2018/02/20/ (火) | edit |

G20140215007599090_view羽生
平昌五輪で金メダルに輝いた羽生結弦選手(フィギュアスケート男子)と小平奈緒選手(スピードスケート女子500メートル)に国民栄誉賞を授与する案が政府内で浮上している。ただ、安倍晋三首相が2012年に政権復帰して以降、既に受賞者は6人に上っており、「賞の価値が薄れかねない」との指摘も一部にあることから、首相は国民世論を見極めて慎重に判断する考えだ。

ソース:https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021900804&g=pol

スポンサード リンク


1 名前:ばーど ★:2018/02/19(月) 20:57:16.06 ID:CAP_USER9
国民栄誉賞授与も=五輪金の羽生、小平選手に-政府〔五輪〕
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018021900804&g=pol

 平昌五輪で金メダルに輝いた羽生結弦選手(フィギュアスケート男子)と小平奈緒選手(スピードスケート女子500メートル)に国民栄誉賞を授与する案が政府内で浮上している。ただ、安倍晋三首相が2012年に政権復帰して以降、既に受賞者は6人に上っており、「賞の価値が薄れかねない」との指摘も一部にあることから、首相は国民世論を見極めて慎重に判断する考えだ。

 1977年創設の栄誉賞は「広く国民に敬愛され、社会に明るい希望を与えることに顕著な業績があった」人が対象。13日に表彰式があった将棋の羽生善治氏と囲碁の井山裕太氏を含め、これまで25個人と1団体に授与されている。五輪選手の受賞は女子マラソンなど夏季大会しか例がなく、冬季大会で決まれば初めてだ。

 西村康稔官房副長官は18日のテレビ番組で、政府が検討に入った事実はないと断りつつも、「(レスリング女子の)伊調馨さんが4回連続で金メダルを取って栄誉賞という例がある」と指摘。司会者から「賞に十分値する」と迫られると、「首相にしっかり伝えたい」と語った。 

 政府高官の1人は19日、「贈らなければいけないと方々から言われている」と明かし、別の1人も「内部の会議で話してみる」と語った。ただ、「国民こぞって拍手喝采する雰囲気が必要だ」(政府筋)との声もあり、菅義偉官房長官は19日の記者会見で「現時点では検討するかどうかも決めていない」と慎重な言い回しに終始した。(2018/02/19-17:46)
10 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:59:17.06 ID:kloSGvwq0
安売りしすぎだろ
12 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 20:59:24.27 ID:bhfK/qi20
いくらなんでも乱発しすぎ
17 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:00:06.64 ID:hF2JGGjr0
国民栄誉賞とかまだはえーよ
29 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:02:54.10 ID:8tNigy5t0
国民栄誉賞のバーゲンセール

60 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:06:44.84 ID:T1VDjukB0
実際五輪連覇はどんな競技でも難しいからな
過去の人も含めて無条件であげても別にいい
88 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:11:47.30 ID:rhogoeRN0
盛り上がっている時にパーンと授与しなきゃ!

松井秀樹は何の功績があっての受賞なんだか良く判らなかった
113 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:15:38.85 ID:KjXxztQw0
安倍政権の間に羽生選手に授与は観たい
141 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:20:50.68 ID:59Rh1hxN0
羽生君はフィギア2大会金はわかる
小平さんはちょっと…
166 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:25:36.69 ID:hwJ9ivyg0
全く問題ない
過去には問題があったし受賞すべき人がしていないケースもあったが
これからは修正して授与してくれればそれでいい
227 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:36:58.19 ID:kPZUNIyh0
国民的人気
という観点から言えば

浅田麻央ちゃん

が受賞しないのは
腑に落ちない
228 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:37:13.98 ID:8tNkSidx0
だったら藤井6段にもあげないと不公平ちゃう?
243 名前:名無しさん@1周年:2018/02/19(月) 21:39:27.12 ID:aURKZXQQ0
連覇と史上最速だもんなぁ
妥当ではある
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519041436/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2001618 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 05:17
もはや価値なんてないからどうでもいい  

  
[ 2001621 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 05:36
羽生くんはわかりやすい種目66年ぶりの連続金ってのがあるけど、小平さんの五輪レコードはこれからに価値を期待したい物だし判断が難しい  

  
[ 2001623 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 05:45
国民栄誉賞だけに
国民 「別にえーよ?」











なんつったりしてなw  

  
[ 2001627 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 05:52
マスコ’’ミが政府に質問したのに、
さも政府が自ら国民栄誉賞の話をしたように見せかけてるだけだよwww  

  
[ 2001642 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 06:24
松井秀樹でハードル下げたんだからどんどん与えれば良い名誉賞だから財源も関係ないし過去のオリンピック3連覇の人にもやるとなお良い  

  
[ 2001646 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 06:27
じゃあワイにもくれよ  

  
[ 2001653 ] 名前: 名無し  2018/02/20(Tue) 06:47
出し惜しみして貰うべき人が貰えないで終わる事も多々あるからな
ハードルを下げろって訳じゃないが、そうなるよりかは
こういう分かり易い成果にはポンと出してやったほうがいい気がする  

  
[ 2001654 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 06:48
今回に関しては反対だね。羽生も小平も現役選手だし、国民栄誉賞は引退したレジェンド級選手や、長年の功労者に授与させるべきもの。
新幹線の開発に携わった技術者とかさあ。
そう言った長年功労者に、国民栄誉賞とか授与させて挙げてよ。
  

  
[ 2001657 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 07:05
羽生はあげたれよ
六十数年ぶりなんだろ連覇  

  
[ 2001663 ] 名前: うん  2018/02/20(Tue) 07:19
この際過去の金メダリストの連覇と初物を全員授与するべき。柔道のむらとか北島康介とかも。  

  
[ 2001696 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 08:17
うん、連覇とかオリンピック記録が対象になるなら、3連覇の野村や2大会連続2冠の北島は当然だね
北島の4個の金メダル中3個はオリンピック記録、しかも北京の100mは世界記録だからな
  

  
[ 2001697 ] 名前: 愛国者  2018/02/20(Tue) 08:17
小平さんの記録は平地最高で オランダの連中もしばらくは抜けないとオランダ人が言ってます
復活しての金メダルだし ここ数年負けなしなんだし 充分 国民栄誉賞の価値がある
松井の方が全く意味不明  

  
[ 2001719 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 08:44
ミスターや吉田沙保里や羽生善治がもらうのはわかる
羽生結弦もわかる 小平はお預けしよう
最近2人受賞多すぎて価値が薄い  

  
[ 2001797 ] 名前: 名無し  2018/02/20(Tue) 11:04
羽生結弦の知名度はかなりのもだけど
小平って今大会で始めて知ったって人が
大多数だと思う。
その人が金メダルだから、はい!国民栄誉賞!
ってのはなにか間違えてる気がする…  

  
[ 2001920 ] 名前:      2018/02/20(Tue) 14:16
スケートのはにゅうと将棋のふじいには国民栄誉賞与えても世論で反発する声は少ないだろ
WBCに結局一度もでなかった松井の方が嫌だわ  

  
[ 2002113 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/21(Wed) 00:12
政治的プロパガンダに利用されそうだから小平にはやらなくていい。
ひいきになりそうだから羽生にもまだやらなくていい。  

  
[ 2002129 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/21(Wed) 01:32
まだ選手人生の真っ只中だろう
気持ちを終わらせるようなことすべきじゃない  

  
[ 2002438 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/21(Wed) 14:49
松井秀喜にやったのは余計やったな
国民を冠する賞だからオリンピック連覇は明らかに資格あるけど、松井秀喜はなあ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ