2018/02/17/ (土) | edit |

将棋の第11回朝日杯オープン戦決勝、広瀬章人八段(31)対藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、藤井五段が勝利した。
ソース:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00128291-nksports-soci
スポンサード リンク
1 名前:豆次郎 ★:2018/02/17(土) 16:34:43.39 ID:CAP_USER9
2/17(土) 16:30配信
藤井聡太五段が史上最年少で公式戦初制覇 六段昇格
将棋の第11回朝日杯オープン戦決勝、広瀬章人八段(31)対藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、藤井五段が勝利した。
この白星で15歳6カ月の史上最年少での公式戦初制覇を決め、六段昇段を達成させた。準決勝では羽生善治竜王と公式戦初対局。今月1日に売り出されたチケットは、即日完売するほど。人気を物語るかのように、早くも朝9時前から会場には多くの観客が並んでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00128291-nksports-soci
2 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:35:04.81 ID:qwu3Ujaz0藤井聡太五段が史上最年少で公式戦初制覇 六段昇格
将棋の第11回朝日杯オープン戦決勝、広瀬章人八段(31)対藤井聡太五段(15)が17日、東京・有楽町朝日ホールで行われ、藤井五段が勝利した。
この白星で15歳6カ月の史上最年少での公式戦初制覇を決め、六段昇段を達成させた。準決勝では羽生善治竜王と公式戦初対局。今月1日に売り出されたチケットは、即日完売するほど。人気を物語るかのように、早くも朝9時前から会場には多くの観客が並んでいた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180217-00128291-nksports-soci
今日はすごいな
11 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:37:05.32 ID:HXfl6SJa0一面を飾るのは羽生と藤井どっちだ
16 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:37:37.16 ID:o8hF1Pnk0すっげw
32 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:39:19.92 ID:ifOemi2E0羽生金メダル
37 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:39:48.35 ID:nwMWoUVt0
すげえな
早指しが異常に強いね
50 名前:名無しさん@1周年[s a g e]:2018/02/17(土) 16:41:43.65 ID:bNAaGii90早指しが異常に強いね
ここまで強いとは天才は本物だったか
70 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:44:28.71 ID:QOsBvUer0号外
羽生、藤井ともに優勝!
86 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:46:12.81 ID:ygboFsUG0羽生、藤井ともに優勝!
羽生くんに藤井くん
いやあ、日本は凄いな!日本中が沸いているぞ!
92 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:47:37.82 ID:rJSKXHKd0いやあ、日本は凄いな!日本中が沸いているぞ!
すげえ
107 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:48:57.06 ID:D/M75Dhg0今日はめでたい日、めでたいわい
151 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:53:34.63 ID:7ryPMUmL0いやーすごい対局だったよ
ワクワクしたね
183 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 16:57:55.77 ID:hMl3DYDN0ワクワクしたね
親御さんは鼻が高いだろうね
素晴らしいわ
202 名前:名無しさん@1周年:2018/02/17(土) 17:00:05.74 ID:Q6aaFhmh0素晴らしいわ
残る相手はコンピュータ将棋だな
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1518852883/スポンサード リンク
- 関連記事
-
- 岡村隆史が「嫌なら見るな」発言を謝罪
- 【羽生と羽生】羽生結弦、「国民栄誉賞」待望論がネット上で続々「羽生さんに続いて羽生くんが…」
- 中川翔子「生きて日本の金メダルを見られる時代に生まれて幸せ」…羽生を祝福
- 【平昌五輪】フィギュアスケート男子:羽生結弦、66年ぶり連覇で日本勢金メダル第1号! 宇野は銀で日本勢ワンツー
- 【将棋】藤井聡太五段が史上最年少で公式戦初制覇 六段昇格
- トミーズ雅、五輪金と銀、銅との違いは「ボクシング世界チャンピオンと同じ感覚」
- 【速報】羽生結弦 金メダル 宇野昌磨 銀メダルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 【平昌五輪】 「フィギュア王子」羽生結弦に韓国も揺れる~「韓国で君が代なんて」の声も
- 【平昌五輪】なぜこんなことに? ホスト国、韓国の大会運営があまりにもずさんでひど過ぎる
進学するんだっけ?ちょっと心配だな
がんばってほしい
がんばってほしい
五段の時期
短すぎィ!
短すぎィ!
羽生君は優勝すると思ってる人はたくさんいただろうけど、藤井君が優勝すると思ってた人は何人いるんだろう?
羽生君が優勝した日に羽生君を倒して優勝した藤井君じゃないか
五段の期間が二週間ちょっとしかないのか...ホントに圧巻だな
※2000175
中学生デビューした棋士はみんな進学してるから心配無用。
中学生デビューした棋士はみんな進学してるから心配無用。
ゆとり世代とはなんだったのか
二重の意味で羽生に続けるかって感じだね、是非頑張って欲しい
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
|

アンテナさんからの人気、注目記事!!
おすすめ新着記事!!
