2018/02/20/ (火) | edit |

ビットコイン__
[ロンドン 19日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のカーニー総裁は19日、仮想通貨ビットコインは伝統的な基準に沿えば通貨としては失敗したとし、価値貯蔵手段としても、物品などの購入手段としても通用しないとの考えを示した。

ソース:https://jp.reuters.com/article/boe-bitcoin-idJPKCN1G321F

スポンサード リンク


1 名前:アルカリ性寝屋川市民 ★:2018/02/20(火) 05:39:56.26 ID:CAP_USER9
[ロンドン 19日 ロイター] - イングランド銀行(英中央銀行)のカーニー総裁は19日、仮想通貨ビットコインは伝統的な基準に沿えば通貨としては失敗したとし、価値貯蔵手段としても、物品などの購入手段としても通用しないとの考えを示した。

カーニー総裁はロンドンのリージェンツ大学で行った講演で、ビットコインは「伝統的な貨幣としてこれまでのところおおむね失敗した。 至るところに散らばっているため価値貯蔵手段でもなく、交換の手段として利用する人もいない」と述べた。

ただ、ビットコインなどの仮想通貨の基幹技術「ブロックチェーン」については、金融取引を分散的に認証する方法などに有用である可能性があるとの見方を示した。

また、英ポンド相場の動きについては、英国の欧州連合(EU)離脱に関連する投機的な動きが背景にあるとの見方を示した。

ロイター 2018年2月20日 / 05:14
https://jp.reuters.com/article/boe-bitcoin-idJPKCN1G321F
2 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 05:41:17.20 ID:mG5kQdAa0
まあ駄目だね
19 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 05:52:16.03 ID:PH8xm7Up0
ただの投機サービス
24 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 05:54:09.86 ID:lspiagON0
いやいやこれからですよw
43 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 06:01:50.85 ID:m2xwznVu0
そらそうやろ
66 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 06:08:51.70 ID:f8ckVAIM0
でも普通にcmやってんだな

108 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 06:23:15.19 ID:MthopV5x0
まぁ短期に価値が激変するものを通貨としては利用できんわな
ブロックチェーンの技術自体は、使い方も出てくるだろ
119 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 06:26:24.93 ID:V9IdDY2H0
とりあえず今のところは儲かればよいい
184 名前:名無しさん@1周年:2018/02/20(火) 06:40:52.00 ID:Dvs94D160
そもそも通貨として使う気なんてないだろ最初から最後まで
引用元:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1519072796/



スポンサード リンク


関連記事
コメントありがとうございます!
[ 2001883 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:00
知  っ  て  た  

  
[ 2001888 ] 名前:    2018/02/20(Tue) 13:08
犯罪者御用達の頃が一番通貨してたんかな  

  
[ 2001889 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:13
〝仮想通貨〞と言ってる時点でお察しw  

  
[ 2001892 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:15
投機商品としては大成功だから
通貨ってワードは公的な保証があるようにみせかけて馬/鹿を釣るためのものだぞ  

  
[ 2001897 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:33
最初に作った人が大量に持ってる説  

  
[ 2001898 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:35
採掘だけじゃなく支払い時の使用電力もものすごいことになってるらしいし  

  
[ 2001901 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:35
通過に求められる絶対条件は確かな保証と安定であって、そのどちらも持ってない仮想通貨なんか通貨ではないな。  

  
[ 2001902 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:38
【コインチェックさん「一部報道で様々な憶測がされてるけど適当な妄想やめろよ!当社は事業継続していくつもりだからそこんトコよろしく」】



事業継続に係る一部報道につきまして

現在コインチェック株式会社では、このほど発生した不正アクセスによる仮想通貨NEMの不正送金および金融庁からの業務改善命令を受け、セキュリティ態勢や情報開示態勢をはじめとした様々なサービス運営態勢の改善を図っております。

事業継続につきましては一部報道等で様々な憶測がなされておりますが、当社では2018年1月29日に受けた業務改善命令および同年2月13日に提出した業務改善命令に係る報告書に基づき、態勢を強化した上で事業を継続していくものとしております。
また、態勢強化等の進捗状況についてお伝えできる情報に関しましては、都度ご報告をさせていただくよう取り組んでまいります。


このたびは、お客様をはじめとする関係者の皆様に、多大なご迷惑、ご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。

何卒、よろしくお願い申し上げます。  

  
[ 2001904 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:39
コイン(硬貨)とか詐欺的名称だし
さらにマイニングってただのネットワークでの取引処理をすることじゃん
よく出きた詐欺だよほんと  

  
[ 2001905 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:42
価値の変動が激しすぎて通貨として使えない。

通貨として使えない通貨……。  

  
[ 2001906 ] 名前: あほ  2018/02/20(Tue) 13:44
取引所のセキュリティがざるで勝手に架空通貨で見せ板してんだもん
悪質極まりない  

  
[ 2001907 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 13:44
1ドル1単位で固定すれば通貨になると思うよ
まあそうなると誰も参入せず、使わなくなるけどさ  

  
[ 2001909 ] 名前: あほ  2018/02/20(Tue) 13:49
あ?ビットコインとドルは1:1という建前でやってたが、実態はテザーが勝手にビットコイン発行しちゃっててドルが残ってないんだろって捜査くらってんだろ
間に取引所挟んで目くらまししてるが  

  
[ 2001966 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 16:38
そもそも中央銀行がビットを通貨として認めないことぐらいコメントしなくてもわかるわ  

  
[ 2001975 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 17:01
あんなの丁半博打の駒でしかない
賽を振るのも客の総意で賭場が取る手数料分だけ客がみんなで損していくスタイル
初期に勝ち抜けてホクホクの連中も儲けの半分以上をお上に召し上げられて終了  

  
[ 2001993 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 17:52
趣旨を理解しない経済の狗が大量に入り込んだらそうなる  

  
[ 2002095 ] 名前: 政経ch@名無しさん  2018/02/20(Tue) 23:03
もう国がブロックチェーン使って仮想通貨作れよ
それ使って最低生活保障やれ  

  
submit
誹謗中傷、差別、反社会的な内容、未成年に不適切なコメントなどはお控えください。
コメントスパム対策のため、きつめに禁止ワードを設定しております。
Comment:
 

トップへ戻る

アンテナさんからの人気、注目記事!!

おすすめ新着記事!!

政経chの全記事一覧はこちらになります
アクセスランキング ブログパーツ