
もう引退してタレント移行だろ
34 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:03:38.86 ID:taVQ1ebQ0
順当な結果か
40 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:03:45.61 ID:Eayppd8y0
メダリストになったから先が明るいな

48 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:03:54.14 ID:JsidpKJM0
1518447474142.jpg
53 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:04:00.26 ID:j2e4E+JS0
メダル取れたら問題ないな
60 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:04:14.41 ID:zTc1Xj/a0
メダルラッシュキタ━(゚∀゚)━!
85 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:04:43.07 ID:fidTHTOY0
おめでとう!!!!
86 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:04:44.59 ID:uXGjk5jL0
沙羅ちゃんおめ!!
怪我なく終えて本当に良かった
108 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:05:07.22 ID:Q4TwTXf50
何色でも素晴らしい事だよ
おめでとう
140 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 00:05:29.66 ID:nyUx2TUW0
おめでとう!
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518447699/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 1996965 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/13(Tue) 09:09
高梨沙羅「ソチ五輪からの4年間、ずっと悔しい思いをバネにここまできたつもり。まだ自分は金メダルを取る器ではないことがわかった。まだまだ競技者として勉強していかなければならない部分もたくさんある。周りの先輩からいろいろ学んで成長していきたい」  

  
[ 1996974 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/13(Tue) 09:45
横風食らった外人選手が空中で進行方向を修正したの見た。すげーな。
飛行機みたいw  

  
[ 1996982 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/13(Tue) 10:32
今回も葛西は長野オリンピックの時の様に「飛ぶな、落ちろ、メダル取るな」と祈ってたのかなー?  

  
[ 1996986 ] 名前: 良かった、本当に良かった。  2018/02/13(Tue) 10:48
ソチオリンピックの直前、スキージャンプの委員会で身長によるスキー板の長さ制限がかかった。これは明らかに身長の低い沙羅ちゃんを狙い撃ちした(沙羅ちゃんが不利になる)ルール変更だった。
それでも沙羅ちゃんは文句も言わず黙々と頑張り続けた。オリンピックで結果が出せて本当に良かった
追伸:身長によるスキー板の長さ制限するなら、身長による階級を分けるべきであると考える。  

  
[ 1997002 ] 名前: か  2018/02/13(Tue) 11:36
何色でもいいとれたおめでとうとか
ぎりとれるかどうかの実力ってしらんやつおってくさ  

  
[ 1997006 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/13(Tue) 11:37
まだ21歳だけど女性アスリートはピークが早めだから今後どうなるかなあ  

  
[ 1997010 ] 名前: おまえのとうちゃん、モルゲッンヨ!  2018/02/13(Tue) 11:49
下鮮ピックなんて時計競技じゃないと勝てないからモルゲッンヨ。  

  
[ 1997070 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/13(Tue) 14:27
現時点での実力は発揮できたんだろうと思う。おめでとうございます。  

  
[ 1997151 ] 名前:    2018/02/13(Tue) 16:54
すげーな
おめでとう  

  
[ 1997163 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/13(Tue) 17:07
実績がある分、なんか素直に喜べない。  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ