2018/02/16/ (金) | edit |

「AbemaTV」をご存じだろうか。約25チャンネルを24時間無料放送するインターネットテレビ局だ。一部の番組は放送後も無料で視聴でき、PCからもスマホアプリからも視聴可能だ。
ソース:http://news.livedoor.com/article/detail/14305397/
スポンサード リンク
1 名前:れいおφ ★:2018/02/15(木) 22:12:42.65 ID:CAP_USER9
「AbemaTV」をご存じだろうか。約25チャンネルを24時間無料放送するインターネットテレビ局だ。一部の番組は放送後も無料で視聴でき、PCからもスマホアプリからも視聴可能だ。
元SMAPの香取慎吾、草?剛、稲垣吾郎が出演した『72時間ホンネテレビ』が大きな話題を呼び、藤井聡太四段を見出した将棋特番『炎の七番勝負』、元ボクシング世界王者の亀田興毅・大毅、元横綱の朝青龍を看板にした『勝ったら1000万円』シリーズなど、大胆な企画で世間の度肝を抜き続けている。
このサービスの仕掛人はサイバーエージェントの藤田晋社長(44)。24歳で創業、アメーバの芸能人ブログなど、時代の潮流に乗ってさまざまなコンテンツを生み出してきた敏腕経営者だ。IT業界の「革命児」といわれた藤田氏が次に目をつけたのは動画事業。テレビ朝日と共同出資してAbemaTVを開局させたのは2016年4月だった。
「アメブロを国内最大規模のネットメディアに育てたメンバーが、未知の領域だったAbemaTVの幹部として再集結しました。人が集まるメディアを作れば最初は赤字でも収益は後からついてくるという確信があり、年間200億の赤字も先行投資ととらえています」
サイバーエージェントの新入社員時代から大好きな藤田社長の下で働いていた藤井編成制作本部長(34)はこう語る。赤字を恐れぬこの藤田イズムがAbemaTVの原動力である。
■チャンネルの入れ替えが激しい「AmebaTV」
■高純度のバラエティできわどいテーマに挑戦
「世の中のAbemaTV以外のおもしろいもの全部かな。『この番組観たさにAbemaTVを観る』という強い番組を作っていく必要がありますね。今はまだ1個のアプリですけど、もっとたくさんの人に観ていただきたい。
地上波やBSとは敵同士ではなく、互いに補完し合えるような関係性を築いていきたいと考えています。そのための知名度を含め、まだまだ道半ば。試行錯誤しながら右肩上がりになってきたけど、ゴールは遠いです」
■担当業界を巻き込んでブームを狙う仕掛人
「社長の麻雀はここぞ、というときの大胆さは凄い。でも、足元を固めるときは手堅い。繊細だけど大胆。仕事も同じだと思います」麻雀、将棋チャンネルの担当プロデューサー塚本泰隆さん(30)さんは、もともとプロ雀士で、藤田社長の麻雀仲間だった。
「麻雀と将棋のチャンネルを立ち上げるとき、社長にスカウトされて入社しました。趣味系のチャンネルなので、どういうおもしろさがあるのかを伝えるための企画作りから毎回スタートします。将棋連盟とは密に連絡をとってキャスティングを吟味しています」
じつは塚本さんは、2017年将棋界の話題を独り占めした藤井聡太四段をスターにした仕掛人だ。「『炎の七番勝負』という企画は彼のデビュー前から動いていました。『14歳の中 学生で最年少記録を更新してプロになった藤井くんという棋士がいるよ』と言われて、
まだ一局も指さないうちからオリジナル企画を詰めていた。放送のタイミングが29連勝の最中になったのは偶然。神風が吹いた。運命でしたね」
番組作りでは「わかりやすさ」を心がけている。「たとえば、解説の方が『いま6対4で藤井くんのほうが優勢ですね』とおっしゃるのをテロップで出したりとか、工夫をしています」
塚本さんは麻雀、将棋業界の将来にも目を向けている。「番組制作を通じて、麻雀や将棋の業界と手を取り合って一緒にブームを起こしていきたいです」
(記事全文はこちら)
http://news.livedoor.com/article/detail/14305397/
3 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:13:56.48 ID:L5DimXfR0元SMAPの香取慎吾、草?剛、稲垣吾郎が出演した『72時間ホンネテレビ』が大きな話題を呼び、藤井聡太四段を見出した将棋特番『炎の七番勝負』、元ボクシング世界王者の亀田興毅・大毅、元横綱の朝青龍を看板にした『勝ったら1000万円』シリーズなど、大胆な企画で世間の度肝を抜き続けている。
このサービスの仕掛人はサイバーエージェントの藤田晋社長(44)。24歳で創業、アメーバの芸能人ブログなど、時代の潮流に乗ってさまざまなコンテンツを生み出してきた敏腕経営者だ。IT業界の「革命児」といわれた藤田氏が次に目をつけたのは動画事業。テレビ朝日と共同出資してAbemaTVを開局させたのは2016年4月だった。
「アメブロを国内最大規模のネットメディアに育てたメンバーが、未知の領域だったAbemaTVの幹部として再集結しました。人が集まるメディアを作れば最初は赤字でも収益は後からついてくるという確信があり、年間200億の赤字も先行投資ととらえています」
サイバーエージェントの新入社員時代から大好きな藤田社長の下で働いていた藤井編成制作本部長(34)はこう語る。赤字を恐れぬこの藤田イズムがAbemaTVの原動力である。
■チャンネルの入れ替えが激しい「AmebaTV」
■高純度のバラエティできわどいテーマに挑戦
「世の中のAbemaTV以外のおもしろいもの全部かな。『この番組観たさにAbemaTVを観る』という強い番組を作っていく必要がありますね。今はまだ1個のアプリですけど、もっとたくさんの人に観ていただきたい。
地上波やBSとは敵同士ではなく、互いに補完し合えるような関係性を築いていきたいと考えています。そのための知名度を含め、まだまだ道半ば。試行錯誤しながら右肩上がりになってきたけど、ゴールは遠いです」
■担当業界を巻き込んでブームを狙う仕掛人
「社長の麻雀はここぞ、というときの大胆さは凄い。でも、足元を固めるときは手堅い。繊細だけど大胆。仕事も同じだと思います」麻雀、将棋チャンネルの担当プロデューサー塚本泰隆さん(30)さんは、もともとプロ雀士で、藤田社長の麻雀仲間だった。
「麻雀と将棋のチャンネルを立ち上げるとき、社長にスカウトされて入社しました。趣味系のチャンネルなので、どういうおもしろさがあるのかを伝えるための企画作りから毎回スタートします。将棋連盟とは密に連絡をとってキャスティングを吟味しています」
じつは塚本さんは、2017年将棋界の話題を独り占めした藤井聡太四段をスターにした仕掛人だ。「『炎の七番勝負』という企画は彼のデビュー前から動いていました。『14歳の中 学生で最年少記録を更新してプロになった藤井くんという棋士がいるよ』と言われて、
まだ一局も指さないうちからオリジナル企画を詰めていた。放送のタイミングが29連勝の最中になったのは偶然。神風が吹いた。運命でしたね」
番組作りでは「わかりやすさ」を心がけている。「たとえば、解説の方が『いま6対4で藤井くんのほうが優勢ですね』とおっしゃるのをテロップで出したりとか、工夫をしています」
塚本さんは麻雀、将棋業界の将来にも目を向けている。「番組制作を通じて、麻雀や将棋の業界と手を取り合って一緒にブームを起こしていきたいです」
(記事全文はこちら)
http://news.livedoor.com/article/detail/14305397/
低予算で面白い番組作る努力がたりないだろw
4 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:14:13.73 ID:qgrlxrM80それを収益につなげることが企業としての資質
5 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:14:32.59 ID:fSMG5+H40こらアカンわ
15 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:17:53.96 ID:Bad7pEYj0やっぱオンデマンドじゃないと見にくいんだよなぁ
19 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:18:46.70 ID:zBUu7DuM0何で年間200億円の赤字でてんだ
23 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:19:04.14 ID:rsxNHJCK0日村がゆくだけ見てる
他は興味もないわ
他は興味もないわ
30 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:20:20.76 ID:n4T6J0aO0
でも視聴率上がると止まるんだろ?
66 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:26:34.12 ID:xNcPPkWW0いつもそういってるよね
106 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:37:39.67 ID:duGNPqEX0囲碁チャンネルもつくってくれよ藤田
118 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:40:53.30 ID:S0EDh8a20アニメチャンネルだらけだけど
海外スポーツの生中継が無料で観られたりするし
使い道次第
171 名前:名無しさん@恐縮です:2018/02/15(木) 22:51:44.61 ID:avMPdRmO0海外スポーツの生中継が無料で観られたりするし
使い道次第
テレビとおなじことして勝てる訳がない
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518700362/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 【平昌五輪】なぜこんなことに? ホスト国、韓国の大会運営があまりにもずさんでひど過ぎる
- 【平昌五輪】{{ 羽生結弦 }} ショートプログラム1位、2位はフェルナンデス、宇野昌磨は…─フィギュアスケート男子
- 【スノボ】銀メダルの平野歩夢「選手村では毎日ビビンバを食べていた」
- 【アニメ】ドラゴンボール超」ブルマ役 鶴ひろみさんの後任は久川綾さん
- 【ネット】AbemaTV、年間200億円の赤字も「先行投資。収益は後からついてくる」・・・元SMAP、藤井聡太、亀田興毅などで話題に
- 【五輪】羽生結弦、金メダルゼロの日本の状況でも 「誰が取ろうが、僕も取ります」と力強い宣言
- 【爆笑問題】太田光、岡村隆史に謝罪「僕が頭がおかしかったんですよ」
- 【平昌五輪】韓国人にSNSを荒らされたカナダ代表選手、表彰台で泣いてしまう・・・
- 【平昌五輪】ザギトワ、メドベージェワらロシア選手、日本に“帰還” 19日まで新潟市内で調整 フィギュアスケート
これが成功するかどうかは神のみぞ知る所だが
大きく儲ける為には大きな投資が必要、これは正しい
大きく儲ける為には大きな投資が必要、これは正しい
との時点で改変、続行を判断するか難しいね。
将棋をネットで通じるコンテンツと認識させたのはニコニコだし
形勢判断なんてニコニコではソフトの評価値出して
棋士が評価値見ながら良い悪いとやってる中での「棋士の判断」だけどな
形勢判断なんてニコニコではソフトの評価値出して
棋士が評価値見ながら良い悪いとやってる中での「棋士の判断」だけどな
アニメの見逃し配信とか一挙放送とかナイトフォールの特集なんかは非常に価値ある。
バラエティはゲスいのが多過ぎて気分悪いけど。
バラエティはゲスいのが多過ぎて気分悪いけど。
こういうのは株価が無駄に飛んでるアマゾンみたいな所がやるべき事だろ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ太字の文
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ太字の文
地上波ですらテレビ事業単体だと赤字だったりするのに大丈夫かい
だいたい鯖コストだろうからここの技術革新があれば一気に安上がりになるのかな
だいたい鯖コストだろうからここの技術革新があれば一気に安上がりになるのかな
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
★ ソースは 「フラッシュ」 光文社であり講談社の傘下。 日刊ゲンダイと記者が同じ
niconicoやOpenRecでやってる配信者を金で釣ってFRESHでやらせたりしてるけどいまいち結びついてないよな
最初はゲーム配信や雑談の人メインだったのに最近ではイラストレーターにまで手を出してて草
一応タイムシフトへの課金導線ってあるんだけどabema見てるやつでこれ知ってる人どの程度いるんだろうなw
最初はゲーム配信や雑談の人メインだったのに最近ではイラストレーターにまで手を出してて草
一応タイムシフトへの課金導線ってあるんだけどabema見てるやつでこれ知ってる人どの程度いるんだろうなw
※1999065
ようつべと同じGCP上にインフラ作っちゃってるからそのコストがすごそう
社長は以前聞かれた際に自社のインフラ設備にしか言及してなかったし単純に知らないのかそれとも知ってるけどそんなにかかってないアピールなのか
ようつべと同じGCP上にインフラ作っちゃってるからそのコストがすごそう
社長は以前聞かれた際に自社のインフラ設備にしか言及してなかったし単純に知らないのかそれとも知ってるけどそんなにかかってないアピールなのか
マイナージャンルを攻めろ
まぁ地上波の電波利権の上に胡座かいてるテレビ局の連中の既得権に風欠あけてくれりゃいいやw
え、オンデマンドじゃ無いって事は決まった時間に見ないといけないの? ネットの利便性消してどうすんだよw
安倍+オバマでアベマかと思っていたけど
元ネタはアメブロとかのアメーバ(Ameba)らしい
絵がTBSのマスコットの豚に似てるけど、関与はテレビ朝日
元ネタはアメブロとかのアメーバ(Ameba)らしい
絵がTBSのマスコットの豚に似てるけど、関与はテレビ朝日
朝の情報番組の時間帯はあべまやわ
同じニュースの繰り返しだけど、
うざい司会やコメンテーターがベラベラと感想述べるとか持論展開とか無くて良き
同じニュースの繰り返しだけど、
うざい司会やコメンテーターがベラベラと感想述べるとか持論展開とか無くて良き
繝?Ξ譛昴→騾」謳コ縺励※繧区凾轤ケ縺ァ繝?繝。縺?繧ウ繝ェ繧「
譛?蛻昴□縺代〒莉翫?蜈ィ縺上い繝吶?隕九※縺ェ縺п
譛?蛻昴□縺代〒莉翫?蜈ィ縺上い繝吶?隕九※縺ェ縺п
ネットでリベラルが弱いからなんとかしたいって下心がミエミエだから気を付けた方がいいぞ。朝日系だからな。左系メディアが必死に紹介記事書いてる。FLASHも光文社=講談社の子会社だしな。
はっきりいってうまく行ってないんだと思う。収益モデルが見えない。金かけすぎ。GYAOの二の舞になる可能性ある。ライブコマースに活路見出そうとしてるけど、もっと経費削らないと黒字化は無理だろ。
あと、ニコニコ叩き最近多いけど、これと連動してる可能性あるからな。ニコニコがいろいろ問題あるのは分かるけど、これも気を付けた方がいいよ。知らない間に左の人間に同調してる事になるから。叩くんならアベマも叩かないと。
はっきりいってうまく行ってないんだと思う。収益モデルが見えない。金かけすぎ。GYAOの二の舞になる可能性ある。ライブコマースに活路見出そうとしてるけど、もっと経費削らないと黒字化は無理だろ。
あと、ニコニコ叩き最近多いけど、これと連動してる可能性あるからな。ニコニコがいろいろ問題あるのは分かるけど、これも気を付けた方がいいよ。知らない間に左の人間に同調してる事になるから。叩くんならアベマも叩かないと。
やってること結局テレ朝の延長だしなこれ。
回収どころか増えていきそう。
回収どころか増えていきそう。
運営があまりにアレなニコニコが叩かれる理由の黒幕がAbemaTVとかさすがに草
新しい事色々してるし、自分は応援するよ
。
。
番組表の検索性が悪すぎる。
ほとんどタイムシフトできないくせに、みたい番組を探せないのは致命的に使う気になれない。
あと視聴数の水増しやめろや、見ている人数じゃなくてアプリのコネクション数だろ。そりゃ何百倍にもなるわw
ほとんどタイムシフトできないくせに、みたい番組を探せないのは致命的に使う気になれない。
あと視聴数の水増しやめろや、見ている人数じゃなくてアプリのコネクション数だろ。そりゃ何百倍にもなるわw
大半の書き込みの内容が現在の日本の全てを表してる。コノ日本の未来の無さが出てる。全てが否定から。アメバブログもずーと赤字で株主からも批判あったけど黒字になったしアメバブログの繋がりがアメバTVと芸能人とのコネクションが出来てる。Amazonも日本企業だったら今頃ない。ウーバーもテスラも今は赤字だけどアメリカ人の大半は次のAmazonと思ってる。
こんな場末のブログ(失礼)の米欄のコメント20個程度の書き込みからニホンハーニホンハー
>1999192
アニメについてはかなりAbemaに頼ってるけど、
報道系は、アレな左だと分かってから無視してるわ
アニメについてはかなりAbemaに頼ってるけど、
報道系は、アレな左だと分かってから無視してるわ
niconicoがアレならabemaも大概だろw
つーかガチで黒いならCAが後ろにいるほうがヤバそうなんだけど
つーかガチで黒いならCAが後ろにいるほうがヤバそうなんだけど
今更テレビに投資ってのがね
よーやるわ
ずっと赤字だろう
よーやるわ
ずっと赤字だろう
見たことねーな。
アニメとドラマ見てるわ。
コメント付きで見られるし、見逃しや昔のアニメ放送してくれるのはうれしい。
ただ、収益性高めるのは今のままでは難しいと思う。
コメント付きで見られるし、見逃しや昔のアニメ放送してくれるのはうれしい。
ただ、収益性高めるのは今のままでは難しいと思う。
選挙前に安倍首相のCMをずっと流してたの知らない時点で見ずに叩いてる奴確定
何にでも否定から入る人間は何も生み出さないから嫌い
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
