2018/02/14/ (水) | edit |

お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(54)ら一部タレントが、マイクロソフト社の表計算ソフト「Excel(エクセル)」を知らないと出演番組で明かし、ネット上で驚きの声が相次いでいる。
ソース:https://www.j-cast.com/2018/02/13321156.html
スポンサード リンク
1 名前:muffin ★:2018/02/13(火) 23:37:55.35 ID:CAP_USER9
https://www.j-cast.com/2018/02/13321156.html
2018/2/13 19:42
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(54)ら一部タレントが、マイクロソフト社の表計算ソフト「Excel(エクセル)」を知らないと出演番組で明かし、ネット上で驚きの声が相次いでいる。
松本さんのほかにExcelを知らなかったのは、お笑い芸人の東野幸治さん(50)、元プロ野球選手の長嶋一茂さん(52)。ツイッターなどでは「世間知らずにも程がある」といった否定的な意見が出る一方で、「必要ないもんは知らなくて当然」との声も目立っている。
エクセルの話題が出たのは、2018年2月11日放送の情報バラエティー番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)だ。番組の終盤、コメンテーターとして出演した国際政治学者の三浦瑠麗さん(37)が、「私のお婆ちゃん、80歳を過ぎてからExcelを始めて、なんか地代計算をエクセルでやってて凄いなと思ったことがあって...」などとコメントしたのだ。このエピソードには、MCの東野さんは「へえ~、そうですね」と感心するように相づちを打っていた。
だが、東野さんはその直後に「Excelって聞いて、ほぼほぼ適当に喋ってましたけど。何も分かんないです」と知ったかぶりを告白。これに松本さんが「俺も」と続くと、一茂さんも、「Excel分かんない。Excelって何ですか?」と不思議そうな表情を浮かべていた。
こうした3人の反応に、スタジオは騒然。三浦さんは「えぇ~」と悲鳴のような声を上げ、コメンテーターとして出演していた歌手の西川貴教さん(47)はすぐさま「表計算ソフトです」と解説。さらに画面のテロップでも、「Excel(エクセル) パソコンなどで使用する表計算ソフト」との説明が表示された。
驚きでスタジオがどよめく中、松本さんは「(エクセルについて)なんか、箱乗りみたいな感じ」を想像していたとポツリ。また、一茂さんは「エクセル...。ラブホテルじゃねぇの?」と周囲に問いかけていた。
このように、2人が語ったExcelのイメージにスタジオでは大きな笑いが起きた。このやり取りに続けて東野さんは、「だから本当に、瑠麗さんが思っている以上にタレントってものすごいアホなんですよ」と話していた。
松本さん、東野さん、一茂さんの3人がExcelを知らなかったことについて、ネット上では「マジで知らんのか」「けっこう衝撃的だ」といった驚きの声が続出。ただ、ツイッターやネット掲示板では、
「パソコンを全く使わない芸人ならエクセル知らないのも理解できる」
「使わんもんは知らんで当たり前やん。サラリーマンの常識が世の常識、ではない」
「仕事やプライベートでExcel使わなくても生きていける訳だし別にいいんじゃ...」
「たまたまこの番組に出た3人が槍玉に挙げられただけで、芸人やタレントのほとんどはExcel知らないんじゃないか」
などと理解を示す意見も目立っている。
一方で、この日3人が出演していた番組が芸能ニュースや時事問題を扱う「ワイドナショー」だったことや、一茂さんが情報番組「モーニングショー」(テレビ朝日系)の曜日コメンテーターを務めていることから、
「芸人が知ってる必要はないけど、 時事コメンテーターが知らないのはダメでしょ」
「芸人だけやってるならそれで良いだろうけど 電波使って社会問題語るなら少しは勉強せーよ」
と否定的に見るユーザーも出ていた。
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:39:55.55 ID:2sTYkAev02018/2/13 19:42
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志さん(54)ら一部タレントが、マイクロソフト社の表計算ソフト「Excel(エクセル)」を知らないと出演番組で明かし、ネット上で驚きの声が相次いでいる。
松本さんのほかにExcelを知らなかったのは、お笑い芸人の東野幸治さん(50)、元プロ野球選手の長嶋一茂さん(52)。ツイッターなどでは「世間知らずにも程がある」といった否定的な意見が出る一方で、「必要ないもんは知らなくて当然」との声も目立っている。
エクセルの話題が出たのは、2018年2月11日放送の情報バラエティー番組「ワイドナショー」(フジテレビ系)だ。番組の終盤、コメンテーターとして出演した国際政治学者の三浦瑠麗さん(37)が、「私のお婆ちゃん、80歳を過ぎてからExcelを始めて、なんか地代計算をエクセルでやってて凄いなと思ったことがあって...」などとコメントしたのだ。このエピソードには、MCの東野さんは「へえ~、そうですね」と感心するように相づちを打っていた。
だが、東野さんはその直後に「Excelって聞いて、ほぼほぼ適当に喋ってましたけど。何も分かんないです」と知ったかぶりを告白。これに松本さんが「俺も」と続くと、一茂さんも、「Excel分かんない。Excelって何ですか?」と不思議そうな表情を浮かべていた。
こうした3人の反応に、スタジオは騒然。三浦さんは「えぇ~」と悲鳴のような声を上げ、コメンテーターとして出演していた歌手の西川貴教さん(47)はすぐさま「表計算ソフトです」と解説。さらに画面のテロップでも、「Excel(エクセル) パソコンなどで使用する表計算ソフト」との説明が表示された。
驚きでスタジオがどよめく中、松本さんは「(エクセルについて)なんか、箱乗りみたいな感じ」を想像していたとポツリ。また、一茂さんは「エクセル...。ラブホテルじゃねぇの?」と周囲に問いかけていた。
このように、2人が語ったExcelのイメージにスタジオでは大きな笑いが起きた。このやり取りに続けて東野さんは、「だから本当に、瑠麗さんが思っている以上にタレントってものすごいアホなんですよ」と話していた。
松本さん、東野さん、一茂さんの3人がExcelを知らなかったことについて、ネット上では「マジで知らんのか」「けっこう衝撃的だ」といった驚きの声が続出。ただ、ツイッターやネット掲示板では、
「パソコンを全く使わない芸人ならエクセル知らないのも理解できる」
「使わんもんは知らんで当たり前やん。サラリーマンの常識が世の常識、ではない」
「仕事やプライベートでExcel使わなくても生きていける訳だし別にいいんじゃ...」
「たまたまこの番組に出た3人が槍玉に挙げられただけで、芸人やタレントのほとんどはExcel知らないんじゃないか」
などと理解を示す意見も目立っている。
一方で、この日3人が出演していた番組が芸能ニュースや時事問題を扱う「ワイドナショー」だったことや、一茂さんが情報番組「モーニングショー」(テレビ朝日系)の曜日コメンテーターを務めていることから、
「芸人が知ってる必要はないけど、 時事コメンテーターが知らないのはダメでしょ」
「芸人だけやってるならそれで良いだろうけど 電波使って社会問題語るなら少しは勉強せーよ」
と否定的に見るユーザーも出ていた。
Excelで、笑いのネタは計算出来ない
9 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:42:59.63 ID:y30fLkci0おれも知らないよ
10 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:43:31.04 ID:k1ZFcqbL0パワーポイントさえ使えればいいよww
14 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:45:10.66 ID:LkmYqK8g0Excelは知らないけどEXILEは知ってる
20 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:47:16.12 ID:9vvNd3gf0逆に一般人がそんなにエクセルを知ってるのが不思議だわ
36 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:53:14.16 ID:DEW1Enbh0世代的にまず学校じゃ習ってないだろうし別にね
46 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:55:25.20 ID:rKTyisoo0
Excelは聞いたことあるし表計算ソフトなのもぼんやり知ってるけど使った事はない(学校の授業は別)なのが圧倒的ダロ
57 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/13(火) 23:59:03.47 ID:xJZos04i0エクセルなんかと関わらなくても稼いで行きていけるってだけだろう
73 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/14(水) 00:05:33.16 ID:ZsgR4vlf0そういやエクセルって表計算ソフトだったんだなw
77 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/14(水) 00:06:02.77 ID:ZmXKt1w90学生も知ってると思うが
90 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/14(水) 00:12:19.52 ID:Z7VyOXQR0これはお笑いですと逃げるのウンザリ
148 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/14(水) 00:23:32.11 ID:5aVaqoOv0ワードはしってるの?
173 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/14(水) 00:28:08.32 ID:vDqir7r00そりゃ就職活動しない人らは知らないだろ
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518532675/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【平昌五輪】韓国人にSNSを荒らされたカナダ代表選手、表彰台で泣いてしまう・・・
- 【平昌五輪】ザギトワ、メドベージェワらロシア選手、日本に“帰還” 19日まで新潟市内で調整 フィギュアスケート
- 【平昌五輪】大会6日目でメダルの状況は 7個の日本は5番目
- ポンキッキーズ、来月いっぱいで終了。『ひらけ!ポンキッキ』から45年・・・
- 松本人志&東野幸治「Excel知らない」 「マジで?」「衝撃的」VS「サラリーマンの常識が世の常識、ではない」
- 【平昌五輪】ショートトラック代表 、齋藤慧選手 謎多いドーピング陽性 可能性低い「うっかり」と混入
- 【視聴率】 スマスマ枠新番組「世界の村のどエライさん」 2・1%
- 【平昌五輪】強風強行の女子スノーボードに世界中から批判殺到「札束とテレビが選手を危険に晒した」
- マツコ、“アルマーニ制服”導入方針の泰明小には「行かせたい家庭だけが行けばいい」
別にええやん
Excel知らなくても
絡んでる連中の数十倍、数百倍稼いでるんやし
Excel知らなくても
絡んでる連中の数十倍、数百倍稼いでるんやし
日本ではExcelを表計算ソフトではなく方眼紙として使っているのが大半じゃね?
自分も含め表計算ソフトを自分でいじってるような人は下っ端だから
十分稼げてるなら別に知らんでもええんやで
十分稼げてるなら別に知らんでもええんやで
テレビで偉そうなコト抜かしてる連中て、Excelも知らん様なボンクラなんかい!!
・・・となったら、余計にテレビ離れ進むんちゃう?
知らんけどw
・・・となったら、余計にテレビ離れ進むんちゃう?
知らんけどw
他の職業のことなんて知らんで当然 道路で当たり前に使ってるカメラみたいなんも使い方しらんし 芸能界で生きていけるほうがどう考えてもすごい
芸人や野球選手がExcel使うなんて想像できないし
普段の会話でもExcelは出てこないから不思議でもなんでもないだろ
普段の会話でもExcelは出てこないから不思議でもなんでもないだろ
別にいいじゃん派だ
エクセルは全国民が遍く普遍的に知るべき
絶対的な基礎知識であるってほうが傲慢だろう
エクセルは全国民が遍く普遍的に知るべき
絶対的な基礎知識であるってほうが傲慢だろう
そりゃ稼いでいる芸能人が自分で収支計算なんかすると思えないし、縁があると思うほうが変
これを無知だありえないと言う奴の中にも、学校で教わらなかったら知らないままだった奴は多いだろうにな
仕事で使っているならともかく、たまたま学校で教わっただけ程度で偉ぶっちゃいけないわな
これを無知だありえないと言う奴の中にも、学校で教わらなかったら知らないままだった奴は多いだろうにな
仕事で使っているならともかく、たまたま学校で教わっただけ程度で偉ぶっちゃいけないわな
いくら何でもワード、エクセル、パワポは仕事の基本ツールだしそれくらいは使えんと就職できんだろ?
グラフ作るよりコント作るほうが難しい
大五郎とちゃーん の掛け合いがみたい
大五郎とちゃーん の掛け合いがみたい
もう中高生辺りで触るんじゃねえの?
大学にもなりゃ必須だろ。専門系の一部は知らんが
知らないで一生を過ごしても何の問題も無いけど、
リーマンの常識ガーはコンプにしか見えんわ
大学にもなりゃ必須だろ。専門系の一部は知らんが
知らないで一生を過ごしても何の問題も無いけど、
リーマンの常識ガーはコンプにしか見えんわ
エクセルって中学高校でやらないっけか?あまりに日常で使いすぎて感覚麻痺してるわ
サラリーマンなら兎も角、芸人さんにエクセルは必要ないからなぁ。
必要なら金持ってるし吉本の社員にでも税理士にでもお願いできるから別に知らなくてもいいと思うわ。
後敢えていうならこの人ら年齢的におじいちゃんで今の若者みたいに学校で習うわけじゃないんですよ。
必要なら金持ってるし吉本の社員にでも税理士にでもお願いできるから別に知らなくてもいいと思うわ。
後敢えていうならこの人ら年齢的におじいちゃんで今の若者みたいに学校で習うわけじゃないんですよ。
※1997814
元スレでも言われてるけど松本ぐらいの世代じゃ存在しない
コメンテーターとして仕事したとしてもExcelWordなんぞ使う場所が無いんだから
知らなきゃ知らないで当然の話
元スレでも言われてるけど松本ぐらいの世代じゃ存在しない
コメンテーターとして仕事したとしてもExcelWordなんぞ使う場所が無いんだから
知らなきゃ知らないで当然の話
Excel使うのがリーマンだけと思ってるのが異常なんだよなあ
むしろリーマンのほうが部署次第では使う機会少なさそう
むしろリーマンのほうが部署次第では使う機会少なさそう
いまは中高レベルでExcel教えられるだろうけど
今40代以上が中高のころはそんな時代じゃなかったしな
卒業後カタギの仕事につかないで情報更新されてなけりゃそんなもんだろ
今40代以上が中高のころはそんな時代じゃなかったしな
卒業後カタギの仕事につかないで情報更新されてなけりゃそんなもんだろ
ワープロ知ってるならその同類ってことで、文章書きツールとしてのワードは知ってるとしても、
エクセルだとか表計算ソフトってそもそも「使い道」とか「存在意義」が不明。
計算なら電卓があればいいだろ的に、普通の人にとっては無意味な存在。
エクセルだとか表計算ソフトってそもそも「使い道」とか「存在意義」が不明。
計算なら電卓があればいいだろ的に、普通の人にとっては無意味な存在。
そもそも表計算のベースこにあるのはまずデータベースだしな。
個人レベルで表計算が必要になるレベルの大量の「データ」の管理を必要とすることなんて、まずない。
もちろんひねり出せば出てくるだろう。家計簿の類とか。
でも家計簿つけてるご家庭ってどのぐらいあるかね?という話にもなってしまう。
個人レベルで表計算が必要になるレベルの大量の「データ」の管理を必要とすることなんて、まずない。
もちろんひねり出せば出てくるだろう。家計簿の類とか。
でも家計簿つけてるご家庭ってどのぐらいあるかね?という話にもなってしまう。
たかがEXCEL
「ロータス123って表計算ソフトが在ってなぁ・・・」と言って
「知らねぇ」と言う奴をdisるのと同レベルの下らん事。
「ロータス123って表計算ソフトが在ってなぁ・・・」と言って
「知らねぇ」と言う奴をdisるのと同レベルの下らん事。
事務仕事でもなけりゃ触ることないしね
強者はエクセルで年賀状作ってるらしいけど
強者はエクセルで年賀状作ってるらしいけど
はやくスマホ版エクセルのマクロ使えるようにしてほしい
Excel知ってる自慢してる奴らって、意識低い系なのかな。少なくとも、高くはなさそうだ。
だいたい、ExcelもWordもローカルな分野で使われるアプリの一つでしかない。
「デジカメ使ってるのにLightroomも知らないの?」程度の閉じられた世界での常識でしかない。
私は現像なんてDPPで十分であり、この文章は一太郎で打っている。そもそも表計算なる日本語じたいを「知らない」。
「表の形で縦横に並んだ数に対して行う計算。ふつう、コンピューターによる自動再計算をいう。」という解説が一太郎で出てくるが、そんなアプリを知らなければならない理由は何もない。
だいたい、ExcelもWordもローカルな分野で使われるアプリの一つでしかない。
「デジカメ使ってるのにLightroomも知らないの?」程度の閉じられた世界での常識でしかない。
私は現像なんてDPPで十分であり、この文章は一太郎で打っている。そもそも表計算なる日本語じたいを「知らない」。
「表の形で縦横に並んだ数に対して行う計算。ふつう、コンピューターによる自動再計算をいう。」という解説が一太郎で出てくるが、そんなアプリを知らなければならない理由は何もない。
もともとエクセルワードなんてWindows95以降だし、一般人が認識するようになったのはバンドル版が増えたXP以降だろ
自分の周りだけの常識を人に押しつけるのが多くなったよね
自分の周りだけの常識を人に押しつけるのが多くなったよね
デスクワークする人なら何かは知ってるだろ 肉体労働者や夜の仕事の人は知らない 芸人でも時事問題について喋るなら知っておかなければ恥ずかしい まぁでもワイドなショーは時事問題を適当に喋る感は普段から出してるけどなw
なんやエクレアと勘違いしてたわ
使う必要のない人が知らないのは当たり前だろう
森羅万象全てに通じている人などいないのだし、自分の常識は他人の常識だなんて言う方がこの先心配になるわ
森羅万象全てに通じている人などいないのだし、自分の常識は他人の常識だなんて言う方がこの先心配になるわ
芸する猿がエクセルなんか知るわけないだろ犯罪予備軍が集まる芸NO会にまともな
知識求めるなよかわいそうだろ
知識求めるなよかわいそうだろ
芸能人の常識が世の常識、ではない
そりゃエクセルやワードなんて21世紀なるかならないかくらいだろシェア獲得したの
それまではダウンタウン世代ならロータス123と一太郎だよ
それまではダウンタウン世代ならロータス123と一太郎だよ
必要がないから使ったことないとか、使いこなせないってなら分かるけど、
エクセルの存在そのものを知らないっていうのはさすがに驚くかな・・・
エクセルの存在そのものを知らないっていうのはさすがに驚くかな・・・
マルチプランなら知ってるけど、って言えば完璧だったのに中途半端
だからガキどもに絡まれるんだよ
だからガキどもに絡まれるんだよ
この程度のことで意味のない優越感を感じ相手を見下すのは幼稚
それこそ不意討ちでクイズを出してる議員さんと変わらない
それこそ不意討ちでクイズを出してる議員さんと変わらない
最初のエクセルが1985年発売だから、まあマウント取りに行っている奴の大半は生まれる前からエクセルがあったんやろうなあ、と考えると感慨深い
で、還暦前のお笑い芸人が人生においてエクセルと接触する機会ってどれぐらいあると考えてるんや?w
ぶっちゃけ接触する機会なんてゼロやろ?
「そんな事は無い昔からあるのだから名前ぐらい知ってて当然なはずだ」という人は、物事を推し量る範囲を客観的に見られずに、自分の主観的範囲だけで物事を捉えすぎているようでちょっと恐いな
で、還暦前のお笑い芸人が人生においてエクセルと接触する機会ってどれぐらいあると考えてるんや?w
ぶっちゃけ接触する機会なんてゼロやろ?
「そんな事は無い昔からあるのだから名前ぐらい知ってて当然なはずだ」という人は、物事を推し量る範囲を客観的に見られずに、自分の主観的範囲だけで物事を捉えすぎているようでちょっと恐いな
いやパソコン使うくらいは今常識なわけだし、エクセルくらいは知ってて当然かなって思うよ
もちろん別に知らなくても困らないけど、無知なんだなって感じ
知識ってさ、必要だからあるとかないとかじゃないじゃん?
ただ芸人さんって物知らないんだなーって話
もちろん別に知らなくても困らないけど、無知なんだなって感じ
知識ってさ、必要だからあるとかないとかじゃないじゃん?
ただ芸人さんって物知らないんだなーって話
マルチプラン出てた。
パソコンなんてただの道具
必要ない人は一生使わん
知らなかったってことは必要なかったそれだけ
最近はスマホで十分だからパソコンなんか触ったこともない若いやつもいる
必要ない人は一生使わん
知らなかったってことは必要なかったそれだけ
最近はスマホで十分だからパソコンなんか触ったこともない若いやつもいる
パワーポイントを知らないキャスター様もいましたしね
エクセルすら知らない知ろうとしない奴が物を言うなってことだろ
知らずに稼いできた人達は人生が成功しているってことなんじゃないの
Excel使うのはマネージメントとかの社員の仕事。
いや知らんでいいだろ
お笑い芸人が使う必要ないし
お笑い芸人が使う必要ないし
まぁ知らんのは仕方ないかもしれんが、正直「アンテナ低いなぁ」とか「漫然としてるんだなぁ」って印象は拭えない。
パソコンだってエクセルだって見たこと無くはないだろうけど、本当に気にも留めずそのままスルーしてたんだろうなぁ、と。
本当にテレビで(一般大衆とはズレた事を
)駄弁る以外に能がないんだなぁ、と。
パソコンだってエクセルだって見たこと無くはないだろうけど、本当に気にも留めずそのままスルーしてたんだろうなぁ、と。
本当にテレビで(一般大衆とはズレた事を
)駄弁る以外に能がないんだなぁ、と。
※1997842
>強者はエクセルで年賀状作ってるらしいけど
まあ「住所録」をシートで管理して、アドイン使って年賀状形式に印刷するってのならわかるが。
「Excel方眼紙」でシートに直接書いてるんだろうなあ・・・たぶん。
>強者はエクセルで年賀状作ってるらしいけど
まあ「住所録」をシートで管理して、アドイン使って年賀状形式に印刷するってのならわかるが。
「Excel方眼紙」でシートに直接書いてるんだろうなあ・・・たぶん。
松本の言葉で言うよ
死んだらええねんw
死んだらええねんw
むしろ松本の同世代はなんらかの機械語を知らないとPCを使っているとは認められない世代だったからな
「お前プログラムも打てないの?」とか言われたら逆に学校習得レベルのExcel使いは下を向いて逃げ出す事になる
だからそんなのにこだわるのは不毛なことだ
「お前プログラムも打てないの?」とか言われたら逆に学校習得レベルのExcel使いは下を向いて逃げ出す事になる
だからそんなのにこだわるのは不毛なことだ
真面目な話、お笑い芸人がExcel知らなくても全く問題無い。
現代社会は一般常識に特化した汎用的な人の需要が下がってるし、
「何でも出来ます」という凡人では深い専門性が求められる仕事は務まらない。
求められる専門性は仕事によって変わるので、
その道の専門家で有れば、中途半端な一般常識の知識は不要。
現代社会は一般常識に特化した汎用的な人の需要が下がってるし、
「何でも出来ます」という凡人では深い専門性が求められる仕事は務まらない。
求められる専門性は仕事によって変わるので、
その道の専門家で有れば、中途半端な一般常識の知識は不要。
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
